NakamuraMotoya

連載エッセイ|#ijichimanのぼやき「麻布十番編」
ひたすら肉体の安全無事を主張して、魂や精神の生死を問わないのは違う(三島由紀夫)」――日本初のコールドプレスジュース専門店「サンシャインジュース」のボードメンバーの伊地知泰威氏の連載では、究極に健康なサンシャインジュースと対極にある、街の様々な人間臭いコンテンツを掘り起こしては、その歴史、変遷、風習、文化を探る。第26回は、豊かな国際色と江戸の風情を併せ持つ街、麻布十番を案内する。

グラフィティアート「Mr. A」の生みの親 André Saraiva(アンドレ・サライヴァ)インタビュー|MEDICOM TOY
パリを拠点に活躍し、シャネルやルイ・ヴィトンなど数々のブランドとのコラボレーションでも知られるグラフィティ・アーティスト André Saraiva(アンドレ・サライヴァ)。ホテル経営者、レストランオーナーとしての顔も持つ彼が生み出したシグネチャーキャラクター「Mr. A」は、いまや世界中の人々に愛されるアートピースとなっている。

昭和を代表するセルロイド眼鏡『No.3』。新色は“スモーキーウイスキー”|NTS
福井県鯖江市発の眼鏡ブランド「NTS」。全盛期には月産3万本にも及び、“昭和の顔”として知られる『No.3』に新色が登場。

1997年に発表された「MG501キューバチェア」に、新バージョンが仲間入り|CARL HANSEN&SØN
モーテン・グットラーが1997年に発表した名作「MG501 キューバチェア」に、ペーパーコードを纏った新バージョンが登場。

持続可能性・多機能性・色の調和を原則とするリネン|Karin Carlander
日本の伝統工芸や民藝運動にも影響を受けたデンマークのテキスタイルデザイナー「Karin Carlander」によるリネン。

アバルトに世界で2000台、日本で60台限定のコラボレーションモデル|Abarth
FCAジャパンは、アバルトのスポーツモデル「595」シリーズにモンスターエナジーとヤマハファクトリーレーシングとコラボレーションした限定車「595モンスターエナジー・ヤマハ」を計60台限定で設定。特設サイトを通じて予約受付を開始した。

世界が注目する韓国発ユニセックス・ブランド ADER errorにインタビュー | MEDICOM TOY
韓国・ソウルにて2014 年に結成された『ADER error (アーダーエラー) 』は、ユニセックスなウェア展開で大きな注目を集めているデザイン集団。昨年はカフェ事業を本国でスタートするなど、韓国カルチャーを牽引する存在でもあり目が離せない。今や世界が注目するADER errorによるBE@RBRICKの発売を記念したインタビュー。

世界最速のMINIをオマージュした限定モデルが登場|MINI
ビー・エム・ダブリューは、2019年に世界限定販売した「MINIジョン・クーパー・ワークスGP」からインスパイアされた限定車「MINIジョン・クーパー・ワークスGPインスパイアード・エディション」を発表した。2021年2月末までの期間限定で生産される。

よりモダンに、よりスタイリッシュに。5008がフェイスリフト|Peugeot
グループPSAジャパンは、プジョーの7シータSUV「5008」をマイナーチェンジし、販売を開始した。

日本酒のグローバルブランド「SAKE HUNDRED」から二つの特別な日本酒が発売|SAKE HUNDRED
ドバイ、シンガポール、香港などの海外でも注目を集める日本酒のグローバルブランド「SAKE HUNDRED(サケハンドレッド)」。最高峰の日本酒で世界中の人々の「心を満たし、人生を彩る」ことをブランドパーパスとして掲げ、優れた酒造技術を持つ酒蔵と共同開発したオリジナル日本酒を提供している同ブランドから、二つの特別な日本酒が発売された。

アヴェンタドールSの集大成となる限定モデルがデビュー|Lamborghini
アウトモビリ・ランボルギーニはV12エンジン搭載のフラッグシップ「アヴェンタドールS」のクーペとロードスターに7台限定の「アヴェンタドールSジャパン リミテッドエディション」を設定した。

DS7にルーヴル美術館とのパートナーシップによって生まれた特別仕様車|DS
グループPSAジャパンは、DSオートモービルのフラッグシップSUV「DS 7クロスバック」に“ルーヴル”の名を冠した特別仕様車「DS 7クロスバック ルーヴル ブルーHDi」を発表。販売を開始した。

ルノーから色彩豊かなカングーの限定車が登場|Renault
ルノー・ジャポンは、「カングー」に5色のボディカラーを用意した限定車「カングー パナシェ」を発表。計380台限定で販売する。

僕が塊根植物をフィギュアにした理由。BOTANIZE代表 横町健さんインタビュー|MEDICOM TOY
2020年9月に発売された「パキポディウム・グラシリウス」のフィギュアは、植物好きとフィギュア好きの双方から話題となる商品に。その後、12月にはブラックとホワイトのモデルも登場し即完売。さらに2021年1月には新作が3種類発売される。この企画はBOTANIZEの代表である横町さんの熱い思いからスタートしている。彼がこれまで歩んできた植物とフィギュアへの愛とは?

自動車好きが楽しめるBEV──ポルシェ タイカン4Sに試乗|Porsche
2019年のフランクフルトモーターショーでワールドプレミアされ、ポルシェ初のフル電動スポーツカーとして世界中から注目を浴びる「タイカン」。2020年には日本上陸を果たした同車のベースグレード「タイカン 4S」に試乗した。