連載

EAT|ピエール・エルメと東信が最新のマカロンコレクションでコラボ

EAT|ピエール・エルメと東信が最新のマカロンコレクションでコラボ

EAT|ピエール・エルメと東信がコラボレーション!庭園をテーマにした最新のマカロンコレクション、4月から発売開始ピエール・エルメとフラワーアーティスト・東信とのコラボレーションによる「2015年ジャルダンシリーズ」が4月より発売開始。毎月ひとつのフレーバーが1カ月限定で発売される。Text by KUROMIYA Yuzu各フレーバーの世界観に合わせたフラワーアレンジメントは必見ピエール・エルメ・パリで人気を誇る「ジャルダンシリーズ」は、ジャルダン(フランス語で庭園の意)”をテーマにしたマカロンコレクション。毎月異なるフレーバーがひとつ登場し、発売期間はそれぞれ1カ月限定というスペシャルなシリーズだ。今回のコラボレーションでは、東信が存分に想像力を発揮できるようピエール・エルメが考案したフレーバーのリストを彼に送付するなど、入念な下準備をおこなったうえで製作を開始した。なかにはセイヨウナツユキソウ、バジルフラワーなど、直接的なものから東信のイメージ解釈に完全にゆだねるケースもあり、...
EAT
HARRY WINSTON|ハリー・ウィンストン/イストワール・ドゥ・トゥールビヨン 1

HARRY WINSTON|ハリー・ウィンストン/イストワール・ドゥ・トゥールビヨン 1

HARRY WINSTON|ハリー・ウィンストンHistoire de Tourbillon 1|イストワール・ドゥ・トゥールビヨン 12つの高速回転トゥールビヨンで究極の精度を追求地板から25度傾けて配置した2つのトゥールビヨン脱進機を組み合わせ、さらに36秒に1回という通常の倍近いスピードで脱進機自体を回転させることで、機械式時計の精度の限界に挑戦したモデル。ケース表側に時分針を持つ文字盤を備えるほか、ケース裏側にも指針式の時・分・秒インジケータを配置。またケースに同社独自の先端素材であるジルコニウムとアルミニウムから成る超軽量素材のザリウムを導入するなど、素材面でも新しい試みがなされている。手巻き、WG&ザリウムケース×アリゲーター・ストラップ、直径48mm、世界限定20本、8526万円(予価)。発売時期未定。ハリー・ウィンストンカスタマーインフォメーションデスク0120-346-376
HARRY WINSTON|ハリー・ウィンストン/オーパス9(ナイン)

HARRY WINSTON|ハリー・ウィンストン/オーパス9(ナイン)

HARRY WINSTON|ハリー・ウィンストンOpus 9|オーパス9(ナイン)2本のダイヤモンド・チェーンで時を直線的に表示「プルミエール・エキセンター・パーペチュアルカレンダー」などハリー・ウィンストンの複雑時計を開発してきた時計師のジャン・マルク・ヴィダレッシュと、建築家でもあるデザイナーのエリック・ジルーのコラボレーションで誕生した「オーパス」の第9作目。スクエア型ケースの左右に各1本、33個のバゲットカット・ダイヤモンドとマンダリンガーネットで作られた2本のチェーンが埋め込まれており、これが回転して下から上へと移動することで時分を表示する(左のチェーンが時を、右側のチェーンが分表示を担当)という贅沢なメカニズムが特徴だ。自動巻き、WGケース×ブラックアリゲーターストラップ、縦56×横48mm、世界限定100本、2205万円(予価)。発売時期未定。ハリー・ウィンストンカスタマーインフォメーションデスク0120-346-376
ボルボ V40に試乗|Volvo

ボルボ V40に試乗|Volvo

Volvo V40|ボルボ V40北欧プレミアムコンパクトあたらしいボルボ V40に試乗かつては、「40シリーズ」と言えば、セダンボディのモデルが「S40」と呼ばれ、「V40」はワゴンボティのモデルを指す呼び名だった。しかし、2004年にワゴンモデルが「V50」という独立したモデルとして再出発をし、「V40」の製造を終了して以来、長らくそのネーミングは途絶えていた。9年を経て今回、「V40」のネーミングが復活。あらたにハッチバックボディを手にいれて、強豪ひしめく激戦区、「Cセグメント」への参入を果たした。北欧のプレミアムコンパクトハッチバックとはどんなものなのか? 島下泰久氏による、イタリア ベローナでの試乗記につづいては、ついに日本でも発売された新型「V40」に乗り込んだ、小川フミオ氏のインプレッション。Text by OGAWA FumioPhotographs by ARAKAWA Masayuki競争熾烈なクラスに挑むプレミアムスポーツコンパクトを謳う新型ボルボ「V40」が...
新作特集|BASELWORLD 2009

新作特集|BASELWORLD 2009

世界最大のスイス腕時計フェア「バーゼルワールド 2009」。そこで発表された新作をオウプナーズが紹介します。カールF. ブヘラは1888年にスイス・ルツェルンでカール・フリードリッヒ・ブヘラの手で創業され、時計王国スイスで最も信頼されてきた名門宝飾時計店「ブヘラ」を母体に、2001年に設立された本格的時計ブランド。クォーツや電波時計などのハイテク電子ウォッチはもちろん、機械式ウォッチでも世界最高峰の技術力を誇るセイコー。電子チップやヒゲゼンマイまで時計の主要パーツのすべてを自社グループ内だけで独自に開発・製造できる“リアル・マニュファクチュール”として、世界の時計関係者から絶賛されている。ハリー・ウィンストンの腕時計は最高峰の美とオリジナリティで、世界のセレブリティに支持されるジュエリーと同様に愛好家を魅了する時計界でも別格の存在。日本ではスイス時計の代名詞的存在であり、最近では機械式ムーブメントの精度&耐久性に新たな基準を打ち立てた新世代メカニズム「コーアクシャル脱進機」を積極的...
BASELWORLD 2009 CARL F.BUCHERER|カール F.ブヘラ

BASELWORLD 2009 CARL F.BUCHERER|カール F.ブヘラ

BASELWORLD 2009 CARL F.BUCHERER|カール F.ブヘラ1世紀を超える名門時計店の歴史と技術、そして誇りを秘めてカールF. ブヘラは1888年にスイス・ルツェルンでカール・フリードリッヒ・ブヘラの手で創業され、時計王国スイスで最も信頼されてきた名門宝飾時計店「ブヘラ」を母体に、2001年に設立された本格的時計ブランド。時計メーカーがリペア不能な機械式時計でも直してしまう修理部門の高度な技術力とノウハウをフィードバックして開発されたその製品は、何よりも質実剛健なメカニズムとデザインが魅力だ。2009年はついに約3年をかけて開発された完全自社製の自動巻きムーブメント「CFB A1000」シリーズを搭載した初のモデル「パトラビ エボテック デイデイト」を発表。リアルマニュファクチュールとして大きな一歩を踏み出した。今後登場するだろう上級モデルからも目が離せない。文=渋谷康人Patravi EvoTec DayDateパトラビ エボテック デイデイト2008年のバ...
ルノー 「ルーテシア ルノー・スポール エディションリミテ ヴァンタン」を販売する

ルノー 「ルーテシア ルノー・スポール エディションリミテ ヴァンタン」を販売する

Renault Lutecia|ルノー ルーテシア ルノー・スポール エディションリミテ ヴァンタンルーテシア20周年記念車の販売ルーテシア誕生、20年を記念してつくられたモデル「ルーテシア ルノー・スポール エディションリミテ ヴァンタン」が9月16日より、スペシャリストディーラーのみで30台限定で販売される。text by OPENERS誕生からのこれまでの輝かしい歴史ルノー・ジャポンは、 ルーテシア誕生20周年を記念して生産された、ルーテシア ルノー・スポール エディションリミテ ヴァンタンを、9月1日に発表し、9月16日から全国14店舗のルノー・スポール スペシャリストディーラーで、30台限定で販売する。ルノー ルーテシアは、1990年にヨーロッパで発売されて以来、100カ国以上で販売され、販売総数は1000万台以上。1991年(初代)、2006年(3代目)にはヨーロッパ カー・オブ・ザ・イヤーを獲得している。同一モデルで2度、同賞を受賞しているのは、これまでにルノー ルー...
Volkswagen|フォルクスワーゲン ティグアン ライストン 新型DSGを搭載したティグアンの新モデルが登場

Volkswagen|フォルクスワーゲン ティグアン ライストン 新型DSGを搭載したティグアンの新モデルが登場

Volkswagen Tiguan Leistung|フォルクスワーゲン ティグアン ライストン新型DSGを搭載したティグアンのニューフェイスフォルクスワーゲン グループ ジャパンは、同社初のコンパクトSUV である「ティグアン」の仕様・装備を向上させた特別仕様車「ライストン」を設定。9月7日より全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーにて販売を開始した。Text by OPENERS高い安定性とコストパフォーマンスを誇るティグアンティグアンは、2007 年末にドイツでデビュー。ドイツSUV セグメントにおいて上位の販売台数を誇っている。日本市場には2008 年9月の「トラック&フィールド」、翌年3月にはより充実した装備とスタイリッシュなフロントフェイスを採用した「スポーツ&スタイル」、さらに10 月にはスポーティなR-Line 専用内外装を装備した「R-Line」を導入し、ラインナップの拡大を図ってきた。「コンパクトなサイズによる運転のしやすさ」「高い4WD 性能と...
FIAT|フィアット「フィアット500 アランチャ」限定発売

FIAT|フィアット「フィアット500 アランチャ」限定発売

FIAT 500 ARANCIA|フィアット 500 アランチャイタリアンなオレンジをまとったフィアット500フィアットは、特別仕様車「フィアット500 アランチャ」を2010年9月2日(木)より、全国のフィアット正規ディーラーをつうじて販売を開始する。また、それにあわせ、全国のフィアット正規ディーラーでは9月11日(土)、12日(日)の2日間「フィアット フレッシュ フェスタ」を開催する。text by OPENERS目を楽しませてくれるファッショナブルなクルマイタリア語で「オレンジ」という意味のアランチャという言葉をモデルネームとした「フィアット500 アランチャ」はフィアット500 1.2 POPをベースに、ビタミンを思い浮かばせるビビットな特別カラー"ビタミニックオレンジ"で内外装をペイントしている。また、クローム仕上げのパーツを標準装備するなど、目を楽しませてくれるファッショナブルな要素だけではなく、ディテールにおいても改良がみられる。 同車は、標準装備の15インチ...
21,378 件