FASHION NEWS
「FASHION NEWS」に関する記事

ESTNATION| 「HATCH ポップアップストア」がオープン
多彩なジャンルのセレクターが選ぶ“本当にいいもの”「HATCH POP UP STORE」がエストネーション六本木ヒルズ店に登場「HATCH(ハッチ)」は、日本にいる各分野の専門家といわれる人を「セレクター」とし、“本当にいいもの”を、毎月「8日」に届けるコンシェルジュ型の定期購入サイトだ。そのオンライン上のセレクトショップが、初のリアルショップとしてエストネーション 六本木ヒルズ店に、6月6日(木)~6月24日(月)の期間限定で出現する。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)坂本龍一や佐々木俊尚など、豪華セレクターの「お薦め」をラインナップ各界の著名な「セレクター」を軸に、「食」・「住」・「美」・「学」など、ライフスタイルにまつわる“本当にいいもの”を伝えるコンシェルジュ型定期購入サイト「ハッチ」。大量の情報があふれる現代においては、真に優れた商品やサービスが消費者へと伝わりずらくなっている。ハッチでは、その選択を信頼できるセレクターたちに一任。ユーザーは...

STELLA McCARTNEY|ステラ・マッカートニー来日イベントをリポート!
デザイナーのステラ・マッカートニーが来日英国大使館で秋冬コレクションのプレゼンテーションを実施5月20日(月)、イギリスを代表する大人気ブランド「STELLA McCARTNEY(ステラ マッカートニー)」のデザイナーであるステラ・マッカートニーが来日。オープンしたばかりの六本木ヒルズ店と英国大使館にてイベントが開催された。Text by FUJITA Mayu(OPENERS)秋冬コレクションをまとったモデルをスケッチする斬新な演出シャープでこなれたテーラードルックを得意とし、女性らしいセクシーさとトレンドを巧みに取り入れた肩肘張らない独自のスタイルを提案するイギリスきっての人気ブランド、ステラ マッカートニー。時代感を捉えたデザインの魅力もさることながら、モードでラグジュアリー、かつサスティナブルである点こそ、ブランドの最大の特徴といえるだろう。デザイナーのステラ・マッカートニーは無農薬農家に生まれ育った生来のベジタリアンであり、自然のなかで育った彼女は環境問題への意識も高く、...

BANANA REPUBLIC|バナナ・リパブリック ミリーコレクションを発売
BANANA REPUBLIC|バナナ・リパブリックバナナ・リパブリック ミリーコレクション、期間限定発売バナナ・リパブリックとミリーがコラボレーション。夏の避暑地として有名なニューヨーク、ハンプトンズの洗練された雰囲気にインスピレーションを受けたバナナ・リパブリック ミリーコレクションを期間限定で発売する。Text by KUROMIYA Yuzuミリー初のメンズウェアも登場バナナ・リパブリック ミリーコレクションは、50アイテムを超えるウィメンズ、メンズそしてアクセサリーで構成。メンズアイテムはミリーにとって初の展開となる。プリントは、このコレクションのために特別に作られた1種類とミリーの人気プリント6種類を採用。バナナ・リパブリックの都会的なエッセンスと、ミリーのシグネチャーであるヴィンテージプリントがうまく融合した、遊び心のある洗練されたコレクションが完成した。ウィメンズでは、ライム、コーラルなどのトレンドカラーで仕上げたマキシドレスやミニスカート、コーディネートしやすいサ...

Vivienne Westwood|若者支援団体とともに若手詩人を育成する
Vivienne Westwood|ヴィヴィアン・ウエストウッド若者支援団体とともに若手詩人を育成するプロジェクトを始動英国を代表するファッションデザイナー ヴィヴィアン・ウエストウッドは、自身が主宰する地球環境保護プロジェクト「Climate Revolution」と、若者指導プログラム「YOUYOU Mentoring」とともに、若きの詩人の育成・支援をおこなうプロジェクトをスタートした。Text by KUROMIYA Yuzu若い詩人のための新プロジェクトヴィヴィアン・ウエストウッドが発足した「Climate Revolution」は、この地球上で起こっている気候変動に関する、行動を起こし、日常生活のなかで容易にできることで、未来を守ることができることをうながしているコミュニティだ。このプロジェクトでは、参加した若い詩人が「Climate Revolution」をテーマにした詩を創作。若い人びとが地球の現状を認識し、その意識を高めさせることを目的としている。内容はロンドン在...

VERSACE|強く官能的な香りのフレグランス「エロス」が発売
VERSACE|ヴェルサーチ強く官能的な香りのメンズフレグランス「エロス」が発売ヴェルサーチから、男性向けフレグランス「エロス」が6月7日(金)に発売。その名の通り、男性がもつ官能美を全面的に打ち出したムービービジュアルが公開された。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)時代を超越する地中海のターコイズブルー「エロス」とは、ギリシャ神話における「愛」をつかさどる神のこと。また、自分に欠けたものを得たいという衝動や欲望をあらわす言葉としても用いられる。古代ギリシャを彷彿とさせる廃墟から、空に向かって黄金の矢を射る男性。矢は雲を裂き、男性の美しさをたたえるように、天上より光をもたらす――強烈なムービービジュアルでは、圧倒的に強く精力的な男性像が描かれている。「エロス」のボトルカラーは、ターコイズブルー。地中海をイメージした色は、開放的でたくましいライフスタイルを想起させる。さらに、ボトルを囲むように配されたギリシャフレットと、中心に据えられたヴェルサーチメゾンの...

orgabits|ピュアな感性が息づくオーガニックコットンの服
orgabits|オーガビッツ『アトリエ・エレマン・プレザン プロジェクト』でフラボアとコラボピュアな感性が息づくオーガニックコットンの服繊維専門商社の豊島が展開するオーガニックコットンブランド「オーガビッツ」は、ダウン症の作家たちによるアートスペース「アトリエ・エレマン・プレザン」の支援プロジェクトを継続して推進してきた。今回は、「FRAPBOIS(フラボア)」とのコラボレーションで、春夏向けのアイテムを6月8日(土)から全国のフラボアショップで発売する。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)オーガニックコットンの普及を目指して農薬や化学肥料を3年以上まったく使用していない農地で有機栽培された綿花、「オーガニックコットン」。その需要が高まることで、土壌汚染や環境問題などが懸念される従来の方法による綿花栽培が、改善されていくことが期待されている。しかし現状では、オーガニックコットンは市場に出回る綿花全体の1パーセント程度。オーガビッツは、オーガニックコットン...

YOHJI YAMAMOTO|山本耀司自身が着たいスタイル&サイズの服
“山本耀司自身が着たいスタイルとサイズの服”がデビュー新ライン「REGULATION Yohji Yamamoto MEN」YOHJI YAMAMOTO Homme2013-14 秋冬ショーのなかで発表されたヨウジヤマモトの新ライン「REGULATION Yohji Yamamoto MEN(レギュレーション ヨウジヤマモト メン)」が、6月14日(金)よりヨウジヤマモト日本国内全店舗にて展開される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)細身のスタイル6月14日に2013-14年秋冬コレクションで店頭デビューする新ライン「REGULATION Yohji Yamamoto MEN」は、ずばり、山本耀司氏が着たいスタイルとサイズの服、というコンセプトで作られている。統制・規則といった言葉を連想させる“制服”と、従来の美に対する価値観や偏見に決して屈しない「不良」の精神を大人になってももちつづける男たち“STAY WILD”をテーマに、男の服のあり方をパーソナリテ...

adidas|「アディダス フットボール カーニバル」開催
adidas|アディダス渋谷と心斎橋で、ブラジルで戦うサッカー日本代表を夜通しで応援「アディダス フットボール カーニバル」開催来年のワールドカップの前哨戦となる「FIFA コンフェデレーションズカップ ブラジル 2013」に参戦するサッカー日本代表。オフィシャルサプライヤーであるアディダス ジャパンは、大会に出場する日本代表を応援するイベント「アディダス フットボール カーニバル」を、6月15日(土)22時より東京・渋谷と大阪・心斎橋で実施する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)夜10時から朝6時まで20歳以上が参加条件となる「アディダス フットボール カーニバル」は、日本代表の初戦となるブラジル戦(キックオフは6月16日4時予定)を楽しもうという、スペシャルなイベント。サポーターの証であるサッカー日本代表のジャージーを着ていくと、ソフトドリンクやフェイスペイントが施されるなどのサービスが受けられる。東京・渋谷と大阪・心斎橋で、さまざまなイベントを実施。...

「buddy」と「BATONER」のポップアップショップを開催|Steven Alan
Steven Alan|スティーブン アラン“MADE IN JAPAN” にこだわる注目ブランドが登場「buddy」と「BATONER」のポップアップショップを開催東京・渋谷の「スティーブ アラン トーキョー」に2つのブランドのポップアップショップが誕生する。今シーズンがデビュー3シーズン目になる注目ブランド「buddy(バディー)」と、日本において現在ほぼ皆無になりつつある手法を継承したニットのブランド「BATONER(バトナー)」が登場。Text by KAJII Makoto (OPENERS)長く愛用できる “buddy=相棒” を見つけよう“make happy” をコンセプトに、メイド・イン・ジャパンにこだわったアイテムを展開する「バディー」。とくに同ブランドのシューズは高い人気を誇るが、今回はバッグ(8100円~1万5660円)をクローズアップ。女性に最適な2型各8色と、男性用の2型各2色を揃えるほか、今秋から発売を予定する「BUDDY WEAR」のシャツ(1万58...

adidas|adidas Originals×OPENING CEREMONYコラボ第3弾コレクション
話題のコラボレーション「adidas Originals by OPENING CEREMONY」第3弾「ロッククライミング&バスケットボール」がテーマ?「adidas Originals(アディダス オリジナルス)」と「OPENING CEREMONY(オープニングセレモニー)」のコラボレーション第3弾は、過去2回と同様、“ふたつのテーマ”で展開。アディダス オリジナルスの歴史を継承しながら、洗練されたスタイルへと昇華させている。Text by KAJII Makoto (OPENERS)1970年代をフィーチャースポーツウェアブランドのアディダスが誇る高度なテクノロジーと、ニューヨーク発のセレクトショップであるオープニングセレモニーならではのクールで若々しいセンスを兼ねそなえた「adidas Originals by OPENING CEREMONY」。スポーツウェアとフットウェアのコレクションとして、発表されるたびに注目度が増している。今回のコレクションも、アディダスのアーカ...

Desigual|ついに日本でも“半裸で来店”キャンペーン開催!
Desigual|デシグアルスペイン発のカジュアルブランドによる「Seminaked Party by Desigual」とは?ついに日本でも“半裸で来店”キャンペーン!水着で来店し、デシグアルを着て帰る──昨年末に東京・原宿明治通り沿いに旗艦店をオープンした「Desigual(デシグアル)」が6月22日(土)、ついに“半裸で来店”キャンペーンを開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)今回は先着100名限定!スペイン語で“おなじではない”という意味のデシグアル。世界80カ国以上で展開されているスペイン・バルセロナ発のファッションブランドで、カップルを集めてキスをするキスパーティや、今回のように水着で来店し、好きな洋服がプレゼントされるキャンペーンなど、ユニークなプロモーション戦略でも知られている。今回の「Seminaked Party by Desigual」は、過去にバルセロナ、パリ、ニューヨークなどのデシグアル直営店で開催された“seminaked...

ALEXANDER WANG|銀座三越にハンドバッグを取り扱う直営店オープン
ALEXANDER WANG|アレキサンダー ワン銀座三越にハンドバッグを取り扱う直営店オープンアレキサンダー ワンは、6月12日(水)、銀座三越1階にハンドバッグ直営店をオープン。人気のバッグはもちろん、直営店限定アイテムや三越伊勢丹でしか手に入らないプレミアムバッグも発売決定した。Text by KUROMIYA Yuzu蓄光素材を使用した限定バッグが2型登場いま、ニューヨークを拠点に活動する若手デザイナーのなかで、もっとも勢いがあるデザイナーのひとりであり、コレクションを発表するたびに世界中のメディアから熱い注目を集めるブランド、アレキサンダー ワン。洋服はもちろんバックの人気も高く、多くのファッショニスタが愛用していることでも知られている。そのアレキサンダー ワンのハンドバッグを取り扱う直営店が、銀座三越の西側1階にオープン。ショルダー部分に配したジッパーの開閉により、持ち手の長さが調整でき、ワンハンドルでも使用できる人気のバッグパック「MARTI」をはじめ、上質で洗練され...

KUBORAUM|伊勢丹新宿店メンズ館でポップアップストア開催
KUBORAUM|クボラム伊勢丹新宿店メンズ館でポップアップストア開催!ベルリン生まれ・イタリアメイドのアイウェア最新形個性的な太フレーム、存在感あるマットブラック仕上げ、カール・ツァイス製レンズ──カルチャーが花開く都市・ベルリンで生まれ、イタリアでハンドメイドされるアイウェアブランド「KUBORAUM(クボラム)」。その最新コレクションがズラリ揃うポップアップショップが、6月25日(火)まで、伊勢丹新宿店メンズ館2階に登場する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)アイウェア=マスクブランド「KUBORAUM(クボラム)」とは“キュービックルーム”の意味。自身のシェルターである部屋とその窓をオマージュしたデザインは、“アイウェア=マスク”というコンセプトから生まれる。クボラムは、イタリアのファッション業界で感性を磨いてきたイタリア人のLIVIO GRAZION、SERGIO EUSEBI、ANTONIO PINCINの3人がベルリンに移り住み、昨年デビュー...

JIMMY CHOO|ウェディング向けSNSプロジェクト「I do in Choo」始動
ジミー チュウとともに幸せな門出を迎えたブライドたちをシェア!ウェディング向けSNSプロジェクト「I do in Choo」始動ジミー チュウがウェディング向けのSNSプロジェクト「I do in Choo(アイ・ドゥー・イン・チュウ)」をローンチした。インスタグラムやツイッターの共通ハッシュタグ「#IdoinChoo」を使用し、ジミー チュウのアイテムを身に着け門出を迎えたカップルの幸せが多くのひとたちと共有されるという試みだ。Text by YANAKA Tomomi投稿された写真はオフィシャルアカウントで披露されることもブライダルシューズやバッグの憧れとして挙げられるジミー チュウが、結婚する二人にとっての特別な日の写真を世界中のひとたちと共有できるSNSプロジェクト「I do in Choo」を立ち上げた。「結婚式の写真を送ってくれるひとがけっこういるのだけど、そのような人生で喜びにあふれる瞬間に、ジミー チュウの靴やバッグを身に着けてくれているのを見るのが大好き」と語るク...

Ray-Ban|ウェイファーラーに「ICE-POP」コレクションが登場
Ray-Ban|レイバン夏全開のキャンディカラーウェイファーラーの「アイスポップ」コレクションが登場レイバンを代表する定番モデル「ウェイファーラー」から、来たるサマーシーズンにあわせて「ICE-POP(アイスポップ)」コレクションが6月下旬に発売される。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)冷涼なカラーリングのウェイファーラー今回レイバンからリリースされるのは、サングラスのクラシック「ウェイファーラー」のアイスポップコレクションだ。見るからに涼しげなカラーリングは、“ストロベリー”“グレープ”といったアイスキャンディのフレーバーがイメージソースとなっている。シトラスウォーターメロンクリアフレームのサングラスは一見するとトリッキーなアイテムのように感じるが、実際にかけてみると肌の色を透過してなじむため、コーディネートにくわえやすい。またレンズに採用されたグラデーショングラスは、カラーごとにフレームと同系の配色となっている。ウェイファーラーのイメージをあらたにす...