連載

CLARINS|エイジングケア製品購入で「FEEDオリジナルポーチ」プレゼント

CLARINS|エイジングケア製品購入で「FEEDオリジナルポーチ」プレゼント

CLARINS|クラランスエイジングケア製品購入で「FEEDオリジナルポーチ」プレゼントさまざまな社会貢献活動をおこなうクラランスと、世界中の飢餓に苦しむ子どもたちに食糧を届けるプロジェクトFEEDプロジェクトの初コラボレーションが実現。クラランスのエイジングケア製品を2品以上購入の方に「FEED×CLARINSプロジェクトオリジナルポーチ」をプレゼントしている。ジョージ・W・ブッシュ元大統領の姪であるローレン・ブッシュが主宰するFEEDプロジェクトは、2年間で100万人の子どもたちに食料を届けることを目標にさまざまなコラボレーションを実施しているが、今回のオリジナルポーチにプリントされた「10」は、「このポーチ一つで10人分の食事がWFP(World Food Program・国連世界食糧計画)を通じて届けられる」ことをあらわしている。クラランスのベストセラーエイジングケア美容液「ダブル セーラムR」などを購入して、肌も心も美しいひとを目指そう。クラランス Tel. 03-347...
Chloé|クロエからクリスマスコレクション2013が登場

Chloé|クロエからクリスマスコレクション2013が登場

Chloé|クロエ今年は「マウンテンシック」がテーマクロエからクリスマスコレクション2013が登場お待たせしました! 毎年人気のクロエのクリスマスコレクションが11月20日(水)より登場。今年は「マウンテンシック」をテーマに、アイコンバッグ「ALICE」のナノサイズやファーのキーリング、コスチュームジュエリーなどのアイテムがバリエーション豊かに勢揃い。Text by KUROMIYA Yuzu日本限定色はフェミニンなヌードピンク毎年、テーマに合わせたクリスマスコレクションを発表しているクロエ。今年のテーマは「マウンテンシック」。カラーパレットは、ベージュやネイビー、サンドローズのほか日本限定色としてヌードピンクを取り揃える。アイコンバッグ「ALICE」は、よりフェミニンなナノサイズ「nano ALICE」になって登場。新作サンドローズ(ピンク)や日本限定色のヌードピンクなど、カラーバリエーションも豊富に展開する。なかでもピーコックブルーのフォックスファーがあしらわれたアイテムは、「...
日本限定ライダースブルゾンの再入荷決定|BALMAIN HOMME

日本限定ライダースブルゾンの再入荷決定|BALMAIN HOMME

BALMAIN HOMME|バルマン オム入手できなかった方に朗報バルマン オム、日本限定ライダースブルゾンの再入荷決定一度入荷したもののすぐに完売した、日本限定ライダースブルゾンの再入荷が決定。8月にオープンしたばかりのバルマン オム 阪急メンズや銀座本店をはじめとする4店舗のバルマン オムブティックにて発売。このチャンスは見逃がせない。Text by KUROMIYA Yuzuナイロン素材で着心地を重視1945年にオートクチュール・メゾンとしてピエール・バルマンによって創立され、世界中のファッショニスタを魅了しているバルマン。エレガンスの源流ともいえる優雅なデザインで、ディオール、バレンシアガと並び、1950年代のパリ・オートクチュール黄金時代を築いたブランドだ。そのメンズラインであるバルマン オムは、モダンでトレンド性に溢れつつも、巧みなディテール使いで個性を確立。現在はオリヴィエ・ルスタンがデザイナーを務め、いまの時代のエレガンスを見事に表現した、バイカーデニムなどのアイコ...
CLARINS|「ネットを見ました!」で、特製ハートノートをプレゼント中

CLARINS|「ネットを見ました!」で、特製ハートノートをプレゼント中

CLARINS|クラランス「ネットを見ました!」で、特製ハートノートをプレゼント中クラランスでは「SNSキャンペーン」を開催中。クラランス製品を初めて購入される方で、全国のクラランスカウンターにて「ネットを見ました!」と伝えると、フェルト素材にエンボス加工をほどこしたかわいいハートノートをプレゼント中(メイクアップ小物を購入された方は対象外)。個数限定なのでお早めに! 全国ショップリスト(http://bit.ly/ClarinsShopList)また、毎年人気のクリスマス限定コフレも発売中で、「クラランス クリスマス ボディケア コフレ 2013」(7875円)や、男性へのプレゼント用に「クラランス メンベスト セレクションコフレ 2013」(5565円)なども店頭展開している。クラランス Tel. 03-3470-8545 www.clarins.com
ホンダのあたらしい燃料電気自動車、LAで発表|Honda

ホンダのあたらしい燃料電気自動車、LAで発表|Honda

Honda FCEV Concept|ホンダ FCEV コンセプトホンダのあたらしい燃料電気自動車、LAで発表ホンダは、あたらしい燃料電気自動車をロサンゼルス オートショーで公開すると発表した。 Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)FCXクラリティの後継ホンダは、11月19日のプレスデイで幕を開けるロサンゼルスオートショーにおいて、新型の燃料電池電気自動車「FCEV Concept」を出展する。現時点ではデザインスケッチのみだが、そのイラストからは、空力を最適化した流麗なボディが想像される。ホンダが、2008年にリースというかたちで発売した燃料電池車「FCX クラリティ」の後継となるこの新型車は、2015年に日本とアメリカ、つづけて欧州での販売が予定されている。水素をもちいて電気と水を発生させる燃料電池は、近い将来のクリーンかつ普遍的に入手が容易なパワーソースとして各社が開発に注力しており、まさに、トヨタが東京モーターショーで公開する燃料電...
連載・柳本浩市|第33回 西澤明洋氏とブランディングデザインについて語る(中編)

連載・柳本浩市|第33回 西澤明洋氏とブランディングデザインについて語る(中編)

柳本浩市×西澤明洋対談ブランディングデザインの“ステージ”を理解する第33回 西澤明洋氏とブランディングデザインについて語る(中編・1)西澤明洋氏(EIGHT BRANDING DESIGN)を迎えて、「ブランディングデザイン」についてお伺いする今回。前編につづいて、西澤さんの実際の仕事を例にとりながら、「ブランディングデザインとは」について考察します。前編はこちらText by YANAGIMOTO Koichi一生をかけて「デザインマネジメントを極める」ことがテーマ柳本 西澤さんは独立して何年ですか。西澤 いまEIGHT BRANDING DESIGNが8年目なんですよ。それでその前が2年間有限会社時代がありますので、独立してちょうど10年目ですね。東芝時代が2年なので、大学院を出てからのデザイナーとしてのキャリアとしてはちょうど12年です。独立してはじめの2年はいろいろやっていましたが、いまはブランディング専門でデザインをやっています。EIGHT BRANDING DESIG...
連載・Yoko Ueno Lewis|暮らしノート・第14回 「木と暮らす」

連載・Yoko Ueno Lewis|暮らしノート・第14回 「木と暮らす」

The Way We Live with “STYLE”暮らしノート 第14回「木と暮らす raw wood, slow life and less design」(1)高知県四万十川流域に育つ四万十ひのきを素材としたデザインの仕事をして15年になります。アメリカやオーストラリア、スウェーデンやイタリアなどからも、メールで問い合わせがくるようになりました。 最近の掲載「LOOKSLILEGOODDESIGN」Text & Photographs by Yoko Ueno Lewis(Nov. 2013)木に対するアプリシエーションと感性のレベルが上がった現在、私が東京で仮住まいしている部屋は、環境ジャーナリストの箕輪弥生さん(http://gogreen.petit.cc/)と環境建築家の黒岩哲彦氏とのプロジェクトで、部屋の内装が九州の総天然杉の床、北海道の珪藻土(けいそうど)の壁というしつらえです。ひとも自然の一部ですから、壁や床や天井がナチュラルで“raw materi...
GIVENCHY BY RICCARDO TISCI|日本限定の新作バッグが登場

GIVENCHY BY RICCARDO TISCI|日本限定の新作バッグが登場

GIVENCHY BY RICCARDO TISCI|ジバンシィ バイ リカルド ティッシメンズ、ウィメンズともに、日本限定の新作バッグが登場ウィメンズのシグネチャーバッグ「ナイチンゲール」と「パンドラ」に日本限定レオパード柄が誕生。ジバンシィ メンズでも人気のバックパックシリーズに、日本のみで展開される新作が登場。どちらも11月20日(水)よりジバンシィ直営店にて発売される。Text by KUROMIYA Yuzuシグネチャーバッグがレオパード柄に変身流行や時代にとらわれることなく、常に都会的なデザインで人気を誇るウィメンズのシグネチャーバッグ・シリーズ。なかでもシーズン毎にマテリアルやアニメーション、テクスチャーをアップデートしていく「ナイチンゲール」と「パンドラ」は、ブランドを代表するシリーズであり、ファッショニスタを魅了しつづけている。今回、その「ナイチンゲール」と「パンドラ」が人気のレオパード・シリーズとなって日本限定発売。「ナイチンゲール」はSサイズ、Mサイズ、マイク...
ETRO|カプセルコレクション「ミラビリア」誕生

ETRO|カプセルコレクション「ミラビリア」誕生

ETRO|エトロポップアートに生まれ変わったあたらしいペイズリーに注目エトロからカプセルコレクション「ミラビリア」誕生エトロはインド出身のコンテンポラリーアーティスト、トゥクラール&タグラ(Thukral & Tagra)とコラボレーションし、カプセルコレクション「ミラビリア(Mirabilia)」を発表。11月13日(水)より、エトロ銀座本店、新宿伊勢丹店を含む限定店舗にて発売される。Text by KUROMIYA Yuzuペイズリーに、コンテンポラリーでポップな要素が見事融合エトロは、ブランドのアイコンであるペイズリー発祥の地、インドに対するオマージュとして、インド出身のアーティスト・デュオ、トゥクラール&タグラとコラボレーションをし、まるでポップアートのような斬新な、ペイズリーを生み出した。あたらしいペイズリーは、トゥクラール&タグラがポップアート独特の手法を用いてパターンを再構築したもの。ペイズリーを「視覚的なリズム」としてとらえ、平行線上...
ART FILE 26|「Alaïa (アライア)」|連載「世界のアート展から」

ART FILE 26|「Alaïa (アライア)」|連載「世界のアート展から」

ART FILE 26|フランス・パリ|「パリ市モード博物館(ガリエラ宮)」最高の技術と素材を施したクチュール「Alaïa (アライア)」(1)パリの16区に位置するパリ市モード博物館(ガリエラ宮 Palais Galliera)にて、ファッションデザイナー アズディン・アライア(Azzedine Alaia)の回顧展「Alaïa(アライア)」を来年1月26日(日)まで開催中。 Text by Winsome Li (OPENERS) 「ぼくは服を作る、女性はファッションを創る」1936年、チュニジアのチュニスで生まれたアズディン・アライア。10代の後半に彼はパリへ拠点を移し、ファッションデザイナー、ギ ラロッシュの元で働く。1963年、プライベートクライアント向けのオーダーメイド デザイナーとして、自身のブランドを立ち上げた。当時の大物女優である、アルレッティ、ガレタ・ガルボなども彼の顧客。友人のティエリー・ミュグレーの勧めにより、1979年に初コレクションを発表した。ヴェルサー...
ART
L’OCCITANE|世界初のメンズフロア「ロクシタン オム」オープン

L’OCCITANE|世界初のメンズフロア「ロクシタン オム」オープン

L’OCCITANE|ロクシタン「ロクシタン 新宿店 ヴォヤージュ・アン・プロヴァンス」の5階に登場世界初のメンズフロア「ロクシタン オム」オープン世界80カ国以上で約2000店舗以上を展開し、南仏・プロヴァンスの暮らしを提案するライフスタイルコスメティックブランド「L’OCCITANE(ロクシタン)」。10月11日に新宿にオープンした世界最大のフラッグシップショップ「ロクシタン 新宿店 ヴォヤージュ・アン・プロヴァンス」5階に、世界初となるメンズフロア「ロクシタン オム」が11月1日にオープンした。Text by KAJII Makoto (OPENERS)メンズグルーミングシリーズ「CADE(ケード)」も新宿店とオンライン限定で発売「ロクシタン 新宿店 ヴォヤージュ・アン・プロヴァンス」5階に誕生したロクシタン オムは、通常のロクシタンの店舗とは雰囲気がちがう。ロクシタン オムのコンセプトである“Voyage des Sens(五感の旅)”を感じることのできる、木目を基調とした...
MEN
BALENCIAGA|定番スニーカーの単色モデルが発売

BALENCIAGA|定番スニーカーの単色モデルが発売

BALENCIAGA|バレンシアガ2014年春夏メンズホリデーコレクション定番スニーカー「マルチマティエ」の単色モデルが発売2012年の秋冬コレクションで発表されたバレンシアガのスニーカー「マルチマティエ」は、メンズコレクションのなかでも、もっとも人気の高いアイテムのひとつ。2014年の春夏メンズホリデーコレクションシーズンでは、ブラック、レッド、ブルーといった全パーツが単色のモデルをラインナップする。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)3種のレザーの効果的な組み合わせ登場以来、バレンシアガのメンズコレクションを象徴してきたスニーカー「マルチマティエ」。個性的な切り替えをほどこしたデザインをもとに、これまでもマルチカラーやエキゾチックレザーづかいなど、多彩なバリエーションを展開してきた。今回は単色で統一され、グラフィカルな印象に。素材には、ラムスキン、カーフスキン、スエードの3種のレザーを使用し、立体的なパーツづかいがあらたな表情を生んでいる。目を引くのは...
MOVIE|モード界の頂点に君臨するデザイナーの素顔『ファッションを創る男~カール・ラガーフェルド~』

MOVIE|モード界の頂点に君臨するデザイナーの素顔『ファッションを創る男~カール・ラガーフェルド~』

MOVIE|モード界の頂点に君臨するデザイナーの素顔ドキュメンタリー『ファッションを創る男~カール・ラガーフェルド~』 世界のトップに君臨するデザイナー、カール・ラガーフェルドが語るパッションとドリーム。魅惑のドキュメンタリー『ファッションを創る男~カール・ラガーフェルド~』が、11月16日(土)より全国順次公開。Text by KUROMIYA Yuzuシャネル創業100年の節目となる今年、ついに日本公開 創業者ココ・シャネル亡き後、低迷していたシャネルを引き継ぎ、見事に復活させたカール・ラガーフェルド。ほかにもクロエ、フェンディ、そして自らのブランド、カール・ラガーフェルドを合わせ、一時は4つのメゾンのデザイナーを兼任するなど、30年にわたってモードを牽引してきたファッション界のカリスマだ。『ファッションを創る男~カール・ラガーフェルド~』では、そんな彼にロドルフ・マルコーニ監督が公私にわたって密着。黒いサングラスの向こうに隠されてきた素顔に切り込む。  2年間に及ん...
alice + olivia|アリス アンド オリビアのフラッグシップストア誕生

alice + olivia|アリス アンド オリビアのフラッグシップストア誕生

alice + olivia|アリス アンド オリビア12月5日(木)表参道にオープンアリス アンド オリビア、待望のフラッグシップストア誕生2012年の秋、日本に本格上陸して以来、ぞくぞくと百貨店にショップインショップをオープンしているアリス アンド オリビア。12月5日(木)、表参道に待望のフラッグシップストアをオープンする。Text by KUROMIYA Yuzuデザイナーのキャラクターをプリントした限定アイテムも登場総面積150平方メートルの2階建ての店内には、人気のコレクションラインをはじめ、レイヤードアイテムのAirライン、現代的な働く女性のためのキャリアライン、シューズコレクション、そして2013年秋冬より日本展開をスタートしたバッグコレクションなどフルラインが勢揃い。ユニークでオリジナリティに溢れた数々の服が華やかに店内を彩る。陽気な感性と洗練された雰囲気をもつ、アリス アンド オリビアの世界観をそのまま表現した店舗は、都会的でニューヨークファッションの“いま”を...
Chapter 1 Discover Mercedes-Benz SLK & GLK

Chapter 1 Discover Mercedes-Benz SLK & GLK

Chapter 1Discover Mercedes-Benz SLK & GLKSLKとGLK、パートナーとして選ぶクルマ(1)メルセデス・ベンツといえば、技術力、信頼性、安全性などがその製品のキーワードとしてすぐ思いつく。そこにたのしさがくわわったのが、コンパクトな車体で日常づかいもよく、クルマに乗るよろこびを一層高めてくれる、オープン2シーターの「SLK」と、SUVの「GLK」。ゆとりある大人の休日をスマートにアテンドしてくれる、“たのもしいパートナー”といえる2台だ。文=小川フミオオープンとクーペ、双方の魅力を享受する──SLK2シーターコンパクトロードスターと位置づけられるSLKは、バリオルーフと呼ばれる電動格納式のメタルトップを備える。閉めればクーペなみの耐候性をもつ一方、開ければフルオープンの快適性と、ふたつの世界のいいところを合体させたのが特徴。4.1メートルとコンパクトに抑えられた全長は使い勝手もよく、活動的なオーナーのためのパーソナルカーだ。SLKは快適...
21,378 件