Taniguchi Hirokazu

脱デジタル滞在で、心身ともにリフレッシュ|HOSHINOYA Fuji
HOSHINOYA Fuji|星のや富士富士山信仰にまつわる史跡を巡り、六根清浄の教えを実践星のや富士「魂を清める 脱デジタル滞在」日本初のグランピングリゾート「星のや富士」で「魂を清める 脱デジタル滞在」が5月1日(水)からスタート。富士山麓での滞在を通して心身ともにリフレッシュし、明日からの活力を得ることを目指す。6月30日(日)まで。Text by YANAKA Tomomiパソコンやスマートフォンなどと切っても切れない生活を送っている、私たち現代人。星のやでは、それらと離れて自分と向き合う時間を得るプログラムとして、各地域の特性を生かした「脱デジタル滞在」を開催している。星のや富士が提案するデジタル滞在は、世界文化遺産であり、信仰の対象でもあった富士山が舞台。富士山を信仰する人の中では、欲や迷いを断ち切り、心身が清らかになることを願い「六根清浄」と唱えながら、自らの足で登る、“登拝(とはい)”を重要な位置づけとして実践している。星のや富士の「魂を清める 脱デジタル滞在」では...

超ミニマリスト向け、ビジネス仕様のシンプルバックパック|DISCOVER
DISCOVER|ディスカバースマートでありながら、必要なものをすべて収納・保護。今いる場所がオフィスになる、バックパック「LIO」 “見たことないものを発見する動画ショッピングサイト”「ディスカバー」に、ミニマリスト向けのバックパック「LIO(リオ)」が登場。厚さわずか7センチ。ポケットがないシンプルなスタイリングが、かえって目を引く。Text by YANAKA Tomomiバックパックをひっくり返すだけでPCデスクに早変わりまるでギフトボックスのような形のこのバックパックには、今いる場所をオフィスにする秘密が隠されている。「LIO」を肩から下ろし、くるっとひっくり返すことでPCデスクに早変わり。「LIO」の背面部分は凹凸がなくフラットなつくり。ノートPCを面で支えるので、膝上に置くよりも安定する。ゆるやかにカーブを描いた表面は、脚のくぼみにぴったりとフィット。両サイドから支える形になり、キーボード操作をしてもぐらつかない。もちろんバックパックとしての機能も充実。パソコンやAC...

ニールズヤード レメディーズのメンズラインが一新|NEAL'S YARD REMEDIES
NEAL'S YARD REMEDIES|ニールズヤード レメディーズニールズヤード レメディーズのメンズラインが一新して登場男性の美容への関心が高まっている今、NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)のメンズスキンケアがデザインも一新し生まれ変わって登場。男性の悩みである皮脂の浮いた肌や乾燥を自然の力でケアする4アイテムは、2月1日(金)から発売中。Text by YOSHIDA Miho現代の男性に向けた、アロマで癒されるスキンケア新登場のラインナップは洗顔、乳液、スクラブ、コロン。男性特有の肌質を考えた天然成分を配合し、べたつくのが苦手な男性にも使い心地の良いテクスチャー。選りすぐりの精油ブレンドによるアロマで、気持ちをほぐしながら肌と臭いをケア。ピュリファイング フェイシャルウォッシュ フォーメン肌を潤しながら優しく洗い上げるジェルタイプの洗顔料。植物オイルをたっぷり含み、汚れを取り除いて滑らかにシェービングできる。敏感肌にも優しいマイルドな...

ダメージを受けた目元のケアに「ブライト アイマッサージャー」|NEAL'S YARD REMEDIES
NEAL'S YARD REMEDIES|ニールズヤード レメディーズダメージを受けた目元のケアに「ブライト アイマッサージャー」NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)から、滑らかな肌心地で優しく目元をケアするアイマッサージャーが新登場。2019年2月27日から発売中。Text by YOSHIDA Mihoツボを心地よく刺激する簡単セルフマッサージダメージを受けた目元を滑らかにほぐすアイマッサージャーは、指とは違った磁器独特の滑らかな肌あたり。肌に負担を掛けずにマッサージすることができ、目の周りの緊張を緩めて巡りをよくすることで、潤いやハリ感を与える。目元が火照った時には冷やして、ダメージを感じた時にはお湯で少しあたため、じんわりホットマッサージを。スティック部分は額や頬等、目元だけでなく目の周り全体のマッサージにも使用できる。合わせて使用することで、より効果的なアイマッサージを期待できるのが「フランキンセンス インテンス アイクリーム」。エイジ...

この深みのあるブレゲ・ブルーを、ネオクラシックスタイルへ。「クラシック 5177」|BREGUET
BREGUET|ブレゲ“グラン・フー”エナメル製ダイアルと高度な技術が融合した「ブレゲ クラシック 5177 グラン・フー・ブルーエナメル」ブレゲの洗練されたエレガントな「クラシック」コレクションにおいて、グラン・フー エナメル製ダイアルに初めてブレゲ・ブルーを取り入れた新作「ブレゲ クラシック 5177 グラン・フー・ブルーエナメル」が発表された。国内での取り扱いは2019年夏の開始予定だ。Text by OZAKI Sayaka洗練された美しいデザインと高度な技術の完璧な融合ブレゲの新作「ブレゲ クラシック 5177 グラン・フー・ブルーエナメル」は、グラン・フー エナメル製ダイアルに初めて深いブルーをスタイリングしたモデルだ。このデザインは、バロック様式が隆盛を迎えた18世紀にあって時計師・アブラアン-ルイ・ブレゲが求めたシンプルで美しいネオクラシック様式のスタイルを継承するものだが、新色の深いブルーを湛えたグラン・フー エナメル製ダイアルによって、そのスタイルをより際立たせ...

家宝として、美術品として、代々引き継いでくれるものを残したい(前編)|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイ九谷BE@RBRICKプロデューサー中 祥人さん(ミッドランドクリエイション)に聞く(1)今回登場いただくのは、可動ジョイントが組み込まれた九谷焼製の400%BE@RBRICKをプロデュースした、株式会社ミッドランドクリエイション代表取締役の中 祥人(なか・まさと)さん。中さんは、「先代から受け継がれてきた美術工芸分野のハイカルチャー。マンガやアニメを代表とする大衆的なサブカルチャー。どちらも緻密で繊細な日本の職人技が高く評価される世界に誇る文化です。これらを結び付けることにより生まれるもの。それは今まで誰も見たことがない新しい芸術性と価値観です」と、語ります。九谷焼の窯元を親戚に持ち、幼い頃から九谷焼に馴染みながら育った中さんは、2013年にミッドランドクリエイションを設立。日本のマンガやアニメ、イラストレーションといったサブカルチャーをコンテンツとした新しい伝統工芸作品を創出し、国内はもとより海外での美術的評価を目指しています。ここでは“...

2日間限定!表参道に「キールズ アポセカリー」がオープン|KIEHL'S SINCE 1851
KIEHL'S SINCE 1851|キールズ表参道に2日間限定の「キールズ アポセカリー」がオープンKIEHL’S SINCE 1851(キールズ)ブランドのDNAでもある“アポセカリー”を体験できる限定ストア「キールズ アポセカリー」が、2019年3月2日(土)と3日(日)の2日間限定で東京・表参道にオープンする。Text by YOSHIDA Miho見て、触って、体験する「キールズ アポセカリー」限定ストアでは、“NATURE(ネイチャー)”、“SCIENCE(サイエンス)”、“SERVICE(サービス)”の3つの空間を通して、アポセカリーを体験。各空間ではキールズの製品・サービスのこだわりを、ユニークなデモンストレーションやコンテンツと合わせて体験することができる。更に、日本初上陸となる「カスタマイズ ユア キールズ」も展開。会場では、キールズのアイコン保湿クリームである「キールズ クリーム UFC」を購入すると“マイラベル”を作成し、自分だけの特別なデザインが施せるサー...