早稲田 康作

世界最大のデニム生地ブランドが大丸心斎橋店でインスタレーションを実施中|ISKO™
デニム生地ブランドのISKO™が、大丸心斎橋店 本館にてインスタレーションを展示している。デニム生地を音として表現するテクノロジーによって、いままでにない新鮮な体験ができる。期間は2019年11月4日(月)まで。

渋谷の空き地にアートギャラリーが出現。『TOKYO CRAFT ART BREWING 』|ART
渋谷川沿いの空き地にて、アートイベント『TOKYO CRAFT ART BREWING 』が開催。サントリービールの新シリーズ「TOKYO CRAFT」と若手アーティストがコラボレーションし、再開発が進む東京をテーマに制作したアートを展示する。日程は2019年10月18日と19日。2日間限定のスペシャルなイベントだ。

トロント発ライフスタイルブランド「OVO」が日本上陸|October’s Very Own
カナダ・トロント発のライフスタイルブランド「October’s Very Own(OVO)」が東京・北青山に旗艦店をオープン。洗練されたストリートアイテムを展開する。同時にオンラインサイトも開設。オープン日は10月19日(土)11:00。

SPREADによる2つのエキシビション。インスタレーション「六本木カラー渓谷」と個展「観賞用コントラスト」|SPREAD
クリエイティブ・ユニット「SPREAD」が、この秋に2つのエキシビションを開催する。これまでに環境・生物・物・時間・歴史・色・文字などあらゆる記憶を取り入れ、“SPREAD=広げる”クリエイションで社会に提案を投げかけ、数々のデザイン賞を受賞するなど国内外での評価は高い。小林弘和と山田春奈、グラフィックやプロダクト、エキシビションのデザインやディレクションなどを通して色彩を深く掘り下げてきた二人が仕掛ける2つのエキシビションとは?

ユナイテッドアローズ新店舗が「渋谷スクランブルスクエア」にオープン|UNITED ARROWS
ユナイテッドアローズの新店舗「ユナイテッド アローズ 渋谷スクランブルスクエア店」がオープンする。さまざまなレーベルが揃い、まるで渋谷の街で買いまわるようなショッピング体験を提供する。オープン日は2019年11月1日(金)

エイズ撲滅運動をサポートするルイ・ヴィトンのパフュームド キャンドル 「LOUIS VUITTON I (RED) 」|LOUIS VUITTON
ルイ・ヴィトンとエイズ撲滅運動をサポートする非営利団体(RED)がコラボレーションして生まれたパフュームド キャンドル「Louis Vuitton I (RED)」。甘さのなかにもスパイスを効かせた香りで、ルックスは(RED)の象徴的なマットレッドと、ホワイトセラミックのコントラストが印象的だ。

運賃片道4490円*から、ジェットスターでひとっ飛び。 “食の都”庄内へ|Jetstar
日本国内で、食べ物がおいしい場所って言ったらどの辺りを思い浮かべますか? 北海道の海鮮? 三重の松阪牛? それとも京都の京野菜? 確かにどれもがイエスなんですが、じつは私、知っていたんですよね。だって父親が酒田生まれの鶴岡育ちだったもので。山形県の庄内地方って、すべての食材が飛び抜けて旨いんですよ。

ナイキ「レブロン ジェームズ×ジョン エリオット アイコン コレクション」第二弾が登場|NIKE
ナイキから「レブロン ジェームズ×ジョン エリオット アイコン コレクション」第二弾がリリースされた。北カリフォルニア海外の風景からインスピレーションを得た色合いで、スタイリッシュでデイリーユースで使いやすいコレクションに仕上げられている。

精進料理シェフの野村大輔氏が考案。オリーブオイルを活用した和食メニュー|EAT
東京・六本木にある精進料理を提供するレストラン「shojin 宗胡」。ここのオーナーシェフである野村大輔氏は、スペイン産オリーブオイルのアンバサダーに指名されている。今回、彼がオリーブオイルを使用した和食メニューを考案。「shojin 宗胡」で味わえるメニューもあるほか、レシピも公開されている。

バッグブランドmichinoのポップアップイベントがバーニーズ ニューヨーク銀座本店で開催|MICHINO PARIS
バッグブランドmichinoが、バーニーズ ニューヨーク銀座本店にてポップアップイベントを開催する。注目はバッグ「Squarit」に文字をプリントできるカスタムサービスだ。そのほか定番アイテムや限定アイテムも取り揃う。期間は2019年10月13日(日)~14日(月・祝)まで。

ドン ペリニヨンとレニー・クラヴィッツのコラボレーションボトルが登場|Dom Pérignon
ドン ペリニヨンとレニー・クラヴィッツがコラボレーション。彼が手掛けた特別なボトルデザインを纏ったボトルが登場した。注目はキャンドル付きのボトル。シャンパーニュを楽しむ時間からインスピレーションを受けたユニークなボトルだ。

多くのテーマを採用した「ナイキ エア フォース 1」の新作|NIKE
ナイキ エア フォース 1の新作が登場。ゴアテックス素材や、スネークスキン、スケルトンデザインを纏う、さまざまなスタイルが特徴のモデルに仕上げられている。

MJFJ2019全出演者リスト。すでに完売の日程も|MUSIC
2019年10月12日から東京・日本橋で開催される「モントルー・ジャズ ・フェスティバル・ジャパン 2019」(以下MJFJ2019)。10月14日分のチケットは指定席・スタンド席ともに完売。人気の高さがうかがえるイベントだ。

ワンランク上のリゾートステイ。「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO」|LOUNGE
北海道・ニセコ 花園エリアに「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO」がオープンする。自然のぬくもりが感じられる空間デザインと、地元の食材を使ったさまざまなレストラン、洗練されたバーを備えるホテル&レジデンスだ。オープンは2020年1月20日(月)。

artless×朝日焼。完全予約制の御茶席でアートを味わう|ART
長い歴史をもつ伝統工芸である朝日焼と、日本を代表するブランディングエージェンシー、artless Inc.がコラボレーション。御茶席形式でのアート鑑賞を鑑賞する「designart 2019 : Tea ceremony by artless+asahiyaki」が開催される。会場はhotel koé tokyo。日程は2019年10月19日 (土)~10月20日 (日)。