NakamuraMotoya

日本の伝統工芸を用いたカンパノラ20周年記念モデルが2モデル登場|CAMPANOLA
シチズンが展開する、時を愉しむためのウオッチブランドCAMPANOLA(カンパノラ)のメカニカルコレクションから、ブランド誕生20 周年を記念した数量限定80本の特別モデル「彪目金(あやめきん)」と、レギュラーモデル「暈響(かさねきょう)」の2モデルが、2020 年11月下旬より取り扱い開始される。

「オリス ダイバーズ65」バイカラーモデルに新色が登場|ORIS
オリスのレトロダイバーズウオッチコレクション「ダイバーズ 65」のステンレススチール製ケースにブロンズベゼルを組み合わせたバイカラーモデルに、深みのあるブラウンのグラデーションダイアルを搭載した新モデルが2020年12月に登場する。

世界初登場のアイテムを阪急メンズ大阪のニールバレット期間限定ショップで手に入れる|Neil Barrett
阪急メンズ大阪1Fにて、ニール バレットがポップアップストアをオープン。そこでは、秋冬コレクションをはじめとしてアイテムが豊富に取り揃う。期間は11月25日(水)~12月1日(火)まで。

スタジオ「2G」限定発売商品(2020年12月)|MEDICOM TOY
「2G TOKYO(ツージー トーキョー)」がオープン1周年。そして先日、心斎橋パルコ2Fにオープンしたばかりの「2G OSAKA(ツージー オオサカ)」。ここでは両店舗にて12月に発売されるMEDICOM TOYの新作を紹介していく。

德永純司シェフプロデュースのクリスマスケーキ&スイーツコレクション|INTERCONTINENTAL TOKYO BAY
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイは、エグゼクティブ シェフ パティシエ德永純司氏がプロデュースしたクリスマスケーキとスイーツの予約受付を開始。1階のザ・ショップN.Y.ラウンジブティックで販売される。

140×230cmで構成される暮らしに役立つちょうど良いサイズの布|14-23
布に関わるものを形にするクリエーター南村弾が手掛けるマルチクロス。カーテンやテーブルクロス、ソファやベットカバーなどにも

ブランド初となる照明はUSB充電式のコードレス卓上ランプ|ROSENDAHL COPENHAGEN
デンマークのライフスタイルブランドROSENDAHL COPENHAGENよりコードレス照明が誕生。コードレスタイプなのでフレキシブルに使用可能。

心斎橋PARCOオープン! 関西初出店の「2G 」をレポート | MEDICOM TOY
MEDICOM TOYによる「アートトイ」、NANZUKAによる「ギャラリー」、小木”POGGY”基史とデイトナ・インターナショナルによる「コンセプトショップ」が融合した新形態のスタジオ「2G OSAKA」が心斎橋PARCOにオープン。関西初出店となるだけに多くの注目が集まった。

砂時計をモチーフにしたカットワークで魅せる「デルフィン メカノ オートマティック」|EDOX
スイスの高級時計ブランド、エドックスの「デルフィン」コレクションより、機械式時計の魅力を堪能できる新作「デルフィン メカノ オートマティック」4モデルが、全国の販売店で取り扱い開始された。

大人のためのクリスマスケーキで、シックなフェスティブシーズンを!|AMAN TOKYO
アマン東京は2020年のフェスティブシーズンに向け、オリジナルクリスマスケーキやスイーツを発表。予約の受付を開始している。

進化する織物の可能性。「QUASICRYSTAL―コードによる織物の探求」展|HOSOO
HOSOO GALLERYにて、「QUASICRYSTAL―コードによる織物の探求」展が開催されている。プログラミングによって生み出された「織組織」を職人たちの手によって具現した。会期は2021年3月10日(水)まで。

彫刻家・名和晃平の個展「Oracle」が開催|ART
彫刻家の名和晃平氏の個展「Oracle」が開催中だ。ペインティングやUVレーザーを使った新作や、工芸作品をオマージュした立体アートなどが並ぶ。会期は2021年1月31日 (日)まで。

赤司竜彦氏が語る『MEDICOM TOY EXHIBITION 2020 IN VIRTUAL』|MEDICOM TOY
2020年12月5日(土)~2021年1月3日(日)、世界初公開となるアイテムも多数発表されるメディコム・トイの新作展示会『MEDICOM TOY EXHIBITION 2020 IN VIRTUAL』が開催される。'03年以来、会場規模を拡大させながら毎年夏に開催されてきた同社の一大イベントだが、今年は新型コロナウイルスから参加者の健康と安全を守ることを優先して、初のオンラインでの実施を決断。開催に至るまでの経緯をメディコム・トイ代表取締役社長の赤司竜彦氏にうかがうとともに、バーチャル会場にて数量限定で販売される記念アイテムについても解説していただいた。

コンビニ袋の意匠を普段遣いのバッグに昇華したショッピングバッグ|amabro
柔らかく、無毒性。リサイクル可能なエコフレンドリー素材を採用したショッピングバッグ「DAILY SHOPPER」に注目。

レジェンド銘菓「二○加煎餅」とタッグを組み、新たな福岡土産を提案|HIGHTIDE
福岡空港のスーベニアショップ「HIGHTIDE STORE FUKUOKA AIRPORT」が、福岡銘菓「二○加煎餅」とコラボレーション。