連載
「連載」に関する記事

アストンマーティン、「Q by Aston Martin」がカスタマイズしたDBXをワールドプレミア|Aston Martin
アストンマーティンは3月4日、アストンマーティンのパーソナライゼーションサービス「Q by Aston Martin」がカスタマイズしたSUV「DBX」を、新型コロナウイルス感染症によりジュネーブモーターショー2020が中止になったことをうけ、専用の動画チャンネルにて発表した。

メルセデス・ベンツAクラスセダンに新型ディーゼルモデルが登場|Mercedes-Benz
メルセデス・ベンツ日本は、コンパクトセダンのAクラスセダンに、新型4気筒クリーンディーゼルエンジン「OM654q」を搭載した「A200dセダン」を追加設定し、予約注文受付を開始した。

CLAシリーズにエントリーモデルとハイパフォーマンスモデルが追加|Mercedes-Benz
メルセデス・ベンツ日本は、スタイリッシュな4ドアモデルCLA/CLAシューティングブレークに、エントリーモデルの「CLA180」と、ハイパフォーマンスの「メルセデスAMG CLA35 4MATIC」を追加発表し、予約注文受付を開始した。

レクサスがミラノデザインウィークでの出展を6月に延期|Lexus
レクサスは、新型コロナウイルス感染拡大を受け、ミラノデザインウィーク2020が延期されたことに伴い、2020年4月に開催予定だった「LEXUS DESIGN EVENT 2020-SENSES ELECTRIFIED」の出展を2020年6月15日(月)~21日(日)に延期することを発表した。

Cクラスの安全装備がさらに充実|Mercedes-Benz
メルセデス・ベンツ日本は、Cクラスの「C 180」「C 200」「C 200 4MATIC」「C220d」に安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備すると発表した。

ニュージーランド航空、フルフラットでくつろげるエコノミー「スカイネスト」を発表|Air New Zealand
ニュージーランド航空は2月26日(水)、フルフラットの睡眠エリアを擁するエコノミークラスの試作品エコノミー「スカイネスト」(以下「スカイネスト」)を発表した。

シビック タイプRがマイナーチェンジで戦闘力アップ|Honda
ホンダFF(前輪駆動)シリーズのトップモデルである「シビック タイプR」が3年ぶりにマイナーチェンジを受けた。冷却性能のアップ、ブレーキ性能の強化とフィーリング向上、サスペンションなど足回りの熟成が実施され、圧倒的な動力性能を持続的に発揮することができようになったという。走る、曲がる、止まるの全てが新たな次元に進化した新型は、日本では今年夏頃に発売される予定だ。

直営のONLINE SHOPと実店舗にて25周年イベントを開催 | HIGHTIDE
1994年6月福岡で誕生したハイタイドは、手帳をはじめとする文具や雑貨のメーカーとして、これまでに多くのファンを魅了してきた。創業25周年を迎えた昨年より、「誠品生活 日本橋」や「梅田蔦屋書店」にてPOP UP SHOPを開催するなど、話題を提供し続けている。そして今春、満を持して直営のONLINE SHOPと地元、福岡の実店舗での25周年記念のイベントを開催予定。

連載エッセイ|#ijichimanのぼやき「池袋編」
ひたすら肉体の安全無事を主張して、魂や精神の生死を問わないのは違う(三島由紀夫)」――日本初のコールドプレスジュース専門店「サンシャインジュース」のボードメンバーの伊地知泰威氏の連載では、究極に健康なサンシャインジュースと対極にある、街の様々な人間臭いコンテンツを掘り起こしては、その歴史、変遷、風習、文化を探る。第18回は、東京の3大副都心と位置づけられる池袋の楽しみ方について。

ポリエチレン製の丈夫なロープを編んで作られた巾着型のロープバッグ|fourruof
そのブランド名は耳にすると「フォアローブ」と聞こえる。この聞き取り音をそのまま会社名にしたのが「for a roub/フォアローブ」である。ローブはゲルマン語で戦利品という意味があり、ここでは大切な宝物や戦利品を入れる、包む、運ぶ為のバッグやポーチを多く展開する。さて注目のアイテムとは。

POGGY’S FILTER|vol.14 Sneakersnstuff(SNS) エリック・ファーガリンドさん、ペーター・ヨンソンさん
小木“POGGY”基史氏がホストを務める『POGGY'S FILTER』の今回のゲストは、スウェーデン発のスニーカーショップ、Sneakersnstuff(スニーカーズエンスタッフ、以下、SNS)の創業者兼共同経営者であるErik Fagerlind(エリック・ファーガリンド)氏とPeter Jansson(ペーター・ヨンソン)氏だ。1999年にスウェーデンの首都であるストックホルムにて1号店をオープンし、現在はロンドン、パリ、ベルリン、さらにアメリカではニューヨークとロサンゼルスでも展開し、今やヨーロッパのスニーカーシーンを代表する存在となったSNSが、昨年12月に東京・代官山にてアジア初出店となるショップ「SNS TOKYO」をオープン。単なるスニーカー好きであった彼ら二人が、今やスニーカービジネスで世界を飛び回るまでのサクセスストーリーを追ってみた。

”トモタケ”の図案から誕生した柔らかなフクロウの波佐見焼き | Tomotake
”トモタケ"は、布を主な素材として活動する夫婦のユニットである。普段は布を染めたり刺繍をしたり、またそれらが形を変えて様々なシーンに溶け込んでいくことを楽しみながら活動している。そんな彼らの図案から生まれたというフクロウの置物とは。

クアトロポルテとレヴァンテにエルメネジルド・ゼニアのナッパレザーを使った特別仕様車|Maserati
マセラティ ジャパンは2月20日(木)、エルメネジルド・ゼニアとのコラボレーション第二弾として、特別仕様車「ペッレテスータ」を発表。フラッグシップサルーン「クアトロポルテ」は5台限定、SUV「レヴァンテ」は25台限定で販売される。

マセラティ、新型スーパースポーツカーを「MC20」と命名|Maserati
マセラティは、現在開発中で2020年5月末にイタリア・モデナで世界初披露が予定されている新型スーパースポーツカーの名前を「MC20」にすると発表した。

ルノー カングーに地中海のコルシカ島の景色をイメージした限定車|Renault
ルノー・ジャポンは、カングーにアイボリーのボディカラーの限定車「カングー ペイサージュ」を200台限定で設定。3月1日(日)まで予約申し込みを受け付け、3月5日(木)に発売される。