連載

vol.36「老舗のブーツ」F.LLI Giacometti|フラテッリ ジャコメッティ

vol.36「老舗のブーツ」F.LLI Giacometti|フラテッリ ジャコメッティ

昨年12月にお届けしたカジュアルブーツのベスト7が好評につき、今回は老舗のブーツをピックアップ。いずれも長い間、世界中の男たちに愛され続けてきた名品中の名品ばかり。もちろん編集大魔王のシューズクローゼットの中にも何足か入っていますよ!Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京F.LLI Giacometti|フラテッリ ジャコメッティ1890年代の祖父の代から続いてきた靴作りを継承し、イタリアのベネト地方に残る唯一の職人メーカーとして名を馳せるフラテッリ ジャコメッティ。最高級のカーフを用いたショートブーツは、サイドジップならではのスマートかつ洗練されたフォルムが美しい。クオリティの高さに裏打ちされた潔いシンプルさに、作り手の自信のほどがうかがえる。12万5000円(フラテッリ ジャ...
vol.37「虹色セブン」THOM BROWNE|トム ブラウン

vol.37「虹色セブン」THOM BROWNE|トム ブラウン

暦の上ではまもなく立春。今回は春を先取りするようなカラフルなレインボーアイテムにフォーカスしています。鮮やかな色に心が浮き立つだけでなく、ピースかつフリーダムな気分も味わえそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京THOM BROWNE|トム ブラウンサックスブルーの色合いが爽やかなカーディガンは、しっとりとした肉厚のカシミヤ製。袖口や裾には長めのリブがあしらわれ、ボタン付きのスリットで自由に開閉できるのもうれしいディテール。ギンガムチェックのシャツやタイとあわせて、チェック on チェックの着こなしを楽しみたい。カーディガン31万円、シャツ6万円、ネクタイ2万6000円(トム ブラウン/トム ブラウン 青山 03-5774-4668)問い合わせ先トム ブラウン/トム ブラ...
vol.36「老舗のブーツ」Alden|オールデン

vol.36「老舗のブーツ」Alden|オールデン

昨年12月にお届けしたカジュアルブーツのベスト7が好評につき、今回は老舗のブーツをピックアップ。いずれも長い間、世界中の男たちに愛され続けてきた名品中の名品ばかり。もちろん編集大魔王のシューズクローゼットの中にも何足か入っていますよ!Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京Alden|オールデンノルウィージャンフロントと呼ばれる独特なトゥの表情と、堅牢なコードバンの質感が相まって日本でも多くのファンを持つオールデンのタンカーブーツ。プランテーションソール(クレープソール)の柔らかな履き心地も特徴的で、つま先がレザーソールになっているのもユニークなディテール。一見タフそうにみえるが、履けばエレガントにきまるのもこのモデルの持ち味。13万5000円(オールデン/ラコタ 03-3545-...
vol.37「虹色セブン」BALENCIAGA|バレンシアガ

vol.37「虹色セブン」BALENCIAGA|バレンシアガ

暦の上ではまもなく立春。今回は春を先取りするようなカラフルなレインボーアイテムにフォーカスしています。鮮やかな色に心が浮き立つだけでなく、ピースかつフリーダムな気分も味わえそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京BALENCIAGA|バレンシアガ昨今のロゴブームに便乗するなら、ブームの立役者ともいえるバレンシアガのスモールレザーグッズがおすすめ。上質なカーフスキン製のウォレット類は普段使いにも優れており、鮮やかなカラーにくっきりと映えるロゴもインパクト大。ミニウォレットはギフトにも最適。ロングウォレット「エブリデイ ロゴ コンチネンタル ジップアラウンド」7万7000円、ミニウォレット「エブリデイ ロゴ ミニ ウォレット」5万円、コイン&カードケース「エブリデイ ロゴ カ...
vol.36「老舗のブーツ」Christian Louboutin|クリスチャン ルブタン

vol.36「老舗のブーツ」Christian Louboutin|クリスチャン ルブタン

昨年12月にお届けしたカジュアルブーツのベスト7が好評につき、今回は老舗のブーツをピックアップ。いずれも長い間、世界中の男たちに愛され続けてきた名品中の名品ばかり。もちろん編集大魔王のシューズクローゼットの中にも何足か入っていますよ!Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京Christian Louboutin|クリスチャン ルブタン祐真「クリスチャン ルブタンのブーツは、素材やディテール、シェイプに今風の遊びが入っているので、スタイルが自ずとモード寄りになるというアイテムです。パテントやポニーレザーといったゴージャスな素材をアッパーに用いたり、ヒールに装飾をほどこしたり、さらにはコバに存在感のあるコードをあしらったり。こういうタイプのブーツは、スタイルを引き締める老舗のブーツとは...
vol.37「虹色セブン」DRIES VAN NOTEN|ドリス ヴァン ノッテン

vol.37「虹色セブン」DRIES VAN NOTEN|ドリス ヴァン ノッテン

暦の上ではまもなく立春。今回は春を先取りするようなカラフルなレインボーアイテムにフォーカスしています。鮮やかな色に心が浮き立つだけでなく、ピースかつフリーダムな気分も味わえそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京DRIES VAN NOTEN|ドリス ヴァン ノッテンコレクションのランウェイでも大いに目を引いたパントン・カラーのラグランスリーブコート。上質なリネンをふんだんに使用し、風をはらむゆったりしたシルエットもエレガント。一着で主役級の存在感を放つ注目アウターだ。28万3000円(ドリス ヴァン ノッテン/ドリス ヴァン ノッテン 03-6820-8104)問い合わせ先ドリス ヴァン ノッテン/ドリス ヴァン ノッテン03-6820-8104www.driesvan...
vol.37「虹色セブン」DRIES VAN NOTEN|ドリス ヴァン ノッテン

vol.37「虹色セブン」DRIES VAN NOTEN|ドリス ヴァン ノッテン

暦の上ではまもなく立春。今回は春を先取りするようなカラフルなレインボーアイテムにフォーカスしています。鮮やかな色に心が浮き立つだけでなく、ピースかつフリーダムな気分も味わえそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京DRIES VAN NOTEN|ドリス ヴァン ノッテン祐真「20世紀を代表する家具&インテリアデザイナーであるヴェルナー・パントン。昔から彼の作品が大好きな僕にとって、ドリス ヴァン ノッテンのショーのファーストルックでコラボアイテムが登場した瞬間、『やったな!』と心の中で叫んだのはいうまでもありません。1月の特集のTOPページで着用したショーツ然り、前出のコート然り、グラフィカル・パターンのあしらいが抜群にカッコいい。このジャージのセットアップも、柄のチョイス...
vol.37「虹色セブン」GIUSEPPE ZANOTTI|ジュゼッペ ザノッティ

vol.37「虹色セブン」GIUSEPPE ZANOTTI|ジュゼッペ ザノッティ

暦の上ではまもなく立春。今回は春を先取りするようなカラフルなレインボーアイテムにフォーカスしています。鮮やかな色に心が浮き立つだけでなく、ピースかつフリーダムな気分も味わえそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京GIUSEPPE ZANOTTI|ジュゼッペ ザノッティUrchin(ウニ)と名付けられたギザギザのボリュームソールが衝撃的。ラバー仕上げのオレンジレザーのアッパーにはダブルファスナーがアタッチされ、シューレースが編み込まれているのもダイナミック。足元の存在感もぐっと増す。8万8000円(ジュゼッペ ザノッティ/ジュゼッペ ザノッティ ジャパン 03-6894-7510)問い合わせ先ジュゼッペ ザノッティ/ジュゼッペ ザノッティ ジャパン03-6894-7510w...
vol.37「虹色セブン」2 MONCLER 1952|2 モンクレール 1952

vol.37「虹色セブン」2 MONCLER 1952|2 モンクレール 1952

暦の上ではまもなく立春。今回は春を先取りするようなカラフルなレインボーアイテムにフォーカスしています。鮮やかな色に心が浮き立つだけでなく、ピースかつフリーダムな気分も味わえそうです。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京2 MONCLER 1952|2 モンクレール 1952ブランド名の一部を逆さにしNOWと読ませるギミックが冴えるスウェットシャツ。イエローボディにブルーのワッペンを貼った色のコントラストもポップで、左袖のグレーのベルマークロゴもさりげなく効いている。6万6000円(2 モンクレール 1952/モンクレール ジャパン 03-3486-2110)問い合わせ先2 モンクレール 1952/モンクレール ジャパン03-3486-2110www.monclergenius....
バンフォード ウォッチデパートメントによる公式カスタムモデルがオーダー受付開始|ZENITH

バンフォード ウォッチデパートメントによる公式カスタムモデルがオーダー受付開始|ZENITH

ZENITH|ゼニスカスタムを世界で唯一認可されたバンフォード ウォッチデパートメントによるゼニスの新作オーダー、受付開始東京・表参道の輸入時計を取り扱うプリンチプリヴェにて、イギリスのカスタム時計メーカー・バンフォード ウォッチデパートメントによるゼニスのカスタム時計のオーダーを開始した。Text by OZAKI Sayaka公認カスタムメーカーの確かな技術力と遊び心で、より魅力を放つウオッチバンフォード ウォッチデパートメントは、LVMHグループのゼニス、タグ・ホイヤー、ブルガリのカスタムを世界で唯一認可された、イギリスの公式カスタムメーカーだ。そのバンフォード ウォッチデパートメントが手掛けたゼニスのカスタムモデルが、東京・表参道のプリンチプリヴェ店頭および、オンラインストアでオーダー受付を開始した。オーダー受付が開始された時計は、ゼニスの「CHRONOMASTER EL PRIMERO」「HERITAGE 146CHRONO MASTER」「PILOT CHRONO TI...
ラッセル・ウェストブルックの第2弾シグネチャー「Jordan Why Not Zer0.2」|NIKE

ラッセル・ウェストブルックの第2弾シグネチャー「Jordan Why Not Zer0.2」|NIKE

NIKE|ナイキNBAのファッションキング、ラッセル・ウェストブルックNBA史上初となる2シーズン連続の平均トリプル・ダブルを達成したラッセル・ウェストブルック選手。彼の第2弾シグネチャーモデル「Why Not Zer0.2」が、「Jordan Brand(ジョーダン ブランド)」より登場する。Text by TAKEJI AkihiroWhy Not Zer0.2はキッズサイズも展開! Why Not Zer0.2のメインとなるカラー“Future History,” には様々な機能性素材に鮮やかな色を配置。一見、ランダムなデザインだが、それぞれの色は、ラッセル・ウェストブルックのキャリア形成に役立ってきたユニフォームの色を用いている。シュータンの内側には家族の紋章を装飾。さらにミッドソールの一部分を黒く区切り、今は亡き親友のケルシー・バーズIIIへの想いをデザインに落とし込んでいる。 また、慈善活動を通じて子供たちに刺激を与えることに務め、一貫して「Why Not Me ? ...
vol.39「新生セリーヌ、ベスト7」CELINE|セリーヌ

vol.39「新生セリーヌ、ベスト7」CELINE|セリーヌ

この春、最も注目されているといっても過言ではない、新生セリーヌの初メンズコレクション。アーティスティック、クリエイティブ、イメージ・ディレクターのエディ・スリマン氏に幾度もインタビューをし、彼のクリエーションの推移を見続けてきた編集大魔王が、話題のファーストコレクションから7アイテムを厳選ピックアップ!Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京CELINE|セリーヌ祐真「春夏コレクションの目玉のひとつが、現代音楽家でアーティストのクリスチャン・マークレーとの斬新なコラボレーション。視覚美術の巨匠によるマンガのオノマトペを用いた作品は、アウターの背面にモノクロの刺繍であしらわれたり、華やかなスパンコールでテディジャケットにカラフルにデコレーションされたりして、コレクションにエッジィな魅...
vol.39「新生セリーヌ、ベスト7」CELINE|セリーヌ

vol.39「新生セリーヌ、ベスト7」CELINE|セリーヌ

この春、最も注目されているといっても過言ではない、新生セリーヌの初メンズコレクション。アーティスティック、クリエイティブ、イメージ・ディレクターのエディ・スリマン氏に幾度もインタビューをし、彼のクリエーションの推移を見続けてきた編集大魔王が、話題のファーストコレクションから7アイテムを厳選ピックアップ!Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京CELINE|セリーヌ短いスタンドカラーがポイントのスペンサージャケットは、フラットに仕上げたシルバーカラーのボタンが粋なアクセント。学ランのようなかっちりとしたシルエットもエイティーズなムードでいっぱい。31万円*予定価格(セリーヌ バイ エディ・スリマン/セリーヌ ジャパン 03-5414-1401)問い合わせ先セリーヌ バイ エディ・スリ...
vol.39「新生セリーヌ、ベスト7」CELINE|セリーヌ

vol.39「新生セリーヌ、ベスト7」CELINE|セリーヌ

この春、最も注目されているといっても過言ではない、新生セリーヌの初メンズコレクション。アーティスティック、クリエイティブ、イメージ・ディレクターのエディ・スリマン氏に幾度もインタビューをし、彼のクリエーションの推移を見続けてきた編集大魔王が、話題のファーストコレクションから7アイテムを厳選ピックアップ!Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京CELINE|セリーヌ1つボタンのショート丈で、太めのブラック&ホワイトのストライプが80年代を彷彿とさせるレクタングルスペンサージャケット。インナー、ボトムとも黒で引き締め、モダンかつシャープに着こなすのが今年風。37万5000円*予定価格(セリーヌ バイ エディ・スリマン/セリーヌ ジャパン 03-5414-1401)問い合わせ先セリーヌ ...
vol.39「新生セリーヌ、ベスト7」CELINE|セリーヌ

vol.39「新生セリーヌ、ベスト7」CELINE|セリーヌ

この春、最も注目されているといっても過言ではない、新生セリーヌの初メンズコレクション。アーティスティック、クリエイティブ、イメージ・ディレクターのエディ・スリマン氏に幾度もインタビューをし、彼のクリエーションの推移を見続けてきた編集大魔王が、話題のファーストコレクションから7アイテムを厳選ピックアップ!Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京CELINE|セリーヌエディ・スリマンが手がけるコレクションのマスターピースでもある黒のライダースジャケット。ショーのランウェイでは、ホワイトシャツにナロータイ、ストライプのパンツにモンクストラップシューズとともにスタイリングされている。61万円*予定価格、セリーヌ表参道、セリーヌ新宿伊勢丹メンズ、セリーヌ大阪阪急メンズ限定(セリーヌ バイ エ...
21,398 件