Renoma|「Renoma Cafe Gallery Tokyo」がオープン

Renoma|「Renoma Cafe Gallery Tokyo」がオープン

Renoma|レノマMaurice Renoma 写真展「Mythologies(ミトロジー)」も同時開催国内初上陸「Renoma Café Gallery Tokyo」が1日限定オープン昨年、ブランド生誕50周年を迎えたフランス老舗メゾン「Renoma(レノマ)」が展開する「Renoma Café Gallery(レノマ・カフェ・ギャラリー)」が、10月24日(金)の1日限定で、東京・南青山にある多目的空間「IDOL」にオープン。同時に、Maurice Renoma 写真展「Mythologies(ミトロジー)」も開催される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)パリ、クアラルンプール、そして東京にオープンレノマ カフェ ギャラリーは、2001年にパリ・ジョルジュサンクにオープン。さらに、2012年にクアラルンプールに2号店を出店(現在移転改装中)し、ファッションだけでなく衣食住、音楽、写真など、トータルライフスタイルとしてレノマの世界観を表現、交流する場所...
YOHJI YAMAMOTO|ヨウジヤマモト×レスリー・キー「SUPER YOHJI YAMAMOTO」写真展開催

YOHJI YAMAMOTO|ヨウジヤマモト×レスリー・キー「SUPER YOHJI YAMAMOTO」写真展開催

YOHJI YAMAMOTO|ヨウジヤマモトフォトグラファー レスリー・キーとコラボレーション!「SUPER YOHJI YAMAMOTO」写真展開催フォトグラファー、レスリー・キーの写真集『SUPER YOHJI YAMAMOTO』の発行を記念して、ヨウジヤマモト青山本店にて9月8日(土)から25日(火)まで、「SUPER YOHJI YAMAMOTO」写真展が開催される。 Text by KAJII Makoto (OPENERS)初日にはサプライズ・ゲストも登場!今回の「SUPER YOHJI YAMAMOTO」写真展は、ヨウジヤマモトとレスリー・キーとのフレンドシップから生まれた即興ライブのようなイベント。会場には、レスリーがこれまで撮りつづけた、ヨウジヤマモトの男性服を着た、世界で活躍するアーティストや俳優たちの作品にくわえ、先日パリで発表されたヨウジヤマモト2013年春夏コレクションのバッグステージで撮影されたモデルたちの写真も展示される。写真展初日の9月8日(土...
ART
COACH|コーチ×ピーナッツ、数量限定エクスクルーシブアイテム登場

COACH|コーチ×ピーナッツ、数量限定エクスクルーシブアイテム登場

COACH|コーチコーチとスヌーピーがコラボレーションコーチ×ピーナッツ、数量限定エクスクルーシブアイテム登場コーチと世界中で人気のチャールズ・シュルツ作「ピーナッツ」がコラボレーション。アメリカをルーツとする両者がタッグを組んだ遊び心溢れる数量限定エクスクルーシブアイテムを、10月中旬より順次販売する。Text by KUROMIYA Yuzu少し大人でエッジーなスヌーピーに注目コーチのエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター スチュアート・ヴィヴァースは、シュルツが描いたビーグル犬がもつカリスマ性や温かさが感じられる代表的なイラスト2点に着目。スヌーピーをはじめピーナッツに登場するキャラクターをブラック、ホワイト、ウッドストックイエローといった目を引く単色のカラーパレットと組み合わせ、少し大人でエッジーな魅力を吹き込んだアイテムに昇華した。ラインナップは、ブランドならではのグラブタンレザーに初期ピーナッツのドローイングをエンボス加工したサッチェル、トート、ダッフルにくわえ、...
TAE ASHIDA|2015年春夏コレクションをライブ配信

TAE ASHIDA|2015年春夏コレクションをライブ配信

TAE ASHIDA|タエ アシダグランドハイアット東京で発表する最新コレクションランウェーショーをライブストリーミングで配信「TAE ASHIDA(タエ アシダ)」が10月17日(金)に発表する2015年春夏コレクションをライブストリーミングで配信。グランドハイアット東京を会場におこなわれるランウェーショーをリアルタイムで楽しんでほしい。Text by MURAMATSU Ryo(OPENERS)最新作は、透明感のある大人の強さを表現アクティブに活躍する女性たちをイメージした、モダンなアイテムを提案するタエ アシダ。オートクチュールの技術を用いた造形的なシルエットでありながら、着心地にも優れた服を作り出している。デザイナーの芦田多恵は、1991年に「miss ashida(ミス アシダ)」のコレクションを発表。2011年にはデビュー20周年を迎え、その翌年には自身の名を冠したタエ アシダを発表。同年に行われた日本ファッション・エディターズ・クラブでは、第54回FECJ特別賞を受賞...
GAS|商品が無料で手に入る! 30周年を記念するウェブキャンペーン

GAS|商品が無料で手に入る! 30周年を記念するウェブキャンペーン

GAS|ガスMotoGP ワールドチャンピオン、マルク・マルケスをアンバサダーに起用ブランド設立30周年を記念したウェブキャンペーンをスタート設立30周年を迎える2014年、イタリアのデニムブランド「GAS(ガス)」は、独自のテーマである“ファストアティテュード”を紹介する企画を通じて、そのアイデンティティを伝える。テーマが意味するのは、“スピード”。また、ブランドの節目を祝すにふさわしい、MotoGP ワールドチャンピオンのマルク・マルケスを起用したビジュアルを展開する。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)ゲームの勝者は、ウェブショッピングを無料で利用可能に2014年で30年を迎える「ガス」。ここ日本でも10月30日(木)21時30分より、独自のデジタルイベント「GAS FREE FOR 30 SECONDS」を公式ウェブサイトで開催する。このイベントでは、容赦なく時を刻み、“スピード”を意識させるクロノメーターとともに、速さを競うゲームを提供する。30...
JIL SANDER NAVY|世界初の旗艦店が南青山にオープン!

JIL SANDER NAVY|世界初の旗艦店が南青山にオープン!

JIL SANDER NAVY|ジルサンダー ネイビーオープン記念のバッグも限定発売世界初の旗艦店が南青山にオープン!昨年のデビュー以来、みずみずしくリラックスした雰囲気のウェアが人気を集めるジルサンダー ネイビー。世界初となるフラッグシップショップが9月8日(土)、南青山にオープンする Text by YANAKA Tomomiネイビーとホワイトを基調にしたフレッシュかつ、モダンな空間「ピュア・シンプル・着やすさ」をキーワードに、カジュアル&ラグジュアリーなウィメンズのワードローブが揃うジルサンダー ネイビー。日本国内5店舗目にして、世界初の旗艦店が登場する。広さ165平方メートルの店内は世界共通のショップコンセプトとおなじく、アイコンカラーのネイビーブルーとホワイトを基調にしたフレッシュかつ、モダンな内装。透明感あふれピュアでシンプルなジルサンダー ネイビーならではの世界観で訪れるひとを迎える。1階にはバッグやシューズなどのアクセサリー、2階にウェアが展開され、ゆったりと...
RESTIR|日本初上陸ロンドン発ブランド「COLLECTIVE」Tシャツ先行販売

RESTIR|日本初上陸ロンドン発ブランド「COLLECTIVE」Tシャツ先行販売

RESTIR|リステア日本初上陸ロンドン発ブランド「COLLECTIVE」が登場!Tシャツをリステアで先行販売ロンドンのポップカルチャーのシンボルを対象に、洗練されたエロティシズムの映像世界を提示する写真家、ボブ カルロス・クラークや、工業製品をX線で透視して骨格を浮かび上がらせた作品などで有名なニック・ヴィーシーなど、著名なフォトグラファーとのコラボレーションを多数展開するブランド「COLLECTIVE」のTシャツがリステアに日本初上陸! Text by KAJII Makoto (OPENERS)9月10日(月)より、RESTIR ブティックとRESTIR.COMにて先行予約スタート2009年にロンドンで設立されたTシャツブランド「COLLECTIVE」。カッティングエッジなコレクションとは対照的に、素材にはオーガニックコットンを使用するなど、環境保護や社会貢献にも力を注いでいる話題のブランドだ。今回は、フォトグラファーのテリー・オニールが、1960年代に撮影したローリン...
ZADIG&VOLTAIRE|モデルのフレジャ・ベハとコラボレーション

ZADIG&VOLTAIRE|モデルのフレジャ・ベハとコラボレーション

ZADIG&VOLTAIRE|ザディグ エ ヴォルテールザディグ エ ヴォルテールとフレジャ・ベハがコラボレーションパリ発のフレンチカジュアルブランド「ザディグ エ ヴォルテール」が、ブランドのミューズを務めるモデルのFreja Beha(フレジャ・ベハ)とコラボレーション。カプセルコレクション「FREJA MEETS ZADIG&VOLTAIRE」がザディグ エ ヴォルテール青山店にて発売中。Text by KUROMIYA Yuzuフレジャ・ベハらしさが溢れるシックでスタイリッシュなデザイン抜群のセンスでファッショニスタからも熱い支持を集めるモデル フレジャ・ベハは、デンマーク・ロスキレ出身。15歳の時コペンハーゲンの街を母と共に歩いていたところ、偶然タクシーで通りかかったエージェントの目にとまりスカウトされる。2005年2月、ミラノ・パリ秋冬コレクションにてプラダ、ルイ・ヴィトンでランウェイ・デビュー。ミュウミュウのファーストルックを飾り、間もなくジル・サンダ...
ISSEY MIYAKE|吉岡徳仁が手がけたロンドンの旗艦店

ISSEY MIYAKE|吉岡徳仁が手がけたロンドンの旗艦店

ISSEY MIYAKE|イッセイミヤケロンドンのメイフェア地区に新しい旗艦店がオープン吉岡徳仁が「ISSEY MIYAKE London」を語る吉岡徳仁がスペースデザインを手がけた「ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)」の新フラッグシップストア「ISSEY MIYAKE London」が、10月11日にロンドンのブルックストリートにオープンした。Text by KAJII Makoto (OPENERS)歴史と未来が交差する開放感のある店内18mにもおよぶ正面ウインドウ、総面積約465㎡の開放感のある店内を印象づけるのは、剥き出しの構造体と美しい反射光をはなつブルーのアルミニウム ── もともと銀行として使われていたスペースに、吉岡徳仁氏のオリジナル家具や什器も設けられ、歴史と未来が交差する空間に仕上がっている。Ambivalent - 歴史と未来吉岡徳仁氏は、ショップのデザインについてこう語る。「ひとは、ふたつの時間に憧れる。それは、まだ見ぬ未来と長く培われた古い歴史であ...
kapok|カポック、東京に初のフラグシップストアオープン

kapok|カポック、東京に初のフラグシップストアオープン

kapok|カポック注目の香港発マルチブランドが日本上陸カポック、東京に初のフラグシップストアオープン世界中の新進ブランドを独自の視点からいち早く見いだすことで知られる香港のマルチブランドストア「kapok(カポック)」が日本上陸。初のフラッグシップショップを東京・神宮前にオープンした。Text by KUROMIYA Yuzu気鋭ブランドを発掘、あらたな“未来の定番”を紹介・発信2006年、フランス人のアルノー・カステルが創業した「カポック」。クラフトマンシップ、クリエイティビティとイノベーションにフォーカスした世界中のあたらしいブランドを独自の審美眼からセレクト。現在は、香港、台湾、シンガポールに11店舗を構え、いずれもトレンド発信基地としてファッショニスタから熱い支持を受けている。待望となる東京初のフラグシップストアでは、総合的なライフスタイルコンセプトを凝縮。ガラス張りのファサードが開放感溢れる店内には、「カポック」のチームが世界各国を巡って見つけ出したインターナショナルブ...
SOMES SADDLE|スペシャルプロモーションを開催

SOMES SADDLE|スペシャルプロモーションを開催

SOMÈS SADDLE|ソメスサドル「SOMÈS SADDLE × HT LABEL」の全ラインナップが登場伊勢丹新宿店メンズ館でスペシャルプロモーション開催創業50周年を迎えた国内屈指の馬具メーカー「ソメスサドル(SOMÈS SADDLE)」と、シューズデザイナー坪内 浩とのコラボレーションにより今春スタートした「SOMÈS SADDLE × HT LABEL(ソメスサドル × HTレーベル)」。最新の2014年秋冬コレクションを含めたバッグの全ラインナップを揃えたスペシャルプロモーションを、10月29日(水)より伊勢丹新宿店メンズ館で開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)ソメスサドル創業50周年を記念したコラボレーション今春、シューズデザイナーの坪内 浩氏との協業によるバッグコレクションをデビューさせたソメスサドル。その第一弾は、馬具のベルトパーツをモチーフにした「CAGE」と、国産ブライドルレザーの一枚革を立体的に形成する“しぼり”技から生ま...
RESTIR|「ALTERED IMAGES by CHRISTOPHER MAKOS」

RESTIR|「ALTERED IMAGES by CHRISTOPHER MAKOS」

RESTIR|リステアミラノのコレクションブランド「PORTS 1961」が日本初上陸「ALTERED IMAGES by CHRISTOPHER MAKOS」限定コレクションアンディ・ウォーホルをプリントした「PORTS 1961(ポーツ 1961)」のカプセルコレクション「ALTERED IMAGES by CHRISTOPHER MAKOS」が、ウェブサイトでは11月16日(日)までの期間限定で「RESTIR(リステア)」が独占販売。Tシャツ、セーター、シャツ、トラウザーズ、バックパック、トートバッグ、スマートフォンケース、スカーフなどがそろう。また、写真展「PORTS 1961 presents “ALTERED IMAGES by Christopher Makos”」は、リステアのショップ1階で10月28日(火)まで開催されている。Text by KAJII Makoto (OPENERS)特別にデザインされたコレクションピースミラノのブランド「PORTS 1961」は...
VAPORIZE|初の単独店が「ルミネマン渋谷」1階にオープン

VAPORIZE|初の単独店が「ルミネマン渋谷」1階にオープン

VAPORIZE|ヴェイパライズブランドロゴを一新して、オフィシャルサイトをオープン初の単独店が「ルミネマン渋谷」1階にオープン元スマッシング・パンプキンズのギタリスト、ジェームス・イハが監修するメンズブランド「VAPORIZE(ヴェイパライズ)」の初の単独店が、東京の「ルミネマン渋谷」1階に10月23日(木)にオープン。オープン記念として、同店限定Tシャツの販売や特別なキャンペーンをおこなう。Text by KAJII Makoto (OPENERS)10月17日にはオフィシャルサイト(http://vaporize.jp)がオープン「VAPORIZE」のブランド名は、英国バンド、フリーウッド・マックの詞「Vapor Flower」に由来し、脆く儚い瞬間をファッションに昇華させ、音楽が空気と一体化するように、空間や風景に溶け込むようなウェアを志向。ノンジャンルファッションと、コンテンポラリーミュージックの自由な融合から、時代の流れを操らず、逆らいもしない、気ままな都会のモダン・ス...
junhashimoto|「MINASE」との腕時計が35本限定発売

junhashimoto|「MINASE」との腕時計が35本限定発売

junhashimoto|ジュンハシモト日本のマニュファクチュールを目指す時計ブランド「MINASE」とコラボレーション「MINASE × junhashimoto」のウォッチが35本限定発売メンズブランド「junhashimoto(ジュンハシモト)」が、日本人のモノ作りの精神を具体化する時計ブランド「MINASE(ミナセ)」とコラボレーション。シンプルな見た目のなかに、こだわったディテールを取り入れたデザインが特徴のジュンハシモトらしい特別なマスターピースが10月下旬に発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)シリアルナンバー入りの腕時計工房のある秋田県の皆瀬(みなせ)をブランド名の由来とし、優れた工具と治具、製造のノウハウと優秀な職人を擁するミナセ。「理想の時計=100年後も語りつづけることのできる時計作り」を目指し、日本の伝統工芸である組木細工にヒントを得て、すべての外装部品を分解できる特許取得の「MORE構造」や、ケースの仕上げの前にほどこす下...
Charlotte Olympia|伊勢丹新宿に期間限定のポップアップストア登場

Charlotte Olympia|伊勢丹新宿に期間限定のポップアップストア登場

Charlotte Olympia|シャーロット オリンピア大人気キティフラットのカプセルコレクションが誕生伊勢丹新宿に期間限定のポップアップストア登場「シャーロット オリンピア」から、キティフラットシリーズのカプセルコレクション「Kitty & Co」が登場。このローンチを記念して、「Purrrfect Kitty」と称したポップアップストアを10月22日(水)から11月4日(火)まで伊勢丹新宿2Fにて開催する。Text by KUROMIYA Yuzuキッズ向けシューズラインも日本初お披露目ロンドン発のシューズブランド「シャーロット オリンピア」のアイコンともいえるキティフラットから、カプセルコレクションが誕生。ウィンクキティやシリアスフェイス、メガネをかけたデザインなど、「今日はどのキティを履こうかな?」と迷ってしまうほど表情豊かな7種類のアイテムが勢揃い。上品な光沢を放つベルベット生地に繊細な刺繍を施したデザインは、甘すぎることなく大人の女性の足もとにもぴったり。豊...
3,274 件