MAGIS
「MAGIS」に関する記事
インダストリアルな質感とコンテンポラリーなシルエットが織りなす一脚|MAGIS
MAGIS|マジスポリプロピレン製の座面タイプは屋外でも使用可能飛ぶ鳥を落とす勢いのデザイナーデュオ、ロナン&エルワン・ブルレック。彼らが2014年に発表した「オフィチーナ」コレクションに新たなラインアップが加わった。「オフィチーナ チェア」は、インダストリアルな質感と現代的なシルエットが特徴的な一脚。フレームの整形には、いまとなっては珍しい手法である、鋼鉄をたたく「鍛造」を用いている。フレームの仕上げはクロームメッキとペイントの二種類。座面はスチールのような趣があり野外での使用も可能なポリプロピレン製と、重厚感のあるレザー張りのタイプを用意している。オフィチーナ チェア価格|ポリプロピレン:6万6000円(税抜)レザー:15万円(税抜)カラー|(背・座)ダークグリーン/メタルシルバー/ブラック、(フレーム)シルバー/ブラックサイズ|約W580×D540×H800×SH460mm素材|(背・座)グラスファイバー入りポリプロピレン/プレミアムレザー張り(フレーム)鍛造アイアン亜鉛メッ...
普遍的なワイヤーチェアに車輪をプラス。“モバイル”可能のユニークなプロダクト|MAGIS
MAGIS|マジスポップな色使いで子どものアクションを誘発する一脚オランダ・ユトレヒトを拠点に活動するプロダクトデザイナー、ロジャー・マルテンス。代表的な彼のデザインといえば、木製ベンチにタイヤを装着したモバイル家具「Wheelbench」だ。その手法を踏襲したプロダクトが、イタリアを代表する家具ブランド「MAGIS(マジス)」から発売される。「Trotter(トロッター)」と名付けられたこの椅子は、普遍的なワイヤーの椅子に、一輪車の要素をプラスしたもの。最低限の素材でプロダクトとしての機能を発揮しながら、ワイヤーと車輪のカラーリングもあいまって、子どもも大人も好奇心をかき立てられることだろう。Trotter価格|3万8000円(税抜)サイズ|約W770×D365×H540、SH310mm問い合わせ先Magis JapanTel. 03-3405-6050http://www.magisjapan.comPRODUCT Tokyo Tips TOP へ
鳥たちの愛らしさを表現。オブジェにも椅子にもなる「ハッピーバード」|MAGIS
MAGIS|マジス約30種類の鳥と共存する日々を反映した、斬新なデザインにフィンランドデザインを代表するエーロ・アールニオ氏。25年前にヴェイッコラという町に移り住むと、鳥たちの生態に魅了され、鳥たちの存在が、アールニオ氏のデザイン活動に大きな影響を及ぼしたという。そして誕生したのが「ハッピーバード」だという。シンプルなフォルムを組み合わせて鳥の愛らしさを表現したプロダクトは、ついつい抱きつきそうになる丸っこい本体が樹脂製で、床に接地する足の部分にアッシュ材を採用。オブジェとしてはもちろんのこと椅子としても機能する。すべてが樹脂製のスモールサイズも用意。子供の笑顔を引き出してくれそうなプロダクトだ。Happy Bird価格|Lサイズ 6万7000円(税抜)、Sサイズ 2万3000円(税抜)サイズ|Lサイズ:W570×D700×H665mm、SH485mm、Sサイズ:W380×D465×H445mm、SH325mm問い合わせ先MAGIS 東京ショールームTel. 03-3405-60...
最新作を中心に展示するエキシビション「Objects by MAGIS」開催|Magis Japan
Magis Japan|マジスジャパン今年のミラノサローネで発表された新作を日本で初披露!最新作が集結するエキシビション「Objects by MAGIS」開催深澤直人氏、ロナン&エルワン・ブルレック兄弟、コンスタンチン・グルチッチ氏をはじめとする世界を代表するデザイナーたちが手がけ、今年のミラノサローネで発表された新作を日本で初披露するエキシビション「Objects by MAGIS」が、10月24日(土)よりMAGIS東京ショールームで開催される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)デザイナーの創造性とともに未来に挑む世界各国のデザイナーたちが、それぞれ自由に個性を発揮して創造するマジスのプロダクトは、高いクオリティや実用性に裏づけられたものであるとともに、オブジェとしての圧倒的な存在感を備えている。エキシビション「Objects by MAGIS」では、マジス製品の“オブジェ”としての価値にフォーカス。デンマーク「Kvadrat(クヴァドラ)」の多彩な...
“The Wild Bunch”に待望の新作登場|PRODUCT Tokyo Tips 2015年3月
MAGIS|マジスコンスタンチン・グルチッチデザインの新作『Spike』3年前にスタートした「MAGIS(マジス)」のコレクション『The Wild Bunch(ザ・ワイルド バンチ)』シリーズ。スツール『Tom&Jerry(トム&ジェリー)』にはじまり、2種類のテーブル『Butch(バッチ)』と『Topsy(トップシー)』、シェルフ『Tyke(タイク)』など一連のデザインは、コンスタンチン・グルチッチによるもの。そして今春、シリーズに待望の新作、壁付けタイプのシェルフ『Spike(スパイク)』が登場。G型クランプの構造をそのまま活かしたこの棚は、木と石、スティールから棚板を選ぶことができ、クランプに挟み込んで使用するというもの。あたらしい季節柄、インテリアに取り入れてみるのも良いだろう。「Spike(スパイク)」価格|クランプ1個9000円/棚板1万3000円(税抜)~種類|クランプ4色(orange/light blue/white/black)棚板5種(steel w...
コンスタンチン・グルチッチが手がけたマジス初のソファシリーズ|MAGIS
MAGIS|マジス多彩なカラーとカジュアルさが魅力イタリアのファニチャーブランド「Magis(マジス)」にとって、はじめてのソファシリーズとなる「Traffic Sofa(トラフィック ソファ)」。人気デザイナーのコンスタンチン・グルチッチ氏が掲げたコンセプトは“気軽に使える”というもの。自由自在に伸びるフレーム形状が、車が行き来する道路の交通網をおもわせるところから「Traffic」と命名された。スティールロッドのワイヤーとクッションの組み合わせが、従来のソファにありがちな重厚感を払拭し、心地よいカジュアルさを演出している。アームチェアの左右にはオプションでタブレット(サイドテーブル)をつけることができる。ファブリックは北欧のテキスタイルメーカー「Kvadrat(クヴァドラ)」社のものを採用し、多彩なカラーから選べるのも魅力だ。Traffic Sofa価格|屋内ファブリック 39万9000円、屋内レザー 60万5000円、屋外ファブリック45万円、タブレット 1万600...
ブルレック兄弟が手がけるMAGISの「Steelwood」シリーズ|PRODUCT Tokyo Tips 2015年4月
MAGIS|マジス世界的なベストセラーにウォルナットバージョンが登場人気デザイナーデュオ、ブルレック兄弟の代表作として知られる「Steelwood(スティールウッド)」シリーズに、ウォルナットバージョンがあらたにくわわった。2007年に「Steelwood Chair(スティールウッド チェア)」が発表されて以降、“鉄と木”という斬新な素材の組み合わせと、緻密なフレーム構造が大きな注目を集め、瞬く間にベストセラーに。2011年にはイタリアの国際的デザイン賞である「コンパッソ・ドーロ」を受賞している。今回発売されるウォルナットバージョンは、従来品と比較すると高級感が高まり、重厚な空間にも自然に馴染むデザインとなっている。Steelwood Chair -walnut-価格|9万5000円(税抜)素材|フレーム スティール(エポキシ樹脂塗装) 座・脚 ウォルナット材MAGIS 東京ショールームTel. 03-3405-6050http://www.magisjapan.com/PRO...
MAGIS|アレッサンドロ・メンディーニの椅子「Magis Proust」を伊勢丹で体験
MAGIS|マジス今年4月のミラノ・サローネで発表された話題作がついに商品化!「Magis Proust」 design Alessandro Mendini4月のミラノ・サローネで発表された話題作「Magis Proust(マジス プルースト)」がついに商品化。10月4日(火)から開催される、伊勢丹新宿本店 本館5F=ステージ#5での「ISETAN♥MAGIS -MAGIS in Wonderland featuring MILANO SALONE 2011-」にて、日本先行販売される。Text by OPENERSPhoto by MAGISあの名作デザインが、ついに手の届くプライスで登場!「マジス プルースト」は、1978年に発表されたかの有名なアームチェアをポリエチレンの回転成型でつくった新バージョン。サイズはオリジナルより5パーセント小さいが、クッションのふくらみや、木の細かいバロック調の細工を樹脂で忠実に再現するなど、MAGISの技術力で見事に仕上げている。デザイナーの...
2013 ミラノサローネ 最新リポート|MAGIS
MAGIS|マジス特集|ミラノサローネ国際家具見本市 2013世界が注目する大物デザイナーたちの新作が競演「今年もMAGISは本気です」──との宣言通り、ブース面積を例年の400㎡から500㎡に拡大し、ミラノサローネに参加する「MAGIS(マジス)」。ブースデザインをコンスタンティン・グルチッチが手がける。Text by KAJII Makoto (OPENERS)グルチッチ、スタルク、ブルレック兄弟らの新作が多数出展今回、マジスブースでは、コンスタンティン・グルチッチのマジスで初となるソファのコレクションを発表。そのほか、フィリップ・スタルクやロナン&エルワン・ブルレック、ロン・アラッドなど、毎年サローネの主役となるデザイナーたちも新作を用意している。また、昨年オープンしたミラノのマジスショールームでは、ブルレック兄弟によるインスタレーションがおこなわれる。彼らの今年の新作は、金属(アルミ)と木を使ったシェルフで、Steelwoodのスペシャルバージョンも展示の予定。多くのスター...
PRODUCT|Tokyo Tips 2014年11月 BACK ISSUE 新製品情報を厳選して紹介
2014.11.27子どもたちの成長を見守るこどもビームスのデスク子どもたちの成長をより豊かなものにと願うこどもビームスから、長く気持ちよく使えるオリジナルデスクが誕生。ランドスケーププロダクツの監修のもと、福岡県うきは市の「杉工場」に制作を依頼。安心安全で美しいデスクに仕上がった。またシェルフやチェストも同時にリリースされ、椅子はgrafの「plankton cushon」を採用している。ファブリックとフレームのカラーを選べるのもうれしい。12月1日(月)からこどもビームス店舗店頭にて予約を開始。大切な子どもたちを長く見守るデスクになることだろう。デスク3万6000円~(税抜) こどもビームスTel. 03-5428-4844http://kodomobeams.jp/2014.11.27グラフィックワークが光る「MOGNO6.」の限定カレンダー福岡を拠点に蘭の原種の魅力をさまざまな形で紹介している「PLACERWORKSHOP」。店主の内田洋一朗氏は「MOGNO6.」名義でグラ...
MAGIS|「ピーニャ」コレクションに新デザインが登場
MAGIS|マジスハイメ・アジョンとの共同製作「PIÑA」コレクションに新デザインが登場アーティスト、デザイナーとして八面六臂の活躍をみせる「ハイメ・アジョン」。希有な才能から生み出される斬新なクリエーションは、多くの人々を魅了し、世界各国のメーカーやブランドは、彼に熱いラブコールを送っている。イタリアのMAGIS社もそのひとつ。2年前に誕生し、世界的に大きな評価を得た「PIÑA(ピーニャ)」コレクションのラインナップにローチェアとロッキングチェアがくわわった。Text by OPENERS DESIGNハイメのドローイングをほどこした特別展示やトートバッグの発売もワイヤーチェアをシリーズ化するにあたり、ワイヤーがもつ可能性を最大限に発揮するために、MAGIS社はワイヤーを編むロボットの開発に着手。これにより、ハイメが描く世界を実用性の高いプロダクトに落とし込むことに成功した。フレームの形がパイナップルを連想させることから「Piña(スペイン語でパイナップルの意)」と名付けられた。...
MAGIS|マジス ロナン&エルワン・ブルレックの新作「Officina」が発売
MAGIS|マジスあの傑作がいよいよリリースロナン&エルワン・ブルレックの新作「Officina」最先端の技術とデザインを取り入れ、インテリアデザインに新しい変化を与えるMAGIS(マジス)から、新シリーズ「Officina(オフィチーナ)」が新発売。昨年秋のデザインウィーク時に東京ショールームで展開され、大変な反響を呼んだ本作。CEOであるユージニオ・ペラッツァ氏に「マジス社40年の歴史のなかでも傑作」とまで言わしめた新シリーズに、期待が膨らまないはずはない。Text by WAKABAYASHI Satsuki群を抜いたセンスと飽くなき挑戦が生んだ、豊かな質感 フランスのデザインデュオ、ロナン&エルワン・ブルレック氏がデザインを手がけた「オフィチーナ」は、鍛造によって成形したフレームを特徴とするマジス社のあたらしい家具コレクション。鍛造とはハンマーで叩いて鉄を成形する伝統的な手法で、ヨーロッパでは数十年前まで柵や建築部材、装飾用の鉄製品などに使われていたものだ。クラシックな ...
MAGIS|マジスが今秋リリースする3脚に注目
MAGIS|マジス細部にまで宿る独創性と機能性MAGISが今秋リリースする3脚に注目各国の人気デザイナーを起用し、最先端の技術を駆使しながらユーザーに寄り添うプロダクトを提案する、イタリアのブランド「MAGIS(マジス)」。東京のデザインウィーク期間中には、人気デザインデュオ・ブルレック兄弟をフィーチャーした「Material and Inspiration」展を開催し、大きな反響を呼んだことは記憶にあたらしい。そんな同ブランドが今秋リリースするアイテムもバラエティ豊か。そのなかから3つの椅子にフォーカスしたい。Text by WAKABAYASHI Satsuki常に時代の変化を見つめ、確かな技術力に裏打ちされたプロダクトTibu|ティーブ北欧の人気デザイナー、アンテデシェン&ヴォルがデザインしたバースツール。座面から足置きまではひとつの曲線でつながっているような形状で、ガスインジェクションによって座面が上下に昇降するというもの。見た目とは異なり、実際の座り心地はやわらかい印象を...