連載
「連載」に関する記事

YON-KA|栄養補給・保護・エイジングケアを叶える“3-in-1”ハンドクリーム
栄養補給・保護・エイジングケアを叶える“3-in-1”ハンドクリーム手肌の乾燥、荒れが気になる。手肌のエイジングケアをはじめたい。爪や甘皮も同時にケアしたい──フランスのプロフェッショナル スキンケア ブランド「YON-KA(ヨンカ)」から、手・爪・甘皮までをパーフェクトにケアする「ハンド プロテクション クリーム」が10月3日(木)に新発売。ハンド プロテクション クリームは97%植物成分由来で、抗酸化力が高いグレープシードオイルをベースに、保湿&修復力の優れたシアバターを配合。乾燥で固くなった手肌を柔らかくしながら手荒れを防止して、うるおいで満たし、内側からふっくらとしたエイジレスな美しさへと導く。スウィートオレンジ、マンダリン、グレープフルーツなど柑橘系のエッセンシャルオイルの香りはリフレッシュ効果も高く、仕事や家事の合間の気分転換にも最適。ハンド プロテクション クリーム[50mL] 3885円YON-KA Tel. 03-6447-1187 http://www.yonk...

PHILIPS|アプリから調光を操作できるLEDランプ「Philips hue」
PHILIPS|フィリップスアプリから調光を操作できるLEDランプ「Philips hue」「Philips hue(フィリップス ヒュー)」は、スマホやタブレットを通して直感的に照明の操作ができる、次世代スマートLEDランプ。照明コントロール用の国際規格「ZigBee Light Link(ジグビーライトリンク)」を採用し、端末にダウンロードした専用アプリ使って、タイマー設定や色調のコントロールを遠隔操作で可能にする。Text by OPENERS DESIGN気分にあわせた色の空間を表現「Philips hue」と携帯端末があれば、自分好みの色を作ることはもちろん、遠隔操作により外出先から家の照明をコントロールしたり、朝起きる時間に合わせ徐々に明るく照らすようなタイマーを設定したりと、生活の様々なシーンで活用が可能。RGBカラーモデルの組み合わせにより、色調は1,600万色以上もの表現ができるという。フィリップスが“照明が人体に与える生物学的影響”を研究し独自に開発した「ライト...

STUSSY Livin' GENERAL STORE|日常の風景を彩るプロダクトたち
STUSSY Livin' GENERAL STORESTUSSYが提案する日常の風景を彩るプロダクトクロージング・ブランド「STUSSY」と共にクロスカルチャーの時代を歩んできた人々はもちろん、自分らしいライフスタイルを確立していこうとする世代に向けたレーベル「STUSSY Livin' GENERAL STORE」。早いもので5シーズン目をむかえる今季は、カリフォルニアの「TOPANGA CANYON(トッパンガ・キャニオン)」に、セルフビルドのウッドハウスを建てて暮らす個性的な住人たちをテーマとしている。ここで、今後展開されるアイテムの一部をご紹介。Text by OPENERS DESIGN メイド イン ジャパンのアイテムも展開予定Rhino Trunk DH Camo 政府機関や軍事施設などにもトランクを納めている「RHINO TRUNK AND CASE」社。 設計、生産、配送までのすべてをニューヨーク州ロチェスターにある自社で行い、そのラインナップの豊富さと質実剛健...

谷尻 誠|「THINK_33」ゲストはスタイリストの本間良二さん
ビームス広島店で開催中の“HIROSHIMA”展にもぜひ!本間良二さんを迎えて「THINK_33」開催 33回目のTHINKは、ビームス広島で開催されている“HIROSHIMA”展とのコラボレーションでお届けします。お迎えするゲストは、スタイリストの本間良二さん。今回は、谷尻さんも「はじめまして」の初対談となるようです。谷尻 誠 OPENERS BLOG更新中!Text by TANIJIRI Makoto(suppose design office)今回は、一体どんな「THINK」空間が生まれるのでしょうか本間さんは、スタイリストとして活動するかたわら、古着のリメイクブランド「2-tacs」の展開やショップ「The Fhont Shop」運営、そして2009年あらたにスタートしたブランド「BROWN by 2-tacs」やシーズンごとに発表される小説『ブラウン伯爵』シリーズの出版など幅広い活動とその世界観で注目を集めています。また、アーティストとして、花や古着を用いて立体作品を生...

学研教育出版|「エコー・スマートペン」日本発売
学研教育出版世界で唯一、ノートに書いた文字や絵、音声を記録するペン米国Livescribe社製「エコー・スマートペン」日本発売 学研教育出版より、米国Livescribe社が手がける手書きの文字と音声を同時に記録してデジタル化することができるICT機器のなかで、全世界で150万本以上販売されている「エコー・スマートペン(echo smartpen)」が11月上旬に発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)ビジネスマンや教育関係者からとくに高い評価を得ているエコー・スマートペン手書きの記録方式で、文字や絵、音声をデジタルデータにしてパソコンで管理することができるエコー・スマートペン。デジタル化の品質は、スキャナーで読み込んだり、写真で撮影したりするのとは比べものにならないくらい鮮明で、書くと同時に音声も記録するので、書いた文字とリンクする。また、ノートに書かれた文字をタップすると、記録された箇所の音声を頭出し、書いたときの臨場感のまま再生できる。さらに、...

adidas Originals|「adidas Originals for ÉDIFICE」発売
adidas Originals|アディダス オリジナルスアディダス オリジナルスを代表するモデルをリスペクトして誕生「adidas Originals for ÉDIFICE」発売アディダス オリジナルスとエディフィスの初の別注モデルとして、80年代フランス製の端正なシルエットやディテールを忠実に再現した「CP 80s」と「SS 80s」をベースに、“クリーン・上質”を表現した2モデルをリリース。上質なフルグレインレザーを使用し、オールホワイトのクリーンで上品なイメージに仕上がっている。Text by KAJII Makoto (OPENERS)究極のシンプルデザインに注目!「adidas Originals for ÉDIFICE」のモデル「CP 80s EF」とモデル「SS 80s EF」は、スタイルにあわせてちがった表情が楽しめる平ヒモと丸ヒモを付属。80年代当時に発売した「CP」「SS」のように、履き口に品番とサイズをプリントし、インソールには、当時をイメージしたラベルの...

忙しい現代女性のための新ブランド「Malon. by TBC」デビュー|エステティックTBC
エステティックTBC|エステティックティービーシーフェイシャル・ボディ・デリケートゾンのケアに使用する3種類が第一弾で登場忙しい現代女性のための新ブランド「Malon. by TBC」デビュー今年で会社設立40周年を迎えるエステティックTBCから、初のマスマーケット向け新ブランド「Malon.(マロン)by TBC」が4月7日(火)にデビュー。従来のエステティックサロンから、24時間女性のキレイを応援する企業「Total Beauty Communications=TBC」へと進化するために、その第一弾としてフェイシャル・ボディ・デリケートゾンのケアに使用する3種類の商品を発売する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)コンセプトはプレミアムなデイリーユース「Malon. by TBC」は、「Mainichi(毎日)+Salon(サロン)=Malon.」からネーミングした新ブランドで、サロンに行くことができない日や、サロンに行ったことがないひとにも、“普段の日...

GLOBE-TROTTER|レザーコレクション「JET」
GLOBE-TROTTER|グローブ・トロッターファン垂涎、日本限定「コンコルド」モデルも誕生グローブ・トロッターからレザーコレクションが登場トラベルケースで人気の英国グローブ・トロッターが、フルレザーコレクション「JET(ジェット)」を発表。またこれを記念して日本限定モデル「コンコルド」エディションも誕生。10月よりヴァルカナイズ・ロンドンほかで発売される。Text by KUROMIYA Yuzu世界を駆けめぐるジェットトラベラーに最適これまで世界中の偉大な冒険家たちに愛用されてきたトラベルケースに対し、「ジェット」コレクションは、モダンラグジュアリートラベラーをテーマに制作。プライベートジェットで旅する現代の冒険家たちのためのコレクションが誕生した。素材には、旅に欠かせない「丈夫」「軽量」「長持ち」といった要素を併せもつ、しなやかで傷が目立ちにくい英国産ウィンザーグレインレザーを採用。バッグのハンドルには、トラベルケース同様4層にもレザーを重ね耐久性を高めるなど、随所にグロー...

EAT|リーガロイヤルホテル東京で中国料理の高級食材を贅沢に味わうスペシャルメニュー
EAT|リーガロイヤルホテル東京「中国料理 皇家龍鳳」6周年記念フェア開催本格広東料理が愉しめるリーガロイヤルホテル東京の「中国料理 皇家龍鳳」がこの秋6周年を迎え、記念フェアを開催。10月31日(木)までの期間中、上海蟹やふかひれを贅沢に使った特別メニューが登場する。Text by FUJITA Mayu(OPENERS)中国料理の高級食材をたっぷり堪能する大満足のランチ&ディナー庭園を望むマホガニー張りのシックな空間で本場の味を愉しむリーガロイヤルホテル東京の人気ダイニング「中国料理 皇家龍鳳」が、9月に6周年を迎えた。料理長の安川隆久さんは台湾で修行を積んだ本格派。澄み切った美しい上湯スープを得意とし、スープの固定ファンも多いとか。そんな料理長みずから吟味を重ね、厳選した新鮮な食材で伝統の味を極める中国料理「皇家龍鳳」ではいま、6周年を記念したフェアを開催。いましか食べられない特別メニューが登場した。ランチとディナー、それぞれ1コースずつ用意された6周年記念メニューはいずれも...

LOUIS VUITTON|ダミエ・アンフィニ ラインから「タダオPM」が登場
LOUIS VUITTON|ルイ・ヴィトンコンパクトでファンクショナルダミエ・アンフィニ ラインから「タダオPM」が登場「タダオ」は、2009年に誕生したルイ・ヴィトンのアイコンバッグ。ひとまわりコンパクトになったPM(Petit Modèle)サイズの「タダオPM」が、現代的な機能性をプラスして登場した。Photographs by JAMANDFIXStyling by TOCHIGI MasahiroText by IWANAGA Morito(OPENERS)スマートなデザイン、高い実用性タダオPMは、「ダミエ・アンフィニ ライン」より登場。メゾンの象徴的なダミエ・パターンが、柔らかさとタフさを兼ね備えたカウハイドレザーにエンボスされている。マットな質感が現代的な印象で、オニキス、メテオールのほか、発色の良いフュージョンというカラーラインナップとなっている。ショルダーストラップは取り外しが可能であり、トートバッグとして持ったときのバランスも美しい。最小限のアクセントとして、...

バスタイムが楽しくなる「スキンケアコレクション」と「ボディスクラブ」新発売|red flower
red flower|レッドフラワー世界で愛されている、一流ホテルのスパメソッドが毎日自宅で実現!バスタイムが楽しくなる「スキンケアコレクション」と「ボディスクラブ」新発売合言葉は「everyday home spa」―― 世界各国のラグジュアリースパで支持されているNY発フレグランスコスメ「red flower(レッドフラワー)」から、フィンランド、トルコ、日本からインスピレーションを受けた「スキンケアコレクション」が発売。さらに、デトックス効果に着目したボディスクラブ「イスラ ダス ロカス リヴァイタライジング シーソルト スクラブ」全5種が4月23日(木)に発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)自分らしい自然体の美しさに気づく、3つの本格派スパラインスキンケアコレクションは、フィンランド、トルコ、日本から受けたインスピレーションをブランド独自の植物学に基づき、製品化。肌で効果を実感し、世界中から厳選した贅たくな自然界の恵みは心までも満たすバス...

Optimistic|大人のヘアストレスを改善に導く新ヘアケア、限定発売
大人のヘアストレスを改善に導く新ヘアケア、限定発売心地よいヘアケアタイムを提案するオプティミスティックから、100パーセント天然由来成分でボリュームアップとアフターカラーのダブルケアを実現する新シリーズが登場。10月1日(火)数量限定で発売開始。加齢によるハリとコシの低下、定期的な白髪染めなどによるダメージ――そんな悩みをもつ大人のヘアストレスを解決すべく「リッチ・ブルーミング」シリーズは誕生した。キーとなるのは、独自成分“米油(コメユ)”。お布団農法(※)により無農薬・有機肥料でつくられた、新潟・魚沼産の“どん米”コシヒカリを原料とする米油は、毛髪内部の脂質組織に近いことから、髪になじみやすく、また定着もしやすいため、ダメージを受けた毛髪と頭皮に効果的にアプローチ。抜群のうるおい力で、使うほどにハリとコシのある、健康な髪へと導いてくれる。今回用意されたのはシャンプーとトリートメント。シャンプーはキメ細かな泡、トリートメントは頭皮もマッサージできる処方となっている。 オプティミステ...

CHANEL|ガブリエル シャネルの生涯とクリエイションを巡る5つのショートフィルム
CHANEL|シャネルガブリエル シャネルの生涯とクリエイションを巡るショートフィルム『インサイド シャネル』にあらたな5つのストーリーシャネルの伝説を築いてきたアイコニックなクリエイションを物語るショートフィルム『Inside Chanel(インサイド シャネル)』に新作となる5つのストーリーが登場。ガブリエル シャネルの生涯が綴られるとともに、カール ラガーフェルドの目に映るシャネルについても語られる。Text by YANAKA Tomomiカール ラガーフェルドが語るシャネルこれまでにシャネルを代表する香水の「N°5」やダイヤモンド、革新的な「ジャケット」などをキーワードに4つのストーリーが展開されてきたショートフィルム『インサイド シャネル』(http://inside.chanel.com/)。あらたに公開された5つのフィルムには第5章『ココ』、第6章『マドモアゼル』、第7章『ガブリエル シャネル』といったシャネルの生涯が登場。幼い孤児であったシャネルが何物にも縛られな...

Paul Smith|東日本大震災後、日本で開催されたショーを写真ルポ
Paul Smith|ポール・スミス東日本大震災後、日本で敢行されたショーをルポルタージュ『Paul Show by Hiroyasu Masaki』10月8日(火)から11月4日(月・祝)まで、神宮前のポール・スミス スペース ギャラリーにて『Paul Show by Hiroyasu Masaki』が開催。会場では、ポール・スミスが日本ではじめておこなった2012年春夏メンズ&ウィメンズの合同ファッションショーの模様を撮影した写真が展示される。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)ポール・スミス仙台店にて同時期開催©mAsAkI2011年3月11日に発生した東日本大震災から、約1ヵ月後の4月上旬。多くの外国人が日本への渡航を控えるなか、ポール・スミスは予定されていた日本行きのプランを変更しなかった。同行するはずだった30名を超すスタッフの渡航はかなわず、ポール自身も強い制止を振り切って、単身で来日したという。それは、1980年代初頭から現在にいたる30年...