Taniguchi Hirokazu

Taniguchi Hirokazu

フォロー

0 人にフォローされています

真空管通電の灯りで時刻を表示する、ウクライナ発のレトロフューチャーウオッチ|NIXOID lab

真空管通電の灯りで時刻を表示する、ウクライナ発のレトロフューチャーウオッチ|NIXOID lab

NIXOID lab|ニクソイド ラボデッドストックの真空管を利用して時刻を表示させるレトロフューチャーリスティックアイテムウクライナ発のプロダクトメーカー・NIXOID lab(ニクソイド ラブ)が手掛ける、旧ソ連製の真空管で時刻を表示するリストウオッチ「NIXOID(ニクソイド)」「GLOWER(グロワー)」「ERA(エラ)」が、クラウドファンディングプラットフォーム・キャンプファイヤーにて公開された。レトロフューチャーなデザインを備えながらも、USBで充電できるユニークなアイテムだ。Text by OZAKI Sayaka現代に蘇ったデッドストックの真空管を腕上へウクライナを拠点とするNIXOID labより、旧ソ連製の真空管で時刻を表示するリストウオッチ3モデルがクラウドファンディングプラットフォーム・キャンプファイヤーにて公開された。このウオッチには、かつて旧ソ連で軍事用に製造され、現在に至るまで倉庫に残存していた真空管(IN-16、、IV-9、IV-3A)を使用。厚いガ...
Android OSを搭載。5.9インチ手のひらサイズのスマートフォンPDA|LINKS

Android OSを搭載。5.9インチ手のひらサイズのスマートフォンPDA|LINKS

LINKS|リンクス大容量バッテリーを搭載。世界標準の通信機能を装備Gemini PDAは、Android OSを搭載した手のひらサイズ5.9インチのスマートフォンPDAだ。主な特徴はQWERTY配列のメンブレンキーボードで、これはUS配列でありながらキートップに日本語かな印字を施してあるというもの。ほかにもLTE対応のSIMスロット、拡張ストレージとなるmicro SDカードスロットを搭載し、国内はもちろん世界標準の通信機能を備えている。またGoogle アシスタントを呼び出すスマートボタンでより自分好みにカスタマイズすることも可能だ。バッテリーは4,220mAhと大容量。コンパクトな筐体でありながら、高いモバイルパフォーマンスを実現している。Gemini PDA価格|オープン価格問い合わせ先リンクスインターナショナルTel.03-5812-5820http://www.links.co.jpPRODUCT Tokyo Tips TOP へ
性別、年齢、職業、時代、地域あらゆる枠を軽やかに越えるデザイン|tel you

性別、年齢、職業、時代、地域あらゆる枠を軽やかに越えるデザイン|tel you

tel you|テルユウ性別、年齢、職業、時代、地域あらゆる枠を越えた世界観「tel you」は八ヶ岳発のオリジナルブランド。東京のアパレルメーカーで経験を積んだデザイナーが、山梨県に拠点を移し、2017年に設立。カバンや帽子などを中心に、性別や年齢、人種など既存のカテゴリにとらわれることなく、これまでにないデザインと、丈夫で使いやすい形を提案している。また染料や廃液の処理などにおいて、自然環境への影響をより小さく抑える素材を用いるなど素材選びも徹底。「アシンメトリートートバック」は、荷物を入れると自然に底面が水平になるというもの。ハンドルの位置や角度を繰り返し調整し、このバランスを実現した。更に可能な限り修理対応をするなど、ここには中量生産だからこそ出来る、作り手と使い手のコミュニケーションが息づいている。今の時代、私たちに必要なのはこんな一品なのだろう。価格 | コットンアシンメトリーショルダー Navy 1万4500円(税別)コットンアシンメトリーショルダー 白×墨 1万55...
沿線の魅力を詰め込んだ旅列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」 |西日本鉄道

沿線の魅力を詰め込んだ旅列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」 |西日本鉄道

西日本鉄道|ニシニホンテツドウトランジットジェネラルオフィスがトータルプロデュース。福岡、西鉄の地域を味わう旅列車。福岡を拠点とする西日本鉄道では、2019年3月23日(土)より地域を味わう旅列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」の運行がスタートする。“LOCAL to TRAIN”をコンセプトに、筑後地域の新鮮な食材を使った料理がコースで楽しめるほか、伝統工芸を用いた内装など、沿線の魅力が随所に詰め込まれたこの旅列車は、トランジットジェネラルオフィスがトータルプロデュースを担当。スペシャリストのこだわりと地域との融合が、これまでにない新しい旅の価値を提供する。Text by WAKABAYASHI Satsuki西鉄沿線の魅力を詰め込んだ旅列車。この春運行。福岡を拠点とする西日本鉄道株式会社は、この春沿線の地域を味わう旅列車 「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」の運行をスタートさせる。トータルプロデュースを担当したのはトランジットジェネラルオフィ...
日本酒の祭典「CRAFT SAKE WEEK」が今年も開催|EAT

日本酒の祭典「CRAFT SAKE WEEK」が今年も開催|EAT

EAT|厳選された110蔵の日本酒と一流レストランの料理が堪能できる今年のテーマは“日本酒と世界各国料理とのペアリング”日本酒ビギナーから、愛飲している方まで幅広い層が日本酒を愉しめるイベント「CRAFT SAKE WEEK」が今年も開催。日本酒と料理のペアリングに焦点を当て、世界各国から至極の名店が集結する。期間は2019年4月19日(金)~29日(月・祝) までText by WASEDA Kosaku(OPENERS)最終日には予約至難なレストランが一日限りの出店東京・六本木にて、日本最高峰の厳選された110蔵の日本酒と一流レストランの料理が堪能できるイベント「CRAFT SAKE WEEK at ROPPONGI HILLS 2019」が開催される。近年日本酒は、その人気が高まっていくなかで、和食だけでなくさまざまな料理との相性が認知されつつある。古くから日本と同じく米文化をもち、米による醸造酒や蒸留酒を造るアジア圏でも日本酒が注目され、消費量が年々拡大している。そのような...
世界初カーボンヒゲゼンマイを内蔵、トゥールビヨンを搭載したカレラ最新作|TAG HEUER

世界初カーボンヒゲゼンマイを内蔵、トゥールビヨンを搭載したカレラ最新作|TAG HEUER

TAG HEUER|タグ・ホイヤーカーボンコンポジット製ヒゲゼンマイを採用した「カレラ キャリバー ホイヤー02T トゥールビヨン ナノグラフ」タグ・ホイヤーが、新作「カレラ キャリバー ホイヤー02T トゥールビヨン ナノグラフ」を発表した。腕時計で初めてカーボン製ヒゲゼンマイを採用した新ムーブメントの開発・搭載に成功、機械式時計において一歩先を行くモデルとなった。Text by OZAKI Sayakaトゥールビヨンを搭載し、より精度を高めた革新的なウオッチタグ・ホイヤーを代表する「カレラ」コレクションに、新作「カレラ キャリバー ホイヤー02T トゥールビヨン ナノグラフ」が加わった。ブラックにネオングリーンがスタイリングされたこのモデルには、 時計製造において世界初となるカーボンコンポジット製ヒゲゼンマイを採用した自社製新ムーブメント「キャリバー ホイヤー 02T ナノグラフ」が搭載されている。軽量で密度が低いカーボンコンポジット製ヒゲゼンマイは、シリコンや金属製の一般的な...
人間が到達できる描写力の限界地点へ。スーパーリアリズムの画家・上田薫の個展開催|ART

人間が到達できる描写力の限界地点へ。スーパーリアリズムの画家・上田薫の個展開催|ART

ART|きらめく瞬間を絵画に閉じ込める『-画集刊行記念-上田薫展』生たまごやスプーンに映し出される一瞬を描くスーパーリアリズムの巨匠の個展開催スーパーリアリズムの巨匠・上田薫の個展『-画集刊行記念-上田薫展』が、2019年3月20日(水)~26日(火)まで、東京・日本橋髙島屋にて開催される。Text by OZAKI Sayakaモチーフに映り込む光まで緻密に描き、圧倒的な存在感を放つ上田薫氏は1928年東京に生まれ、東京藝術大学を卒業後、アンフォルメル絵画(抽象的絵画)の影響を受けた作品を発表してきたが、’70年代以降は写実主義の絵画を手掛けてきた。’75年には第11回現代日本美術展で東京国立近代美術館賞、第10回ジャパン・アート・フェスティバルで優秀賞を受賞し、’80年代には大学教授も務めた。作品は、中学や高校の教科書にスーパーリアリズム絵画として掲載されるほど良く知られた存在。モチーフの生たまごやスプーンに映り込む光や室内の風景まで緻密に描かれた作品は、圧倒的な個性と存在感で...
1,883 件