HUNTING WORLD|ミッキーマウスを描いた限定バッグが登場

HUNTING WORLD|ミッキーマウスを描いた限定バッグが登場

HUNTING WORLD|ハンティング・ワールド冒険心あふれるミッキーマウスを描いた限定バッグが登場ハンティング・ワールドから、大人の男性の冒険心を刺激するミッキーマウスをデザインしたトートバッグとショルダーバッグが登場。3月7日(金)より全国のハンティング・ワールド ブティックにて数量限定で発売される。Text by KUROMIYA Yuzuオールドミッキーと星条旗でアメリカンスピリッツを表現2015年のブランド創設50周年となるアニバーサリーイヤーをまえに、原点回帰を進めているハンティング・ワールド。今回、発祥の地であるアメリカをテーマに母国を代表するディズニーキャラクター、ミッキーマウスと星条旗を組み合わせたアメリカンスピリッツあふれる限定アイテムが誕生した。ラインナップは、トートバッグとショルダーバッグの2種類。どちらもフロントに牙のない仔象をモチーフにしたブランドロゴを、フロントバックにはオールドミッキーをデザイン。カラーは、星条旗をもつミッキーマウスを描いたベージュ...
Vivienne Westwood Anglomania|日本初のショップがラフォーレにオープン

Vivienne Westwood Anglomania|日本初のショップがラフォーレにオープン

Vivienne Westwood Anglomania|ヴィヴィアン・ウエストウッド アングロマニア日本初の単独ショップがラフォーレ原宿にオープンヴィヴィアン・ウエストウッド アングロマニアの国内初となる単独ショップが2月22日(土)、ラフォーレ原宿1階にオープン。レディスウエアを中心に初展開となるライフスタイル雑貨、リユース素材を使用したアイテムなどを取り扱う。Text by KUROMIYA Yuzuあらたにライフスタイル雑貨、リユース・アイテムを展開ヴィヴィアン・ウエストウッド アングロマニアは1998年春夏よりスタートした、ヴィヴィアン・ウエストウッドのディフュージョンライン。ヴィヴィアン・ウエストウッドのアーカイブコレクションをアレンジした、アイコニックなデザインや、ユニークでエキサイティングなプリントが特徴だ。2014年春夏シーズンからは既存のインポートラインにくわえ、英国ヴィヴィアン・ウエストウッド社との共同企画によるライセンスラインが本格的にスタート。あらたにホー...
ROLIAT|ソウル発ブランド2014年春夏コレクション

ROLIAT|ソウル発ブランド2014年春夏コレクション

ROLIAT|ロリエット厳選された素材とクオリティの高さを誇るコレクションブランド韓国・ソウル発ブランドの2014年春夏コレクション2009年にスタートし、“TAILOR”から発想したブランド名をもつ「ROLIAT(ロリエット)」。デザイナーのHONG SUNG WAN(ホン・スンワン)氏は、今シーズンのルック撮影について「スポーティ&クラシックのミックスにこだわりました」と語る。Text by KAJII Makoto (OPENERS)キーアイテムは、春夏に着るレザー「今シーズンは、1910~20年ごろに盛んだったロンドンのPREMIERLANDで競技をしたボクサーたちのスタイルを、クラシックながらもスポーティで現代的に表現しました。ヘアメイクは、ボクサーが激しい運動で汗をかき、少しくずした感じをイメージしています」とHONG SUNG WAN氏。コレクションは、「レザーがキーアイテムで、カラーはアイボリーとネイビーがキーになっています。また、レザー、コットン、ナイロン素材にこ...
JEANPAULNOTT|ベルギー発の話題のブランドが日本初出店

JEANPAULNOTT|ベルギー発の話題のブランドが日本初出店

JEANPAULNOTT|ジャンポールノットオープンを記念したエキシビションを表参道で開催話題のベルギー発のブランドが阪急うめだ本店に日本初出店ベルギー出身のデザイナー、ジャンポール・ノットが自身の名を冠したブランド「ジャンポールノット」が日本初進出。2月26日(水)に阪急うめだ本店4Fにショップをオープンする。また、この出店を記念したエキシビションも2月14日(金)から3月2日(日)まで表参道ヒルズで開催される。Text by YANAKA Tomomiアートとファッションが融合した空間を披露ジャンポール・ノットは1966年ブリュッセル生まれ。1988年にニューヨーク州立ファッション工科大学を卒業後、イブ・サンローランのアシスタントを経て、2000年に自身のブランド「ジャンポールノット」のコレクションを始動した。また2006年からはトゥモローランドともコラボレーション。レディスライン「ノット」にくわえ、2013-14秋冬からはメンズライン「ノット・メン」も展開されている。さらに2...
ACTUS|「Ouur by KINFOLK」デビューコレクション

ACTUS|「Ouur by KINFOLK」デビューコレクション

ACTUS|アクタス雑誌『KINFOLK』の世界観を体現するガーメントやテーブル周りの雑貨が登場「Ouur by KINFOLK」デビューコレクションアメリカ・ポートランドでライフスタイルマガジン『KINFOLK』を出版する「Ouur studio」がプロデュースするブランド「Ouur by KINFOLK(アウアー・バイ・キンフォーク)」が今春デビュー。2月下旬から順次発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)コンセプトは、「ありのままの、美しいくらし」アウアー・バイ・キンフォークは、『KINFOLK』の創刊者であり、編集長のネイサン・ウィリアムズ氏がクリエイティブディレクターとして立ち上げたポートランド発のジェネラル・ライフスタイルブランド。「ありのままの、美しいくらし」というコンセプトのもと、雑誌『KINFOLK』の世界観を体現する上質で適正なプライスのガーメント(衣類)やテーブル周りの雑貨など、快適で機能的かつシンプルな暮らしを提案。すべてのプ...
PAUL SMITH|2014年秋冬最新コレクションをロンドンからライブストリーミング!

PAUL SMITH|2014年秋冬最新コレクションをロンドンからライブストリーミング!

PAUL SMITH|ポール・スミス日本時間の2月17日(月) 1:00スタートロンドンからライブストリーミング!ロンドンでおこなわれる2014年秋冬ポール・スミス ウィメンズコレクションの模様が、日本時間の2月17日(月) 1:00(ロンドン時間は2月16日 16:00)より、ライブストリーミングされる。Text by Winsome Li (OPENERS)リアルタイムでショーを楽しむニューヨークに続いて、ロンドン・ファッション・ウィーク(LFW)が2月14日(金)から始まる。OPENERSでは、ポール・スミスのロンドンで開催するランウェイの様子を、いち早くライブストリーミングでお届けしようと思う。また、ポール・スミスの公式TwitterとInstagram(@PaulSmithDesign)でLFWの最新情報もチェックを!ポール・スミス ジャパンTel. 03-3486-1500
SULA NYC|ニューヨーク発信の最先端スキンケアブランド

SULA NYC|ニューヨーク発信の最先端スキンケアブランド

ULA NYC|スーラ NYCニューヨーク発信の最先端スキンケアブランド「SULA NYC(スーラ NYC)」は、モロッコ政府が管理する厳選されたアルガンオイルを主成分としたスキンケア商品を展開するアメリカのブランドだ。「Wellness(健康)」「Healing(癒し)」「Botanical(植物性)」という3つのキーワードから、それぞれの生活環境に適したライフスタイルを提案する。先日、伊勢丹新宿店メンズ館で開催されたポップアップストアでも好評を博し、6月にはアジア初のフラッグシップショップを虎ノ門ヒルズ内にオープンすることが決定した。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)古来より伝わるモロッコの美容習慣を踏襲スーラ NYCは、創始者パトリシア・レインダースにより、2009年にアメリカで設立。2011年よりマンハッタンで販売をスタートした、オーガニック・スキンケア・ブランドだ。古来よりモロッコに伝わる美容習慣が、 現代のニューヨークのライフスタイルを媒介に...
MEN
VALENTINO| 伊勢丹新宿店メンズ館にポップアップストアがオープン

VALENTINO| 伊勢丹新宿店メンズ館にポップアップストアがオープン

VALENTINO|ヴァレンティノ伊勢丹新宿店メンズ館にて開催ヴァレンティノ ウォモのポップアップストアがオープン「ヴァレンティノ ウォモ」のポップアップストアが2月26日(水)から4月22日(火)まで、伊勢丹新宿店メンズ館3階にオープン。伊勢丹メンズ館だけの先行発売アイテムも登場する、見逃せない内容だ。Text by KUROMIYA Yuzu今シーズンはカモフラージュ×ネオンカラー普遍的なワードローブに独自の遊び心をくわえたヴァレンティノ ウォモのコレクション。クリエイティブディレクターのマリア・グラツィア・キウリとピエールパオロ・ピッチョーリが生み出す、あたらしいラグジュアリースタイルはシーズンごとに注目が高まっている。待望となる今回のポップアップストアでは、カモフラージュ柄とイエロー、ブルー、オレンジといったネオンカラーが新鮮なコンビネーションのスニーカーやバックパックなどをラインナップ。またスニーカーにはイニシャルを入れられるサービスも実施される。ほかにも、ブラジル生まれ...
Tapia LOS ANGELES|マイケル・タピアが手がける最新コレクション

Tapia LOS ANGELES|マイケル・タピアが手がける最新コレクション

Tapia LOS ANGELES|タピア・ロサンゼルスアメリカからはじまりヨーロッパで培ったデザイナーとしての経験が光るコレクションマイケル・タピアが手がける「Tapia LOS ANGELES」2000年にスタートした自身の名を冠したブランド「MICHAEL TAPIA(マイケル・タピア)」で一世を風靡したデザイナー、マイケル・タピア。ブランド名を改めて3シーズン目を迎える「TAPIA LOS ANGELES」が、大人のファッショニスタのあいだで話題を呼んでいる。Text by KAJII Makoto (OPENERS)ファンが待ち望んでいたマイケル・タピアならではのコレクション“現代に過去と未来の洋服を持ち込むこと”を考え、クラシックなアメリカン・クロージングに現代のエッセンスをもたらす手法、表現をつねに研究しているマイケル・タピア。快適な着心地を提供するため、カッティングに注力し、ミリタリーやスポーツウェアのパターンと伝統的なテーラーリングの技術を混ぜ合わせることにより、...
HYKE|2014年春夏コレクション

HYKE|2014年春夏コレクション

HYKE|ハイク2014年春夏コレクションオリジナル「柄」のアイテム展開が新鮮!2009年春夏シーズンで惜しまれながら活動を休止したブランド「green」が、昨年秋冬より「HYKE(ハイク)」としてあらたにスタート。2シーズン目となる2014年春夏は、“WORK”をインスピレーションソースとしたコレクションを展開する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)2月14日(金)から「BIOTOP」でポップアップショップ開催吉原秀明氏と大出由紀子さんが手がける「HYKE(ハイク)」は、あえてシーズンテーマを設けず、自分たちが影響を受けた服飾の歴史や古着をインスピレーションソースとしてデザイン。素材やパターン、ボタンなどの付属を“素材”として分解・再構築しながら独自のスタイルを作り上げていく。2014年春夏コレクションの見どころは、green時代をふくめて、あまり登場したことのないオリジナルの「柄」を展開。森林の植物の写真をグラフィックに起こし、プリントしたTシャツやワ...
Roger Vivier|キャンペーンビジュアルに話題のファッションアイコンを起用

Roger Vivier|キャンペーンビジュアルに話題のファッションアイコンを起用

Roger Vivier|ロジェ ヴィヴィエミューズには28歳のファッションアイコン、ミラを起用2014年春夏のキャンペーンビジュアルを公開ロジェ ヴィヴィエが2014年春夏のキャンペーンヴィジュアルを公開。ミューズには、「ミラ」の愛称でファッションアイコンとして注目されているロシア人のミロスラヴァ・デュマが選ばれ、19歳の新鋭フォトグラファーオリヴィア・ビーとのコラボレーションを果たした。Text by YANAKA Tomomiアニメーションのなかから抜け出したようなカラフルでフェミニティな世界を演出「ヴィヴィエ コード」と題し、セクシーなパリジェンヌを表現したロジェ ヴィヴィエの2014年春夏コレクション。ストレートラインとカーブ、ダイナミック性と官能性、グラフィックとフローラルなど、さまざまな二面性をコンセプトにしたアイテムがラインナップされた。このあたらしいロジェ ヴィヴィエの世界観を表現するのは、小柄なプロポーションでありながら、多彩なファッションを自らのものとして着こ...
CYNTHIA ROWLEY|サーフィン用ウェットスーツが日本に初上陸!

CYNTHIA ROWLEY|サーフィン用ウェットスーツが日本に初上陸!

CYNTHIA ROWLEY|シンシア・ローリーサーフィン用ウェットスーツが日本に初上陸!シンシア・ローリーがここ数シーズンNYコレクションでも発表しているサーフ用のウェットスーツが、2014年春夏ラインより日本に初上陸。ユナイテッドアローズとSATURDAYS SURF NYC(サタデーズ サーフ ニューヨーク)にて展開される。Text by KUROMIYA YuzuPhotographs: Courtesy of Cynthia Rowley機能性を両立したファッショナブルなデザインデザイナーのシンシア・ローリーは、NYのモントークにサマーハウスを所有。毎週末サーフィン三昧といったライフスタイルを送っている根っからのサーファーだ。また彼女の親友でもある現代美術家のリチャード・フィリップス(Richard Phillips)がシンシア・ローリーのウェットスーツをリンジー・ローハン(Lindsay Lohan)にプレゼント。リンジー・ローハンが着用した姿をポートレート作品にしたり...
AGNONA|ステファノ・ピラーティによる初のバッグ「CARA」誕生

AGNONA|ステファノ・ピラーティによる初のバッグ「CARA」誕生

AGNONA|アニオナ伊勢丹新宿店のポップストアで先行発売スポーティかつエレガントな新作バッグ「CARA」誕生昨年1月に「アニオナ」のクリエイティブ・ディレクターに就任した、ステファノ・ピラーティによる初のバッグ「CARA」が発表された。3月26日(水)に伊勢丹新宿店にオープンする期間限定のポップアップショップにて先行販売される。Text by YANAKA Tomomiステファノ・ピラーティ初のバッグは、気品溢れるスポーティなルック卓越した技術と、素材や品質にこだわり、アルパカやカシミアなどを扱ったアイテムで洗練されたイタリアンラグジュアリーを体現してきたアニオナ。新作バッグ「CARA」は、大人の女性がもつのにふさわしい、スポーティかつエレガントなものとなった。高品質な天然のフルスキングレインレザーである「アニオナグラナート」を使ったこの「CARA」。宝石のグラナート(ガーネット)に名前を由来し、1950年代のスポーツバッグにあった代表的なラインやダブルクロージャーといったデザイ...
BLIND MAN TOGS|“銀のスプーン”から生まれるアクセサリー

BLIND MAN TOGS|“銀のスプーン”から生まれるアクセサリー

BLIND MAN TOGS|ブラインド マン トグス“銀のスプーン”を素材にアクセサリーを製作ヴィンテージの世界観を愛する最注目ブランド一つとしておなじモノがない「過去」と「現在」が入り混ざったアクセサリーを、愛と平和への願いとともに「未来」に伝えてゆく――アクセサリーブランド「BLAIND MAN TOGS(ブライド マン トグス)」は、先人たちが築いてきた伝統と技術を継承しつつ、現代の感性を取り入れたあたらしいデザインを創りだしている。Text by KAJII Makoto (OPENERS)銀のスプーンを贈る風習「銀のスプーンをくわえて生まれてきた子どもは幸せな人生を送ることができる」という言い伝えが中世ヨーロッパでは広く伝わっていた。人びとはそれを信じ、子どもの誕生の際には祝福と“永遠の幸せ”という願いを込めて銀のスプーンを贈るという風習があった。この銀のスプーンは、魔除けの意味と、「一生食べものに困らないように」という願いをあらわしている。銀には魔除けの力があり、高い...
iberi|ジュエリーブランド「イベリー」デビュー

iberi|ジュエリーブランド「イベリー」デビュー

iberi|イベリー毎日のテンションを上げるおまじないの一つとして身につけたいジュエリーブランド「イベリー」がデビュー記憶の片隅にのこる大切なもの。それを未来へと繋いでいきたい――小物雑貨ブランド「BonBon Store」ディレクターの井部祐子さんがデザインするジュエリーブランド「iberi(イベリー)」がデビューした。Text by KAJII Makoto (OPENERS)誕生のきっかけは、パリでのジュエリーとの出会い井部祐子さんがジュエリーブランド「イベリー」をはじめようと思ったのは、「8年前に、大好きなパリで、シンプルでエレガントなハンドメイドジュエリーを作るデザイナーの作品を見たことがきっかけです。彼の作り出すジュエリーは、私の価値観を180度変えてくれました」と語る。「その後、幾度となくパリへ行くたびにショップに通い、デザイナーの彼に“私が日本でジュエリーを展開したら、ぜひあなたのジュエリーも売らせてほしい”とお願いしたのが3年前。それから彼のジュエリーを扱うことが...
3,274 件