連載
「連載」に関する記事

STELLA McCARTNEY|クマにインスパイアされたキッズコレクション
ステラ マッカートニー キッズが動物チャリティを支援クマにインスパイアされたカプセルコレクションを発表ステラ マッカートニー キッズから2014年秋冬コレクションのシリーズの一部として、クマにインスパイアされたカプセルコレクションが登場。これらの売り上げの一部は寄付され、ホッキョクグマやブラックベアの保護活動を支援する。Text by KUROMIYA Yuzuクマになりきれるオールインワンなど愛らしい4商品が登場クマにインスパイアされた楽しく遊び心あふれるコレクションは、Tシャツ、フーディ、オールインワン、バックパックの4スタイル。フーディとオールインワンはクマの顔や手などがディテールで表現されるなど、どのアイテムもユニークかつキュートな仕上がり。このコレクションは、ブランドの動物の倫理的扱いにかんする取り組みに従い、自然保護団体として知られるNRDC(自然資源防衛協議会)と動物保護団体のアニマルズ・アジアを支援するために制作。各アイテムの売り上げの一部は寄付され、NRDCのホッ...

sacai|サカイからキッズカプセルコレクション初登場
sacai|サカイ南青山のフラグシップストアと「コレット」のみで発売サカイからキッズカプセルコレクション初登場サカイから、ブランド初となるキッズカプセルコレクションが登場。11月下旬より南青山にあるフラグシップストアとパリのセレクトショップ「コレット」の2店舗のみで発売される。Text by KUROMIYA Yuzu人気の定番カーディガンがそのままミニチュア化このコレクションは、世界的にも注目を集めるパリのセレクトショップ「コレット」との強力タッグにより実現。今シーズンだけのスペシャルプロジェクトだ。サカイは「日常の上に成り立つデザイン」をコンセプトに、普遍的でクラシカルなアイテムを崩し再構築。素材・アイテム・パターン・スタイルなどの組み合わせやエレガントでモダンな要素を加えることによって、あらたなクラシックスタイルを提案している。初のキッズコレクションでは、ブランドコンセプト、物づくりに対する考え方はそのままにミニチュア化。デザイン、ディテール、素材に至るまですべてを踏襲した洗...

TOYOTA iQ|トヨタ IQ|第26回 (後編)|もっともエコ・コンシャスなクルマの1台
第26回 TOYOTA iQ(後編)もっともエコ・コンシャスなクルマの1台「脱・石油」「離・石油」の時代に、トヨタがリリースしたマイクロカーiQ。新世代のプレミアムカーを謳う同車の走りやいかに。文=下野康史写真=トヨタ自動車高速道路でのすぐれたスタビリティ短いノーズに収まるエンジンは、ヴィッツやパッソに使われている1リッター3気筒DOHC。変速機もおなじみのCVTだ。停車していると、3気筒特有のかすかな振動はあるが、パワーは必要にして十分だ。遮音性の高いフロントガラスを採用するなどして、静粛性にも留意している。乗り心地はスマートより快適だ。ホイールベースが短いクルマにありがちな、ピョコピョコした揺れはない。寸詰まりでも、全幅はしっかり広くとられているので、操縦性は安定してる。横風に対する抵抗力など、高速道路でのスタビリティはリアエンジンのスマートよりすぐれる。狭い道でUターンしてみると、小回りもスマートよりきくので驚いた。ボディサイズは全長2985×全幅1680×全高1500mm。...

神楽坂「la kagu」で「YUMEDREAMING Epicurean」ポップアップストア開催|TWIGGY
TWIGGY|ツイギーイベント初日にはTWIGGYの世界観が存分に感じられるマルシェもオープン!la kaguで「YUMEDREAMING Epicurean」ポップアップストア開催東京・神楽坂のキュレーションストア「la kagu(ラカグ)」が、人気ヘアサロン「TWIGGY(ツイギー) 」とコラボレーションして、4月5日(日)から16日(木)まで「YUMEDREAMING Epicurean」Special POP UP Storeを開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)限定の「ツイギースペシャルキット」発売ヘアサロン「ツイギー」発の本質的な髪の美しさを追求したブランド「YUMEDREAMING Epicurean(ユメドリーミングエピキュリアン)」のネーミングを冠した期間限定の空間が、神楽坂ラカグに登場。「ラカグ」ブックディレクターの幅允孝氏(BACH)とTWIGGYの松浦美穂さんが選ぶツイギーや、常設されているオリジナルプロダクト「YUMEDR...

TOYOTA iQ|トヨタ IQ|第25回 (前編)|自動車のヒエラルキーを打破するクルマ
第25回 TOYOTA iQ(前編)自動車のヒエラルキーを打破するクルマ「脱・石油」「離・石油」の時代に、トヨタがリリースしたマイクロカーiQ。ボディやエンジンの大小を基準としたクルマ界のヒエラルキーに一石を投じる、新世代のプレミアムカーの真価とは。文=下野康史写真=トヨタ自動車軽自動車より40cmも短いボディお金持ちはデッカいクルマに乗る。これはまあ、“常識”と言ってもいいだろう。お金持ちは燃費の悪いクルマに乗る。これもまた必然的に常識とみなしていいだろう。デッカいクルマは燃費が悪いからだ。そもそもデッカいクルマが買えるお金持ちなら、燃料代に四の五の言わないはずである。それが証拠に、価格は3千万円するが、そのかわりガソリン1リットルで100キロ走れる高級セダン、なんてクルマは存在しない。やって出来ないことはなかったと思う。存在しなかったのは、およそ必要性がなかったからだ。抑揚のある面構成やシャープなウェストラインなど、優れたデザインが施されたボディは、軽自動車より40cm短いにこ...

CHROME HEARTS│新作シルバージュエリー・コレクション
CHROME HEARTS│クロムハーツクロムハーツの注目モチーフが美しくデザインされたニューカマー新作シルバージュエリー・コレクション写真からも伝わってくるクロムハーツならではのシルバーの質感・重量感と、身につけたときの美しいフォルム。これからのシーズン、レザーウェアや黒のドレスに似合う新作シルバージュエリーを紹介。文=オウプナーズ写真=飯田信雄注目のモチーフ“FLEUR KNEE(フレアーニー)”がジュエリーになって誕生クロムハーツを代表するモチーフ“ダガー”(短剣)とならんで注目を集めるモチーフ“FLEUR KNEE(フレアーニー)”。これまで、レザーパンツや、デニムパンツの膝につけられているクロムハーツ独特の印象的なモチーフがシルバージュエリーとなって誕生した。今回は、バングル1型とブレスレット(Small / Medium / Large)が入荷。一見クロムハーツらしくないところも新しいが、身につけるとその存在感と個性は変わらず、とても美しい曲線を描く。6mmと9mmのバ...

PARTY|Chapter1 Cartier|カルティエ
Cartier|カルティエマイヨン パンテール ドゥ カルティエ×バロンブルー ドゥ カルティエ「マイヨン パンテール ドゥ カルティエ」をまとった強く奔放な女と、「バロンブルー ドゥ カルティエ」を身に付けた冒険心をもつ男。そんな自由を愛する女と男がパーティで出逢ったら……?Photo JamandfixIllustration LicacoText by NAKAMURA Akiko(OPENERS)私の名前。わたしが誰か、あなたは知りたいと思っているでしょう?わたしは決まった名前をもたない人間のひとり。あなたがわたしの名前を決める。あなたの心に浮かぶこと、それがわたしの名前なの。たとえば、わたしがあなたに何かを質問をしたときあなたはなんと答えてよいかわからなかった。それがわたしの名前。もしかしたら、外では雪が降っているかもしれない。それがわたしの名前。あるいは、少し飲み過ぎてしまっていると思うとか。それがわたしの名前。そしてわたしは、あなたと過ごす時間がこのままもっとつづけば...

クリスマス特集2009|Jewellery for the Party Night
一瞬でスパークするような恋だったり、あたたかくこみ上がる愛情であったり。恋人たちはいつもさまざまな想いを抱えて、それをジュエリーへと託す。人びとがざわめきシャンパンの泡がはじけるパーティの夜、恋人たちはなに想う? 6つの愛のかたちを、ジュエリーとウォッチにのせてお届けします。Photo by JamandfixIllustration by LicacoText by NAKAMURA Akiko(OPENERS)Chapter 1. CartierChapter 2. TiffanyChapter 3. BVLGARIChapter 4. Van Cleef & ArpelesChapter 5. CHAUMETChapter 6. GRAFF

PARTY|Chapter2 Tiffany|ティファニー
Tiffany & Co,|ティファニーティファニー キー×ティファニー セレブレーション リング×ティファニー マークT-57 トリレトログラード クロノグラフ重ねたティファニー セレブレーション リングの数だけ、愛の思い出を積み重ねてきた恋人たち。今年のクリスマス、ふたりがプレゼントに選んだのは、新たな運命の扉を開ける鍵だった。Photo by JamandfixIllustration by LicacoText by NAKAMURA Akiko(OPENERS)運命の扉を開けて。思い出の数だけ重ねたティファニー セレブレーション リング。ここには、大切な記憶と気持ちが詰まっていてわたしはこのリングをした手もとに目をやるたびに今まで積み重ねてきたあなたとの愛に感謝しながら、とてもあたたかく、素敵な気分になる。そして今のわたしが最強なのは、運命の鍵を手にしていること。いつだって転機とチャンスは不意に訪れ、運命の扉を目の前にしながらそれを開くことができないままにふっと消...

PARTY|Chapter3 BVLGARI|ブルガリ
BVLGARI|ブルガリセルペンティ×ソティリオ・ブルガリ成熟した強さと美しさを兼ね備える女性にこそ似合うジュエリー コレクション「セルペンティ」。確固としたモダニティを感じさせる「ソティリオ・ブルガリ」。強い個性を放ちながらもエレガンスを保つ、そんな恋人たちのセレクション。Photo JamandfixIllustration LicacoText by NAKAMURA Akiko(OPENERS)愛し合う手。パーティへと向かう途中、隣ではきみが他愛もないことを喋っている。「善が悪に勝てないことはないわ。ただ、そのためには天使がマフィアなみに組織化される必要があるわね」相変わらずのその奔放さに、可笑しささえこみあげてきてわたしはきみの手をとる。クリスマスにこうやって一緒に過ごすことももう両手で数えることができないくらい回を重ねた。手をつなぐということは素敵なものだ。とりわけ愛する相手の手というものは。らせん状に巻きつくようなスネークをモチーフにしたジュエリーには、まるでパワーが...

PARTY|Chapter4 Van Cleef & Arpels|ヴァン クリーフ&アーペル
Van Cleef&Arpels|ヴァン クリーフ&アーペルマジック アルハンブラ×ジュルネ ア パリ時にはミステリアスに、情熱的に、そして詩情あふれる輝きを求めて……どこまでもロマンティックな恋人たちは、片時もふたりの愛を忘れることはない。たとえ喧騒のなかでも。Photo by JamandfixIllustration by LicacoText by NAKAMURA Akiko(OPENERS)言葉は彷徨い、心はパリに。今夜はせっかくパーティの日だというのに、喧嘩をしてしまった恋人たち。彼も彼女も、お互い仲直りの糸口がつかめないまま大勢がさざめくパーティ会場へと到着。彼はというと、雨上がりの歩道という詩的な日曜日の晴れた朝、チュイルリー公園の木漏れ日、冷たい風のなかをパレードする色とりどりのコート、希望に満ちて丘の通りをゆっくりと歩く少女たち、古い鐘を打ち鳴らす教会、セーヌ川のきらめきに満ちたシテ島、夜に輝くエッフェル塔……。一緒に過ごした思い出を、腕時計に託す。い...

PARTY|Chapter6 GRAFF|グラフ
GRAFF|グラフスノー・フレーク×グラフ クロノグラフイルミネーションきらめく季節に似合うのは、空から降る雪の結晶をモチーフにした可憐なジュエリー。ダイヤモンドの輝きを閉じ込めたかのようなクロノグラフを身に付けた、ラグジュアリーな恋人とのラブストーリーを。Photo JamandfixIllustration LicacoText by NAKAMURA Akiko(OPENERS)星の降る夜。今年のクリスマス、あなたがわたしにくれたのは雪の結晶をモチーフにしたペンダント。そこに添えられていたのはR.D.レインの詩。“Love is like the falling snowOnce it comes it has to go.Never say so, it’s a lieLove’s forever, ’tis time must fly.”“愛は似る 降りくる雪の 地に落ちて落つればただに 消えもてゆくにさなりとは 語りたまふな たばかりて愛はとこしへ 飛びゆくは時”出典|...

PARTY|Chapter5 CHAUMET|ショーメ
CHAUMET|ショーメル・グラン・フリソン×アトラップ・モワ×ダンディ駆け引きと誘惑。恋の情熱に身を焦がす女が選ぶのは、どんなジュエリー? ダンディでクールな恋人とのあいだに描かれるのは、女が仕掛ける恋の罠かもしれない。Photo JamandfixIllustration LicacoText by NAKAMURA Akiko(OPENERS)甘い誘惑。一目ぼれはどこにでもあらわれる可能性がある。(でもまさか自分になんて、誰も予想ができない)そしてそのとき、なにが起こったのかも分からなくなり、それはまるで、遊園地に迷いこんだかのように危なっかしくて甘い冒険のはじまり……なんて思っていたのが1年前のわたし。愛の罠だとか、駆け引きのテクニックだとかいまだによく分からないよなんてあなたは言うけれど、本当はもっと簡単なことなんだと思わない、ミスター・ダンディ?だから“贈られるなら”、と決めていたのがこのリング。「私をつかまえて…愛しているなら」っていう意味のジュエリー。誘惑と、ちょっ...