連載
「連載」に関する記事

無印良品がプラスチック製ショッピングバッグ廃止を発表|MUJI
無印良品は、地球資源の循環化および廃棄物削減のための様々な取り組みを進める一環として、プラスチック製のショッピングバッグを2020年3月以降順次廃止すると発表した。また2020年6月末までに、全店にて紙製のショッピングバッグのみへと変更する予定だ。大きなサイズの商品やまとめ買いには、3サイズで展開される再生ポリプロピレンバッグが150円(税込)で販売され、不要となった場合は無印良品全店で返品が可能だ。

ポルシェ、718ケイマン/ボクスターの最上位モデル「GTS4.0」の受注を開始|Porsche
ポルシェジャパンは2月19日(水)、2シーターミッドシップスポーツカーの「718ボクスター」と「718ケイマン」の上位モデル「718ボクスターGTS4.0」と「718ケイマンGTS4.0」を追加。予約受注を開始した。

007シリーズ最新作「NO TIME TO DIE」にディフェンダーが登場|Land Rover
ランドローバーは英国時間の2月17日(月)、新型「ディフェンダー」が「007」シリーズの新作「NO TIME TO DIE」でのカーチェイスシーンを撮影したTVコマーシャル動画を公開した。

MINI史上最速のエンジンを搭載したクラブマンが登場|MINI
ビー・エム・ダブリューは2月13日(木)、MINI史上最速のエンジンを搭載したミニ クラブマンの限定車「ミニ ジョン・クーパー・ワークス クラブマン GP インスパイアード エディション」を発表し、予約注文の受付を開始した。世界限定299台のうち、日本では120台限定で販売される。

水深1m防水「カタリストケース for AirPods Pro」|Catalyst
最高レベルの防水性能とアメリカの軍事規格にも準拠した堅牢性を併せ持つiPhoneケースや、自転車やスキー、サーフィンなどに対応したアクセサリー等アウトドアライフをより楽しむためのライフスタイルアクセサリーブランド「Catalyst」。

最小限の線と面で構成した洗面下台「リクレール」が発売|sanwacompany
ミニマルなデザインに十分な収納力で、洗練された洗面空間を実現。自由度とコストパフォーマンスが高い洗面下台「リクレール」が登場。

アカプルコシリーズに数量限定の「ブーゲンビリア」が新登場|METROCS
アカプルコシリーズはメキシコで1960年代からアウトドアで愛用されていたチェアを、家具のセレクトショップ"メトロクス"が日本の生活シーンに合わせてリデザインした家具シリーズである。シンプルな構造ながら、一度目にしたら忘れられないほど強い印象を与える秀逸なデザインと、カラー展開に注目が集まる。この春、同シリーズに新色「ブーゲンビリア」が数量限定で登場。

大胆な内外装デザインをまとって登場──キャデラックが新型「エスカレード」を発表|Cadillac
キャデラックは2月10日、新型フルサイズSUV「エスカレード」を発表した。新型の特徴は、業界初の湾曲したOLEDスクリーン技術、ドライバーアシスタントの「スーパークルーズ」ハンズフリーシステム、大胆な内外装デザインの3つだ。北米では今年第3四半期から販売を開始する予定だ。

ほぼ無限のカスタマイズが可能──720Sのビスポーク・バージョンが日本でも販売開始|Mclaren
マクラーレン・オートモーティブは、「720S」のMSOビスポーク・バージョンの日本導入を開始した。

プロサッカー選手ヴィニシウス Jrとガガ ミラノの限定コラボレーションウオッチ|GaGa MILANO
イタリア発ウオッチブランド・ガガ ミラノが、レアル・マドリードに所属するプロサッカー選手・ヴィニシウス・ジュニオールとのコラボレーションモデルを世界限定数300本でリリースする。

「グランドセイコーブルー」に彩られた誕生60周年記念限定コレクション|GRAND SEIKO
グランドセイコーの誕生60周年を記念し、ブランドを象徴する特別なカラーである「グランドセイコーブルー」ダイアルを採用した数量限定のコレクション全4機種が、2020年2月から4月にかけて国内、海外で順次リリースされる。

“上級送迎車”としての存在感──トヨタのフルサイズワゴン「グランエース」に試乗|Toyota
東京モーターショー2019でお披露目され、12月に販売を開始したトヨタのフルサイズワゴン「グランエース」。全長5,300×全幅1,970×全高1,990mmというセミボンネットの四角いボディは、巨大で圧倒的な存在感を放っている。車名はスペイン語で「大きな/偉大な」を意味する「GRAN」と、英語で「第一人者・優れた者」を意味する「ACE」を組み合わせたもの。海外向けの商用モデルであるハイエースをベースとし、多人数のVIPや企業要人、インバウンドのゲストなどを一台の車に乗せて移動することを目的に開発されたという。横浜市内で開催された試乗会に参加し、そのドライバビリティや後席の乗り心地を確かめてみた。

これならいつでも、どこへでも。装着できるモバイル空気清浄機|GLOTURE
USBで充電できるポータブルな空気清浄機「FitAir」が誕生。ECサイト「GLOTURE」で販売が開始された。

「RICOH THETA」シリーズにビジネス向けモデルが登場|RICOH
2013年、当時ワンショットで360°の全天球イメージを撮影できる世界初のカメラとして産声をあげた「RICOH THETA」。映像表現の常識を超えたツールは、以降もさまざまな映像分野で活用されている。そのニーズの増加を受けて、今年3月にビジネスモデルが登場する。

アアルトのフラワーベース等が復活。テーマカラー“リネン”のアイテムも | iittala
フィンランドデザイン界のレジェンド、アウヴァ・アアルトのアイコンとして知られるアアルトベース。中でもアーカイブから復活させたエレガントなラインと、2020年のテーマカラー“リネン”のアイテムが今年の春夏に順次登場する。