CHROME HEARTS│Joe Foti Art Exhibition「FLOOJIN STAMP ART SHOW」開催中

CHROME HEARTS│Joe Foti Art Exhibition「FLOOJIN STAMP ART SHOW」開催中

CHROME HEARTS│クロムハーツリチャード・スタークの親友であるジョー・フォティのアート作品を展示販売Joe Foti Art Exhibition 「FLOOJIN STAMP ART SHOW」 開催中展示されているトルソー(マネキン)をよく見ると全身レザーで、そのフェティッシュな雰囲気は、まさにアーティスト ジョー・フォティ氏の作品にぴったり。ジョー・フォティ氏の作品は展示販売され、さらに「FOTI by CHROME HEARTS ITEMS」のスペシャルアイテムもラインナップ。CHROME HEARTS TOKYOとCHROME HEARTS OSAKAにて11月16日(月)まで開催されている。文=オウプナーズ写真=原恵美子「クロムハーツが愛するものを、クロムハーツを愛してくださるみなさまへ」というリチャード・スタークからのアート・メッセージCHROME HEARTS TOKYO(クロムハーツ トーキョー)1階の展示スペースには、ジョー・フォティ氏の作品が随所に飾...
MUSIC|「モーション・ブルー・ヨコハマ」13周年アニバーサリーパーティ開催

MUSIC|「モーション・ブルー・ヨコハマ」13周年アニバーサリーパーティ開催

MUSIC|DJとミュージシャンのクロスオーバーが楽しめる記念イベント「モーション・ブルー・ヨコハマ」13周年アニバーサリーパーティ開催ブルーノート東京の姉妹店であるライブレストラン「モーション・ブルー・ヨコハマ」が4月12日(日)に横浜赤レンガ倉庫と時をおなじくして13周年を迎える。この日を記念して、モーション・ブルー・ヨコハマを拠点に開催してきた“大人のための”クラブ系音楽イベント、afrontier(アフロンティア)が、豪華出演者をずらりと揃えたアニバーサリーパーティを開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)来店者に新作スパークリングワインを1杯プレゼントDJとミュージシャンが互いに刺激し合いながら未知なるサウンドを開拓し、毎回異なるゲストを招いてあたらしい試みを発信してきたイベント、アフロンティア。モーション・ブルー・ヨコハマの13周年当日に開催されるパーティは、アフロンティア初登場にして、いまもっとも話題を集める組み合わせが実現!当日は、13...
CITROEN DS3|Caravan Tour スケジュール

CITROEN DS3|Caravan Tour スケジュール

CITROEN DS3|シトロエン DS3あなたの街にシトロエンDS3のパレードがやってくる!Caravan Tour スケジュール発表!プジョー・シトロエン・ジャポンは、10月9日(土)から約2ヶ月間にわたり、関東、関西、中部の主要都市12カ所で「シトロエン キャラバンツアー2010」を開催する。「シトロエン キャラバンツアー2010」は、今年5月に発売されたシトロエンのニューモデル「C3」と「DS3」の車体にモデル名を告知したステッカーを貼付し、東京都内をはじめ、名古屋、大阪、神戸などの主要都市を走行するイベントだ。各地域のディーラーを拠点に、主要な駅やショッピング街、公園などをさまざまなボディカラーのシトロエン車5台がパレード。イベント期間中に試乗&成約者には、ミニカーのプレゼントなどさまざまな特典を用意している。キャラバンツアーがおこなわれる東京、名古屋、大阪、神戸は、「DS3」のキーワードである“アンチレトロ”を感じることのできる「現代的でありながら過去との関連性を感じさ...
イノベーターのソファを伊勢丹新宿店本館5階でファブリックオーダー|innovator

イノベーターのソファを伊勢丹新宿店本館5階でファブリックオーダー|innovator

innovator|イノベーター北欧のデザイン哲学を体現する家具メーカー伊勢丹新宿店本館5階でソファのファブリックオーダーを開始1969年に、ふたりの青年が「外に持ち出して空を見たい」という思いから作った1脚の椅子からスタートした、スウェーデン発の家具メーカー「innovator(イノベーター)」。日本でも、そのロングライフデザインが支持を集めている。リモデルオープンした伊勢丹新宿店本館5階のリビングデコールにて、「kvadrat(クヴァドラ)」社のファブリックを使用した、限定チェアを展開している。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)12色の生地から選び、自分好みに組み合わせ“身の回りのものを長く使う” という考え方から生まれる普遍的なデザインとクオリティに、日本でも愛用者が多い北欧の家具。そのなかでもスウェーデンの家具ブランド「イノベーター」は、シンプルで軽快なデザインが特徴。1969年にスタートして、3年後に日本へ上陸。それから40年あまりたった現在も...
CHROME HEARTS│「クロムハーツ ギンザ」グランドオープン

CHROME HEARTS│「クロムハーツ ギンザ」グランドオープン

CHROME HEARTS│クロムハーツ銀座・並木通りに4月24日(土)グランドオープン「クロムハーツ ギンザ」 フロア紹介銀座の幹線・晴海通りから並木通りに入って歩くと、右手にコンクリートの壁に打たれたクロムハーツの巨大なシルバーのロゴが見えてくる。エレガントな雰囲気の日本を代表するファッショナブルな通りに、なにか異質で硬質な“杭”が打ちつけられたようだ。2010年4月24日(土)、「CHROME HEARTS GINZA(クロムハーツ ギンザ)」がグランドオープンした。Text by KAJII Makoto (OPENERS)Photo by JAMANDFIX世界初の“クロムハーツのチョコレート”は、早くも話題!青山のフラッグシップショップ「CHROME HEARTS TOKYO」とおなじく“エボニー(黒壇)”がふんだんに使われた什器は、今回の銀座店でも重厚にして濃密な空間をつくりだし、一歩足を踏み入れれば、クロムハーツの世界にどっぷりと浸ることができる。エントランスから入...
ニコラス・G・ハイエック センター 「Precious Watch Collection」開催

ニコラス・G・ハイエック センター 「Precious Watch Collection」開催

ニコラス・G・ハイエック センター「Precious Watch Collection」開催スウォッチ グループ ジャパンは、ウォッチブランド(ブレゲ、ブランパン、グラスヒュッテ・オリジナル、ジャケ・ドロー、オメガ、スウォッチ)の展示販売会「Precious Watch Collection」を開催する。Text by OPENERS有名ブランドが一堂にお目見え、プレシャスな展示会会場は、「時のランドマーク」として知られる、銀座ニコラス・G・ハイエック センター。同ビル6つのブティック(ブレゲ、ブランパン、グラスヒュッテ・オリジナル、ジャケ・ドロー、オメガ、スウォッチ)で展開する各ブランドの新作ウォッチや、希少性の高い腕時計を取り揃えている展示販売会となっている。銀座の眺望とともに、ビル最上階で時の芸術品の数々を堪能できるイベントだ。自分へのご褒美にも。大切なひとにも。「最適な逸品」を探しに、ニコラス・G・ハイエック センターへ出かけてみてはいかがだろう。ニコラス・G・ハイエック ...
スマフォを使った体験型イベント「エルメスの空中散歩」が開催中|HERMÈS

スマフォを使った体験型イベント「エルメスの空中散歩」が開催中|HERMÈS

HERMÈS|エルメスあなたはキャッチできる?スマフォを使った体験型イベント「エルメスの空中散歩」エルメスの東京・銀座店では、スマートフォンを使った体験型の無料イベント「エルメスの空中散歩」が3月31日(火)まで開催中だ。家族や友人を連れて、ぜひ参加してみてはいかがだろうか。Text by MURAMATSU Ryo(OPENERS)Photograph by Nacása & Partners Inc.スマートフォンを使ってマイコレクションを作成毎年、「エルメス」ではブティックと連動した参加型のイベントを無料で開催している。昨年のクリスマスシーズンには、大きなスノードーム型の特設ステージを設置。この舞台を使って、専属カメラマンによる記念撮影ができるイベントを開くなど、訪れる人たちをつねに楽しませるユニークな催しが話題を集めている。現在、銀座店で開催中の「エルメスの空中散歩」は、ブティックの1階を青空のなかを思わせるデザインで覆っている。店内の中央には、雲をイメージした液晶...
BREITLING│日本の空に「ブライトリング・ジェット・チーム」現る!

BREITLING│日本の空に「ブライトリング・ジェット・チーム」現る!

民間で最大のジェット機によるアクロバット飛行日本の空に「ブライトリング・ジェット・チーム」現る!時計ブランド「ブライトリング」によるアクロバット飛行チーム「ブライトリング・ジェット」が今年、アジアツアーを敢行。日本では5月5日(日)に山口県岩国市で、11日(土)、12日(日)には福島県での飛行も予定されている。Text by YANAKA Tomomi被災者に元気を届けるため、福島県内での飛行や小名浜でのパフォーマンスも約100年前から航空界とともに空へ、未来への挑戦をつづけてきたブライトリング。航空業界のさらなる発展を目指し、2003年には民間で最大となるジェット機を使ったアクロバット飛行をおこなう「ブライトリング・ジェット・チーム」を結成した。以来26カ国、延べ400回にも及ぶパフォーマンスを披露し、大空から夢と感動を伝えてきた「ブライトリング・ジェット・チーム」がいよいよ日本にも初登場。7機の「L-39Cアルバトロス」によるディスプレイが日本の空で繰り広げられる。5月5日(日...
JACQUES LE CORRE|旅をテーマにしたキャンペーンスタート

JACQUES LE CORRE|旅をテーマにしたキャンペーンスタート

JACQUES LE CORRE|ジャック・ル・コー今回のキャンペーンのために特別に作られたトラベルクラッチを先着でプレゼント!旅をテーマにしたキャンペーンをスタートフランス発のハット・バッグブランド「JACQUES LE CORRE(ジャック・ル・コー)」が、2014年1月10日(金)より、goldie H.P.FRANCE 全店などで、旅をキーワードにしたキャンペーン“旅するJACQUES LE CORREを開始。2月6日(木)までの期間中にバッグを購入した方先着でトラベルクラッチをプレゼントする。Text by KAJII Makoto (OPENERS)キャンペーン中、いくつかの店舗では驚きのサービスもあり!「JACQUES LE CORRE(ジャック・ル・コー)」は、1985年にハットコレクションを、1999年にバッグをくわえフルコレクションをスタート。“MADE IN FRANCE”にこだわり、クラシックでエレガントな素材と色の組み合わせが特徴で、フランスでもっとも有名...
MUVEIL|英国のアンティークジュエリーが揃う期間限定“Moving Shop”

MUVEIL|英国のアンティークジュエリーが揃う期間限定“Moving Shop”

MUVEIL|ミュベールアンティークショップ、カフェカフェマーケット東京上陸ギャラリー ミュヴェールで“Moving Shop”開催富士山麓の山梨県で、英国から買い付けるアンティークジュエリーやヴィンテージのコスチュームジュエリーなどを扱う「CAFECAFE MARKET(カフェカフェマーケット)」が東京へ。3月6日(木)から9日(日)までの4日間、南青山の GALLERY MUVEIL(ギャラリー ミュヴェール)で“Moving Shop”を開催する。Text by YANAKA Tomomi2月に買い付けたばかりのアイテムも紹介中央高速の河口湖インターから数分のところにある「カフェカフェマーケット」。一歩足を踏み入れると、ショップとカフェが広がる店内には、オーナーらが年に数回、イギリスより買い付けてきたアンティークジュエリーやアンティーク家具、ヴィンテージの洋服や雑貨などが並ぶ。そんなカフェカフェマーケットでは2007年からさまざまな場所で“Moving Shop”を展開。ギャ...
SHISEIDO THE GINZA|スタイリスト飯嶋久美子「一点展」開催

SHISEIDO THE GINZA|スタイリスト飯嶋久美子「一点展」開催

SHISEIDO THE GINZA36cm角の小さなスペースに“オリジナルヘッド・ドレス”を展示スタイリスト飯嶋久美子「一点展」開催 きゃりーぱみゅぱみゅ、椎名林檎、松任谷由実などのスタイリストとして活躍するスタイリスト飯嶋久美子さんの作品が、東京・銀座「SHISEIDO THE GINZA」1階ビューティーマルシェで、12月25日(水)まで展示されている。 Text by KAJII Makoto (OPENERS)人気スタイリストのクリエイティビティに触れるアートディレクター西岡範敏氏をキュレイターに迎え、彼が心粋で選んだアーティストの作品を約1カ月展示する「SHISEIDO THE GINZA」の企画展「一点展(いってんてん)」。第3回は、人気スタイリスト飯嶋久美子さんの作品が登場する。今回は、「お花にコスメにヘッドドレス、アイラッシュとリボンはチェックをいれて自分を飾り、街を愉しみ、見たことのないもの、あたらしいクリスマスに出合う──そんな願いを込めて」と飯嶋さんが...
MOYNAT|ピエール・エルメ・パリ 青山店でのエキシビションに潜入

MOYNAT|ピエール・エルメ・パリ 青山店でのエキシビションに潜入

ピエール・エルメ・パリ 青山でのエキシビションをレポートアーティスティックディレクター、ラメッシュ・ナイールが語るモワナのヒストリー1849年に創業したパリの老舗トランクメーカー「MOYNAT(モワナ)」が日本初上陸。現在、12月25日(水)まで、伊勢丹新宿店にて「ル・モワナ トランクショー」を開催中だ。今回は、先日ピエール・エルメ・パリ 青山店でおこなわれたエキシビションの際に、来日していたモワナのアーティスティックディレクター、ラメッシュ・ナイールにインタビューをおこなった。Photographs by JAMANDFIXText by IWANAGA Morito(OPENERS)誰も知らなかったトランクメーカーモワナは1849年に設立されたパリのトランクメーカーだ。創設者はポーリーヌ・モワナという女性(当時、女性のオーナーは珍しかった)。馬車から自動車に移った時代にモワナは、自動車のトランクを作り、先駆けとなった。いまでは自動車に荷物を積むということは一般的だが、モワナは自...
TALK SHOW|映画『マドモアゼルC』公開記念、地引由美トークショー開催

TALK SHOW|映画『マドモアゼルC』公開記念、地引由美トークショー開催

映画『マドモアゼルC~ファッションに愛されたミューズ~』公開記念フレグランススペシャリスト、地引由美トークショー開催59歳、私は今日も、ピンヒールで歩きつづける──ファッション業界でもっともパワーのある伝説のファッショニスタ、カリーヌ・ロワトフェルドに迫るドキュメンタリー映画『マドモアゼルC~ファッションに愛されたミューズ~』。公開を記念して、一般財団法人 日仏フレグランス文化財団の代表理事としてフレグランス文化の啓蒙活動をつづけるフレグランススペシャリスト、地引由美さんがトークショーを開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)女性らしく輝きつづける秘訣とは? © 2013 BLACK DYNAMITE FILMS, TARKOVSPOP5月9日より、TOHOシネマズシャンテほかで全国公開される映画『マドモアゼルC~ファッションに愛されたミューズ~』。ファッションモデル、編集者、スタイリスト、一流デザイナーのミューズなど、さまざまな立場でファッション界の...
EAT|7日間限定で「モエ ロゼ ラウンジ」が六本木にオープン

EAT|7日間限定で「モエ ロゼ ラウンジ」が六本木にオープン

EAT|今宵、色めくロゼの舞台へ7日間限定で「モエ ロゼ ラウンジ」が六本木にオープンエレガントでグラマラスなシャンパーニュ「モエ・エ・シャンドン ロゼ アンペリアル」の世界を体感できる期間限定のバー「モエ ロゼ ラウンジ」が、3月25日(水)から3月31日(火)までの7日間限定で六本木にオープンする。Text by ENOMOTO Kozue(OPENERS)華やかな“ロゼ ソワレ”の世界で優雅なひとときを楽しむ「モエ ロゼ ラウンジ」のエントランスから伸びる美しいロゼカーペットを、パートナーにエスコートされて歩くと、たちまち目の前に華やかな“ロゼ ソワレ”の世界が広がる。会場内には極上のソワレを体感するためのさまざまな演出が用意されており、優雅で特別なひとときへと招待してくれる。ソワレとは、17世紀にフランスの社交界ではじまった夜会のこと。シャンパーニュや食事を楽しみながら、演奏に合わせて踊りや語りをおこなう洗練された交流の場だ。現在ではエレガントなイブニングパーティーとして、...
EAT
第33回 JOURNAL STANDARD|自分らしさを表現する軽快な春の装い

第33回 JOURNAL STANDARD|自分らしさを表現する軽快な春の装い

JOURNAL STANDARD|ジャーナル スタンダード“セレクトの本質” をあらためて追求するショップあらたな定番は「ジャーナル スタンダード 表参道」から“あたらしいスタンダードを探るアンテナショップ” をコンセプトに掲げる「ジャーナル スタンダード 表参道」。定番のブランドはもちろん、これから広く認知され、長く愛されるであろうブランドを世界中からセレクトしている。その魅力をOPENERSならではの視点から毎週更新でお届けする連載が、この『ジャーナル スタンダードの新機軸』だ。2015春夏シーズンのメンズのテーマは「INFORMAL LIGHTNESS」、ウィメンズは「SWEET RELATIONS」。今回は「GITMAN Bros.(ギットマン ブラザーズ)」「COVERT(コベルト)」「Colenimo(コレニモ)」の3ブランドをフィーチャーする。Photographs by JAMANDFIXStyling by INADA IsseiText by TOMIYAMA ...
1,414 件