早稲田 康作

「2017年版ピレリカレンダー」のバックステージ画像を公開|PIRELLI
PIRELLI|ピレリ「2017年版ピレリカレンダー」のバッグステージ画像がリリースイタリアのタイヤメーカー「ピレリ」が、製作している「ピレリカレンダー」のバックステージ画像が到着した。2017年版はカメラマンにピーター・リンドバーグ氏を迎え、被写体となる女性たちも豪華な顔ぶれが揃う。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)トップ女優たちの“一瞬”を切り取る「ピレリカレンダー」は、イタリアのタイヤメーカー「ピレリ」が1964年から製作しており、トップカメラマンによる女性の美しさを表現した写真と、一般には販売されない希少性さがあいまって、毎年高い関心が寄せられる。このたび、その新作となる2017年版の撮影の裏側をとらえた、バックステージ画像が公開された。Léa SeydouxUma Thurman2017年版では、カメラマンにピーター・リンドバーグ氏を迎え、トップクラスの女優たちの一瞬を切り取る。彼は、ファッションカメラマンとして活躍する傍ら、ミュージックビデオな...

目指すは大海原 新カテゴリーCRUISE LINE(クルーズライン)登場|PATRICK
PATRICK|パトリック船旅をイメージしたニューモデル発売フランスのスピリットを受け継いだ、日本のスニーカーブランド、PATRICK(パトリック)が、2016年9月より、旅の理想系として人気が高まっている“船旅”に似合うスニーカー「CRUISE LINE(クルーズライン)」を発売する。Text by SHINGO Shimojo出港の時を待ちわびるエターナルな一足フランスらしいエスプリの効いたデザインと日本のモノづくりの精神から生まれたスニーカーブランド、パトリックが新たに発売する「クルーズライン」。シンプルなデザインでありながら、スニーカーには珍しくコバが張り出したそのルックスは、オーセンティックなデッキシューズを彷彿とさせる。アッパー素材には、耐久性があり上質な光沢を放つ、フランスの皮革メーカー「アノネイ社」 の厳選したキップレザーを使用。潮風に吹かれながら、タフなボディに旅の思い出を刻んでくれることだろう。ラストは、幾度となく熟考を重ね、普遍的で美し...

ベントレー最速のサルーン「フライングスパー W12 S」が登場|Bentley
Bentley Flying Spur W12 S|ベントレー フライングスパー W12 Sベントレー最速のサルーン「フライングスパー W12 S」が登場ベントレーは、ラグジュアリーサルーン「フライングスパー」にフラッグシップモデルとして「フライングスパー W12 S」を追加することを発表した。パワーの向上や独自デザインのインテリアなどが与えられた。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)ベントレーの4ドアモデルで初めて最高速度320km/h超を達成この度、ベントレーの4ドアサルーン「フライングスパー」にフラッグシップモデルとして「フライングスパー W12 S」が追加された。搭載されるエンジンは、6.0リッターW型12気筒ツインターボ。高い精度のキャリブレーションとチューニングを施したこのエンジンの最高出力は、従来の625psから635psに、最大トルクは800Nmから820Nmに、それぞれ向上が図られた。その高いパワーは全輪駆動を通じて路面に伝えられる。これら...

期間限定イベント「P2. MEET THE ULTIMATE DOM PÉRIGNON」が好評のうちに閉幕|Dom Pérignon
Dom Pérignon|ドン ペリニヨン「自然」と「時間」を堪能した2週間2016年6月20日(月)から7月3日(日)の2週間限定で、「P2. MEET THE ULTIMATE DOM PÉRIGNON (P2. 究極のドン ペリニヨン エクスペリエンス)」が開催された。期間中530名のゲストが来場し、好評のうちに終了した。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)レストランNARISAWAとコラボレーションドン ペリニヨンより、16年以上の年月を経てリリースされる長期熟成シャンパーニュ「ドン ペリニヨン P2-1998」。その魅力を堪能できるイベント「P2. 究極のドン ペリニヨン エクスペリエンス」が開催され、好評のうちに幕を閉じた。成澤由浩氏がオーナーシェフを務めるレストラン「NARISAWA」とコラボレーションしたこのイベントは、究極のマリアージュとともに、一つの館がすべて「ドン ペリニヨン P2-1998」の世界に染めあげられた空間のなか、テイスティ...

キネコ映画祭に、ライブに…大忙しの日々|戸田恵子
戸田恵子|世界最古の子供映画祭キネコ映画祭に、ライブに…大忙しの日々(1)チェコ・ズリーンで開催された子供映画祭「ズリーンフェスティバル」を訪れた戸田恵子さん。子どもたちと楽しいひと時を過ごしつつ、空いた時間でチェコを観光。すっかりチェコに魅了されてしまったようです。Text by TODA Keikoチェコでもアンパンマンは大人気!自分の趣味の中でチェコという国に行ってみようとは恐らくならないと思うのですが、キネコ国際映画祭のお仕事で思いがけずチェコのズリーンという郊外に行くことになりました。皆さんも聞いたことがない土地だと思います。何と言ってもプラハ。でも今回は本当に自分ではチョイスしないズリーンという田舎町。羽田からドバイ。ドバイからウィーン。ウィーンから車で国境を越えて3時間!なんと羽田から現地のホテルまで24時間くらい掛かる長旅でした。ズリーンははっきり言って田舎です(笑)。緑がとても多くて、だから鳥のさえずりも半端ないです。これには本当に笑いました。まるで環境アプリのテ...

スマホアプリで暖まる未来型日常着「I / O COLLECTION」発売|MINOTAUR
MINOTAUR|ミノトール新宿伊勢丹メンズ館·MINOTAUR六本木ヒルズ店で限定発売「現代に、そして一歩先に求められる快適な日常着」をモットーとするファッションブランド、MINOTAUR(ミノトール)が、スマートフォンと連動したプロダクトライン、I / Oコレクションよりヒーターシステム内蔵プロダクトを発表。9月3日(土)新宿伊勢丹メンズ、MINOTAUR六本木ヒルズ店を中心に、期間限定、数量限定で販売される。SHIMOJO Shingoスマホアプリで温度調整最新テクノロジーを駆使し、ハイテクストレッチ素材にヒーター機能を搭載したミノトールのI / Oコレクション。iPhoneとアンドロイドスマートフォンに対応したアプリケーション「Under construction」からヒーター装置を起動させると、30秒から60秒の間にアウター内が暖かさに包まれる。また、外気に合わせて4段階に温度コントロールが可能。胸部に取り付けられたシグナルの色が温度の高い順からRED→ORANGE→GR...

MINIが音楽イベント「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」に協賛|MINI
MINI|ミニMINIが音楽イベント「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」に協賛ビー・エム・ダブリュー株式会社傘下のコンパクトカー ブランド「MINI」は、2016年9月17日(土)に横浜赤レンガ倉庫で開催される音楽イベント「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」に協賛する。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)フリーステージ「THIS IS OUR MUSIC powered by MINI」を提供2011年にニューヨークでスタートした「Blue Note JAZZ FESTIVAL」が、1日限りの野外フェス「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」として、9月17日(土)に横浜赤レンガ倉庫で開催される。アース・ウィンド&ファイアー、ジョージ・ベンソン、マーカス・ミラー、アンドラ・デイ、MISIA×黒田卓也、ゴーゴー・ペンギンといった顔ぶれがジャズというキーワードのもとに、ジ...

レンジローバー イヴォークの2017年モデルが登場|Land Rover
Land Rover Range Rover Evoque|ランド―バー レンジローバー イヴォーク レンジローバー イヴォークの2017年モデルが登場ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、「レンジローバー イヴォーク」の2017年モデルを発表。2016年9月2日(金)より販売を開始した。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)利便性を強化した2017年モデル「レンジローバー イヴォーク」はランドローバーブランドの中で、コンパクトかつアバンギャルドなデザインのSUV。5ドアと、3ドアクーペの2種類のボディが用意されており、2016年2月には出荷開始から4年で生産台数50万台を達成し、ランドローバー史上最速記録を樹立したモデルだ。搭載されるパワーユニットは、2.0リッター直列4気筒ターボチャージドエンジン。最高出力240ps、最大トルクは340Nmを発生する。これに9段ATを組み合わせている。今回発売された2017年モデルのハイライトは、「オールテレイン プログレ...