コラボレーション
「コラボレーション」に関する記事

マルニ × ポーター コラボレーション第7弾「POP COLLECTION」発売開始|MARNI × PORTER
MARNI × PORTER|マルニ×ポーターマルニとポーターのコラボレーション第7弾「POP COLLECTION」発売開始長期にわたりコラボレーションしているマルニとポーターから、4月27日(水)に第7弾「POP COLLECTION」が発売される。マルニの2016年春夏メンズコレクションで使用されたポップなプリントと、パターンを一から作成し、機能や使いやすさを追求したアイテムは、見た目だけでなく使いやすさも兼ね揃える逸品ばかりだ。コラボレーション第3弾での登場以来、最も人気の高い「2WAY TOTE BAG」も、新柄で登場する。Text by OPENERS最も人気の高い「2WAY TOTE BAG」も新柄で登場MARNI × PORTERのコラボレーションコレクションは毎回人気だ。1935年に創業したバッグメーカー、吉田カバンのメインブランドとして1962年に発足したポーター。熟練した日本の職人により生み出される、軽く機能的で使いやすいポーターのバッグにマルニが深く共感した...

足への負担を軽減させるSUICOKE x TOGA コラボレーションサンダル発売|TOGA
TOGA|トーガSUICOKE x TOGA コラボレーションサンダル発売古田泰子さんがデザインするトーガ(TOGA)が、「SUICOKE ORIGINAL EVA Footbed」を採用したサンダルが話題のシューズブランド、スイコック(SUICOK)とのコラボレーションサンダルを、4月27日に発売する。Text by OPENERS反発性があり、歩行時の足への負担を軽減させるサンダル昨年の2015-16秋冬コレクションでロンドンデビューを飾ったトーガ。ポップなデザインが目を引くトーガが、世界各地で注目を集めているシューズブランド、スイコックとのコラボレーションサンダルを発売する。スイコックは、独自の「SUICOKE ORIGINAL EVA Footbed」を採用したサンダルが話題となって世界で注目されている新進気鋭のシューズブランドである。人が歩くときの力をうまく利用し、かかと、土踏まず部分を自然な設計で突起させることで、歩行時の足への負担を軽減させた独自のデザインが特徴だ。コ...

フェンディが東信とのコラボレーションによる期間限定フラワーショップをオープン!|FENDI
FENDI|フェンディフェンディが期間限定フラワーショップをオープン!フェンディは、2016年4月17日(日)まで、フラワーアーティスト東 信とのコラボレーションショップ「FENDI FLOWER SHOP by AZUMA MAKOTO」を「フェンディ 銀座店」内にオープンした。Text by WADA Hisaeフラワーアーティスト東 信とのコラボレーションイタリア・ローマを代表するラグジュアリーブランドフェンディは、2016年3月26日(土)から4月17日(日)まで巨大ポップアップストア「フェンディ 銀座店」内に期間限定のフラワーショップ「FENDI FLOWER SHOP by AZUMA MAKOTO」をオープン。©Shiinoki / AMKK国内外で活躍する日本人フラワーアーティスト東 信(あずま まこと)との特別なコラボレーションにより、2016年春夏コレクションで発表された色とりどりの花が咲き誇る夢の国「FLOWERLAND(フラワーランド)」を現出。フェンディと...

相澤陽介率いる「White Mountaineering」との初のフルコレクションを発表|adidas Originals
adidas Originals|アディダス オリジナルス相澤陽介氏が手掛ける「White Mountaineering」によるフルコレクション2つのレーベルの精神が融合した無類のスタイルが誕生「adidas Originals(アディダス オリジナルス)」は、相澤陽介氏率いるメンズウェアブランド「White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)」との初のフルコレクションとなる、「adidas Originals by White Mountaineering」を発表した。2016年2月17日(水)より、伊勢丹新宿店メンズ館、アディダス オリジナルス フラッグシップ ストア トウキョウの2店舗で、世界に先駆け発売するという。文/OPENERS編集部アディダスの伝統と最新のテクノロジーが融合「1つ目にデザイン。2つ目に実用性。3つ目にテクノロジー」 と語る相澤陽介氏。2006年の「White Mountaineering」創立以来、デザイン、実用性、テクノロジー...

クリス・ヴァン・アッシュがデザインした「ultra boost collective」の第3弾が発売|adidas
adidas|アディダスクラシカルなアーガイル柄と、最新のテクノロジーが調和クリス・ヴァン・アッシュがデザインした「ultra boost collective」の第3弾ミッドソールにクッション性と反発力を高次元で両立させた “BOOST™フォーム” を100パーセント使用し、ランニング界に大きな変化をもたらした「adidas(アディダス)」のランニングシューズ「ultra boost(ウルトラブースト)」。この最新シューズのパフォーマンスの高さと、洗練されたデザインの両立を目指すプロジェクト「ultra boost collective」から、ファッションデザイナーのクリス・ヴァン・アッシュによるモデルが6月25日(木)より日本国内の限定されたセレクトショップにて発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)ファッションとスポーツの融合を体現このたび発売されるクリス・ヴァン・アッシュによる限定モデルのシューズは、ステラ・マッカートニー、ダーク・ショーンベ...

ティファニーとドーバー ストリート マーケットがコラボレーション|TIFFANY & Co.
TIFFANY & Co.|ティファニーユニークでウィットに富んだ限定コレクションを発売ティファニーとドーバー ストリート マーケットがコラボレーションティファニーが、ドーバー ストリート マーケット限定コレクション「Out of Retirement™ - 伝説からの誕生」を発表。ティファニーがほかのショップとコラボレーションしカプセルコレクションを手がけるのは、今回がはじめてとなる。Text by KUROMIYA Yuzuあたらしい可能性を切り開くパートナーシップに期待“ティファニーのデザインが永久になくなるということはない。店頭で見かけなくなったデザインはリタイア-表舞台から退いているだけ”という考えにもとづいて生まれたこのコレクション。ジュエリー8点とギフトアイテム10点からなる全18型で、それぞれがメゾンのアーカイブをベースにデザインされた。ジュエリーは1970年代初期のブルーブックからインスピレーションを得たという。アーキテクチャなフォルムのリングやダイヤモン...

5525gallery×PORTERボストンバッグ発売|UNITED ARROWS & SONS
UNITED ARROWS & SONS|ユナイテッドアローズ&サンズ5525gallery×PORTERボストンバッグ発売UNITED ARROWS & SONSから、数々の名作を生み出してきた「5525gallery」と「PORTER」のコラボレーションによる新作バッグが登場。ボロや刺し子の古布、20オンス以上もある極厚デニムといった希少な生地をもちいたボストンバッグ3型がラインナップした。Text by KUROMIYA Yuzu生地から縫製まで、すべてに日本の匠の技を凝縮今回は5525galallyのコンセプトでもある”日本のものづくりを世界と”を具現化。非常に希少な生地を贅たくに使い、PORTERだからこそ仕上げられるハイクオリティバッグを製作した。「SASHIKO」は、刺し子の入ったヴィンテージ生地を使用。ひとつひとつ表情が異なるのが特徴で、カラーはブラウンとネイビーを用意。古く貴重な”ボロ”生地を使用した「BORO」も、それぞれ風合いが異なるの...

コーチがハーマンカードンとコラボレーション|COACH × Harman Kardon
COACH × Harman Kardon|コーチ×ハーマンカードンアメリカを代表する人気2ブランドがタッグコーチがハーマンカードンとコラボレーションコーチとオーディオブランド「Harman Kardon(ハーマンカードン)」がコラボレーションし、エクスクルーシブなポータブルスピーカーとワイヤレスヘッドホンを発表。コーチ銀座、コーチ新宿にて発売中だ。Text by KUROMIYA Yuzu先進性の高いオーディオとスタイリッシュなプリントが融合最先端の電子技術と比類ないスタイルで人気の「ハーマンカードン」は、1953年にアメリカ・ニューヨークにて設立。長年培われた音響技術と高いデザイン性が融合したハイクオリティ・オーディオシステムで、世界中のコアな音楽ファンに愛されつづけている。このコレクションでは、ハーマンカードンのポータブル Bluetooth スピーカー「ESQUIRE MINI」とBluetooth ワイヤレスオンイヤーヘッドホン「SOHO WIRELESS」それぞれに、コ...

レースをテーマに、ブルーラベルの世界観を表現『紳士の賭け事Ⅱ』|Johnnie Walker Blue Label
Johnnie Walker Blue Label|ジョニーウォーカー ブルー ラベルレースをテーマに、ブルーラベルの世界観を表現ジュード・ロウ主演のショートフィルム第2弾『紳士の賭け事Ⅱ』ウイスキーの最高峰として知られる「ジョニーウォーカー ブルー ラベル」が、昨年にひきつづきジュード・ロウを主演に迎えたショートフィルム『紳士の賭け事Ⅱ(原題THE GENTLEMAN'S WAGER Ⅱ)』を発表。今回は“レース”をテーマに、大人の男ならではの夢とロマンが詰まった魅力的な作品にしあがっている。Text by YANAKA Tomomiジュード・ロウ、ジャンカルロ・ジャンニーニら豪華俳優陣が出演スコットランド中から厳選した原酒のなかから、1万樽にひとつしか存在しないという希少性の高いウイスキーを使用。そこに200年にわたって継承されてきたブレンディング技術の粋を集め完成する「ジョニーウォーカー ブルーラベル」。絶妙にブレンディングされた芳醇でスモーキーな味わいは、ウイスキーの頂点と...

村上淳がデザインし、ロンハーマンと製作したペコスブーツが登場|MADE IN GM JAPAN
MADE IN GM JAPAN|メイド イン GM ジャパン「MADE IN GM JAPAN FOR Ron Harman」のロゴ入り村上淳がデザインしたロンハーマンコラボのブーツが登場フットウェアを中心に展開する「MADE IN GM JAPAN(メイド イン GM ジャパン)」。同ブランドがロンハーマンのために制作したペコスブーツ2色が、ロンハーマン全店で数量限定で11月21日(土)より販売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)初回入荷分は完売。追加発売が決定!メイド イン GM ジャパンは、アパレルブランドの生産担当として活動しながら、シューズ工場での下積みを経たデザイナー村上久典氏と、ゲストデザイナーとして参画する俳優、村上淳氏によって2008年に始動。職人譲りの確かな技術をもとに、最上級の素材、製法を駆使し、既存のフットウェアにはない斬新なデザインのアイテムを生み出すことをコンセプトとしている。ホーウィン社の毛足の長いカリコスエードを使用...

11月5日(木)発売の「BALMAIN × H&M」メンズコレクションに注目|H&M
H&M|エイチ・アンド・エムエフォートレスなスタイルとクラフツマンシップ溢れるアイテムが勢ぞろい「BALMAIN × H&M」メンズコレクションに注目どのアイテムにも見られる「BALMAIN(バルマン)」ならではのラグジュアリー感溢れるディテールや力強いシルエット――。待望の「BALMAIN × H&M」コレクションが11月5日(木)10時から発売される。国内ではH&M GINZA、H&M HARAJUKU、H&M SHIBUYA、H&M SHINJUKU、H&M名古屋松坂屋、H&M SHINSAIBASHIの計6店舗での扱いとなる。Text by KAJII Makoto (OPENERS)「私が愛するメンズウェアのすべてが込められている」バルマン クリエイティブ・ディレクターのオリヴィエ・ルスタン氏は、コレクションについて次のようにコメントを寄せている。「H&Mでのバルマンコレクションには、私が愛す...

ニーシング東京で、NIESSING×名和晃平「CELL / FORCE」開催|NIESSING
NIESSING|ニーシング名和晃平が考案した作品とジュエリーをニーシング東京で展示NIESSING×名和晃平「CELL / FORCE」開催モダンジュエリーと彫刻のあらたなる融合 ―― ジュエリーにおける“モダン”を体現しているブランド「NIESSING(ニーシング)」が、素材にたいする独自のアプローチであらたな物質性を表現しつづける名和晃平氏とコラボレーション。エキシビション“NIESSING×名和晃平「CELL / FORCE」”が、東京・青山にあるニーシングのコンセプトショップ、ニーシング東京で11月23日(月・祝)まで開催されている。 Photographs by OMOTE Nobutada(SANDWICH) Text by KAJII Makoto (OPENERS)3回目を迎えるアーティストとのコラボレーション地金の張力だけでダイヤモンドを支える作品「ザ・ニーシングリング」など、ハンドクラフトと最新技術の融合によって生み出される革新的なジュエリーを展開するニーシン...

スマホをかざすと『007 スペクター』の独占映像が見られる特典も|Heineken
Heineken|ハイネケンスマホをかざすと『007 スペクター』の独占映像が見られる特典もハイネケン、007デザインのスペシャルなビールを発売12月4日(金)に日本公開を果たす映画『007スペクター』。待望のシリーズ最新作の劇場公開に合わせ、ハイネケンに007デザインが施されたスペシャルエディションボトルと缶が期間限定で登場。さらにデザイン部分をスマートフォンでスキャンすると独占映像が見られるというファン垂涎の企画となっている。Text by YANAKA Tomomiボンドが登場するCMも放映いよいよ劇場公開が迫り、盛り上がりをみせる『007 スペクター』。1997年の大ヒット作『007トゥモロー・ネバー・ダイ』から7作連続で007のグローバルパートナーを務めているハイネケンから、主人公ジェームズ・ボンドがデザインされたスタイリッシュなスペシャルエディションボトルと缶が全世界5億本限定でお目見えした。このデザインには仕掛けが隠されており、スマートフォンでかざすと『007スペクタ...

「ドン ペリニヨン ヴィンテージ 2006 by ビョーク & カニンガム限定ギフトボックス」発売|Dom Pérignon
Dom Pérignon|ドン ペリニヨンホリデーシーズンにぴったりの限定ギフトボックス発売ドン ペリニヨン、ビョーク&クリス・カニンガムとコラボレーションアイスランド出身の世界的アーティスト、ビョーク。そしてイギリス出身の前衛的映像作家、クリス・カニンガムとドン ペリニヨンがコラボレーション。最新ビンテージを包み込んだ「ドン ペリニヨン ヴィンテージ 2006 by ビョーク & カニンガム限定ギフトボックス」を、10月23日(金)から順次発売する。Text by KUROMIYA Yuzu活気に満ち溢れたひと筋の光が最新ビンテージを貫くドン ペリニヨンのコンセプト「The Power of Creation - 創造する力」が生み出すあらたなコラボレーションは、革新的な音楽を生み出すことで知られる世界的アーティスト、ビョークと前衛的なクリエーションが話題のイギリス人映像作家のクリス・カニンガム。パッケージは、地下セラーのなか8年を越える歳月を経て、一度目の熟成のピークを...

伊勢丹×Perfume第二弾イベント「Pick Me Up vol.2」、6日間だけの“Perfume体験”!|ISETAN
ISETAN|伊勢丹メジャーデビュー10周年記念コラボレーションイベント「Pick Me Up vol.2」伊勢丹×Perfume第二弾、6日間だけの“Perfume体験”!メジャーデビュー10周年を迎え、活躍の場を世界に広げるPerfumeと「世界最高のファッションミュージアム」をめざす伊勢丹新宿店が再びタッグを組む――。今春話題を呼んだコラボレーションイベント「Pick Me Up」につづく第二弾を、10月28日(水)から11月2日(月)まで開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)イベントテーマは“JAPAN NEW POWER”第二弾となる「Pick Me Up vol.2」では、前回に引きつづき、伊勢丹がキュレーションした新進気鋭のクリエーターとPerfumeがコラボレーション。メンバーが監修した「Perfumeダンスヒール」の新色、ピンクスエードとグレースエードをはじめ、イラストレーターのSHOGO SEKINE氏とグラフィックアーティストの...