FASHION NEWS
「FASHION NEWS」に関する記事

JANSPORT|「スティーブン アラン」でトランクショーを開催
JANSPORT|ジャンスポーツ“アメリカのスタンダード”と称されるバックパックの定番ブランドスティーブン アランで「HERITAGE SERIES」のトランクショーを開催1967年、アメリカで設立されたバックパックのブランド「JANSPORT(ジャンスポーツ)」。今回、「スティーブン アラン トーキョー」と「スティーブン アラン オオサカ」にて、世界的にも出合える機会の少ない「HERITAGE SERIES」にフォーカスしたトランクショーを開催している。Text by KAJII Makoto (OPENERS)ジャンスポーツのルーツに迫るジャンスポーツの「HERITAGE SERIES」は、創業当時のバックパックを復刻したリミテッドライン。アメリカ国内でも限られたショップでしか展開されていない。ヴィンテージ加工された生地や、過去のデザインを復刻させたタグなど、味わい深いアレンジがほどこされている。今回のスティーブン アランでのトランクショーでは、HERITAGE SERIESか...

COLE HAAN|伊勢丹新宿店でカスタマイズイベントを開催
COLE HAAN|コール ハーンIMALUさんを迎えたトークショーも!伊勢丹新宿店でカスタマイズイベントを開催デザイン性と機能性の両立をかなえるニューヨーク発のブランド「コール ハーン」では、伊勢丹新宿店にて期間限定のカスタマイズイベントを開催。期間中の5月6日(火・祝)にはタレントのIMARUさんを招いたトークショーが実施される。FUJITA Mayu(OPENERS)コール ハーンの「オックスフォード」を好みのカラーでビジネスシーンに対応するエレガントなパンプスからカジュアルシューズまで、幅広いラインナップを揃えるニューヨーク発のブランド「コール ハーン」。その最たる魅力といえば、やはり履き心地だろう。最新テクノロジーを取り入れたシューズはデザイン性と機能性、どちらも必要とする忙しい現代女性のニーズを叶えてくれる。5月11日(日)までのあいだ伊勢丹新宿店で開催されるカスタマイズイベントは、人気の「オックスフォード」に好きな色のシューレースを組み合わせてカスタムできるというもの...

Lee|ブランド創立125周年を記念するエキシビション
Lee|リーブランド創立125周年「Lee 125 Archive Exhibition in TOKYO」を開催アメリカ・カンザス州でワークウェアブランドとして誕生した「Lee(リー)」は、2014年に創立125周年を迎える。これを記念して、中国・北京を皮切りに、日本・東京、フィリピン・マニラ、タイ・バンコク、インド・ニューデリー、オーストラリア・シドニーの、アジアとオセアニアの6都市をまわるエキシビションツアー「Lee 125 Archive Exhibition」を開催。東京では、神宮前のラフォーレミュージアムにて5月9日(金)から5月11日(日)の期間でおこなわれる。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)貴重なヴィンテージピースから最新のコラボアイテムまでが一堂に会するリーは、125年の歴史と伝統を守りつつ、常に革新者としてあらたな軌跡をジーンズ史に刻みつづけている、唯一無二のブランド。創業から現在までの変遷が、そのフロンティアスピリットを物語ってい...

MCM|日本初の直営旗艦店「MCM GINZA HAUS 1」がオープン
MCM|エムシーエムオープン記念の日本限定商品、銀座旗艦店限定商品も登場日本初の直営旗艦店「MCM GINZA HAUS 1」がオープン1976年にドイツ・ミュンヘンで誕生し、1980年代に一世を風靡した「MCM(MODERN CREATION MÜNCHEN」。日本初となる直営旗艦店「MCM GINZA HAUS 1(エムシーエム 銀座 ハウス アイン)」が4月25日(金)、銀座・中央通りにオープンした。Text by KAJII Makoto (OPENERS)メインエントランス側とサブエントランス側で表情が異なる店内「MCM(エムシーエム)」の“伝統と革新”や“クラフトマンシップとあたらしい価値”など、相反するものをあわせもつことを特徴とする。VIPルームも備えた広いショップは、そんなブランドの姿勢や力強さを反映したデザインが見どころだ。グレーストーンと、エムシーエムを象徴するゴールドブラスプレートを基調としたコントラストの効いたインテリア。静と動、落ち着きと華やかさが行き来...

LACOSTE|“Made in France”のポロシャツ、通称「フレラコ」が発売
LACOSTE|ラコステ今年も限定登場する至高のポロシャツ“Made in France”の『L.12.12』が発売80年以上変わらぬスタイルで作られているラコステの定番ポロシャツ、『L.12.12』。1933年に誕生したフランス製の『L.12.12』は、通称「フレラコ」と呼ばれ、ファンのあいだでは垂涎のアイテムとされている。昨年、日本からの強い要望により約20年ぶりに限定復活し話題となった「フレラコ」が、今年も5月1日(木)から一部の限定店舗にて登場している。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)ひとりの職人が作り出す、もっとも贅沢なポロシャツフランスの名テニスプレイヤー、ルネ・ラコステが、自身のために快適なウェアを開発したのがポロシャツの起源であり、「ラコステ」ブランドのはじまり。リラックス・エレガンスのシンボルとなったラコステのポロシャツは、現在ではテニスやゴルフなどのスポーツシーンはもちろん、ファションアイテムとしても世界中の人びとに愛されている。ス...

RALPH LAUREN|「ラルフ ローレン 玉川」がリニューアルオープン
RALPH LAUREN|ラルフ ローレン日本限定カラーの「ソフト リッキー」も先行販売「ラルフ ローレン 玉川」がリニューアルオープン玉川髙島屋S・C本館 1階で展開のラルフ ローレン メンズ「POLO」と、ウィメンズ「Blue Label」のコンバインストアが、5月9日(金)に完全リニューアルオープンする。Text by KAJII Makoto (OPENERS)メンズ、ウィメンズとも「Black Label」がラインナップ東京・玉川地区のあらたなフラッグシップストア「ラルフ ローレン 玉川」は、ラルフ ローレンのなかでもシャープかつモダンな「Black Label」をメンズ、ウィメンズともに揃えて登場。さらに、ラルフ ローレンの伝統的でオーセンティックなプレッピースタイルを継ぐメンズの「POLO」と、エクストリアン(乗馬)をデザインソースとした新鮮なスタイルを提案するウィメンズの「Blue Label」も揃って、さらにラグジュアリーなストアに生まれ変わる。また今回のリニュー...

Angelina|伊勢丹新宿店でカウンセリングイベント開催
Angelina|アンジェリーナ「願いを叶える」「なりたい私になる」ためのジュエリー探しをアドバイス伊勢丹新宿店でカウンセリングイベント開催東京・南青山のジュエリーサロン「Angelina(アンジェリーナ)表参道」が、5月12日(月)より伊勢丹新宿店本館1階=アクセサリー/プロモーションスペース2にて、“ジュエリーと叶える理想の私”をテーマにしたカウンセリングイベントを開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)ワクワクするようなカウンセリングとは?「宝石の魔法使い」をコンセプトにしているアンジェリーナ表参道が、これまで顧客のみにおこなってきたオリジナルメソッドのジュエリーカウンセリングを伊勢丹新宿店で開催する。アンジェリーナ表参道のジュエリーカウンセリングとは、「願いを叶える」「なりたい私になる」ためのジュエリー探しで、今回の会場では、童話の絵本のような「Love」「Money」「Work」「最高の自分を目指したい」というタイトルのブックを用意。そのなか...

discord|ヨウジヤマモトから新アクセサリーブランド誕生
discord|ディスコードヨウジヤマモトから新アクセサリーブランド「ディスコード」誕生ヨウジヤマモトから新ラグジュアリーアクセサリーブランド「discord(ディスコード)」がデビュー。2014年秋冬プレコレクションが5月12日(月)より5月20日(火)まで、伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージにて先行発売される。Text by KUROMIYA Yuzuアクセサリーにフォーカスしてあたらしい価値観を提案今年の2月にニューヨークで開催されたポップアップストア「ニッポニスタ」にて、発表された新ラグジュアリーアクセサリーブランド「ディスコード」。1972年にデザイナーとしてキャリアをスタートしてから40年以上、世界のモードシーンを牽引しつづけてきた山本耀司が、ラグジュアリーアクセサリーを通してあたらしい価値観を提案していく。アイテムは、メイドインジャパンのハイクオリティにこだわったバッグ、シューズ、スカーフなどをラインナップ。日本の文化である奥ゆかしい美しさ、繊細なたおやかさをデザイン...

MONTBLANC|「マイスターシュテュック ソフトグレイン レザー」が登場
MONTBLANC|モンブランマイスターシュテュック90周年を記念したスペシャルコレクション「マイスターシュテュック ソフトグレイン レザー」登場「MONTBLANC(モンブラン)」のアイコンである筆記具「マイスターシュテュック」が誕生したのは1924年。今回、90周年を記念して、モンブランならではのクラフツマンシップ、手工業の技術、稀少な素材など、“マイスターシュテュック スピリット”に忠実に従った特別なコレクション「マイスターシュテュック90周年 コレクション」が登場する。コレクションは、筆記具はもちろん、腕時計、レザーアイテム、メンズジュエリーなど、モンブランが手がけるすべてのジャンルにわたるのも見逃せない。先行して、「マイスターシュテュック 90周年 コレクション ソフトグレイン レザー」が5月に発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)90年の歴史で熟成されたスピリットを表現1924年にハンブルグで製造がスタートして以来、学者や科学者、詩人、...

ISETAN MEN'S|ジョンロブ「BY REQUEST」フェアをメンズ館で開催
ISETAN MEN'S|伊勢丹フェア期間中のみのスペシャルオファーもジョンロブ「BY REQUEST」フェアが伊勢丹新宿店メンズ館で開催年間を通じて利用できる既製靴のパターンオーダーシステムとして人気のジョンロブ「BY REQUEST」が、年に一度、30%のチャージなしでオーダーできるBY REQUESTフェアが、いよいよ5月16日(金)から伊勢丹新宿店メンズ館地下1階=紳士靴売場で開催される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)Photographs by SUZUKI Shimpei本当の好みが描ける5日間ジョンロブの現行モデルまたは過去のアーカイブコレクションから選んだモデルを、一足からオーダーできる「BY REQUEST」。フェア期間中は、廃盤となってしまった人気モデルの一部を復刻オーダーすることもできる。伊勢丹新宿店メンズ館地下1階=紳士靴売場は、ジョンロブ直営店以外ではもっともモデル数を揃える売場で、定番から最新作まで、実際に見ながらオーダーで...

WORKING UNIT JAPAN|2014年秋冬の新作バックパックを先行発売
WORKING UNIT JAPAN|ワーキングユニット・ジャパン伊勢丹新宿店のメンズウィーク開催に合わせて上陸!「Seventy Eight Percent」の新作バックパックが先行発売生活雑貨の輸入、卸売などをおこなうワーキングユニット・ジャパンが取り扱う「Seventy Eight Percent(セブンティ・エイト・パーセント)」は、イスラエル人デザイナーのシャイ・レヴィ氏が手がけるバッグブランドだ。新作バックパック「ESTEBAN(エステバン)」が、伊勢丹新宿店のメンズウィークに合わせて、5月12日(月)より伊勢丹新宿店メンズ館 地下1階の鞄売場にて先行販売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)5月17日、18日はデザイナーのシャイ・レヴィ氏も来店セブンティ・エイト・パーセントのバッグは、美しくエイジングを重ねるイタリアンレザーと、岡山・倉敷のコットンキャンバスの組み合わせによる、長年使い込めるたしかな耐久性と経年変化の味わいが魅力だ。ブラン...

417 by ÉDIFICE|マーク・マクナイリー本人を直撃!
417 by ÉDIFICE|417 バイ エディフィス服はもちろん、スケートボードデッキも!マーク・マクナイリー本人が語るコラボラインの魅力米ファッションシーンの最前線を担うデザイナーの一人が、マーク・マクナイリーだ。J.プレス、靴ブランドのウォークオーバーのクリエイティブディレクターを務めたのち、自身のコレクションを発表している。そんなアメリカントラディショナルの体現者ともいえるマーク・マクナイリーが、「417 by ÉDIFICE(417 バイ エディフィス)」とのコラボレーションラインをスタート。服はもちろん、スケートボードデッキなども揃えた充実のラインナップとなっている。来日したデザイナー本人に、その魅力を語ってもらった。Photographs by WAKABAYASHI NozomiText by KASE Tomoshige(OPENERS)「メンズ服はユニフォーム」若々しいフレンチトラッドを構築するための、シンプルなデイリーウエアを提案している「417 バイ エデ...

DIOR HOMME|上海にてランウェイショーを開催
DIOR HOMME|ディオール オム上海にてランウェイショーを開催4月18日(土)ディオール オムは、上海の「LONG MUSEUM WEST BUND」にて2014-15年ウィンターコレクションのランウェイショーを開催。昨年の北京につづき、中国で2年連続のリピートショー実施となった。Text by KUROMIYA Yuzu壁一面が“スズラン”に、華やかな演出で圧倒会場となった「LONG MUSEUM WEST BUND」は、中国人建築家“Liu Yichun”設計によるあたらしいプライベートミュージアム。このミュージアムはコンテンポラリーアートの分野では中国最大級のプライベートコレクションを誇り、ディオール オムがこのような美術館でショーをおこなうのは初めての試みとなる。700名を超えるゲストを迎えてのショーは、インターナショナルモデルと中国人モデルが混ざり合って登場し、マネキンのように建築のなかを歩いていくというシナリオで構成。フィナーレではディオールハウスのシンボルのひと...

agnès b. VOYAGE|“PHOTO PRINT”シリーズフェア開催記念パーティにご招待
agnès b. VOYAGE|アニエスベー ボヤージュ“PHOTO PRINT”シリーズフェア開催記念レセプションパーティに50組100名を招待!アニエスベー ボヤージュでは、デザイナーのアニエスベー自身が撮影したさまざまな写真がトートバッグに転写プリントされた、“PHOTO PRINT”シリーズのフェアを開催。それを記念したレセプションパーティが6月2日(月)におこなわれ、50組100名を招待する。Text by KUROMIYA Yuzu河瀬直美氏と松田美由紀氏を迎えたスペシャルトークショーを実施パリのエスプリが薫る洗練されたコレクションを展開しているアニエスベー。そのバッグラインとして、1993年に立ち上げられたアニエスベー ボヤージュは、日々の生活を「旅」ととらえ、それぞれのライフスタイルに合ったシンプルで使いやすいバッグが揃っている。アート写真のコレクターでもあり、また自身でも日常的に写真を撮っているアニエスベー。毎シーズン必ず登場する転写プリントアイテムやショップデコ...

FENDI|アイコニックな女性たちとのチャリティオークション
FENDI|フェンディグウィネス・パルトロウ、カーラ・デルヴィーニュら女性10名が結集フェンディとアイコニックな女性たちがチャリティオークション開催中フェンディは、ロンドンのニュー・ボンド・ストリートに新旗艦店をオープンするにあたり、アイコニックな女性10人と協力してキッズ・カンパニーのためのチャリティ「FENDI PEEKABOO PROJECT(フェンディ ピーカブー プロジェクト)」を開催中。Text by KUROMIYA Yuzuオリジナリティ溢れるピーカブーがオークションにこのプロジェクトは、イギリスを代表するアイコニックな女性たちがフェンディのアイコンバッグ、ピーカブーを独自にデザインしたアイテムを製作。5月2日(金)よりニュー・ボンド・ストリートの新旗艦店に展示されると同時に、fendi.com内の専用ページでオークションに出品されている。このオークションはグリニッジ標準時5月30日(土)午後6時まで開催。なお、収益はロンドンとブリストルに拠点を置くチャリティ団体、...