連載

vol.40「モード気分なスニーカー」adidas|アディダス

vol.40「モード気分なスニーカー」adidas|アディダス

スニーカーブームが続行中のこの春。スポーツブランドのスニーカーにも、なにやらモードな風が吹いている模様です。ポイントは、そのボリューム感やチャンキーなソール。つまり、ちょっと野暮ったいルックスが流行中です。自分のスタイルに合うお気に入りを見つけて、おニューな足元にトライしませんか!?Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京adidas|アディダスシューレースをなくし、ニットテキスタイルアッパーでソックス構造を採用することで優れたホールド力を発揮。ミニマムなフォルムもスタイリッシュで、バスケットボールシューズながら、ブーツのようなルックスもインパクト大。 「N3XT L3V3L」2万円(アディダス/アディダスグループお客様窓口 0570-033-033)問い合わせ先アディダスグルー...
vol.40「モード気分なスニーカー」le coq sportif|ルコックスポルティフ

vol.40「モード気分なスニーカー」le coq sportif|ルコックスポルティフ

スニーカーブームがまだまだ続行中のこの春。スポーツブランドのスニーカーにも、なにやらモードな風が吹いている模様。ポイントはボリューム感やチャンキーなソール、ちょっと野暮ったいルックスにありそう。自分のスタイルに合うお気に入りを見つけて、おニューな一足を新調しませんか!?Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京le coq sportif|ルコックスポルティフ1997年に発売したクロストレーニングシューズ「LCS TR」。当時のシルエットを再現しつつ、フィット性をさらに向上させた新作は、モダンなカラーリングと今年らしいボリューム感が新鮮。ダブルソール風のデザイン&コントラストもナイス! 「LCS TR」 1万2000円(ルコックスポルティフ/デサントジャパンお客様相談室 0120-...
vol.40「モード気分なスニーカー」JANTJE_ONTEMBAAR × asics|ヤンチェ_オンテンバール×アシックス

vol.40「モード気分なスニーカー」JANTJE_ONTEMBAAR × asics|ヤンチェ_オンテンバール×アシックス

スニーカーブームが続行中のこの春。スポーツブランドのスニーカーにも、なにやらモードな風が吹いている模様です。ポイントは、そのボリューム感やチャンキーなソール。つまり、ちょっと野暮ったいルックスが流行中です。自分のスタイルに合うお気に入りを見つけて、おニューな足元にトライしませんか!?Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京JANTJE_ONTEMBAAR × asics|ヤンチェ_オンテンバール×アシックス祐真「香取慎吾さんとディレクションを手がけている『ヤンチェ_オンテンバール』の2019年春夏コレクションがスタートしました。今回は初の試みとして、アシックスタイガーと協業したスニーカーをリリースしています。元となったモデルは『GEL-PTG』というバスケットボールシューズで、ソー...
テキサス発の時計ブランドが日本限定の6モデルを発売|JACK MASON

テキサス発の時計ブランドが日本限定の6モデルを発売|JACK MASON

JACK MASON|ジャックメイソンパイロットウオッチとブラックアウトモデルの計6アイテム。新進気鋭ブランドが放つ日本限定モデルアメリカ・テキサス発の時計ブランド「JACK MASON(ジャックメイソン)」が日本限定の6モデルを発表した。Text by YANAKA Tomomiシンプルかつクリーンな、飽きの来ないデザイン2013年にアメリカ・テキサスで創業したジャックメイソン。クリーンかつ、飽きの来ないシンプルなデザインの時計を発表し続け、瞬く間にアメリカでも人気を博した新進気鋭のブランドだ。日本限定モデルは、大きく2種類。ひとつ目の「ブラックアウト モデル」は、クラシカルなスタイルを基本としつつも、ケースから文字盤、リュウズに至るまですべてブラックカラーで仕上げられたスタイリッシュなルックスが魅力のシリーズで、ダイアルデザインなどが異なる4種類を展開する。もう一方の“航空”を意味する「AVIATION(アヴィエーション)3針 38mm」は、高い視認性やタフさが求められるパイロ...
vol.38「スプリング・フーディ」TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.|タカヒロミヤシタザソロイスト.

vol.38「スプリング・フーディ」TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.|タカヒロミヤシタザソロイスト.

昨秋特集したカラフルなナイロン製に続き、今シーズンもフーディ人気はまだまだ継続中。春先の着こなしに大いに活躍しそうなアイテムですが、より今年らしいモノをチョイスするためには、とあるディテールが大きなカギになってきそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.|タカヒロミヤシタザソロイスト.祐真「写真家のチャールズ・ピーターソンが撮影した90年代のグランジシーンのフォトプリントのフーディと、パリ在住の少年・オスカーの手描きの月と星、音符の極小柄がプリントされたナイロンフーディ。ドローコードにはチャールズ・ピーターソンの名前と写真集のタイトルがプリント・オン。自身が影響を受けた音楽やファッションアイコン、小さな友人とのパーソナ...
vol.38「スプリング・フーディ」STELLA McCARTNEY MENSWEAR|ステラ マッカートニー メンズウェア

vol.38「スプリング・フーディ」STELLA McCARTNEY MENSWEAR|ステラ マッカートニー メンズウェア

昨秋特集したカラフルなナイロン製に続き、今シーズンもフーディ人気はまだまだ継続中。春先の着こなしに大いに活躍しそうなアイテムですが、より今年らしいモノをチョイスするためには、とあるディテールが大きなカギになってきそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京STELLA McCARTNEY MENSWEAR|ステラ マッカートニー メンズウェア柔らかな風合いのコットンを使用したスウェットフーディは、ブランドのスタート年を記した胸元の小さなロゴがアクセント。袖口や裾に幅広のリブをあしらうことで絶妙なフィット感があり、コートやジャケットのインにあわせてもシックにきまる。6万9000円(ステラ マッカートニー メンズウェア/ステラ マッカートニー カスタマーサービス 03-4579-...
vol.38「スプリング・フーディ」Maison Margiela|メゾン マルジェラ

vol.38「スプリング・フーディ」Maison Margiela|メゾン マルジェラ

昨秋特集したカラフルなナイロン製に続き、今シーズンもフーディ人気はまだまだ継続中。春先の着こなしに大いに活躍しそうなアイテムですが、より今年らしいモノをチョイスするためには、とあるディテールが大きなカギになってきそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京Maison Margiela|メゾン マルジェラ春らしいターコイズブルーの色合いが新鮮なスウェットフーディ。メゾンのスタンダードアイテムを再定義したカプセルコレクション「STEREOTYPE」のワッペンが左胸にアタッチされ、太めのドローコードとともに、ほどよいアクセントとなっている。6万5000円(メゾン マルジェラ/メゾン マルジェラ トウキョウ 03-5725-2414)問い合わせ先メゾン マルジェラ/メゾン マルジェ...
vol.38「スプリング・フーディ」PRADA|プラダ

vol.38「スプリング・フーディ」PRADA|プラダ

昨秋特集したカラフルなナイロン製に続き、今シーズンもフーディ人気はまだまだ継続中。春先の着こなしに大いに活躍しそうなアイテムですが、より今年らしいモノをチョイスするためには、とあるディテールが大きなカギになってきそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京PRADA|プラダネイビー×ブルーのバイカラーがモダンなスウェットフーディは、胸元にファスナーをあしらったプルオーバー仕立て。カンガルーポケットにアタッチされたロゴがアクセントになっており、コットン製で着心地も柔らかいのでレイヤードにも大いに活躍しそうだ。9万9000円*予定価格(プラダ/プラダ クライアントサービス 0120-45-1913)問い合わせ先プラダ/プラダ クライアントサービス0120-45-1913www.p...
vol.38「スプリング・フーディ」ami alexandre mattiussi|アミ アレクサンドル マテュッシ

vol.38「スプリング・フーディ」ami alexandre mattiussi|アミ アレクサンドル マテュッシ

昨秋特集したカラフルなナイロン製に続き、今シーズンもフーディ人気はまだまだ継続中。春先の着こなしに大いに活躍しそうなアイテムですが、より今年らしいモノをチョイスするためには、とあるディテールが大きなカギになってきそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京ami alexandre mattiussi|アミ アレクサンドル マテュッシライトウェイトのナッパレザーを、アノラック風のデザインで軽やかに仕立てた一着。裏地はメッシュライニングで、背中にはストームストラップ付き。リラックス感のあるオーバーサイズでシックなブラックレザー製なので、スーツやジャケットのアウターとしてもおすすめ。23万7000円(アミ アレクサンドル マテュッシ/アミ オモテサンドウ 03-5778-4472...
vol.38「スプリング・フーディ」MARNI|マルニ

vol.38「スプリング・フーディ」MARNI|マルニ

昨秋特集したカラフルなナイロン製に続き、今シーズンもフーディ人気はまだまだ継続中。春先の着こなしに大いに活躍しそうなアイテムですが、より今年らしいモノをチョイスするためには、とあるディテールが大きなカギになってきそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京MARNI|マルニパリッとした素材感でフードのシルエットが美しくきまる、オーバーサイズのコットンフーディ。裏地にあしらったシャツ素材のストライプも爽やかで、裾のドローコードが裏地と同素材で仕込んであるのも小気味いい。12万1000円(マルニ/マルニジャパン 03-6416-5486)問い合わせ先マルニ/マルニジャパン03-6416-5486www.marni.com 次のアイテム へ 連載|編集大魔王・祐真朋樹のザ★ベス...
vol.38「スプリング・フーディ」TOM FORD|トム フォード

vol.38「スプリング・フーディ」TOM FORD|トム フォード

昨秋特集したカラフルなナイロン製に続き、今シーズンもフーディ人気はまだまだ継続中。春先の着こなしに大いに活躍しそうなアイテムですが、より今年らしいモノをチョイスするためには、とあるディテールが大きなカギになってきそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京TOM FORD|トム フォードスムースな質感と上品な光沢が美しいナッパレザー製のラグジュアリー・フーディ。スポーティなラグランスリーブ仕立てがボディにすんなりと馴染むうえ、大きめのフードがハイネック風のシルエットを構築。フード部分のドローコードが幅広のベルトタイプにアレンジされ、コードロックとともにデザインアクセントとなっている。85万円(トム フォード/トム フォード ジャパン 03-5466-1123)問い合わせ先トム...
KNIT GANG COUNCIL CREW NECK SWEATER "DEVILMAN""SEXY ROBOT"|MEDICOM TOY

KNIT GANG COUNCIL CREW NECK SWEATER "DEVILMAN""SEXY ROBOT"|MEDICOM TOY

MEDICOM TOY|メディコム・トイ狂い編みサンダーニットこと編み物☆堀ノ内とMEDICOM TOYによる「ニット玩具評議会」がスタートText by SHINNO Kunihiko時代のアイコンをカラフルなセーターに昇華するグラフィックアーティスト、編み物☆堀ノ内。昨年OPENERSのインタビュー(href="http://openers.jp/article/1665691" target="_blank" rel="noopener">KNIT GANG COUNCIL 編み物☆堀ノ内さんに聞く)で紹介したメディコム・トイとのコラボレーションによるブランド「KNIT GANG COUNCIL」が、この春いよいよ始動! ハンドメイドによる極少量生産の作品から、誰もが手に取りやすいライフウェアへ。第1弾を飾るのは、日本はもとより世界的に人気の高い永井豪の「デビルマン」と空山基の「SEXY ROBOT」を大胆にフィーチャーしたクルーネックセーター。「デビルマン」は漫画家・...
「スプリング・フーディ」

「スプリング・フーディ」

昨秋特集したカラフルなナイロン製に続き、今シーズンもフーディ人気はまだまだ継続中。春先の着こなしに大いに活躍しそうなアイテムですが、より今年らしいモノをチョイスするためには、とあるディテールが大きなカギになってきそうです。
POGGY’S FILTER|vol.3 サレヘ・ベンバリーさん

POGGY’S FILTER|vol.3 サレヘ・ベンバリーさん

小木“POGGY”基史氏がホストを務める『POGGY'S FILTER』の第3回目のゲストは、現在、VERSACE(ヴェルサーチェ)のスニーカー部門のヘッドデザイナーを務める、サレヘ・ベンバリー(Salehe Bembury)氏だ。Kany
vol.39「新生セリーヌ、ベスト7」CELINE|セリーヌ

vol.39「新生セリーヌ、ベスト7」CELINE|セリーヌ

この春、最も注目されているといっても過言ではない、新生セリーヌの初メンズコレクション。アーティスティック、クリエイティブ、イメージ・ディレクターのエディ・スリマン氏に幾度もインタビューをし、彼のクリエーションの推移を見続けてきた編集大魔王が、話題のファーストコレクションから7アイテムを厳選ピックアップ!Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京CELINE|セリーヌしっとりとした肌触りのウールのダブルブレストジャケットは、ストイックなモダニティを感じさせる金ボタンの存在感が秀逸。丁寧なハンドステッチや短めのサイドベンツなど、冴えわたるディテールあしらいも見逃せない。29万5000円*予定価格(セリーヌ バイ エディ・スリマン/セリーヌ ジャパン 03-5414-1401)問い合わせ先...
21,398 件