連載

ナチュラルコスメ特集|キーワード 「バスタイム」

ナチュラルコスメ特集|キーワード 「バスタイム」

バス|In-Bath Treatmentエッセンシャルオイルやハーブエキスで血行を促進!運動不足とデスクワークによる肩の凝り、足のむくみや下半身の重さは、夜のバスタイムでゆっくり解消することが大切。天然エッセンシャルオイルやハーブエキスを配合したバスミルクやバスソルトで血行を促進。ボディのこわばりは顔の緊張にもつながり、顔のシワを増やすとも言われるので、まずはこわばったボディをリラックスさせたい。お風呂上がりはボディミルクやボディクリームでのケアもお忘れなく。WELADA|ヴェレダ<バスミルク>トチ バスミルク価格|3360円(200mL)皮膚組織を強化し、とくに下肢の血行を促進する効果に優れたトチの木の香り。足が疲れているときやむくんでいるとき、下半身が重いときなどはとくにお薦め。ヴェレダ・ジャパン0120-070-601SHIGETA|シゲタ<バスソルト>ローズ ダイブ価格|2625円(235g)エッセンシャルオイルと死海の塩の相乗効果を活かして作られたバスソルト。死海の塩がか...
ナチュラルコスメ特集|キーワード 「クレイマスク」

ナチュラルコスメ特集|キーワード 「クレイマスク」

クレイマスク|Clay Mask浄化と同時に保湿もおこなう天然クレイ皮脂汚れや、毛穴の黒ずみが気になる季節には、スペシャルなケアが必要。天然クレイ(泥)マスクは、肌にのせてしばらくおくだけで、余分な皮脂汚れや角質、老廃物を吸着。洗い流したあとは、くすみがとれて、肌がつるつるなめらかに、肌色が一段階明るくなります。物理的に刺激を与えるスクラブとちがって肌にも穏やかで、目に見える効果があるので、春先には欠かせません。Dr.Hauschka|ドクターハウシュカ<クレイパック>クレイマスク価格|5040円(90g)<蒸気浴用エッセンス>フェイシャルスチームバス価格|3990円(100mL)毛穴の汚れをすっきり取り去る黄土をベースにしたパック。フェイシャルスチームバスで汚れを浮かし、マスクで汚れを除去するセット使用がお薦め。グッドホープ総研Tel. 03-5740-6431THREE|スリー<クレイマスク>ピュフィライング クレイマスク価格|5775円(120g)ミネラル豊富な粘土と沖縄産の...
ナチュラルコスメ特集|キーワード 「ミネラルファンデーション」

ナチュラルコスメ特集|キーワード 「ミネラルファンデーション」

ミネラルファンデーション|Mineral foundationいま注目のミネラル成分をメイクアップに!リキッドでもパウダリーでもない、「ミネラルファンデーション」というカテゴリーが、このところ大人気。主成分は、酸化鉄や酸化チタンなどの天然鉱石を微粉砕した天然ミネラルパウダーの「マイカ」です。その超微粒子粉末によって、軽く肌にのり、しかも重ねることで悩みカバーが自由自在なのもうれしいところ。ミネラルファンデーションの進化型と言えるナチュラグラッセ「ファンデーション ピュレ」やジェーン・アイルデール「リキッドミネラル」にも注目したい。bare Minerals|ベアミネラルビューティコレクション(全4色・ファンデーションなど10点のセット)価格|9800円100パーセントミネラルから生まれたファンデーション。クリームのようなしっとりとした肌触りで、粉浮きせず、自然な仕上がりに。SPF15で素肌をプロテクト。ベアミネラル カスタマーサービスセンター0120-024-538PIERRE C...
ナチュラルコスメ特集|キーワード 「ブライトニング」

ナチュラルコスメ特集|キーワード 「ブライトニング」

ブライトニング|Brightening Care自然の力で透明感を引き出すシミ、ソバカスをケアするホワイトニングコスメは、薬用有効成分が配合されていることが条件。シミ、ソバカスケアの“点ケア”であるホワイトニングに比べ、ブライトニングはどちらかというと、顔全体を明るく見せる“面ケア”と考えてよいと思います。ブライトニング効果を謳う成分は、ブランドによってさまざま。クレンジングからローション、美容液、クリームなどシリーズで使えば、効果アップが期待できます。IN FIORE|インフィオレ<美白エッセンス>リュサンス イリュミネーティングフローラル エクストラクト価格|1万5540円(30mL)テクノロジーでなく植物がもつ力により透明感を最大限に引き出す美容液。メラニンを作らせず、薄くし、捨てるための成分を18種配合し、シミやくすみの原因をすきなく包囲。マキシマTel. 03-5454-7200OSCIEM|オシエム<美容液>ラストリング セラム価格|1万8900円(50mL)浅瀬の海で...
ナチュラルコスメ特集|キーワード 「オリーブオイル」

ナチュラルコスメ特集|キーワード 「オリーブオイル」

オリーブオイル|Olive Oil洗いながら保湿効果も期待できるオリーブオイルオリーブの実を圧縮して得られるオリーブオイルは、食用はもちろんコスメ用にも活用されています。その理由は、オリーブオイルに含まれる脂肪酸は、ひとの皮脂に近い組成で肌へのなじみがよいから。乾燥や加齢などによって減ってくるセラミドの働きを補い、角質層の水分量を高めて保湿します。さらに、ビタミンE、ポリフェノールなどもふくまれ、肌の調子を整え、紫外線予防にも働きます。特にオリーブオイルを主体にさまざまなオイルやハーブをくわえた石けんは、洗い上がりがしっとりするので、要チェック。PANGEA ORGANICS|パンゲアオーガニクス<固形石鹸>オーガニック バーソープ(全8種)価格|各2520円(105g)※2個セット栄養豊富なエクストラバージンオリーブ油をはじめ、世界各国から厳選されたオイルをブレンドしたコールドプロセス(低温製法)によるハンドメイド石鹸。パンゲアオーガニクス0120-201-790Asop|イソッ...
ナチュラルコスメ特集|キーワード 「コメヌカ油」

ナチュラルコスメ特集|キーワード 「コメヌカ油」

コメヌカ油|Rice Bran Oil天然ビタミンEやα-オリザノールなどの米特有の成分に注目米を主食とする私たちにとって、もっとも身近な素材といえるのが米から抽出した成分。米そのものはもちろん、米ヌカにもパワーがあることが知られています。どの部分をどのように抽出するかで成分名が異なり、働きも少しずつ異なりますが、基本的には天然ビタミンE(トコフェロール、トコトリエノール)や、α-オリザノールなどの米特有の成分がふくまれています。保湿、バリア機能強化、血行促進、抗酸化、コラーゲン産生促進など、さまざまな働きがあるので、ソープなどの“落としものアイテム”から、化粧水、美容液、クリームまでアイテムはオールマイティ。コメ胚芽油、コメヌカ油などが配合されているか否かで、“効く”ナチュラルコスメを選ぶ基準に。do organic|ドゥーオーガニック<オイル状美容液>リンクル セラム価格|3990円(8mL)国産有機玄米から約0.05パーセントの量しか採ることのできない希少な「有機玄米由来コメ...
ナチュラルコスメ特集|キーワード 「ダマスクローズ」

ナチュラルコスメ特集|キーワード 「ダマスクローズ」

ダマスクローズ|Damask Rose花の力を実感できる“バラコスメ”の最高峰抗うつ作用、ストレス緩和、保湿、抗アレルギー、収れん作用などにくわえて、加齢とともに減少する女性ホルモン(エストロゲン)の産生を促すともいわれる、ローズ。なかでも、最高級と称されるのが、ブルガリア中央部の平原地帯、通称“バラの谷”で採れるダマスクローズです。バラの花弁を水蒸気蒸留して得られる香料、ローズエッセンシャルオイルは、5トンの花びらからわずか1kgしか採れない貴重なオイル。さらに、水蒸気で蒸留するさいに生まれる香りの水はローズウォーターと呼ばれ、こちらは化粧水などで気軽に使えます。つややかな香りを放つダマスクローズは、女性を幸せにする“バラコスメ”の最高峰。合成香料では得られない満足感は、ナチュラルコスメでこそ楽しみたい。effective organic|エフェクティブ オーガニック<クリーム>コンプレックス R フェイス クリーム(L)価格|1万2600円(50g)最高級ダマスクローズとナチュ...
特集|最新ナチュラルコスメ カタログ

特集|最新ナチュラルコスメ カタログ

キーワード別コスメカタログ今、選ぶべきナチュラルコスメとは?植物や海藻などの自然素材を主に、合成着色料、合成保存料などを最小限におさえてつくられるナチュラルコスメ。海外ブランドの上陸や国内ブランドの立ち上がりなどにより、数え切れないほどのブランドが出揃った。しかし、何を選ぶべきか分からないという声も多いのが現状だ。そこで、ナチュラルコスメだからこそ注目したいキーワードをピックアップ。配合成分や効能など、さまざまな視点からお薦めコスメをご紹介します。文=國藤直子&OPENERS写真=JAMANDFIXローズのなかでも最高級と称されるのが、ブルガリア中央部の平原地帯“バラの谷”で採れる「ダマスクローズ」。つややかな香りを放つこの花こそ女性を幸せにする“バラコスメ”の最高峰です。合成香料では得られない満足感は、ナチュラルコスメでこそ楽しみたい。……お薦めアイテムへ米を主食とする私たちにとって、もっとも身近な素材といえるのが米から抽出した成分。米そのものはもちろん、米ヌカにもパワーがあるこ...
MOVIE|78歳のドイツ国民的俳優が9キロ減量して挑んだ映画『陽だまりハウスでマラソンを』

MOVIE|78歳のドイツ国民的俳優が9キロ減量して挑んだ映画『陽だまりハウスでマラソンを』

MOVIE|愛する人のため、伝説のランナーがマラソンに再挑戦78歳の主演俳優が9キロ減量して挑んだ『陽だまりハウスでマラソンを』ドイツの国民的俳優ディーター・ハラーフォルデンが、史上最高齢の78歳でドイツ映画賞の最優秀主演男優賞を受賞した映画『陽だまりハウスでマラソンを』。3月21日(土)からヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほかで全国ロードショーされる。Text by MATSUOKA Wutami (OPENERS)78歳の主演俳優がマラソン初挑戦主人公は、オリンピックのマラソン金メダリストで伝説のランナー、パウル。病気がちな妻マーゴとふたりで老人ホームに入居するが、70歳を超えて心身ともに元気な彼は、施設での単調な生活に次第にフラストレーションをためていく。規則ばかりの生活に耐えかねて一念発起。数十年ぶりに走りはじめることを決め、ついにはベルリンマラソンへの出場を決意する。はじめはあきれ顔だったマーゴも、パウルの熱心な姿に影響を受けサポートを開始する。そんななか、妻...
OMEGA|歴史とメカニズムを継承する手巻きモデルが登場

OMEGA|歴史とメカニズムを継承する手巻きモデルが登場

Speedmaster Moonwatch Professional|スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル宇宙で活躍したオメガの“ムーンウォッチ”歴史とメカニズムを継承する手巻きモデルが登場手巻きムーブメントを搭載した「スピードマスター プロフェッショナル」に新作モデルが登場した。「スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル」は、コーアクシャルではないクロノグラフムーブメント「キャリバー1861」を搭載。“ムーンウォッチ”と本当に呼べる正統派ウォッチである。Text by SHIBUYA Yasuhito“ムーンウォッチ”を継ぐもの数多くある「スピードマスター プロフェッショナル」のモデルの中でも、“ムーンウォッチ”と本当に呼べるのは、手巻きムーブメントを搭載した「スピードマスター プロフェッショナル」だけである。そして月着陸を目的としたアポロ計画終了後も、NASA(アメリカ航空宇宙局)が手巻きモデルをミッションウォッチとして使い続けていることは、ファンな...
OMEGA|新素材の採用で驚異的な耐磁性能を実現

OMEGA|新素材の採用で驚異的な耐磁性能を実現

The Seamaster Aqua Terra 15’000 gauss|シーマスター アクアテラ“15000ガウス”耐磁モデルに画期的進化新素材の採用で驚異的な耐磁性能を実現携帯電話、PC、テレビをはじめ数多くの磁場に接触する現代の日常生活。バーゼルワールドでオメガが発表した新作「シーマスター アクアテラ“15000ガウス”」は、これまでの軟鉄ケース等でムーブメントを保護する方法ではなく、ムーブメント自体に耐磁性を装備。驚異の耐磁性能を手に入れた。Text by SHIBUYA Yasuhito至上最高の耐磁性能「シーマスター アクアテラ“15000ガウス”」は、オメガがETA社、ASULAB社、ニバロックス社ら協力企業と共同開発した「ニバガウス」と呼ばれる非鉄素材を使ったムーブメントを搭載する新作モデル。ムーブメントは、地板や歯車、その軸などが、鉄よりも硬く磁化しにくい素材から作られており、1.5テスラ(15,000ガウス)以上の磁場に耐えうるという、現在ある腕時計の中でも...
OMEGA|オールブラックの“ムーンウォッチ”最新モデル

OMEGA|オールブラックの“ムーンウォッチ”最新モデル

Speedmaster in black ceramic – “Dark Side of the Moon”|スピードマスター ムーンウォッチ“ダークサイド・オブ・ザ・ムーン”イメージは“月の裏側”オールブラックの“ムーンウォッチ”最新モデルブラックセラミック仕様のスピードマスター「ダークサイド・オブ・ザ・ムーン”」がバーゼルワールドで登場。伝説の初代モデル“ムーンウォッチ”と一線を画す、ブラックに染まったふたつのサブダイヤルを特徴とする。Text by SHIBUYA Yasuhito漆黒の宇宙をジルコニア系セラミックスで表現「スピードマスター ムーンウォッチ“ダークサイド・オブ・ザ・ムーン”」は、太陽の光が当たらない“月の裏側”をイメージしてデザインされた機械式クロノグラフの大定番、スピードマスターの新作。ケースと文字盤の素材はジルコニア系のセラミックスを採用。3時位置のインダイヤルでスモールセコンド、9時位置にあるインダイヤルでクロノグラフの積算時間を、それぞれ時計の時刻表示...
AHKAH|神南本店、7月5日(金)にリニューアルオープン

AHKAH|神南本店、7月5日(金)にリニューアルオープン

AHKAH|アーカーアーカー 神南本店、7月5日(金)にリニューアルオープン今年8周年を迎えたアーカー 神南本店が、7月5日(金)にリニューアルオープン。これを記念して、あたらしい神南本店にインスピレーションを得た月と星がモチーフのネックレスを、神南本店限定で発売する。Text by KUROMIYA Yuzu太陽と月をモチーフに、まるで美術館のような店舗に2005年4月、約50年前に建設された古民家をあたらしく生まれ変わらせたアーカー神南本店。今回のリニューアルでは、誕生以来大切にしているコンセプト「温故知新」にならい、アーカーの世界観、ジュエリーが誕生する原点、そのすべてが体現できる空間づくりを目指す。まるで美術館のような、ゆったりとした時間が流れる空間に生まれ変わった店舗は、太陽と月のかたちで形成され、足もとには星の模様が広がり、昼と夜両方の美しさを兼ね備えた内観に。アーカーの歴史を彩ってきたアーカイブジュエリーを一堂に展示するほか、あたらしく設置したカウンターに座りながらカ...
GRANDMATIC|グランマティックから新作ジュエリーが到着

GRANDMATIC|グランマティックから新作ジュエリーが到着

GRANDMATIC|グランマティックグランマティックから新作ジュエリーが到着ミュベールのデザイナーである中山路子氏がディレクションを手がけるジュエリーブランド グランマティックから、新作コレクションが登場。グランマが愛用してきたジュエリーのように、エレガントでどこか懐かしさ薫るデザインが魅力だ。Text by KUROMIYA Yuzuニュープロダクトとヴィンテージをミックスしたコレクションブランドのミューズとなっているのがグランマ(おばあちゃん)。美しく年齢を重ねたグランマが長い年月愛用してきたようなジュエリーをイメージした、普遍的ながらも使うほどに愛着が湧くデザインのアイテムを取り揃える。そのグランマティックから届いた新作ジュエリーコレクションをご紹介。リゾートコレクションは、ターコイズカラーが印象的なネックレスやイヤリング、そしてパームツリーモチーフ、シェルモチーフなどウィットの効いたヴィンテージブローチで海を表現。ヴィンテージのエッセンスを効かせた存在感と奥ゆかしさを併せ...
21,383 件