ARMANI / CASA|「NEW COLLECTION 2013-2014」発売

ARMANI / CASA|「NEW COLLECTION 2013-2014」発売

ARMANI / CASA|アルマーニ / カーザ住空間をワンランクアップしてくれる魅力的なホームアクセサリーに注目「NEW COLLECTION 2013-2014」いよいよ発売 「ARMANI / CASA(アルマーニ / カーザ)」の「NEW COLLECTION 2013-2014」が12月5日より発売をスタート。厳選された素材や洗練されたデザインはギフト向きアイテムも多くぜひチェックしたい。Text by KAJII Makoto (OPENERS)「自然とは永遠であり、無限であり、力強いものである」新コレクション「NEW COLLECTION 2013-2014」は、今春にミラノ・サローネで発表した“FROM NATURE TO ARMANI / CASA”がテーマ。ジョルジオ・アルマーニ氏は、「自然とは永遠であり、無限であり、力強いものである」と定義し、環境に配慮した生態系に負担の少ない独特なマテリアルを用いた家具をふくめた作品を発表した。上写真の3人掛けソファ「GE...
IK Multimedia|iOSアプリをタッチレス操作できるコントローラー

IK Multimedia|iOSアプリをタッチレス操作できるコントローラー

IK Multimedia手をかざすだけでiOSアプリをタッチレス操作できるリング型モーション・コントローラー「IK Multimedia iRing」イタリア・モデナに拠点を置く「IK Multimedia Production srl」から、手をかざすだけでiPhoneやiPadの音楽アプリをタッチレス操作できる、史上初のリング型モーション・コントローラー「IK Multimedia iRing」が登場。これを使えば、iPhone、iPad、iPod touchにダウンロードした音楽アプリを、手の動きだけでコントロール可能となる。Text by OPENERS DESIGNiPhoneのカメラが3次元の動きを認識する「IK Multimedia iRing」は、2つのリング型コントローラーと、「iRing Music Maker」「iRing FX/Control」の、2つのアプリがセット。各リング型コントローラーには、2面のパターン認識用の印と、2本の指の間に挟んで装着できる...
LIVING MOTIF|デザインスタジオ「22 Design Studio」に注目

LIVING MOTIF|デザインスタジオ「22 Design Studio」に注目

LIVING MOTIF|リビング・モティーフコンクリートの質感と手触り、オブジェのような要素をあわせもつ陰翳が印象的デザインスタジオ「22 Design Studio」に注目都市という構造はあらゆるモノがコンクリートと鉄鋼から成り立っている ― 台北で活動するデザインスタジオ「22 Design Studio」が、建築や都市型の生活のなかにヒントを見つけ発表したコンクリートシリーズ。六本木・リビング・モティーフに入荷した。Text by KAJII Makoto (OPENERS)建築・環境・時間、さまざまな想いがコンセプト「22 Design Studio」は、2005年に、当時大学生だったショーン・ユー(Sean Yu)氏と、妻のイーティン・チェン(Yiting Cheng)さんによって設立された、プロダクトデザインスタジオ。人間の生き方や環境、価値感など、さまざまな想いをコンセプトに詰め込んでいるのが彼らの特徴だ。このコンクリートシリーズでは、コンクリートの質感と手触り、オ...
LIVING MOTIF|オフィスや店舗で使いたい「CLAUSTRUM」の新製品

LIVING MOTIF|オフィスや店舗で使いたい「CLAUSTRUM」の新製品

LIVING MOTIF|リビング・モティーフオフィスや店舗で活躍する機能的な実用品「CLAUSTRUM」のメタルアイテムに新ラインが登場東京・銀座に全品の組み立てと最終仕上げ加工をおこなう工房を構え、シンプルで画期的な製品を機能の探究に基づいて開発している「CLAUSTRUM(クラウストルム)」。オフィスや店舗を美しく機能的にしてくれる新製品が、東京・六本木のインテリアショップ「LIVING MOTIF(リビング・モティーフ)」に登場した。Text by KAJII Makoto (OPENERS)東京発、革新的メタルアイテムほかにはないあたらしい機構やメカニズム、工法、表面仕上げをさまざまな側面から探求し、シンプルに具現化していく「クラウストルム」の革新的なメタルアイテム。金属加工をはじめ、製品を構成する各部品は、東京近郊の数十にのぼる専門工場の職人と協力して作り上げる。すべての組み立て作業と仕上げ加工を銀座の工房でおこないながら、最終工程では全品を手加工で微調整することで、使...
The Tastemakers & Co.|「TENDER Co. OPEN HOUSE」オープン

The Tastemakers & Co.|「TENDER Co. OPEN HOUSE」オープン

The Tastemakers & Co.TENDER Co.のデザイナー、ウィリアム・クロールがやってくる!ウェブショップのリアル店舗「TENDER Co. OPEN HOUSE」オープン東京・青山にあるライフスタイルショップ「The Tastemakers & Co.」が、ものづくりの姿勢に共感し、コラボレーションを展開しているという、英国のワークウェアブランド「TENDER Co.」。そのデザイナーのウィリアム・クロール氏とともに、あらたなプロジェクト「TENDER Co. OPEN HOUSE」を3月15日(土)よりスタートする。Text by KAJII Makoto (OPENERS)1点もののアートピースなど、スペシャルなアイテムも登場!英国生産にこだわり、職人的なモノづくりを追求するデザイナー、ウィリアム・クロール氏。そのキャリアから“デニムマスター”と呼ぶにふさわしい技術とセンスをもちあわせている。彼のコレクションは、デニムをはじめとする服にはじま...
MONTBLANC|「リミテッドエディション LEONARDO 3000」発売

MONTBLANC|「リミテッドエディション LEONARDO 3000」発売

MONTBLANC|モンブラン特別限定品「グレートキャラクター」の新作「リミテッドエディション LEONARDO 3000」発売 2011年のアルフレッド・ヒッチコック、2012年のアインシュタイン、そして2013年は「万能の天才」と謳われたレオナルド・ダ・ヴィンチ――人類の文化、思想、そして生活そのものに大きな影響をあたえた歴史上の偉大な人物をテーマにして製作されるモンブランの筆記具、「グレートキャラクター」。その新作「リミテッドエディション LEONARDO」が発表された。Text by KAJII Makoto (OPENERS)筆記具の可能性を無限に広げていくレオナルド・ダ・ヴィンチに題材にした今年のグレートキャラクター、「リミテッドエディション LEONARDO」は、3000本限定の万年筆とローラーボール、稀少な74本限定の万年筆(2014年1月発売予定)からなるコレクション。ダ・ヴィンチが遺したエクリチュール(書かれたもの)やディスクール(言説)、偉大な発明へのロジック...
MONTBLANC|期間限定コフレ「フレッシャーズ 2014」

MONTBLANC|期間限定コフレ「フレッシャーズ 2014」

MONTBLANC|モンブラン2月7日(金)から3月31日(月)まで期間限定で特別価格期間限定コフレ「フレッシャーズ 2014」 「MONTBLANC(モンブラン)」では、2月7日(金)から3月31日(月)まで、全国のモンブランショップ(一部を除く)にて、卒入学や就職のお祝いにふさわしい、ボールペンと名刺入れをセットにした特別コフレを発売する「フレッシャーズ 2014」を開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)一生に一度しかないスタートにふさわしい2アイテム2014年のフレッシャーズへの贈りものは、数あるモンブラン商品のなかから、オーソドックスななかにも、フレッシャーズらしい歯切れの良い若々しさを感じさせる2点を吟味厳選。ボールペンは、透明キャップトップの中空に浮かぶシンボルマーク“ホワイトスター”と、人間工学的アプローチに基づくフォルムをもつ「スターウォーカー」のなかでも、メタル部分にルテニウム仕上げを採用した「ミッドナイトブラックレジン」をセレクト...
MONTBLANC|パトロンシリーズ最新作「ヘンリー E. スタインウェイ」

MONTBLANC|パトロンシリーズ最新作「ヘンリー E. スタインウェイ」

MONTBLANC|モンブラン古今東西のグレート・パトロンにオマージュを捧げたコレクションパトロンシリーズ最新作「ヘンリー E. スタインウェイ」革新的なピアノ作りへの情熱と、音楽パトロンとしての使命感に敬意を表して──数あるモンブランの特別限定品のなかでも人気の高いパトロンシリーズ。2014年の新作は、世界のピアノメーカー御三家の一つに数えられるスタインウェイ&サンズ社(Steinway & Sons)の創業者として知られる、ヘンリー E. スタインウェイの栄光を物語るコレクションが登場する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)世界限定で登場する2つのスタインウェイモデルモンブランのパトロンシリーズは、古今東西のグレート・パトロンにオマージュを捧げたコレクションだ。新作のテーマに選ばれたのは、コンサートピアノの偉大な始祖であり、若い音楽家の支援に情熱を傾けたヘンリー E. スタインウェイ。世界限定888本と、世界限定4810本の、万年筆2作をリリー...
MONTBLANC|作家シリーズ 2014 「ダニエル・デフォー」発売

MONTBLANC|作家シリーズ 2014 「ダニエル・デフォー」発売

MONTBLANC|モンブランモンブラン 特別限定品「Montblanc Writers Edition 2014 Daniel Defoe」作家シリーズ 2014 「ダニエル・デフォー」発売1992年から毎年、ひとりの作家の功績を讃えたハンドクラフト仕上げの筆記具「作家シリーズ(Writers Edition)」を発表している「MONTBLANC(モンブラン)」。『ロビンソン・クルーソー』の生みの親であり、近代英国小説の祖と称されるダニエル・デフォーに敬意を捧げたコレクション、「モンブラン 作家シリーズ 2014 『ダニエル・デフォー』」が、今年の新作として発表された。Text by KAJII Makoto (OPENERS)モンブランならではのコレクターズアイテム無人島脱出の際に使った筏(いかだ)のオールをイメージした筆記具のシルエットが特徴の「作家シリーズ 2014 『ダニエル・デフォー』」。木材の色調や質感から着想を得たプレシャスレジンのキャップとボディは、ロビンソン・ク...
VICTORINOX|日本×スイスデザインのアーミーナイフ

VICTORINOX|日本×スイスデザインのアーミーナイフ

VICTORINOX|ビクトリノックス日本×スイスデザインのアーミーナイフ今年度、世界的なデザインコンテスト「レッドドット・デザイン賞(reddotdesignaward)」の「プロダクトデザイン2012」を受賞した、スイスのアーミーナイフ、ビクトリノックス。現在スパイラルガーデンにて開催中の「スイス・デザイン賞展」に、日本発のアーミーナイフ「ビクトリノックス TOMO」を展示している。会場では、その限定モデルを販売中だ。Text by SUGIURA Shu(OPENERS)スイス・デザイン賞展で限定モデルを販売展示されるモデルは「ビクトリノックス TOMO」。ビクトリノックスの日本支社が主体となって、プロダクトデザイン会社アビタックスのデザインにより開発されたアーミーナイフだ。128年間デザインを守り続けたスイスアーミーナイフの新しい顔として2011年9月に発売以来、世界中で支持を得ている。 ビクトリノックス・スイス本社が、日本市場をターゲットにしたデザインをワールドワイドに発...
VICTORINOX|USBフラッシュメモリー搭載のスイスアーミーナイフ「Victorinox@work USB」新発売

VICTORINOX|USBフラッシュメモリー搭載のスイスアーミーナイフ「Victorinox@work USB」新発売

VICTORINOX|ビクトリノックスUSBフラッシュメモリー搭載のスイスアーミーナイフ「Victorinox@work USB」新発売スモールブレード(小刃)、つめやすり、マイナスドライバー、はさみ、ピンセット(毛抜き)、ボールペン、キーリング、そしてUSBフラッシュメモリー──58mmサイズのなかに、デジタルネイティブ世代に欠かせない8機能を搭載したUSBフラッシュメモリー搭載のスイスアーミーナイフ「ビクトリノックス@work USB」2種が発売された。Text by KAJII Makoto (OPENERS)本体自体も大幅に薄型化し、リーズナブルなプライスで登場手紙や書類の封を切るとき、ちょっとしたメモをとるとき、身だしなみで爪を整えるときなど、日々のさまざまなシーンをフォローするビクトリノックスのアーミーナイフに、パソコンを持ち歩いてデータの受け渡しや確認などで便利なUSBフラッシュメモリーを搭載。本体が大幅に薄型化し、リーズナブルなプライスで登場した。このUSBフラッシ...
VICTORINOX|銀座店が移転・リニューアルオープン

VICTORINOX|銀座店が移転・リニューアルオープン

VICTORINOX|ビクトリノックス東武池袋にはニューショップが誕生ビクトリノックス 銀座店が移転・リニューアルオープン130年の歴史をもつスイスのブランド「VICTORINOX(ビクトリノックス)」。8月30日(土)、「ビクトリノックス ストア銀座」を銀座8丁目に移転し、リニューアルオープンすることが発表された。また8月27日(水)には、東武百貨店池袋店5階にニューコンセプトデザインストア「ビクトリノックス 東武池袋店」を出店する。Text by KUROMIYA Yuzuテーマは「シンプルな機能美」「ビクトリノックス」は代表的なアイテムであるビクトリノックス マルチツールをはじめ、腕時計やラゲージ、さらにはアパレルのコレクションも展開するスイスのブランドだ。今回リニューアルする銀座店、ニューオープンする東武池袋店は、どちらの店舗も「シンプルな機能美」をニューコンセプトに空間を構成。1884年創業より守られるブランドの伝統に、品質、機能性、アイコニックなデザイン、そして革新的な...
KING JIM|ノートカバーと充電池一体型「バテリオ」

KING JIM|ノートカバーと充電池一体型「バテリオ」

KING JIM|キングジムA5サイズのノートを収納できるノートカバーでスマホを充電!?ビジネスマンの心強い味方「バテリオ」使用頻度が高いにもかかわらず、バッテリーが長持ちしない──そんなスマートフォンへの不満を“ノートカバー”で解決するという、ユニークなプロダクトがキングジムからリリースされる。Text by OPENERS DESIGNミーティング中や移動時の合間にスマートフォンなどを充電「バテリオ(ノートカバータイプ)」はノートカバーと充電池が一体型になったもので、その名のごとく、“バテリオ=Battery in Organizer”。普段はA5サイズのノートを収納してノートカバーとして使用でき、ミーティング中や移動時の合間を縫って、スマートフォンなどを充電することができる。内蔵電池はリチウムイオン電池3.7V 2400mAh。使用状況によって異なるが、約300回の充電に対応している。給電ケーブルが2種付属し、Android端末やiPhoneへの充電もスムーズに。iPhone...
KING JIM|マウスがデジカメに早変わり! 一体型の新感覚プロダクト

KING JIM|マウスがデジカメに早変わり! 一体型の新感覚プロダクト

KING JIM|デスク周りでの写真撮影をスムーズに!マウスとデジカメが一体になった新感覚プロダクトパソコンで資料やメールを作成時、画像データが必要になることもしばしば。その際、デジカメで撮影して、パソコンに画像データを送り、さらには画像の調整、と何かと手間がかかる。そんな問題を解決するべく、キングジムから「カメラ付マウス」が登場した。その名の通りマウスがカメラとなり、手元で撮影、そのままパソコンに取り込むことができる優れものだ。Text by OPENERS DESIGN付属の専用ソフトで画像の調整も可能「カメラ付マウス」の使い方はいたって簡単。付属の専用ソフトをパソコン上で立ち上げ、マウス底面の切り替えカバーをスライドさせるとカメラが起動。すると、パソコンのモニターがカメラのディスプレイとなり、マウス横のシャッターを押せば、被写体を確認しながら撮影ができる。 サイズは一般的なマウスとほぼ同じ底面にレンズにはスライドカバーつき 撮影した画像は直接パソコンに保存される。専用ソフトを...
KING JIM|コンパクトなクリップ専用プリンター「ココドリ」発売

KING JIM|コンパクトなクリップ専用プリンター「ココドリ」発売

KING JIM|パソコン画面の必要な部分だけを手軽に印刷コンパクトなクリップ専用プリンター「ココドリ」発売キングジムは、パソコン画面の必要な部分だけを印刷できるクリップ専用プリンター「ココドリ」と、専用ロール紙を1月31日(金)より発売する。ビジネスシーンにおいて、デジタル情報をよりスムーズに活用できるアイテムが誕生した。Text by KUROMIYA Yuzuノートへの切り貼りの手間を解決!クリップ専用プリンター「ココドリ」は、パソコン画面に表示されている一部分だけを、手軽に印刷できるコンパクトな感熱式プリンター。使い方は、本体をパソコンに接続し、パソコンのPrintScreenキーを押して専用ソフトを立ち上げる。その後、印刷したい部分をマウスで囲い印刷ボタンを押すだけ。画像やグラフを印刷する場合は「キャプチャモード」、テキストのみを印刷する場合は「テキストモード」とシーンに合わせた2つのモードを選択可能。また、画像の回転やトリミング、文字の追加や削除などの編集機能も備えてい...
1,385 件