LAMBORGHINI
イタリアを代表するスポーツカーメーカーとして、常に対比されるのがFERRARI(フェラーリ)とLAMBORGHINI(ランボルギーニ)だ。しかし、それは至極当然のこと。なぜならランボルギーニの原点は、フェラーリを超えることだったのだから。 フェルッチオ・ランボルギーニがスポーツカーメーカーのランボルギーニ社を興したのは1963年。彼が47歳のことだ。第二次大戦後、トラクターやエアコンで財を築いたフェルッチオは、それまでに数々のスポーツカーを乗り継ぐが、どれひとつとして彼を満足させるものがなかった。フェラーリも例外ではなく、ある日、フェルッチオがエンツォ・フェラーリに愚痴を並べると、「君はトラクターでも転がしていればいい」と返されたことから、自らのブランドを立ち上げ、打倒フェラーリを掲げたというのはあまりにも有名な逸話だろう。 早速ランボルギーニは1963年のトリノショーに先進のV12と美しいボディを持つ「350GTV」を送り込み、翌年には生産型の「350GT」を世に送り出した。その後は一世を風靡した「ミウラ」や「カウンタック」などを発表するが、トラクター事業のつまずきやオイルショックの影響などから、自らの名を冠したスポーツカーメーカは人手にわたることになる。 その後もランボルギーニ社は幾度も身売りの憂き目に遭うが、1998年、アウディの傘下に収まってからは、順調な成長を見せている。現在はV12エンジンを積む「アヴェンタドール」とV10の「ガヤルド」をラインナップする。
「LAMBORGHINI」に関する記事
アヴェンタドール S ロードスターを発表|Lamborghini
ランボルギーニは9月6日、フラッグシップモデル「アヴェンタドール S」のオープントップ版「アヴェンタドール S ロードスター」を、フランクフルト国際モーターショー(9月12日-24日)でワールドプレミアすると発表した。
ウラカン ペルフォルマンテ日本上陸|Lamborghini
Lamborghini Huracan Performante|ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテウラカン ペルフォルマンテ日本上陸ランボルギーニ「ウラカン」シリーズの最高峰、パフォーマンスに特化した「ウラカン ペルフォルマンテ」が日本デビューした。価格は3,163万8,800円。2017年夏以降から納車が開始される予定だ。Text & Photographs by UCHIDA Shunichi軽量化技術とエアロダイナミクスランボルギーニ「ウラカン」は2014年にデビュー。ランボルギーニのドライビングをより簡単に、より快適に味わえるクルマとして位置づけられて来た。今回登場した名称“ペルフォルマンテ”とはパフォーマンスを意味し、「シャーシーやパワートレイン、ギアボックスなどすべての要素を完璧な状態にすることで、最高のドライビング体験をお客様に提供しようと開発を重ねてきたクルマです」とアウトモビリ・ランボルギーニ日本及び韓国カントリーマネージャーのフランチェスコ・クレ...
アイルトン・セナの生涯を回顧する特別展を開催|Lamborghini
Museo Lamborghini|ランボルギーニ ミュージアム「アイルトン・セナ:the man and the legend」特別展を開催F1レーサーとして圧倒的な人気を誇ったアイルトン・セナ。その非業の死を遂げるまでサーキットで駆った相棒たちとともに、その生涯を振り返る事ができる特別展示が開かれる。Text by YOKOYA Tomoyuki(OPENERS)1993年にランボルギーニのエンジンをテストした記念企画ランボルギーニ発祥の地、サンタアガタ・ボロネーゼにあるランボルギーニ ミュージアムで、4月12日から10月9日までの間「アイルトン・セナ:the man and the legend」特別展が開催される。今回の展示は、元F1チャンピオンのアイルトン・セナが1993年にエストリルで、ランボルギーニ・エンジンを搭載したマクラーレン車両のテスト走行を行ったことを記念して行われるもの。「セナを一人の人間そしてスポーツマンとして見つめ直すこと」を展示のメインテーマとし、F1...
スポーツカーは2つの表現とひとつの方向性|Geneva Motor Show
Geneva Motor Show 2017|ジュネーブ モーターショー2017 解析その1スポーツカーは2つの表現とひとつの方向性大盛況のうちに幕を閉じたジュネーブ モーターショー 2017。新型のスーパーカーが華々しくデビューする一方で、相変わらず人気のSUVたちが覇を競い合う。またプラグインハイブリッドなどのエコカーや最新技術も人々の強い関心を集めた。そんなアタリ年の会場を巡った南陽一浩氏によるリポートを3部に分けて報告する。第1回は注目のスーパーカーたちだ。Text by NANYO KazuhiroPhotographs by Mochizuki Horohikoスーパースポーツがしのぎを削った2017年のジュネーブジュネーブサロンはつねにスポーツカーの檜舞台として機能してきたし、2017年もその期待が裏切られることはなかった。ただ久々のスポーツ熱は昔のようにすごいスポーツカーに顧客がついてくるといった単純な図式ではなく、さまざまの配慮や戦略、新興マーケットの需要といった...
スプツニ子!氏とコラボしたウラカンのアートカーがアートフェア東京に登場|Lamborghini
Lamborghini|ランボルギーニスプツニ子!氏とコラボしたウラカンのアートカー3月16日(木)から19日(日)まで東京国際フォーラムで開催される『アートフェア東京2017』に現代美術家スプツニ子!氏とコラボレーションしたランボルギーニの“アートカー”「ウラカン RWD スパイダー」が登場。特別展示される。Text by YANAKA Tomomi疾走感やデザインを生かしながら、七色をまとうアート作品に昇華古今東西の美術品が展示され、日本最大級のアート見本市として知られる『アートフェア東京』。今年ランボルギーニのディーラーであるコーンズ・モータースが出展するのが、現代美術家スプツニ子!氏とタッグを組んだスペシャルなウラカンだ。スプツニ子!氏は、テクノロジーにより変化していく人間の在り方や社会を反映させた映像インスタレーションなどを製作。現在はマサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ助教を務めるなど、国際的に活躍する。今回、スプツニ子!氏は2014年のジュネーブモーターショ...
ウラカンのハイパフォーマンスモデル「ペルフォルマンテ」登場|Lamborghini
Lamborghini Huracan Performante|ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテウラカンのハイパフォーマンスモデル「ペルフォルマンテ」登場ランボルギーニは3月7日にスイスで開幕したジュネーブモーターショーで「ウラカン」のハイパフォーマンスモデル「ウラカン ペルフォルマンテ」をワールドプレミアした。Text by YANAKA Tomomi軽量化とエアロダイナミクス技術がニュル最速のラップタイムに寄与世界初披露前にドイツ・ニュルブルクリンクで市販車最速となる6分52秒01のラップタイムをたたき出した「ウラカン・ペルフォルマンテ」がついにベールをぬいだ。パワートレインは、5.2リッターV10自然吸気エンジンが最高出力470kW(640ps)、最大トルク600Nmを発揮し、トランスミッションは7段LDFを組み合わせる。最高時速は325km/h、四輪駆動ということもあり、0-100km/h加速は2.9秒を記録した。この記録には最新の軽量化技術や、空気力学が寄与。ボ...
ウラカンがニュル最速の6分52秒01を記録|Lamborghini
Lamborghini Huracan Performante|ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテウラカンがニュル最速の6分52秒01を記録ランボルギーニは、「ウラカン」の新モデル「ペルフォルマンテ」がドイツのニュルブルクリンク北コースで市販車最高記録のラップタイム6分52秒01を記録したと発表した。Text by YANAKA Tomomiジュネーブモーターショーでワールドプレミアウラカンのハイパワーモデルであり、「パフォーマンス」を意味する「ペルフォルマンテ」がニュル最速の称号を手にした。計測が行われたのは昨年の10月5日。2015年にもニュルブルクリンクで「アヴェンタドールSV」を走らせ7分を切るラップタイムを記録したランボルギーニのテストドライバー、マルコ・マペリがハンドルを握り、20.6kmのトラック一周へとスタート。市販車最高の記録をたたき出した。パワートレインの詳細スペックはまだ発表されていないものの、駆動方式は、ランボルギーニおなじみの四輪駆動。ボディには空...
アヴェンタドール次世代モデルを発表|Lamborghini
Lamborghini Aventador S|ランボルギーニ アヴェンタドールSアヴェンタドール次世代モデルを発表ランボルギーニはイタリア現地時間12月19日、フラッグシップモデル「アヴェンタドール」の次世代モデル「アヴェンタドール S」を発表した。Text by YANAKA Tomomi最高出力740ps、0-100km/h加速は2.9秒に2010年の「アヴェンタドール」のデビュー以降、はじめての大規模改良の結果として発表された「アヴェンタドール S」。最大の進化はランボルギーニ初の4輪ステアリングシステムの採用。低速や中速時の俊敏性が高まり、高速時の安定性が増したという。また4輪ステアリングに合わせてサスペンションも最新式の磁気粘性サスペンション(LMS)に変更されている。デザインも空力の向上をテーマに変更。よりアグレッシブなイメージを表現しながら、アヴェンタドールに比べフロントのダウンフォースも130パーセント増加したと謳う。パワートレーンはアヴェンタドールと同じく6.5...