キャンドル
フレグランスキャンドル
「キャンドル」に関する記事
![メゾンの溢れ出るクリエイションをかたちに。DIPTYQUE 青山がリニューアル|Diptyque](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/295/830/medium/7e894b38-c8aa-4f93-a073-7692eb89c37e.jpg?1724995864)
メゾンの溢れ出るクリエイションをかたちに。DIPTYQUE 青山がリニューアル|Diptyque
DIPTYQUE 青山が2024年8月30日(金)にリニューアルオープン。さまざまな色合いと素材に遊び心を加えた店舗は、メゾンの創業時からの特徴である独創性と詩情を表現したという。
![「ロー パピエ」の世界が拡張。ウォッシュジェルやキャンドルがコレクションに加わる|Diptyque](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/294/260/medium/e83bad3f-479b-478f-92d8-81e473529f32.jpg?1722915695)
「ロー パピエ」の世界が拡張。ウォッシュジェルやキャンドルがコレクションに加わる|Diptyque
ディプティックのオードトワレ「ロー パピエ」。そのコレクションとして、新たにハンド&ボディ ウォッシュジェル、ヘアフレグランス、ソリッドパフューム、キャンドルが加わった。
![香りで日常を彩る、芸術性とクラフトマンシップが詰まったキャンドル|AATHER](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/229/655/medium/96c7fe2a-869d-4a72-b60e-fd3cab2f4735.jpg?1655430781)
香りで日常を彩る、芸術性とクラフトマンシップが詰まったキャンドル|AATHER
大切な人たちと時間を共有し、共にする時間の質を高めるためのキャンドル、AATHER(アザー)が日本初上陸。
![エイズ撲滅運動をサポートするルイ・ヴィトンのパフュームド キャンドル 「LOUIS VUITTON I (RED) 」|LOUIS VUITTON](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/013/326/medium/4b79c923-eff5-455f-8a84-5c48685f7abe.jpg?1570607653)
エイズ撲滅運動をサポートするルイ・ヴィトンのパフュームド キャンドル 「LOUIS VUITTON I (RED) 」|LOUIS VUITTON
ルイ・ヴィトンとエイズ撲滅運動をサポートする非営利団体(RED)がコラボレーションして生まれたパフュームド キャンドル「Louis Vuitton I (RED)」。甘さのなかにもスパイスを効かせた香りで、ルックスは(RED)の象徴的なマットレッドと、ホワイトセラミックのコントラストが印象的だ。
![【1/11発売】ジョー マローン ロンドンから新しい香りが登場|JO MALONE LONDON](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/002/566/medium/d5cfd4f8-57d7-4904-b2d4-d8089a1f98c7.jpg?1558597744)
【1/11発売】ジョー マローン ロンドンから新しい香りが登場|JO MALONE LONDON
JO MALONE LONDON|ジョー マローン ロンドンジョー マローン ロンドンから新しい香りが登場2019年1月11日(金)、JO MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)は、華やかでかつ官能的な香りのシリーズ「コロン インテンス コレクション」より新しい香り「ブロンズ ウッド & レザー」を、「ミルラ & トンカ」からホームキャンドルとボディ クレームを発売する。Text by YOSHIDA Miho新フレグランスと、「ミルラ & トンカ」から新製品誕生新作フレグランス「ブロンズ ウッド & レザー」は、日常からの逃避行、空想世界への旅をイメージした香りのコレクション。深い森の中の官能的なレザーの香りは、スモーキーでありながら同時に温かさも醸し出し、躍動感のあるジュニパーと瑞々しいグレープフルーツが活力を与え、ベチバーの神秘的なひねりがラストを演出する。また、高貴で官能的で心を酔わせ虜にさせる魅惑的な香りのコレクション「ミルラ & トンカ」から、温かい香...
![ビュリーから冬の香り「アンニバル」登場|OFFICINE UNIVERSELLE BULY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/002/564/medium/e16fcdb9-2848-4953-bf64-b53b20f73f80.jpg?1558597734)
ビュリーから冬の香り「アンニバル」登場|OFFICINE UNIVERSELLE BULY
OFFICINE UNIVERSELLE BULY|オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリービュリーから冬の香り「アンニバル」登場OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)から、新しい香り「アンニバル」が登場。ヒマヤラスギ、レザー、カシミアウッド、パピルスが織りなす、パチパチと燃える木々の香りから着想を得たという。アンニバルはフレグランスキャンドル「ブジー・パルフュメ」とフレグランスストーン「アラバストル」の2種類で表現された。Text by YOSHIDA Miho香りのインスピレーションはパチパチと燃える木々の香りフレグランスキャンドル「ブジー・パルフュメ」は、植物由来の素材から独自の製法で作られ、パラフィンや石油化学製品由来の鉱物素材を一切不使用。自然素材による柔らかなワックスは米、大豆、コプラを原料とし、キャンドルの芯の部分には100%コットンを使用しているため、安定した燃焼を実現する。大理石の容器とビュリーのガラスのカバーを...
![ミモザが繊細に香り立つ、フランス最古のルームキャンドル|Cire Trudon](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/032/180/medium/6be4bcfa-92b7-47e9-97a8-80d83ae3aa0a.jpg?1558589515)
ミモザが繊細に香り立つ、フランス最古のルームキャンドル|Cire Trudon
Cire Trudon|シール トゥルドンフランス最古のキャンドルメゾンが放つ新作。コートダジュールを代表する花ミモザのセンティッドキャンドルフランス最古の歴史を誇るキャンドルメゾン「シール トゥルドン」の人気シリーズ「Les Belles Matières(レ ベル マティエール)」から、ミモザの香りのキャンドル「Estérel(エステレル)」がリリースされる。Text by YANAKA Tomomiガラス容器はイタリアの職人がハンドメイドで製作1643年、ルイ14世がフランス国王に即位した年にクロード・トゥルドンが小さなマニュファクチュアをオープンさせたことにルーツを持つ「シール トゥルドン」。フランス王室御用達であった証としてルイ14世の紋章が施された製品には、厳選された植物性ワックスとビー(蜂)ワックスの天然原料のみを使用するなど、プレステージブランドとしての地位を確立している。シール トゥルドンの中で、香料や素材の良さを最大限に生かしたセンティッドキャンドル「Les B...
![SABONを五感で味わうコンセプトショップ「Atelier SABON」が中目黒に誕生|SABON](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/031/811/medium/4c2c5f68-96ed-4b95-a9cf-d445eb30144a.jpg?1558586689)
SABONを五感で味わうコンセプトショップ「Atelier SABON」が中目黒に誕生|SABON
SABON|サボンSABONを五感で味わうコンセプトショップ「Atelier SABON」誕生イスラエル発のナチュラルコスメブランド「SABON(サボン)」のコンセプトショップが、2018年1月20日(土)に中目黒にオープンした。キッチンやリビングルーム、バスルームなど、一軒家のように設えられた店内は、シーンに合わせたアイテムをセレクトできるようになっている。日本に上陸して10年。同ブランドの魅力が詰まった店内をレポートする。Photographs by SATO Yuki(KiliKiliVilla)Text by TOZUKA Makoto全ラインナップで迎える、アート作品のようなSABONの世界を堪能して中目黒駅から徒歩3分ほど。目黒川沿いの景観に恵まれた場所に、ガラス張りのサンルームが心地良い一軒家のようなお店が見えてくる。1月20日(土)にオープンしたばかりのAtelier SABON(アトリエ サボン)は、10年前に日本に上陸して以来、大人気を博すブランドSABONのコ...
![キャンドルと「ル・ベスベ」のスワッグがセットになったコフレ|RIGAUD](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/031/392/medium/75ea2229-e7df-4212-92f9-7aa4a3089b3a.jpg?1558555269)
キャンドルと「ル・ベスベ」のスワッグがセットになったコフレ|RIGAUD
RIGAUD|リゴーリゴーのキャンドルとル・ベスベのスワッグで迎えるクリスマス「空間のためのパルファン」と称えられるフランスの香りのブランド「RIGAUD(リゴー)」が、ロマンティックでパリシックなアレンジが人気のフローリスト「ル・ベスベ」とコラボレーションした季節限定のホリデーコレクション「La forêt de Noël」を発売中。Text by ANDO Sara (OPENERS)フレグランスキャンドルとスワッグがセットになったホリデーコフレリゴーから、火を灯すとふわりと立ち上がる心地良い香りのキャンドルと、みずみずしいグリーンや実をたっぷりと贅沢に束ねたナチュラルでエレガントなスワッグをセットにした季節限定アイテムが登場。キャンドルは「+plus(プラス)」と「petite(プティ)」の2サイズから好みの香りを選べる。今回特別にデザインされたル・ベスベ(www.levesuve.com)のスワッグは、ヒムロスギやモミ、ユーカリ、ヒノキ、ペッパーなど厳選されたフレッシュで芳...
![フランシス・クルジャンが手掛けるバーバリーホームコレクション|BURBERRY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/030/205/medium/e0b1b263-9ca4-4d5a-99cf-d9da7fa9efa5.jpg?1558548888)
フランシス・クルジャンが手掛けるバーバリーホームコレクション|BURBERRY
BURBERRY|バーバリー花盛りのイングリッシュガーデンをイメージしたキャンドルとリネンミストが初登場BURBERRY(バーバリー)から、香りの伝道師フランシス・クルジャンが手掛けるホームコレクションが日本初上陸した。Text by OPENERS英国職人の熟練の技でハンドメイドされた贅沢なホームコレクション今回、ホームコレクションとして登場するのは、「バーバリー ホーム キャンドル」、「バーバリー ホーム&リネン ミスト」、「バーバリー ホーム ハンドウオッシュ」の3つのアイテム。著名な調香師フランシス・クルジャンが手掛けた香りは、イギリスの田園地方からインスパイヤされ、最上級の原料を用い、英国職人の熟練の技でハンドメイドされた。花盛りのイングリッシュガーデンや刈りたての草、春を迎えた森林などをイメージし、あなたを英国の旅へと誘うだろう。英国サセックスでひとつひとつハンドメイドされたキャンドルは、「イングリッシュローズ」「パープルヒヤシンス」「デューイーグラス」「シダーウッド」...
![ブルーノ・ムナーリが半世紀前にデザインしたキャンドルスタンドが待望の復刻|DANESE](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/028/603/medium/82ba3c30-1647-47e0-a5bd-d29190c4de1d.jpg?1558438922)
ブルーノ・ムナーリが半世紀前にデザインしたキャンドルスタンドが待望の復刻|DANESE
DANESE|ダネーゼ“適切なマテリアルをあたえる”というデザイン哲学を見事に表現1961年に発表されたキャンドルスタンド「ストロンボリ」。光を通すガラスの筒とその上端からキャンドルを吊るす金属パーツ、溶けたロウを受け止める金属のカップというシンプルでうつくしい構造をもつ。ミニマリズムを体現したこのプロダクトは、イタリアデザイン界を牽引したブルーノ・ムナーリによるデザインで、2015年のミラノサローネにおいて復刻されたもの。「設計エンジニアが橋をつくるように、おのおののもの、おのおのの機能に適切なマテリアルをあたえる」という、ムナーリのデザインに対するアプローチが見事に体現されたプロダクトだ。STROMBOLI サイズ|Φ7×33h価格|6万(税抜)問い合わせ先クワノトレーディング Yel. 03-5825-3053http://www.kuwano-trading.comPRODUCT Tokyo Tips TOP へ
![LOLA JAMES HARPER|パリで人気のキャンドルが日本初上陸](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/024/527/medium/fede6ce3-0243-4088-a38c-a3d5e34d2e9c.jpg?1557818033)
LOLA JAMES HARPER|パリで人気のキャンドルが日本初上陸
LOLA JAMES HARPER|ローラ・ジェームス・ハーパー目と耳にもアプローチするフレグランスキャンドルパリで人気沸騰中の「ローラ・ジェームス・ハーパー」日本初上陸2013年秋、パリのセレクトショップ「コレット」で記録的なセールスで鮮烈なデビューを果たしたフラグランスキャンドル「ローラ・ジェームス・ハーパー」が、ついに日本初上陸。8月よりシボネ、スーパーエーマーケット、リステアにて発売されている。Text by KUROMIYA Yuzu香りでよみがえる愛しい記憶と、紡ぎだされるあたらしい物語火を灯したキャンドルの香りが空間を満たし、心地よい音楽に包まれながら、写真の世界に飛びこんでゆく。そんなリラックスタイムをキャンドル、CD、ノート、写真集で、まるごとオーガナイズしてくれるのが、革新的ブランド「ローラ・ジェームス・ハーパー」だ。最大の特徴は、フレグランスキャンドル1アイテムにつき、CDとノートがそれぞれ1点付属して発売されていること。それにより目と耳も研ぎ澄まされ、立体的...
![フィレンツェの調香師「ロレンツォ・ヴィロレッツィ」日本上陸|LORENZO VILLORESI](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/026/298/medium/24cab082-9afe-4f66-9ebf-52f7770f880b.jpg?1558425090)
フィレンツェの調香師「ロレンツォ・ヴィロレッツィ」日本上陸|LORENZO VILLORESI
LORENZO VILLORESI|ロレンツォ・ヴィロレッツィコティ賞を2006年にイタリア人として初めて受賞したロレンツォ・ヴィロレッツィフィレンツェの調香師「ロレンツォ・ヴィロレッツィ」ホームコレクション日本上陸ルネッサンスの面影が残るフィレンツェの歴史的地区の一画にアトリエ「Via de Bardi」を構え、オーダーメイドの香りを手がけるフレグランスクリエイター、Lorenzo Villoresi(ロレンツォ・ヴィロレッツィ)。ハイエンドなインディペンデント系メゾンフレグランスのホームコレクションが伊勢丹新宿店本館5階=リビングフロアで発売を開始した。Text by KAJII Makoto (OPENERS)五感のオートクチュールフレグランスを編み出す調香師調香師にとってオスカーのような位置づけのコティ賞を2006年にイタリア人として初めて受賞したロレンツォ・ヴィロレッツィ。イタリア人ならではの感性と緻密な計算と集中力のもとに作られた美しいハーモニーを奏でるホームフレグラン...
![「シール トゥルドン」が伊勢丹新宿店にて取り扱いスタート|CIRE TRUDON](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/026/285/medium/6095ddaa-a00a-4c4a-a126-aa8de43b7a39.jpg?1558425036)
「シール トゥルドン」が伊勢丹新宿店にて取り扱いスタート|CIRE TRUDON
CIRE TRUDON|シール トゥルドンフランスで最古の歴史を誇る老舗キャンドルメーカー「シール トゥルドン」が伊勢丹新宿店にて取り扱いスタート1643年に創業したフランスで最古の歴史を誇る老舗キャンドルメーカー「CIRE TRUDON(シール トゥルドン)」が、伊勢丹新宿店本館5階=ベッドバスデコールにて取扱い開始。新作のセンティッド マッチも発売される。Text by KUROMIYA Yuzu芸術的な香りにくわえ、天然原料のみを使用し環境にも配慮ルイ14世がフランスの国王に即位した1643年、パリのサントノーレ通りに店を構えた「シール トゥルドン」。はじめは店でスパイスなどを売りながら、地元の人びとに向けて手作りでキャンドル製作。やがてハンドメイドによる高い技術力が認められ、フランス皇帝ルイ14世に献上するまでに。以来フランス王室や多くの教会に愛されてきた。ちなみに、ブランドロゴには王室御用達の証としてルイ14世の紋章がほどこされている。伝統の製法と技術力を最大限に生かした...
![JO MALONE LONDON|“ロンドンの一日の雨の移ろい”を表現した4種の限定コレクション](https://cdn.clipkit.co/clipkit/images/medium/missing.png)
JO MALONE LONDON|“ロンドンの一日の雨の移ろい”を表現した4種の限定コレクション
JO MALONE LONDON|ジョー マローン ロンドン“ロンドンの一日の雨の移ろい”を表現した4種の限定コレクション2月15日(土)に数量限定発売される4種のコロン「ロンドン レイン」は、ロンドンの一日の雨(明け方、午前中、午後、夜)を表現したコレクション。ジョー マローン ロンドンのマスター パフューマー、クリスティーヌ・ナジェルは、「ロマンティックで奥深く濃厚な雨の日々を彷彿させるロンドンを描写した香りを創ることでした」と、最初のコンセプトを語る。ロンドンの公園を呼び覚ます、夜明けの霧雨の香りは、アクア調の清らかな香り「レイン & アンジェリカ コロン」。柔らかいモーニングシャワーが、ロンドンの石垣に垂れ下がる紫の藤を濡らし、雨に洗われたような、うっとりとする香りは「ウィステリア & バイオレット コロン」。午後の突然の豪雨、ジャスミン、ユリ、オレンジの花、バラが生い茂った雨に濡れた庭を連想させる「ホワイト ジャスミン & ミント コロン」。真夜中の雨、モダンで都会的な香...