NakamuraMotoya

コンラッド東京、ヒルトン創業100周年を祝すプライベートツアー コンラッド「スカイ・イントリーグ」 |CONRAD TOKYO
ヒルトングループのラグジュアリーブランドであるコンラッド東京が、ヒルトン創業100周年を記念し、小型チャーター機とスーパーカーでコンラッド東京とコンラッド大阪間を移動し、極上のダイニング&スパを体験する2泊3日のプライベートツアー コンラッド「スカイ・イントリーグ」を、2019年末までの期間限定で販売している。

スペイン・バレンシア発の照明メーカー。三次元加工した動きのあるシェード|Lzf
1994年にスペイン・バレンシアにて創業。特許を取得したハンドメイド仕上げで知られる照明メーカー「Lzf(ルシフェル )」

デザインスタジオ「EOOS」が手がけるシリーズに新作がラインナップ|CARL HANSEN & SØN
カール・ハンセン&サン社とオーストリアを代表するデザインスタジオ「EOOS」。協働プロジェクト「エンブレイス・シリーズ」に新作が登場。

究極のライフスタイルカタログの第3弾。7年ぶりにリリース|AKATSUKI PRESS
“衣食住を創造する道具”をコンセプトに、流行や消費に流されない暮らしの価値観を提案する『TOOLS』のシリーズ第3弾が登場

「夏のサングラス Part 2」 Giorgio Armani|ジョルジオ アルマーニ
梅雨も明け、日差しが容赦なく照りつける季節が到来。今回は前々回に引き続き、薄着の季節のポイントにもなるサングラスをチョイス。大魔王のスタイリングアドバイスもぜひご参考に!

時代の焦点は1960年代末。伝説のダイバーズウオッチを再解釈|BLANCPAIN
ブランパンは2019年の新作として、500本限定のダイバーズウオッチ「フィフティ ファゾムス バラクーダ」を発表した。

世界にひとつのオリジナルジンを使ったカクテルを楽しむ|Andaz Tokyo
アンダーズ 東京は開業5周年を記念し、日本初のジン専門蒸溜所「京都蒸溜所」とコラボレーションし、オリジナルクラフトジン「季能美 カスクエイジド 京都ドライジン」を完成。2019年8月31日(土)までの期間限定でこのオリジナルクラフトジンを用いたスペシャルカクテルが52階ルーフトップ バーにて提供される。

2000人が“最高の夏の一日”を体験した『HANAVIVA 2019』|EVENT
先日、イベント『HANAVIVA 2019 powered by AMERICAN EXPRESS』が開催された。アート・ミュージック・フードなどのエンターテインメントと、花火を融合させたイベントで、ゲスト約2000名が終結。“最高の夏の一日”を大いに愉しんだ。

PROP MORRIS (オリジナル)|MEDICOM TOY
手描きや手作りのあたたかさを活かしたノスタルジックな作風で、絵画から手芸、立体造形まで表現の技法は多岐に渡るアーティスト、ひなたかほり。なかでも2016年から展開するつのがはえた猫のキャラクター”MORRIS”は、その愛らしさと神秘性を兼ね備えた風貌で幅広い層の支持を集めている。

“藍”をまとった「ヴィンテージ1945ジャパンブルー限定モデル」|GIRARD-PERREGAUX
スイスの老舗高級時計マニュファクチュールであるジラール・ペルゴより、角型のケースに収められたホワイトダイアルにブルーの針と、藍色のローマンインデックスが映える「ヴィンテージ1945ジャパンブルー限定モデル」が、日本のみ100本限定でリリースされた。

三者三様のスーリーがあるライフスタイル|ESTNATION
1942年にスウェーデンで創業したスーリーは、アクティブなライフスタイルを送る全ての人にとって注目すべき存在だ。車載用ラックやキャリアを製造するブランドとして始まった同ブランドだが、今や世界的なバッグ・ラゲージブランドへと成長。日本国内でもブレイクを予感させる同ブランドのポップアップショップが、エストネーション六本木ヒルズ店にて行われる。

作家とガラスとの対話から生まれる結晶。吹きガラス工房「スタジオプレパ」の展示がスタート|CURATOR’S CUBE
平勝久・瑞穂夫妻が営む吹きガラス工房「スタジオプレパ」は、長野県上伊那郡の工房を拠点に、デザインから製作まで全ての行程を自らの手で行っている。これまでに、アメリカ、カナダ、台湾、韓国においても個展するなど海外でも高い評価を獲得してきた彼らが、新たな表現を試み、7月13日(金)より西新橋のキュレーターズキューブにて披露される。