連載

さる山|食欲と所有欲を刺激する展示 「15と8展」開催

さる山|食欲と所有欲を刺激する展示 「15と8展」開催

さる山カトラリーを使う魅力を五感で堪能する食欲と所有欲を刺激する展示 「15と8展」開催 井山三希子、内田鋼一、岡田直人、新宮州三、辻野剛、濱中史朗、吉田直嗣、竹俣勇壱――カトラリーシリーズ「ryo」が15種まで展開することとなりました。お披露目に際し、それぞれのカトラリーに合わせて上記8名の作家の方々に器などを作っていただきました。食欲と所有欲が刺激される展示です。ぜひお出かけください。Text by YAMAMOTO Chinatsu Photographs by MINAMOTO Tadayuki 「カトラリーの快楽」ひとが一貫してもちつづける欲求の最たるものは食べることではないか。日々ほかの生命をいただくことでそれを自らの一部とし、私たちは保たれている。食べなくては生きられないこのどうしようもない弱さを、楽しむことで強さに変えようとしてきた。知恵を総動員し工夫を凝らし、世界中に幾千の料理を生み出した。そして楽しむことは料理そのものの探求にとどまらず、食卓における道具にまで広...
FENDI|フェンディ ウーマンのための、情熱的な“ロッサ=赤い”媚薬

FENDI|フェンディ ウーマンのための、情熱的な“ロッサ=赤い”媚薬

FENDI|フェンディフェンディ ウーマンのための、情熱的な“ロッサ=赤い”媚薬マルチェロ・マストロヤンニとカトリーヌ・ドヌーブの娘、キアラ・ マストロヤンニを“フェンディ ウーマン”としてミューズに迎えたフレグランス「フェンディ アクアロッサ オーデパルファム」が10月25日(金)に発売される。アクアロッサの“ロッサ”の意味は赤。赤は気高さと華麗さを意味し、さらにロッサはローマを指し、水という意味をもち、命の源、女性らしさの象徴でもある“アクア”のふたつの言葉を融合。“赤い水”は、深く危険で燃えるように熱く、情熱を刺激する禁断の恋の媚薬となる。調香師デルフィン・ルボーとブノア・ラプーザ、LVMH香水部門のディレクター、フランソワ・デュマシーによって組み立てられたアクアロッサの香りは、燃え上がるように華やかでひとを魅惑するような、フローラル ウッディー アコードで構成。フレッシュでエレガントなカラブリア産のベルガモット、シチリア産のタンジェリンの香りにはじまり、赤とゴールドのランタ...
モントレー・ウイークエンド 2013 世界でもっとも魅力的な週末

モントレー・ウイークエンド 2013 世界でもっとも魅力的な週末

Monterey Weekend 2013|モントレー・ウイークエンド 2013世界でもっとも魅力的な週末真夏のカリフォルニアには、世界中のカーエンスージアストたちが集う特別な週末がある。プレミアムブランドのコンセプトカーから最新モデル、そして貴重なヒストリックカーの数々。そこには、訪れたものだけが体感することができる熱狂に満ちた空間が広がっている。モントレーから山崎元裕氏がレポートをお届けする。 Text by YAMAZAKI MotohiroPhotographs by SATO Yasuhikoカーエンスージアストが集う夏の西海岸ここ10年以上、8月半ばの週末には、アメリカのカリフォルニア州モントレーへと、足を運ぶようになった。それは「モントレー・ウイークエンド」と呼ばれる、カーエンスージアストには、世界でもっとも魅力的ともいえる週末が、この地で待っているからだ。この週末には、モントレーを中心に、さまざまなクラッシックカーイベントが、集中して開催される。そのなかでもメ...
EAT|“ビール界のロールス・ロイス”日本上陸

EAT|“ビール界のロールス・ロイス”日本上陸

EAT|1本3000円以上、アルコール度数10パーセント以上というかつてないビール“ビール界のロールス・ロイス”「エール・スミス」日本上陸 味と製法にこだわり世界中のビール好きから熱狂的な支持を集めるアメリカ・サンディエゴの高級クラフトビール「エール・スミス(ALESMITH)」が日本に上陸した。アルコール度数10パーセント以上、1本3000円以上であることから“ビール界のロールス・ロイス”と称されるかつてないビール。日本のビールの常識を覆す味やこだわりやいかに。Text by YANAKA Tomomiブルワーが生み出す5種類の個性的なビール 「ただ喉を潤す酒」から「味のちがいを楽しむ酒」――。最高級レストランのテーブルにも置けるような上品な味わいと、これまでの常識を覆すようなリュクス感溢れるビールが日本でもついに発売される。製造を手がけたのは、サンディエゴを代表するブルワリーの「エール・スミス」。カリフォルニア南部をビール製造のフロントランナーへと成長させた会社であることが知ら...
EAT
MICHAEL KORS|10月16日(水) 「世界食糧デー」に特別Tシャツ配布

MICHAEL KORS|10月16日(水) 「世界食糧デー」に特別Tシャツ配布

MICHAEL KORS|マイケル コース全世界へ飢餓撲滅のメッセージ10月16日(水)の「世界食糧デー」に特別Tシャツを配布マイケル・コースは、2013年1月より、国際連合世界食糧計画(WFP)との長期パートナーシップにより飢餓撲滅を掲げる「WATCH HUNGER STOP (ウォッチ・ハンガー・ストップ)」キャンペーンを開始した。「世界食糧デー」の10月16日(水)に、本キャンペーンの一環として、特別Tシャツを、東京・表参道店のほか、NY、ベルリン、リオデジャネイロ、香港の世界5都市にて配布した。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)マイケル・コースと国連WFPの取り組み「ウォッチ・ハンガー・ストップ」キャンペーンは、マイケル・コースが積極的におこなっている慈善事業のひとつ「世界飢餓問題の解決」への手助けを目的とするものだ。同年3月(日本では5月)には、“100 Series”と称した4種類のチャリティー時計を発表した。「世界食糧デー」の10月16日(...
H&M|今度はイザベル・マランとコラボ!「ISABEL MARANT POUR H&M」コレクション

H&M|今度はイザベル・マランとコラボ!「ISABEL MARANT POUR H&M」コレクション

H&M|エイチ・アンド・エムブランドの象徴的なスタイルからインスパイア今秋のコラボレーションパートナーはイザベル・マランH&Mは、2013年秋のコラボレーションパートナーにパリ出身のデザイナー、イザベル・マランを迎えると発表。レディスとティーンにむけたアイテムのほか、イザベル・マランにとって初となるメンズコレクションも制作される。Text by KUROMIYA Yuzuイザベル・マラン初のメンズコレクションも展開今回のコラボレーションでは、アーバン・アティテュード、ボーホー・エレガンス、そしてロックンロール・スピリットをミックスさせ、フレンチテイストの魅力を表現。イザベル・マランらしい独自のエフォートレスなスタイルで、完成度の高いパリ・シックなコレクションを制作する。レディスとティーンにむけた洋服とアクセサリーのほか、イザベル・マランにとって初のメンズコレクションも展開。11月14日(木)より、日本国内では限定店舗にて、世界各地では約250店舗およびオンライン(展...
Secrets behind the Success|連載第4回 「ザ・ペニンシュラ香港」総支配人レイニー・チャンさん

Secrets behind the Success|連載第4回 「ザ・ペニンシュラ香港」総支配人レイニー・チャンさん

ビジネスパーソンの舞台裏第4回|レイニー・チャンさん(「ザ・ペニンシュラ香港」総支配人)“血の通った”経営術(1)ビジネスで成功を収めた成功者たちは、どう暮らし、どんな考えで日々の生活を送っているのだろう。連載「Secrets behind the Success」では、インタビューをとおして、普段なかなか表に出ることのない、成功者たちの素顔の生活に迫ります。香港でもっとも長い歴史を持つホテル、ザ・ペニンシュラ香港(愛称「ザ・ペン」)。1928年の開業以来、貿易商からハリウッドスターまで、世界中の人びとをもてなしてきた。1970年代には、ロールスロイスによる送迎を開始するなど、話題に事欠かなかったザ・ペンも、今年ほど活気に満ちた年は珍しい。85周年という記念すべき年に、開業当初からその歴史をともに刻んできた建物を全面改装し、5月にリニューアルオープンしたのだ。その一大プロジェクトを率いたのは、総支配人のレイニー・チャンさん。本連載初の女性ゲストが打ち出す“血の通った”経営術とは?P...
A.P.C.|アー・ペー・セー キルトが伊勢丹新宿で限定イベントを開催

A.P.C.|アー・ペー・セー キルトが伊勢丹新宿で限定イベントを開催

A.P.C.|アー・ペー・セーアーカイブ生地を使用してキルトアイテムを製作アー・ペー・セー キルトが伊勢丹新宿で限定イベントを開催ジャン・トゥイトゥとジェシカ・オグデンによる共同プロジェクト「A.P.C. QUILTS(アー・ペー・セー キルト)」が、10月23日(水)から10月29日(火)まで伊勢丹新宿店本館2階=センターパーク/ザ・ステージ♯2にてイベントを開催する。イベントは伊勢丹宿店を皮切りに、今後は東京、大阪、福岡と巡回する予定。Text by KUROMIYA Yuzuそれぞれのキルトから物語が自然と染み出すアー・ペー・セーの創設者でありクリエイティブディレクター ジャン・トゥイトゥが、倉庫に積み上がる余り生地を上手く作品に再利用できないかと思案。ヴィンテージキルトをリメイクした洋服を製作していたファッションデザイナーのジェシカ・オグデンに、この余り生地を使用したキルト製作を依頼したことからはじまる「アー・ペー・セー キルト」プロジェクト。最初に製作された7つのキルトは...
ANDY WARHOL + BUGABOO|A・ウォーホルとのコラボ第2弾

ANDY WARHOL + BUGABOO|A・ウォーホルとのコラボ第2弾

ANDY WARHOL + BUGABOO|アンディ・ウォーホル + バガブーバグモチーフとスター柄を描いたベビーカーが登場アンディ・ウォーホルとのコラボレーション第2弾発売オランダ発のモビリティブランド バガブーとアンディ・ウォーホル視覚芸術財団のコラボレーションシリーズに待望の第2弾が登場。「Happy Bugs(ハッピー・バグ)」と「So Many Stars(スター)」コレクションが発売される。Text by KUROMIYA Yuzu「スター」は伊勢丹新宿店と三越日本橋店にて先行予約中「ハッピー・バグ」コレクションは、アンディ・ウォーホルがポップアート黄金期を築く以前、1950年代にニューヨークの街の広告用に制作したカラフルで楽しい手描きイラストをベースに使用。色とりどりの虫たちが印象的なデザインは、アンディ・ウォーホルが表現したどこかファンタジックなイラストの雰囲気そのままだ。「Bugaboo Cameleon³」「Bugaboo Donkey」のテーラードファブリック...
EVENT|絢爛豪華! ヴーヴ・クリコがハロウィン・パーティを開催

EVENT|絢爛豪華! ヴーヴ・クリコがハロウィン・パーティを開催

Veuve Clicquot|ヴーヴ・クリコEVENT|絢爛豪華! ザ・ペニンシュラ 東京で繰り広げられる仮面舞踏会ヴーヴ・クリコがハロウィン・パーティを開催シャンパーニュ・メゾンのヴーヴ・クリコが10月26日(土)、ザ・ペニンシュラ 東京 24F「Peter」で、ハロウィン・パーティ「Veuve Clicquot Yelloween 2013(ヴーヴ・クリコ イエローウィン2013)」を開催する。Text by KUROMIYA YuzuILMARIのDJプレイにCrystal Kayのライブも季節のはじまりを独創的なスタイルで祝う集いを“SEASON”と呼び、年間を通じ世界中でさまざまなイベントを開催していているヴーヴ・クリコ。「品質はただひとつ、最高級だけ」を信念に、ひたすら最高品質のシャンパーニュを追い求めているシャンパーニュ・メゾンだ。その味とスタイルを代表するシャンパーニュが「ヴーヴ・クリコ イエローラベル」。力強さと繊細さが完璧なバランスで調和したエレガントな味わいに...
DIESEL BLACK GOLD|クリエイティブ・ディレクター アンドレアス・メルボスタッドが描く世界

DIESEL BLACK GOLD|クリエイティブ・ディレクター アンドレアス・メルボスタッドが描く世界

DIESEL BLACK GOLD|ディーゼル ブラック ゴールド2013-14年秋冬コレクションアンドレアス・メルボスタッドが描く世界既報となるが、「DIESEL BLACK GOLD(ディーゼル ブラック ゴールド)」のウィメンズウェアコレクションのクリエイティブ・ディレクターに、ノルウェー出身のアンドレアス・メルボスタッド(Andreas Melbostad)氏が就任した。今回、OPENERSではアンドレアス・メルボスタッド氏のインタビューに成功した。2013年秋冬コレクションはもちろん、デザイナーの仕事などについて尋ねた。Photographs by JAMANDFIX(Still)Text by KAJII Makoto (OPENERS)「レザーは最重要素材。ブランドイメージとパーフェクトにフィットする」エンジンスピードがもたらすスリル感と、古びたガソリンスタンドの雰囲気――ウィメンズは、“最高速度”をテーマに仕立てられたバイカーウェアと、デニムやテーラードテクニックを...
TRAVEL|カンボジア、ロン群島を守る環境保護団体が設立

TRAVEL|カンボジア、ロン群島を守る環境保護団体が設立

TRAVEL|ソンサー・プライベートアイランドが環境保全に尽力カンボジア、ロン群島を守る環境保護団体「ソンサー・ファンデーション」が設立カンボジア、シアヌークビルの沖合に浮かぶアイランドリゾート、ソンサー・プライベートアイランド。カンボジア南部にあるタイランド湾ロン群島地域の環境保全強化を目的としたソンサー・ファンデーションを設立した。Text by KUROMIYA Yuzuリゾート開発と環境保全、コミュニティ活動を融合サンゴ礁、マングローブが生い茂る林、ウミガメ、ジンベイザメ、タツノオトコシゴなどが生息する天然資源豊かなロン群島は、東南アジアでもっとも多様性に富みながらも、あまり知られていない海洋環境だ。そのロン群島を保護するために、ソンサー・プライベートアイランドのオーナー、ローリーとメリタ・ハンターが中心となりソンサー・ファンデーションを設立。これまでソンサー・プライベートアイランドがおこなう環境保全とコミュニティプログラムとして活動してきたが、今後はソンサー・ファンデーシ...
RALPH LAUREN|動物愛護について考えるチャリティ「The Dog Walk」

RALPH LAUREN|動物愛護について考えるチャリティ「The Dog Walk」

RALPH LAUREN|ラルフ ローレン動物愛護について考える1カ月フィランソロフィー活動「The Dog Walk」開催ラルフ ローレンではこの秋、動物愛護の必要性について広く訴えるフィランソロフィー活動「The Dog Walk」を実施。10月31日(木)「ラルフ ローレン 表参道」でおこなわれるイベントを皮切りに、11月30日(土)までの1カ月にわたりチャリティ活動を展開する。Text by FUJITA Mayu(OPENERS)売上げの一部を公益社団法人 日本動物福祉協会に寄付これまでもガンの早期発見・治療の重要性について啓発するチャリティ活動「ラルフ ローレン ピンク ポニー」をはじめ、積極的なCSR活動を展開してきたラルフ ローレン。次に発信するメッセージは動物愛護の重要性についてだ。ラルフ ローレンでは10月31日(木)「ラルフ ローレン 表参道」にておこなわれるイベントを皮切りに、ハンドバックや革小物、ドッグ関連商品の売上げの一部を公益社団法人 日本動物福祉協会...
LIMI feu|小日向しえとリミ フゥがコラボレーション

LIMI feu|小日向しえとリミ フゥがコラボレーション

LIMI feu|リミ フゥ大人の女性に向けたセーラーカラーワンピース発売小日向しえとリミ フゥがコラボレーションモデル、女優、タレントとして活躍している小日向しえとリミ フゥのデザイナー 山本里美がコラボレーション。大人の女性のためのセーラーカラーワンピースが10月18日(金)より発売される。 Text by KUROMIYA Yuzuフェミニンでシック、大きめのセーラーカラーが特徴的モノトーンを基調とした洗練されたデザインで、国内外でファッショニスタを魅了しているリミ フゥ。今回、ファッション雑誌でモデルデビュー後、ミュージシャンや女優など幅広い分野で活動している小日向しえとともに生み出したアイテムは、大人の女性が着こなしやすい存在感溢れるワンピース。肩にまで寄り添う大きめのセーラーカラーを特徴に、リボンテープの幅、生地の風合い、ゆったりとしたシルエットなど、ディテールひとつひとつにこだわり、独特の個性を備えていながらもフェミニンさのあるデザインに仕上げた。カラーはベージ...
NEWS|ケイト・モスらが出演するP・マッカートニーの新曲PVを公開!

NEWS|ケイト・モスらが出演するP・マッカートニーの新曲PVを公開!

NEWS|ケイト・モス、トム・フォード、ジョニー・デップらが出演!伝説のアビイ・ロード・スタジオで豪華なキャストが集合ポール・マッカートニーの新曲PV「クイーニー・アイ(Queenie Eye)」をリリースポール・マッカートニーによる新曲「クイーニー・アイ(Queenie Eye)」のPVにて、ファッション界よりモデルのケイト・モスやデザイナーのトム・フォードが登場し、ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、ショーン・ペン、クリス・パインなど豪華な俳優陣も出演した。Text by WINSOME Li (OPENERS)元恋人同士のジョニー・デップとケイト・モスが15年ぶりの共演監督のサイモン・アボウド(Simon Aboud)が手掛けた今回のPVは、ビートルズが録音を行った伝説のアビイ・ロード・スタジオにて撮影された。そして、今回の新曲「クイーニー・アイ」は、ポール・マッカートニーがリバプールで過ごしたの子ども時代に、よく遊んだゲームからインスパイアされた。PVの冒頭でポール・マッカー...
21,378 件