連載
「連載」に関する記事

My Own Watch|あなたの時計見せてください ニコライ・バーグマン × タグ・ホイヤー グランドカレラ
My Own Watch|ニコライ・バーグマン腕時計は“思い出”そのもの(1)トップエグゼクティブの愛用する腕時計をご紹介するこの連載。第9回目はフラワーアーティストとして日本をベースに世界で活躍するニコライ・バーグマンさん。腕時計に対する特別な想いを語ってくれた。Photographs by JAMANDFIXText by SHIBUYA Yasuhito時計好きになったきっかけは、奥様からのプレゼントフラワーアレンジメントが好きな人なら誰もが知っている、東京・南青山にある「ニコライ バーグマン フラワーズ&デザイン フラッグシップストア」。その2階、大人気のフラワースクールも開催されるガラス張りの開放的な空間で、生花を愛おしむように優しく眺めるニコライ・バーグマンさん。鮮やかな手つきで瞬く間に、自立するフラワーブーケのアレンジを目の前で披露してくれた。美しく繊細な色のコンビネーション。母国・デンマークと日本の感性が融合したその作品は、ひと目でバーグマンさんと分かる独創的なもの...

My Own Watch|あなたの腕時計見せてください
各界で躍進する著名人が普段身につけている時計とは? 愛用の時計から、こだわりのライフスタイルを紹介。 第9回|ニコライ・バーグマン×タグ・ホイヤーグランドカレラ RS グランドデイト GMT腕時計は“思い出”そのものトップエグゼクティブの愛用する腕時計をご紹介するこの連載。第9回目はフラワーアーティストとして日本をベースに世界で活躍するニコライ・バーグマンさん。腕時計に対する特別な想いを語ってくれた。第8回|エジナルド・ベルトーリ×ジャガー・ルクルト レベルソ・デュオ永遠に着けられる腕時計を選びたいランボルギーニ ジャパン カントリーマネージャー のエジナルド・ベルトーリさんが、My Own Watchの第8回目に登場。時計選びにも、ファッション同様にさりげないこだわりが滲み出る。第7回|安東弘樹×ハミルトン ロイドクロノ自分だけのこだわりで時計を選ぶ、という楽しみ方My Own Watchの第7回目に登場するのは、TBSアナウンサーの安東弘樹さん。クルマ好きとしても知られ独自のこ...

SIHH 2013|ジュネーブサロン総力レポート|最新高級腕時計のすべて
SIHH 2013|ジュネーブサロン総力レポート2013年最新高級腕時計のすべて世界最高峰の名門時計ブランドが一堂に集う国際高級宝飾時計展、「SALON INTERNATIONAL de la HAUTE HORLOGERIE(SIHH:通称ジュネーブサロン)」が、今年も時計の都スイス・ジュネーブで幕を開けた。23回目を迎える完全招待制のこのエクスクルーシブなイベントには、世界各国のバイヤーをはじめジャーナリストらが出席。その年のトレンドを占う展示会として、時計メゾン各社が新作を披露し合う。2013年の注目すべき1本はどれか。ウォッチジャーナリスト渋谷康人が、珠玉のモデルを一挙ご紹介。ジュネーブからレポートをお届けする。Text by OPENERS2013.04.08BAUME & MERCIER|ボーム&メルシエ2011年につづき、今年も大胆なリニューアルを敢行した「ボーム&メルシエ」。薄型ラウンドケースの新作「クリフトン」は、コストパフォーマンスに優れ、飽きのこないシ...

GR|新作「GR」と数量限定オリジナルウォッチが5月発売!
GR|ペンタックスリコーイメージング新発売イベント&キャンペーンにも注目!デジカメ「GR」と数量限定オリジナルウォッチ発売ペンタックスリコーイメージングから、人気のGRシリーズ最高画質と、ストリートスナップにも適した携帯性を両立したRICOHブランドのコンパクトカメラ「GR」が5月下旬に発売。さらにKマウントデジタル一眼カメラ発売10周年を記念した「GR」モデル、「K」モデルの腕時計がオリジナルグッズとして同時期に数量限定で発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)撮影表現が広がる多彩な機能、優れた携帯性、抜群のデザイン今回発売される「GR」は、初代「GR DIGITAL」からのコンセプトを継承しながら、2011年10月に発売した「GR DIGITAL IV」の後継機として、基本性能を高めた最新モデル。レンズは周辺までシャープでヌケの良い優れた描写を誇る新開発のもので、新型APS-CサイズCMOSイメージセンサー(カメラ有効画素数約1620万画素)、高...

SII|ISSEY MIYAKEウオッチ プロジェクトからジャスパー・モリソン新シリーズ「PLEASE」6月初旬発売
SII|セイコーインスツルISSEY MIYAKEウオッチ プロジェクト新シリーズ「PLEASE」6月初旬発売ジャスパー・モリソン デザインの新作革新的なデザインをリリースしつづけるISSEY MIYAKEウオッチ プロジェクトから、英国を代表するプロダクトデザイナー、Jasper Morrison(ジャスパー・モリソン)デザインの新シリーズ「PLEASE(プリーズ)」が6月初旬に発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)イッセイ ミヤケの“プリーツの服”からインスパイアされた意欲作イブ・ベアール、ロス・ラブクローブ、深澤直人、吉岡徳仁、ハッリ・コスキネン、山中俊治、和田智──世界の第一線で活躍するそうそうたるラインナップに、あらたにジャスパー・モリソンの名が刻まれる。新シリーズ「PLEASE」は、ISSEY MIYAKEコレクションから生まれたカラフルでユニークなプリーツの服からインスパイア。そのオリジナリティ溢れる服のコンセプトは、人びとの日常にと...

「Perfume×伊勢丹」コラボレーションのステージは、伊勢丹新宿店|ISETAN
ISETAN|伊勢丹“デジタル×ファッション×サウンド”での異色のコラボが実現「Perfume×ISETAN」コラボレーションを開催メジャーデビュー10周年を迎え、活躍の舞台を世界に広げるPerfumeと「世界最高のファッションミュージアム」として進化する伊勢丹新宿店が4月1日(水)から伊勢丹新宿店を舞台にコラボレーション。上の写真でPerfumeが着用している「アカネ ウツノミヤ」(伊勢丹新宿店本館3階=リ・スタイル)など、旬のファッションアイテムも展開する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)「Perfume×伊勢丹」ワールドを本館各階で展開Perfumeが2015年初のシングルとしてリリースする「Pick Me Up」のミュージックビデオ(MV)は、「買い物引力」「新宿の不思議(SF)」がテーマ。Perfumeのメンバーが伊勢丹新宿店に吸い込まれる場面から始まるMVは必見だ。若手クリエーター×Perfumeのファッションに注目「Pick Me Up」の...

「ナイキ エア パイソン」のニューカラー&新アイテム登場|BEAUTY&YOUTH
BEAUTY&YOUTH|ビューティ&ユース国内エクスクルーシブで「BEAUTY&YOUTH」各店で発売伝説のシューズ「ナイキ エア パイソン」のニューカラー&新アイテム登場1980年代のバスケットボールブームを決定づけた伝説のシューズ、NIKE SPORT WEARの「NIKE AIR PYTHON(ナイキ エア パイソン)」。2013年にファン待望の「エア パイソン」が復刻された後、あらたにデザインを追加した最新のスタイルが誕生した。今回、同モデルにニューカラーであるホワイトとブラウンが登場。国内はビューティ&ユース限定で発売中。Text by KAJII Makoto (OPENERS)シューズはビューティ&ユースとナイキ直営4店舗のみで販売1987年に発表された「エア パイソン」は、「エア ジョーダン 2」と「エア フォース 2」にヒントを得たデザインで、その独特なシルエットで瞬く間にファッションアイコンとなった。そしてあたらしいエア パイソンは、履き口とシ...

1996年発売の「Instapump Fury Road」、初の復刻モデル限定発売|Reebok CLASSIC
Reebok CLASSIC|リーボック クラシックオリジナルの2カラーにブラックを加えた3色で展開1996年発売の「Instapump Fury Road」、初の復刻モデル限定発売1990年代に巻き起こったハイテクスニーカーブームをリードした「Reebok(リーボック)」が生んだ名作「Instapump Fury Road(インスタポンプ フューリー ロード)」。1996年の登場以来、初の復刻を果たし、3月27日(金)より発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)オリジナルモデルを踏襲して、待望の初復刻昨年、誕生25周年を迎えた「リーボック クラシック」のバスケットボールシューズ「THE PUMP(ザポンプ)」に搭載された「AIR CHAMBER SYSTEM(エアチェンバーシステム)」は、シューズの内部に空気を送り込み、個々の足にフィットさせるという画期的なテクノロジーとして、1989年の登場時、センセーショナルな話題を世界中に巻き起こした。この斬...

Levi's® Made & Crafted™|人気スタイリストの着こなし指南
Levi's® Made & Crafted™|リーバイス® メイド アンド クラフテッド™スタイリスト小林 新と井伊百合子が注目アイテムをピックアップ2014年春夏の新作、その魅力と着こなし(1)リーバイスの歴史を踏まえたデザインに、現代の革新的な高品質素材と縫製技術を取り入れたモダンライン──それが「リーバイス® メイド アンド クラフテッド™」だ。OPENERSでは昨シーズンより、このブランドの動向を注視し続けている。2014年春夏の新作もまた、魅力溢れるアイテムが出揃った。メンズ、ウィメンズそれぞれの人気スタイリスト、小林 新さんと井伊百合子さんに、注目すべきアイテムとその着こなしをきいた。Interview & Model Photographs by ASAKURA KeisukeStyling by KOBAYASHI Arata(takahashi office), E Yuriko(little friends)Modeled by ...

CHAUMET|ショーメ新作コレクション、ジュネーブ現地レポート
ショーメ2013年新作コレクション、ジュネーブ現地レポート複雑時計を含むファンタジックな時計コレクションを発表名門ハイジュエラーのショーメが、時計の分野であらたな一歩を踏み出した。今年1月、スイス・ジュネーブで開催された「SIHH(ジュネーブサロン)」と時をおなじく、シークレットな展示会の中で発表されたショーメの新作コレクション。ハイジュエラーの美学と職人技が融合した、これまでにない至極の作品が並んだ。Text by SHIBUYA Yasuhitoハイジュエラーの美学と職人技が融合パリ・ヴァンドーム広場に本店を置き、“グランサンク(5メゾンのジュエラーから構成されるフランス高級宝飾店協会)”の一角を占める名門ハイジュエラーのショーメ。同社は2013年1月、時計の分野であらたな一歩を踏み出した。これまでにない技術と職人技を使って紡ぎ上げた芸術的なモデルを、ジュネーブのシークレットな展示会で発表したのだ。「アトラップ・モワ(フランス語で“私を捕まえて”)」と名付けられたこの新作コレク...

CHAUMET|ミツバチとクモのロマンティックな恋の駆け引き
ロマンティックな恋の駆け引きミツバチとクモの姿を複雑機構で表現“ミツバチ”と“クモ”をモチーフにした「コンプリケーション クリエイティブ ウォッチ」は、ショーメ2013年の新作ウォッチ、いちばんのハイライト。文字盤上をミツバチとクモが動き、恋の駆け引きを展開しながら、時を刻む。Text & Event Photographs by SHIBUYA Yasuhito恋のスリルミツバチを捕まえようと辛抱強く待つクモと、時に接近しながらクモの周囲をからかうように飛び回るミツバチ。恋の駆け引きに興じるカップルの姿を、オフセンターの複雑な軌道を描いて文字盤を一周する2つの昆虫の姿で表現した優美な複雑機械式ウォッチ。クモの位置で時を、ミツバチの位置で分を表示する。ハイジュエラーのロマンティックなアイデアと高度な複雑時計技術が美しく融合した逸品だ。Complication Creative Watch|コンプリケーション クリエイティブ ウォッチ ケース│径41mm、WGケースムーブメン...