連載

GM|SUV初のプラグインハイブリッド

GM|SUV初のプラグインハイブリッド

GM|ゼネラル・モーターズSUV初のプラグインハイブリッドGMは2011年、ビュイックブランドで新型プラグインハイブリッドSUVを市販することを発表。それが実現すれば、量産メーカーが生産するプラグインハイブリッドのSUVとしては、世界初のモデルとなる。文=ジラフダイムラー、BMWと共同開発した「2モードハイブリッド」ベースとなる車両は、フルサイズの「アンクレイブ」。ただし、そのまま流用するのではなく、シートを3列から2列とし、ボディをひとまわり小型化するなどの手がくわえられる。この新型SUVに搭載されるシステムは、GMがダイムラーやBMWと共同開発した「2モードハイブリッド」というもの。これは、直噴3.6リッターV6エンジンとモーターが動力となるシステムで、荷室のフロア下には蓄電容量8kWhのリチウムイオンバッテリーがレイアウトされている。モーターのスペックは現在未公開だが、2つの高効率モーターを搭載することで、開発テストでは約16kmをモーターのみで走行ができたという。ちなみに充...
キャサリン・マランドリーノのNEW YORK通信 vol.07

キャサリン・マランドリーノのNEW YORK通信 vol.07

CATHERINE MALANDRINO|キャサリン・マランドリーノキャサリン・マランドリーノのNEW YORK通信 vol.07“家族、友人、私のクリエイションを支えてくれている存在“ニューヨークをベースに活動するフランス人デザイナー、キャサリン・マランドリーノの連載第7回目。今回は、キャサリンのクリエイションの支えとも言うべき、愛する家族や友人たちについて。Text by Catherine Malandrino身近なひとからのサポートがあってこそのクリエイティブ日本のみなさん、こんにちは。キャサリン・マランドリーノです。私からのお手紙もこれで7通目。今回は私がクリエイティブな活動をするうえでのエネルギー源ともいえる、家族や友人についてお話したいと思います。私にとって家族や友人は、なくてはならない存在。人生のなかで一番大切なものです。とくに家族はICHIBAN!(※編集部註|原文にもこのように日本語で記述) 私が毎シーズン新作コレクションを発表できるのも、こういった身近な人たち...
VOLVO XC60|ボルボ XC60(後編)

VOLVO XC60|ボルボ XC60(後編)

VOLVO XC60|ボルボ XC60(後編)安全だけではない新時代のボルボクーペとSUVを融合させたようなスタイリッシュな外観が特長のボルボ XC60。ボルボ初となるクロスオーバーを、自動車ジャーナリスト、小川フミオが試乗した。文=小川フミオ写真=河野敦樹外観から想像する以上に快適ボルボXC60の試乗は、磐梯朝日国立公園内で行われた。郡山市内から東北道、常磐道といった高速道路を使って山の多い地帯に入っていくと、緑ゆたかな光景が広がる。適度な勾配の上り坂と下り坂が交互にあらわれる山の道を実際に運転すると、XC60は外観から想像する以上に快適だった。エンジンは力強く、乗り心地はフラット、そして騒音レベルは「驚くほど」とつけくわえたくなるほど低い。1715mmの全高の恩恵で高い位置に腰を落ち着け、ハンドルを握っていると、遠くまでドライブしても疲労感の少ない優れたツアラーであることがわかる。全輪駆動車につきものの駆動系からのメカニカルノイズもほとんど耳につかない。エンジンはインタークーラ...
INFINITY M|次期型フーガがペブルビーチでお披露目

INFINITY M|次期型フーガがペブルビーチでお披露目

INFINITY M|インフィニティ M次期型フーガがペブルビーチでお披露目インフィニティは、カリフォルニアで開催されたペブルビーチコンクールデレガンスで、新型「M」(日本名:日産フーガ)を発表した。ヨーロッパ向けにはV6ディーゼルも用意今回発表されたモデルは、3.7リッターV6エンジン(336ps)を搭載した「M37」と最高出力400ps以上を発生する5.6リッターV8をベースにした、「M56」の2グレードが用意される。ただしヨーロッパ向けにはV8の設定はなく、V6ディーゼルが採用される予定だ。外観は「インフィニティ G37」(日本名:日産スカイライン)を、さらにグラマラス&マッチョにした押し出しの強いデザインとなり、フロントマスクは、今年のジュネーブモーターショーで発表されたコンセプトカー「エッセンス」をモチーフとしている。発売は2010年春内装についてもエクステリアと同様、スポーティとラグジュアリーが両立したものとなっている。レザーやウッドなどは厳選された上質な素材を使用し、...
モデルSHIHOインタビュー|美しすぎるボディの秘密とは? 01

モデルSHIHOインタビュー|美しすぎるボディの秘密とは? 01

モデルSHIHOインタビュー 1スポーツで身体も心も美しく!ランニングやヨガなどのスポーツ熱が高まるなか、女性なら誰もが憧れる美ボディの持ち主SHIHOさんが、自身のトレーニングメソッドを完全収録したDVDブック『やせトレ』を発売。その効果は彼女のプロポーションを見れば一目瞭然だが、トレーニングで得たものは美しいボディラインだけではないという。そこで今回、SHIHOさんがスポーツをはじめたきっかけや、普段のトレーニングの内容、そして、今まさに実感しているという“心の変化”について話を聞いた。 Text by OPENERSPhoto by Emiko Hara理想のボディラインを手に入れた!――スポーツをはじめたきっかけは何だったのですか? 年齢と同時に身体のラインに変化など感じました? 運動を始めたのは28歳くらいからです。それまではまったくしていなかったんですけど、だんだん身体の変化に気づいてきて。そのころは毎年、パンツが小さくなっていましたね。身体も全体的にゆるんできて……。...
ランニング特集|美女ランナー急増中! みんながハマるその理由は?

ランニング特集|美女ランナー急増中! みんながハマるその理由は?

美女ランナー急増中! みんながハマるその理由は?美容のため、健康のため、ストレス解消のため、メンタル面を鍛えるため……、仕事や遊びに情熱を注いできた“できる女”たちは今、ランニングに夢中だ。多忙な彼女たちがプライベートの時間を割いてまで走る理由は一体なんなのか。その魅力を探るため、9人の“美ジョガー”をスナップ。アンケートに答えてもらいました。写真=下川順司職業|フリーエディターランニング歴|10年お気に入りのランニングコース|目黒川沿い、神宮外苑周辺、皇居目標|いつかはホノルルマラソンコーディネート|ジャケット「G.V.G.V.」、インナー・パンツ・レギンス・シューズ「アディダスbyステラ・マッカートニー」ランニングをはじめたきっかけを教えてください健康維持とスタイルアップのため。ウェアを選ぶときのこだわりはありますか?着心地が良いことと、機能性に優れていること(たとえば小さな小銭入れが付いていたり、腕まわりがすっきりと作られていたり、脇の通気性が良いなど)はもちろんですが、とく...
Peugeot 3008 & RCZ|プジョーが放つ2台のディーゼルハイブリッド

Peugeot 3008 & RCZ|プジョーが放つ2台のディーゼルハイブリッド

Peugeot 3008 & RCZ|プジョー 3008 & RCZプジョーが放つ2台のディーゼルハイブリッドプジョーは「3008」と新型車「RCZ」のハイブリッドモデルを初公開した。文=ジラフプロローグの市販バージョンこのモデルは、昨年9月に開催されたパリモーターショーで発表されたコンセプトカー「プロローグ」の市販バージョンともいえるもの。今年の4月30日には、PSA(プジョーシトロエン)として、プジョー「3008」とシトロエン「DS5」(現時点では未発表)に、ディーゼルハイブリッド車を追加設定し、2011年から生産を開始すると発表したばかりだが、それが現実のものとなったわけだ。コンセプトカーには高効率のディーゼルハイブリッドが搭載されていたが、今回の公開された2モデルにも、「ハイブリッド4」と呼ばれるシステムが搭載されている。Peugeot RCZ|プジョー RCZPeugeot 3008|プジョー 30082011年初頭に市販予定このシステムは、直噴2.0リッターの直4ターボ...
うるうる、つやつやのオーラ肌をかなえる新ベースメイク|PAUL & JOE BEAUTE

うるうる、つやつやのオーラ肌をかなえる新ベースメイク|PAUL & JOE BEAUTE

PAUL & JOE BEAUTE|ポール & ジョー ボーテ“光“を操る下地と、“水”から生まれたファンデーションうるうる、つやつやのオーラ肌をかなえる新ベースメイクポール & ジョー ボーテから4月1日、上質なツヤ肌を演出するラベンダーパールの化粧下地と、うるおいと透明感あふれる肌をつくるウォータージェルファンデーションが新発売。“光”の反射と“水”のヴェールが、オーラあふれる大人の理想肌を実現する。Text by SOMEYA Harumi2種類の“ラベンダーパール”がかなえる大人の輝きメイク下地に定評のあるポール & ジョー ボーテ。今回登場の新作「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー」も期待を裏切らない完成度だ。日本人に多いイエローベースの肌を明るく補正する、ラベンダーカラーにこだわった光コントロール下地は、品格さえただよう繊細な大人の輝き方が新鮮。光の反射率の異なる2種類の“ラベンダーパール”などを絶妙なバランスで配合することで、上質なツヤを放つ、ハイクラスな...
MARGARET HOWELL|“英国”由縁のアイテムをピックアップ

MARGARET HOWELL|“英国”由縁のアイテムをピックアップ

MARGARET HOWELL|マーガレット・ハウエル今シーズンのアイテムから“英国”由縁のアイテムをピックアップマーガレット・ハウエルの服づくりにおいて、デザイナーズブランドでありながらも「英国伝統」というキーワードはつねに欠かせないものとなっている。とくに今季は原点回帰を打ち出し、原点──つまり「英国的なるもの」を再認識したコレクションとなっている。文=細村剛太郎Photo by Jamandfix強固な信頼関係から生まれるコラボレーションひとくちに「英国的」といってもいろいろあるが、マーガレット・ハウエルの服を語るうえで欠かせない要素のひとつが、その伝統的な技術や職人技へのアプローチといえるだろう。1970年代にメンズ衣服の実用性や機能性の素晴らしさに気づいたマーガレット・ハウエルは、かつてこう語っている。「わたしはメンズ用衣服の表、裏、両面のつくりにも魅了されました。すべてが伝統的な手法でつくられています。わたしは、専門的な技術を持つ工場を探しはじめ、彼らのスキルを楽しみな...
「Oliver Goldsmith for Continuer」のアイウェア4型が発売|Continuer

「Oliver Goldsmith for Continuer」のアイウェア4型が発売|Continuer

Continuer|コンティニュエ別注第一弾はマスターピースモデルとメタルフレーム「Oliver Goldsmith for Continuer」のアイウェア4型が発売1926年創業の英国の老舗アイウェアブランド「OLIVER GOLDSMITH(オリバー ゴールドスミス)」が、2005年にセンセーショナルな復刻を果たして10年。東京・恵比寿の「Continuer(コンティニュエ)」では、これまでさまざまなエクスクルーシブアイテムを製作してきたが、2015年の第一弾は、“クラシック&モード” を表現したカラーによる別注アイテム4型が4月16日(木)から発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)第一弾は人気モデル「CONSUL」と「VICE CONSUL」1950年代、そのラディカルなデザインと色使いで一大ムーブメントを巻き起こし、ヨーロッパにおけるアイウェアの代名詞とまで称された「オリバー ゴールドスミス」。2005年に復刻されたコレクションは、過去に...
広島カープ・大瀬良投手トリビュートモデルを限定発売| JEANRICHARD

広島カープ・大瀬良投手トリビュートモデルを限定発売| JEANRICHARD

JEANRICHARD|ジャンリシャール大瀬良大地選手トリビュートモデルLong Slow Distance広島にて限定発売スイスの時計ブランド「ジャンリシャール」は、広島東洋カープ「球団公認」の大瀬良大地選手のトリビュートモデルを39本製作。時計店「Long Slow Distance広島」にて限定販売する。Text by Hirumax「球団公認」の世界に39本しかない特別モデル時計産業の礎を築いたダニエル・ジャンリシャールの遺志を継承するブランド ジャンリシャールは、「Long Slow Distance広島」にて、広島東洋カープ「球団公認」のテラスコープの特別モデルを限定発売する。この特別なタイムピースは、大瀬良大地選手のトリビュートモデルとして39本製作され、シースルーケースバックには限定シリアルの刻印がほどこされており、シリアル番号「14番」は大瀬良選手が着用する。このモデルのベースとして使用されているのは、ジャンリシャールの人気コレクション「テラスコープ」。文字盤上の...
MARGARET HOWELL|伝統と先進が共存するアウターウェア

MARGARET HOWELL|伝統と先進が共存するアウターウェア

MARGARET HOWELL|マーガレット・ハウエル伝統と先進が共存するアウターウェアハリスツイードやウーステッドなど英国らしいマテリアルや、機能的な素材の活躍の場はやはり秋冬シーズン。マーガレット・ハウエルはそれらの扱いを熟知している。女性デザイナーでありながらメンズアイテムにも造詣が深い。その当然の帰結としてマーガレット・ハウエルには秀逸なアウターウェアが豊富に揃うことになる。文=細村剛太郎Photo by Jamandfix冬が待ち遠しくなるアイテムが豊富にマーガレット・ハウエルの“らしさ”を構成する要素として「英国的なるもの」は欠かせない一要素であることは確かだろう。マーガレット・ハウエルは、こう語っている。「たとえば、始紡糸がふくまれていることや、高品質なコットンやリネンに入っているシワや、そしてハリスツイードやウーステッド服地のような伝統的な織りの良さを味わうことです。これらは、カラー、着心地、そしていま、着るにふさわしいとされる衣服に対する直感的な感覚にくわわる、根...
21,379 件