連載
「連載」に関する記事

BE@RBRICK SOPH. 20th ANNIV. 100% & 400%|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイ設立20周年を記念して「SOPH.20」BE@RBRICKがリリースText by SHINNO Kunihiko1998年AWシーズンのスタート以来、“都市生活者のための日常着”をコンセプトに革新的なコレクションを発表しているメンズブランド、SOPH.(ソフ)。架空のサッカーチームがコンセプトのF.C.Real Bristol(エフシー レアル ブリストル)や、藤原ヒロシとのコラボレーションによるuniform experiment(ユニフォーム エクスペリメント)での展開など、代表を務める清永浩文氏独自の観点や趣味性を反映させたプロダクトは東京のファッションシーンを牽引し続けてきた。昨年設立20周年を迎えたSOPH.は、シンボリックなロゴを落とし込んだベーシックなプロダクトをオンライン上でリリースするSOPH.20(ソフ20)をスタート。ロゴデザインやアートワークは、イギリス・ブリストル出身の音楽ユニットMassive Attack(マッ...

連載|牧口じゅんのシネマフル・ライフ 第25回『バジュランギおじさんと、小さな迷子』
連載|牧口じゅんのシネマフル・ライフ第25回 違いの果てに見えてくるもの『バジュランギおじさんと、小さな迷子』インドといえば、ボリウッド(ボンベイとハリウッドから生まれた愛称)とも称される世界有数の映画の都・ムンバイを擁する映画大国。今や年間約2000本近い映画が作られているという。そんなインド映画の中で『ダンガル』『バーフバリ 王の凱旋』に次いで世界興収歴代3位を記録したのが、『バジュランギおじさんと、小さな迷子』だ。Text by MAKIGUCHI June異なるものも受けとめ愛すインドの懐インド映画といえば、群舞と歌。そんなイメージを多くの人が持っているだろう。確かに、私がこれまでに観たインド映画の多くに、歌い踊るシーンが登場していた。だが、それを理由にインド映画を苦手としている人がいるなら、とても残念なこと。この国の映画の魅力や特徴は決してそこに集約されているわけではないからだ。日本に比べてはるかに多様な価値観が存在しているところに、この国ならではの面白さがある。公的に認...

【2/1発売】ヘレナ ルビンスタインから先進のエイジングケアライン誕生|HELENA RUBINSTEIN
HELENA RUBINSTEIN|ヘレナ ルビンスタイン先進のエイジングケアライン「プロディジー CELグロウ」誕生HELENA RUBINSTEIN(ヘレナ ルビンスタイン)が、華やかな時代の恩恵を受け、若さを謳歌した“スパークリングブーマー”と呼ばれる女性たちに向けたエイジングケアライン発表した。心地よいテクスチャーで、弾力のある輝く肌へと導く「プロディジー CELグロウ」シリーズは、2019年2月1日(金)発売。Text by YOSHIDA Miho“リ・プログラミング”でかつてない美の領域へヘレナ ルビンスタインは、過酷な環境に耐え抜く稀少な植物エーデルワイスの細胞科学研究に着目。「プロディジー CELグロウ」に配合される「スプレム・エーデルワイス」は、エーデルワイスの有用成分を3つの方法で抽出し組み合わせた、ヘレナ ルビンスタイン独自の成分だ。肌のバリア機能を高め、コラーゲン生成をサポートする。メインとなる「プロディジー CELグロウ エッセンス エマルジョン」は、ス...

オニツカタイガーがアーティスト西形彩庵氏とコラボレーション|Onitsuka Tiger
Onitsuka Tiger|オニツカタイガー日本の伝統工芸技術をデザインに採り入れた「MEXICO Mid Runner」アーティスト西形彩庵氏とオニツカタイガーがコラボレーション。「MEXICO Mid Runnner」をベースに、日本の伝統工芸技術を採り入れたユニークなスニーカーが誕生した。オニツカタイガー表参道店限定でリリース中だ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)近未来をイメージしたシルバーと、クラシックな紫をラインナップオニツカタイガーと、日本の伝統工芸技術を用いて表現するアーティストの西形彩庵氏のコラボレーションが実現。オニツカタイガーを代表するスニーカー「MEXICO Mid Runnner」をベースに、日本の伝統的なパターンをデザインに採り入れた限定モデルがリリースされた。くるぶし廻りのパーツに西形氏らしい行庵手織のファブリックを採用。また縦糸は草木から抽出した液体でさまざまな色に染めた糸と、金糸銀糸で構成されており、エキゾチックな雰囲気...

MCMが伊勢丹新宿店本館にてポップアップストアをオープン|MCM
MCM|エムシーエムスカイスポーツにインスパイアされた2019年春夏コレクションMCM(エムシーエム)が、伊勢丹新宿店本館にてポップアップストアをオープンする。“LUFT”(ルフト)をコレクションテーマに軽やかなで自由な雰囲気を纏うアイテムが取り揃う。直営店に先がけてリリースされる「レズニック モノグラム」シリーズも見逃せない。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)「レズニック モノグラム」シリーズを先行リリースMCMは、1976年にドイツ・ミュンヘンにて誕生以来、ドイツの文化的な歴史や伝統を受け継ぎながら最先端のテクノロジーによって生み出されたアイテムを提供しているラグジュアリーライフスタイルブランド。音楽やアート、トラベル、テクノロジーなどをインスピレーションに、クラシックなデザインを新たな解釈で生まれ変わらせるという独自のアプローチが特徴だ。この度、伊勢丹新宿店本館にてポップアップストアが展開される。2019年春夏のコレクションテーマは“LUFT”(ルフ...

エス・テー・デュポンの新作ライターが出揃う|S.T. Dupont
S.T. Dupont|エス・テー・デュポンエス・テー・デュポンの新作ライターが出揃うS.T. Dupont(エス・テー・デュポン)から新デザインを纏った「ミニジェット」と「スリム7」が登場。ミニジェットは、スニーカーモチーフのスポーティなルックス、スリム7はバロックデザインのシックな雰囲気が特徴だ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)スポーティなスニーカーデザインを纏う「ミニジェット」フランスのラグジュアリーメゾン、S.T.Dupont(エス・テー・デュポン)から、機能性と楽しさをユニークなデザインの中に組み合わせたトーチフレーム式ライター「ミニジェット」の新作デザインがリリースされた。「ミニジェット」は強風の中でも点火する超高音の青いトーチフレームが特徴的なライター。ゆるやかなカーブを帯びた手に心地よく収まるフォルム、なめらかな表面にトリガーを無理なくぴったり収めた姿がシグネチャーとして知られている。着火回数約2万回を誇り、ミニサイズながら日常でのさまざ...

連載|牧口じゅんのシネマフル・ライフ 第22回『2重螺旋の恋人』
連載|牧口じゅんのシネマフル・ライフ第22回 人間に潜む神秘を退廃的に描く『2重螺旋の恋人』生命とは実に神秘的だ。複雑で巧妙なバランスの元に成り立っていることはご存知の通りだ。その神秘性を強調する存在の一例が双子なのだろう。人間の内に潜むミステリーを追求してやまないクリエイターたちが、その存在に惹かれるのも良くわかる。一作ごとに新境地を切り開くフランス映画界の鬼才フランソワ・オゾンが新作『2重螺旋の恋人』で選んだモチーフも彼らだ。Text by MAKIGUCHI Juneフランソワ・オゾンが魅せる生命の深層センセーショナルな映像からスタートする『2重螺旋の恋人』。いきなりヒロインの劇的な変貌と、命の始まる秘部を続けざまに映し出すファーストシーンは、本作の秘密を象徴している。冒頭はもとより、始まりから終わりまで、本作には一切無駄がない。ここが、あらためて思い知らされるオゾンの凄さだ。すべてのシーンに謎を解き明かす秘密が隠されているので、一時も気を緩めることができない。全編にわたる緊...

春を満喫できる「桜アフタヌーンティー」がホテル椿山荘東京でスタート|LOUNGE
LOUNGE|「桜アフタヌーンティー」がホテル椿山荘東京でスタート都内屈指の桜スポットで楽しむ和モダンなアフタヌーンティーホテル椿山荘東京にて、桜や春の食材を使用した和モダンなアフタヌーンティー「桜アフタヌーンティー」がスタート。春の食材を使った季節感溢れるスイーツやフードがテーブルを彩る。期間は2019年2月15日(金)~2019年4月7日(日)まで。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)桜や春の食材を使用したスイーツやスコーンが愉しめるホテル椿山荘東京の庭園は、2月上旬の河津桜や寒緋桜などを皮切りに、3月上旬から4月にかけて、陽光桜、雅桜、ソメイヨシノなど、約20種120本の桜が順に見ごろを迎える。早朝の陽の光に照らされる“朝桜”や、幻想的な夜のライトアップに浮かび上がる“夜桜、神田川沿いの桜並木など、ホテル椿山荘東京一体は都内屈指の桜のスポットなのだ。またホテル内のレストラン「ル・ジャルダン」やロビーでは、開花した桜の生木のアレンジメントを室内で観賞でき...

連載・藤原美智子 2019年1月|トレンドのシトラスカラーを上手に取り入れるコツ
連載・藤原美智子 2019年1月|トレンドのシトラスカラーを上手に取り入れるコツトレンドのシトラスカラーを上手にアイメイクに取り入れるコツ新しい年が開けると気になるのが(実際はもっと前からですが)春夏のファッショントレンド。それを把握することは仕事上、必要なことではあるけれど、一人の女性としても新しい自分を発見できたり変化を楽しめたりすることのできるトレンド効果は無視できません。私が今春夏で気になったのは、柔らかな印象のミントグリーンやカナリアイエロー、オレンジといったシトラスカラーのルック。軽やかで透明感があって優しい印象でありながら気持ちがパッと明るくなる、そんな印象に心惹かれました。Photographs & Text by FUJIWARA Michiko流行は取り入れてみたいけれど……さて、このような色を取り入れたファッションに合うメイクはと言うと、簡単なのはシトラスカラーに合うピンクやオレンジ色の口紅、またはチークカラーを使うこと。でも目元はと言うと、ピンクやオレンジ色...

【2/1発売】「ベーシック スキンケアキット 2019」が数量限定で登場|RMK
RMK|アールエムケー「ベーシック スキンケアキット 2019」が数量限定で登場RMK(アールエムケー)から、基本のスキンケア3アイテムと、リップスティックバームをセットにした「ベーシック スキンケアキット 2019」が数量限定で登場。2019年2月1日(金)から発売する。Text by YOSHIDA Miho大切な人へのギフトにもぴったりなスキンケアキット「ベーシック スキンケアキット 2019」は大切な人へのギフトにもぴったりな、ユニセックスで使いやすいスキンケアキット。クリアで滑らかな肌へ導くジェルスクラブとスキンチューナー スムーサー、瞬時に潤いを与えるグローミストは、ハーバルグリーンの爽やかな香りで肌を包み込む。リップスティックバームはレモンライムの香り。バレンタインのギフトとしてもおすすめだ。RMK ベーシック スキンケアキット 2019内容|RMK ジェルスクラブ/30g(ミニサイズ)、RMK スキンチューナー スムーサー(S)モイスト ハーバルグリーン/30mL(...