連載

『闇金ウシジマくん』よりG10(ゴト)くんのブランドが鮮烈デビュー! | MEDICOM TOY

『闇金ウシジマくん』よりG10(ゴト)くんのブランドが鮮烈デビュー! | MEDICOM TOY

ドラマ化・映画化され大きな反響を呼んだ『闇金ウシジマくん』より、人気キャラクター“G10(ゴト)くん”をフィーチャーしたBE@RBRICKとアパレルが登場する。
今年はシリーズ45周年! 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』のフィギュアが登場 | MEDICOM TOY

今年はシリーズ45周年! 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』のフィギュアが登場 | MEDICOM TOY

もしも、絵の中の世界に飛び込めるとしたら──? 幻の宝石をめぐり、ドラえもんたちの時空を超えた大冒険がはじまる! 2025年3月7日公開の『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』より、「ドラえもん」「クレア & チャイ」が手のひらサイズのフィギュアになって登場する。
ピープロの遺した偉大なる時代活劇『快傑ライオン丸』がソフビとアパレルで登場 | MEDICOM TOY

ピープロの遺した偉大なる時代活劇『快傑ライオン丸』がソフビとアパレルで登場 | MEDICOM TOY

1972年~1973年に放送された特撮時代劇『怪傑ライオン丸』より、新作ソフビとアパレルが発売される。
NAGNAGNAGがリビルド(再構築)した「ガラモン」フィギュア | MEDICOM TOY

NAGNAGNAGがリビルド(再構築)した「ガラモン」フィギュア | MEDICOM TOY

NAGNAGNAGが生前にプロデュースしていた「ガラモン」のフィギュアが、新たな直営店舗「MEDICOM TOY NEXT (メディコム・トイ ネクスト)」のオープンを記念し、店頭受付にて抽選販売されることになった
みんなに自慢しよう! 甲本ヒロトが語るMLE「懲役二秒」 | MEDICOM TOY

みんなに自慢しよう! 甲本ヒロトが語るMLE「懲役二秒」 | MEDICOM TOY

「懲役二秒」のオフシャルアイテムがMLEより登場。2025年3月1日(土)11:00、渋谷PARCO 4Fにオープンするメディコム・トイの新たな直営店舗「MEDICOM TOY NEXT(メディコム・トイ ネクスト)」にて発売されることになった。
新直営店「MEDICOM TOY NEXT」が渋谷PARCO 4階にオープン! オープン記念商品を公開 | MEDICOM TOY

新直営店「MEDICOM TOY NEXT」が渋谷PARCO 4階にオープン! オープン記念商品を公開 | MEDICOM TOY

2025年3月1日(土)11:00、メディコム・トイの新たな直営店舗「MEDICOM TOY NEXT(メディコム・トイ ネクスト)」が渋谷PARCO 4Fにグランドオープン! これを記念して発売される魅力的な商品の数々を一挙公開します。
より現代的にブラッシュアップしたボルボのフラッグシップSUVが登場

より現代的にブラッシュアップしたボルボのフラッグシップSUVが登場

ボルボ・カー・ジャパンは2月13日、マイナーチェンジしたフラッグシップSUVの「XC90」を発売した。
伝説の覆面バンド THE TIMERS 35周年を記念したフィギュア、ヘルメット、Tシャツが登場 | MEDICOM TOY

伝説の覆面バンド THE TIMERS 35周年を記念したフィギュア、ヘルメット、Tシャツが登場 | MEDICOM TOY

THE TIMERSのデビュー35周年を記念して、バンドのフロントマンである「ZERRY」のフィギュア、ヘルメット、Tシャツがメディコム・トイより完全受注生産にて発売されることになった。ヘルメットは実際にZERRYが愛用していた五心産業株式会社のものを完全再現したプロップレプリカとなっている。
充電インフラで新産業に挑む - テラチャージが描く「ジャパン・アズ・ナンバーワン」への道

充電インフラで新産業に挑む - テラチャージが描く「ジャパン・アズ・ナンバーワン」への道

EVの普及を取り巻く環境が厳しさを増している。フォルクスワーゲンがEV需要の伸び悩みによるコスト削減で工場封鎖を検討、ボルボは2030年までにすべての車種をEV化する目標を撤回、GMは大型EVの生産を延期、トヨタは2026年のEVの世界販売計画を100万台に縮小することを発表するなど、主要メーカーが相次いで事業計画の見直しを余儀なくされている。 そもそもEVはエンジン車に対して車両価格が高く、充電インフラが不十分で、航続距離も短いという「三重苦」を抱えている。この三重苦の一つである充電インフラの整備に取り組むテラチャージの執行役員・神本龍氏に、EVインフラ事業の展望を聞いた。
MCMと『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』のコラボレーションによるBE@RBRICKが誕生 | MEDICOM TOY

MCMと『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』のコラボレーションによるBE@RBRICKが誕生 | MEDICOM TOY

心優しい男は、なぜ悪のカリスマになったのか? 第76回ベネチア国際映画祭で金獅子賞、第92回アカデミー賞で主演男優賞を受賞。未曾有の社会現象を巻き起こした『ジョーカー』の続編『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』。同作にインスパイアされたラグジュアリーブランド「MCM」とのコラボレーションによる美麗なBE@RBRICKが登場する。
『ぷにるはかわいいスライム』の“ぷにる”がフィギュアになった! | MEDICOM TOY

『ぷにるはかわいいスライム』の“ぷにる”がフィギュアになった! | MEDICOM TOY

ウェブコミック配信サイト『週刊コロコロコミック』(小学館)にて好評連載中の『ぷにるはかわいいスライム』より「ぷにる」がUDFで登場する。
NAGNAGNAG × NEW ART GUILDによる「シン・仮面ライダー」フィギュアが抽選販売 | MEDICOM TOY

NAGNAGNAG × NEW ART GUILDによる「シン・仮面ライダー」フィギュアが抽選販売 | MEDICOM TOY

2023年11月に急逝した孤高のアーティスト NAGNAGNAG氏。彼が生前に手がけていたプロジェクトの「仮面ライダー (シン・仮面ライダー) セミリアル」が、NEW ART GUILDより抽選販売にてリリースされることになった。NAGNAGNAG氏の手による初の「仮面ライダー」作品となる。
「トランスフォーマー」40周年を記念して完全変形する400% BE@RBRICKが登場 | MEDICOM TOY

「トランスフォーマー」40周年を記念して完全変形する400% BE@RBRICKが登場 | MEDICOM TOY

かわいいBE@RBRICKが、かっこいいロボットにトランスフォーム(完全変形)! “BE@RBRICK × TRANSFORMERS”より、シリーズを代表するキャラクター「オプティマスプライム(コンボイ)」が400%サイズとなって登場する。
トヨタ ウーブン・シティが2025年秋以降にいよいよオフィシャルローンチ

トヨタ ウーブン・シティが2025年秋以降にいよいよオフィシャルローンチ

トヨタ自動車は、アメリカ・ラスベガスで開催中の「CES (Consumer Electronics Show) 2025」でモビリティのテストコース「Toyota Woven City(トヨタ ウーブン・シティ)」のフェーズ1の建築が完了し、2025年秋以降のオフィシャルローンチに向けて、その準備を本格化することを発表した。
大阪・関西万博 公式キャラクター「ミャクミャク」がBE@RBRICKとなって登場 | MEDICOM TOY

大阪・関西万博 公式キャラクター「ミャクミャク」がBE@RBRICKとなって登場 | MEDICOM TOY

2025年4月13日(日)から2025年10月13日(月)までの184日間、大阪府大阪市此花区の夢洲で開催される『2025年日本国際博覧会(公式略称:大阪・関西万博)』。その公式キャラクター「ミャクミャク」が、BE@RBRICKとなって100%と400%サイズの2種展開で登場する。
21,374 件