Dior|「ディオール表参道」リニューアルオープン!

Dior|「ディオール表参道」リニューアルオープン!

Dior|ディオールコンテンポラリーアーティストの作品が店内を彩る「ディオール表参道」リニューアルオープンディオールが、東京・表参道にあるフラッグシップストア「ディオール表参道」をリニューアルオープン。1階と地上階のインテリアデザインを、Peter Marino Architect(ピーター・マリノ・アーキテクト)が手がけている。Text by KUROMIYA Yuzuメゾンの伝統はそのままに、よりモダンな空間を演出あらたなディオール表参道は、SANAA(妹島和世&西沢立衛)デザインによるガラスウォールのファザードは残しつつ、パリのアヴェニュー・モンテーニュの由緒ある本店のデザインコンセプトをモダンにアレンジ。内装はオープンレイアウトのなかに、ディオールの全カテゴリーアイテムを展開。メゾンの伝統であるタイムレスエレガンスを反映した世界観はそのままに、よりラグジュアリーかつコンテンポラリーな空間に生まれ変わった。今回ディオールでは、複数のコンテンポラリーアーティストにメゾン...
TOMMY HILFIGER|L.A.旅行が当たるコーディネートコンテスト開催!

TOMMY HILFIGER|L.A.旅行が当たるコーディネートコンテスト開催!

L.A.旅行が当たるコーディネートコンテストも開催サーフスピリッツ溢れる限定カプセルコレクション「サーフシャック」が誕生トミー ヒルフィガーより、サーフィンからインスピレーションを得て誕生した限定カプセルコレクション、「サーフシャック」が登場。これを記念してトミー ヒルフィガーオフィシャルFacebookでは、L.A.スペシャルツアーが当たるコーディネートコンテストも開催。Text by KUROMIYA Yuzuウェアから小物まで、ビーチにぴったりなアイテムが勢揃いメンズとウィメンズの限定カプセルコレクション「サーフシャック」は、トミー ヒルフィガーならではの「クラシック・アメリカン・クール」なスタイルに、サーフカルチャーや、ビーチライフに合うイージーで肩ひじ張らないテイストをプラス。メンズでは、明るい色合いのボードショーツ、ネオンカラーの格子柄プリント、多彩なシャンブレーが大胆なサーフスタイルを表現。ウィメンズでは、鮮やかなビキニのうえに着用できるシャンブレーのコンビネゾン、爽...
SCABAL×azabu tailor×CA4LA|高品質スーツ服地を使ったハットとハンチングがお目見え

SCABAL×azabu tailor×CA4LA|高品質スーツ服地を使ったハットとハンチングがお目見え

SCABAL × azabu tailor × CA4LA|スキャバル×麻布テーラー×カシラ高品質スーツ服地を使ったハットとハンチングがお目見え高級紳士服地の「SCABAL(スキャバル)」、オーダースーツ専門店の「麻布テーラー」、ハットメーカーであり帽子のセレクトショップである「CA4LA」。三者によるスペシャルコラボレーションによるハットとハンチングが麻布テーラー全店とCA4LAで発売されたText by OPENERSスーツにもカジュアルスタイルにも合わせられるアイテムスキャバルの誕生75周年を記念して作られたコレクション「マジェスティック」。大ヒットを記録した色柄を現代の高級服地の品質で復刻したパターンと、現代のトレンドを色濃く反映した色柄が組み合わせられており、まさに“MAJESTIC”(荘厳)という名前にマッチしたコレクションだ。スキャバルとつながりの深いビジネスウエアのセレクトショップ、麻布テーラーがマジェスティック限定コレクションを展開。クラシックななかにモダンさを加...
Dior|銀座にてエキシビション「エスプリ ディオール」開催

Dior|銀座にてエキシビション「エスプリ ディオール」開催

はじまりから現在まで、ディオールの歴史を網羅銀座にてエキシビション「エスプリ ディオール」開催ディオールがブランドの軌跡をたどるエキシビション「ESPRIT DIOR(エスプリ ディオール) - ディオールの世界」を東京・銀座にて10月30日(木)から2015年1月4日(日)まで開催する。入場は無料。Text by KUROMIYA Yuzuムッシュ・ディオールの時代から今日にいたるまでの旅このエキシビションは、幼いころから日本の文化に親しんでいたクリスチャン・ディオールの想像の世界、同世代の芸術家たちとの交わり、比類のないコレクションを重ねながら創りだしたスタイル、舞踏会へのこだわりや女性に幸せをもたらすことにかけての驚くべき感性、こうしたすべてを過去から今日にいたるまでのクリエーションをたどりながら語っていく。「ディオールと芸術家たち」、「ディオールの大舞踏会」などディオールのエスプリを象徴する12のキーワードに分けられ、アーカイブドレス、ディオールを長年撮り続けているパトリッ...
COS|「コス」が南青山にオープンする

COS|「コス」が南青山にオープンする

COS|コスメンズ、ウィメンズの日本限定商品も「COS(コス)」日本上陸、11月8日(土)オープンH&M傘下のブランド「COS(コス)」が11月8日(土)、日本第一号店を南青山にオープンする。Text by OPENERS日本限定商品は日本製の綿素材を使用モダンで、流行に左右されず、肌触りがよくて機能的。流行よりもスタイルを大切にするというコンセプトを追求するコス。H&Mグループのハイエンドなブランドで、2007年にロンドンのリージェント・ストリートに一号店をオープンした。ウィメンズ、メンズ、キッズを展開しており、現在、ヨーロッパ、アジア、中東など21カ国で101店舗、19カ国でオンラインショッピングサービスを提供している。初上陸を記念し、クリーンなカッティングを採用したウィメンズのラップドレスと構築的なデザインが特徴的なメンズシャツの2点を日本限定商品として用意。いずれも日本製の綿素材を使用し、日本の伝統的な縫製で作られているという。コスのブランド統括責任者マリー...
MONCLER|自然に敬意を表した「ブラックアウト」コレクション誕生

MONCLER|自然に敬意を表した「ブラックアウト」コレクション誕生

MONCLER|モンクレールダン・ホールズワースの写真がダウンジャケットに自然に敬意を表した「ブラックアウト」コレクション誕生モンクレールから、イギリス人フォトグラファー Dan Holdsworth(ダン・ホールズワース)によって撮影された一枚の写真をもとにしたミニ・コレクション「BLACKOUT(ブラックアウト)」が登場。現在、世界中のモンクレール旗艦店で発売中だ。Text by KUROMIYA Yuzu「モンクレール 青山」限定の展開イギリス人フォトグラファーのダン・ホールズワースは1974年生まれ。これまでに、ゲーツヘッドにあるバルティック現代美術センター、ロンドンのバービカン・アート・ギャラリーにて個展を開いたほか、ロンドンのテート・モダンやパリのポンピドゥー・センターが企画したグループ展などに参加している。「ブラックアウト」は彼が2010年に撮影した21枚の写真からなる大判カラープリントシリーズ。アイスランドの山岳地帯における氷河の縮小を映し出しており、あえて光量を下...
MIU MIU|ショートフィルム第8弾がプレミア上映

MIU MIU|ショートフィルム第8弾がプレミア上映

8作目はミランダ・ジュライが監督ショートフィルム第8弾、ヴィネツィア国際映画祭にてプレミア上映ミュウミュウのショートフィルムプロジェクト最新作となる『SOMEBODY』が、8月28日(木)ヴィネツィア国際映画祭イベントにてプレミア上映された。監督を務めたのはミランダ・ジュライだ。Text by KUROMIYA Yuzu女性とはどうあるべきか?更なる可能性を求めて国際的に活躍する女性映画監督が撮影を手がけ、女性ならではの感性によって、ときに美しく、ときに妖しく、そして幻想的な世界を描き出してきたミュウミュウのショートフィルムプロジェクト「女性たちの物語(MIU MIU WOMEN’S TALES)」。これまでに制作されたショートフィルムでは、それぞれが全く異なる視点で21世紀の女性らしさを見事に表現し、高い評価を得てきた。そして、このたびシリーズ8作目となるミランダ・ジュライ監督の『SOMEBODY』が完成。誰でも友人や恋人に対して面と向かって話せなかったことや、言葉が全く出てこな...
PASS THE BATON|1点物の真珠を用いた新作ジュエリーの展示販売会開催

PASS THE BATON|1点物の真珠を用いた新作ジュエリーの展示販売会開催

PASS THE BATON|パスザバトン1点物の真珠を用いた新作ジュエリーの展示販売会開催パスザバトンギャラリーでは、規格から外れた真珠を用いた1点物の新作ジュエリー展示販売会「New Pearl UWAJIMA」を9月4日(木)から9月28日(日)まで開催する。規格外真珠のユニークさを生かした16組のジュエリーブランドによるアイテムは必見。Text by KUROMIYA Yuzu少しいびつな真珠がとびきり個性溢れるジュエリーに変身日本を代表する真珠産地のひとつである愛媛県の宇和島市。恵まれた環境と、優れた養殖技術によって美しい真珠を生産する産地として有名だ。生産された真珠の多くは組合を経由して一般に流通していくが、基準から外れた真珠は生産者のもとで眠ったままになってしまう。少し形がいびつであったり、色むらがあるため規格から外れてしまった真珠たちは、実に個性豊かで自然の魅力にあふれたものばかり。今回は、その基準外真珠に着目。2003年に恵比寿にオープンしたジュエリーを専門に扱う...
LION HEART|阪急メンズ大阪の店舗がリニューアルオープン

LION HEART|阪急メンズ大阪の店舗がリニューアルオープン

LION HEART|ライオンハート阪急メンズ大阪店がリニューアルオープンメンズアクセサリーブランド「LION HEART(ライオンハート)」阪急メンズ大阪店が、ブラントコンセプトをあらたに、8月29日にリニューアルオープンした。Text by WATANABE Reiko(OPENERS)アメリカ西海岸のヌケ感と、洗練された東海岸の雰囲気が融合「強さ」と「美しさ」を兼ね備え、素材にこだわったアクセサリーを生み出しつづける、メンズアクセサリーブランド「ライオンハート」。「“ファッション”とは今日の自分、自分を生きよう」をコンセプトに、このたび阪急メンズ大阪店がリニューアル。アメリカ西海岸のヌケ感と、洗練された東海岸の雰囲気を併せもつような内装により、クリーンでリラックスできる空間を演出する。店内では、ミリタリーにまつわるツールやデザインをジェンダーレスなアクセサリーとして現代的にアレンジした、2014 A/Wコレクション「Urban Military」にくわえ、「LION HEAR...
MARC JACOBS|新アイコンバッグ「インコグニート」発売

MARC JACOBS|新アイコンバッグ「インコグニート」発売

ブランドから新アイコンバッグ登場「インコグニート」発売記念、期間限定の刻印サービスを実施マーク ジェイコブスがニューバッグ「INCOGNITO(インコグニート)」の発売を記念して、12月31日(水)までの期間限定で、マーク ジェイコブス直営店、およびマーク ジェイコブス オンラインストアにて、このバッグ購入者に付属キーロックの刻印サービスをおこなう。Text by KUROMIYA Yuzuエレガンスと実用性が融合した大胆なフォルム2014秋冬コレクションから登場するニューバッグ「インコグニート」は、124ものパーツから構成。イタリアの工場で職人がハンドメイドでつくりあげた、洗練された美しさと機能性を兼ね備えたラグジュアリーなバッグだ。クラシックなドクターズバッグをモダンに解釈したフォルムは、サイドの立体的なプリーツが特徴。エレガンスが宿った大胆なシルエットに、ダブルジップ仕様の開口部、アウトポケットを配すなど、こだわりを詰め込み実用性高く仕上げているのも見逃せない。このバッグの発...
NIKE|「名古屋ウィメンズマラソン2013」大会概要決定

NIKE|「名古屋ウィメンズマラソン2013」大会概要決定

NIKE|ナイキ2013年3月10日(日)に開催決定!「名古屋ウィメンズマラソン2013」に参加しよう ナイキジャパンがシルバースポンサーを務める第2回「名古屋ウィメンズマラソン2013」の大会概要が決定した。一般ランナーの参加も可能で、完走者にはナイキのフィニッシャーTシャツと、世界的なスポーツイベントのトロフィーを数多く制作しているプレミアジュエラー、ティファニーのペンダントが贈られる。Text by KAJII Makoto (OPENERS)約1万5000人が参加する、世界最大の女子マラソン「名古屋ウィメンズマラソン」は、国際大会の選考会である「名古屋国際女子マラソン」を継承し、昨年より一般ランナーの参加が可能となった、女性だけによる1万人超規模のマラソン大会。初開催となった「名古屋ウィメンズマラソン2012」には、1万3114人の女性ランナーが参加し、女性だけのマラソン大会として参加者1万人以上を記録。ギネス世界記録に“世界最大の女子マラソン”と認定された。また、名古屋ウ...
YOOX.COM|初のポップアップストアがオープン

YOOX.COM|初のポップアップストアがオープン

YOOX.COM|ユークス・ドットコム日本上陸10周年記念ユークス・ドットコム、初のポップアップストアがオープンイタリア発のオンラインストア「YOOX.COM(ユークス・ドットコム)」が日本上陸10周年を迎える。それを記念して、「ファッション・ルナ・パーク」を展開。サイト内に特別エリアを設けるとともに、表参道に初のスペシャル・ポップアップストアをオープンする。Text by KUROMIYA Yuzu360度体感型、楽しさ溢れるファッションの遊園地今回スタートする「ファッション・ルナ・パーク(=ファッションの遊園地)」は、年間を通じて開催されているアニバーサリープロジェクトの一環。期間限定ポップアップストアのほか、ショッピングの楽しさを実感できる「Your Pick」セクション、注目の人気ファッションブロガーによる「Bloggers’ Pick」セクションなどをサイト内で展開する。注目なのが、9月5日(金)から9月8日(月)までの期間限定で表参道にオープンする日本初のポップアップス...
FENDI|松屋銀座店がリニューアルオープン

FENDI|松屋銀座店がリニューアルオープン

日本初!最新グローバルコンセプトストアを導入フェンディ 松屋銀座店がリニューアルオープンフェンディ 松屋銀座店が9月5日(金)にリニューアルオープン。東京在住のフランス人建築家グエナエル・ニコラ氏がデザインを手がけ、最新グローバルストアコンセプトを導入した日本第1号店としてあらたに生まれ変わる。Text by KUROMIYA Yuzuローマの遺産とデザイン、アート界の前衛性が対話した店内あたらしい松屋銀座店は、優しい温もりと壮麗さが融合。スペース、精巧な彩色、建築様式と素材のコントラストが調和した店内が特徴だ。古代モニュメントや建築物に使われていた伝統的な石材トラバーチン。ブランドのルーツであるイタリア・ローマにインスパイアされたこの素材がレザーやブロンズ、ほかの石材などとともに、ブティックの主役を務めている。注目すべきは、壁面に1万7167本ものブロンズ製の釘が打ち込まれ、幻想的に「バゲット」が飾られた「バゲット・ウォール」。さらにフランス人建築家ティエリー・ルメール制作のラウ...
ÉDIFICE|ウェブマガジン『ÉDIFICE web magazine Élément』の2014年秋冬シーズン

ÉDIFICE|ウェブマガジン『ÉDIFICE web magazine Élément』の2014年秋冬シーズン

ÉDIFICE|エディフィス『ÉDIFICE web magazine Élément』の2014-15年秋冬がスタートセレクトショップ「ÉDIFICE(エディフィス)」が20年にわたり追求しつづけてきた“フレンチシック”の本質を伝えるウェブマガジン、『Élément(エリメンツ)』の2014-15年秋冬シーズンがスタートした。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)エディフィスが伝えたいこと今シーズンで3季目に突入するウェブマガジン、『エリメンツ』。エディフィスが、2014年に創業20周年を迎えるにあたり提供がはじまったこの企画では、ショップの根幹をなす“フレンチシック”をキーワードに、さまざまなコンテンツを展開する。シーズンに合わせたレコメンドアイテムの紹介、フランス・パリを舞台としたストーリー性のあるスタイリング提案を随時アップ。さらに、多彩な執筆陣によるエッセイや、話題の人物へのインタビューなど、読みモノとしても充実を見せる。2014-15年秋冬シーズ...
G-Star RAW|「RAW for the Oceans」コレクションを発表

G-Star RAW|「RAW for the Oceans」コレクションを発表

デニムで取り組む海洋汚染問題の改善プロジェクト「RAW for the Oceans」コレクションを発表オランダのデニムブランド「G-Star RAW(ジースター ロゥ)」は、2014年秋冬シーズンに「RAW for the Oceans(ロゥ・フォー・ザ・オーシャン)」コレクションを発表。アーティストのファレル・ウィリアムス協力のもと、海洋に投棄されたペットボトルを繊維として再利用するリサイクル糸「バイオニックヤーン」を一部取り入れ、デニムを中心としたアイテムを展開する。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)ミュージシャンのファレル・ウィリアムスがキュレーションを担当「ロゥ・フォー・ザ・オーシャン」コレクションは、リサイクルペットボトル由来の繊維から作られる上質な糸や生地の開発、製造をおこなっている「バイオニックヤーン社」、海洋環境保全に取り組むコミュニティプラットフォーム「パーリー・フォー・ザ・オーシャン」、そして両者とシーシェパード環境保護団体が201...
3,274 件