地球最深部への潜水に随行したダイバーズウオッチ|OMEGA

地球最深部への潜水に随行したダイバーズウオッチ|OMEGA

オメガは、ロンドンの大英博物館にて、世界最深の潜水記録を成し遂げた時計「シーマスター プラネットオーシャン ウルトラディープ プロフェッショナル」を発表した。この時計は、2019年5月に冒険家のヴィクター・ヴェスコヴォ氏が深海潜水艇“リミティング・ファクター”で太平洋・マリアナ海溝の最深部に到達し、水深1万928mの潜水世界記録を樹立した際に、潜水艇のロボットアーム等に装着されて完全に無傷で水面に戻ってきた。
ハイパーパフォーマンスブランド「ゴリラ」より、サマーフェイスの新作|Gorilla

ハイパーパフォーマンスブランド「ゴリラ」より、サマーフェイスの新作|Gorilla

スイス発の時計ブランド「Gorilla(ゴリラ)」から夏の新作「[FASTBACK TITANIUM] COLLECTION」6色が発表された。
時代の焦点は1960年代末。伝説のダイバーズウオッチを再解釈|BLANCPAIN

時代の焦点は1960年代末。伝説のダイバーズウオッチを再解釈|BLANCPAIN

ブランパンは2019年の新作として、500本限定のダイバーズウオッチ「フィフティ ファゾムス バラクーダ」を発表した。
タグ・ホイヤーがアイコンモデル「モナコ」誕生50年記念エディションを発表|TAG Heuer

タグ・ホイヤーがアイコンモデル「モナコ」誕生50年記念エディションを発表|TAG Heuer

スイスの高級時計ブランド、タグ・ホイヤーが、アイコンモデル「モナコ」の誕生50年を記念したスペシャルエディション「モナコ 1969–1979 リミテッドモデル」を、名前の由来となった地・モナコにて発表した。
“藍”をまとった「ヴィンテージ1945ジャパンブルー限定モデル」|GIRARD-PERREGAUX

“藍”をまとった「ヴィンテージ1945ジャパンブルー限定モデル」|GIRARD-PERREGAUX

スイスの老舗高級時計マニュファクチュールであるジラール・ペルゴより、角型のケースに収められたホワイトダイアルにブルーの針と、藍色のローマンインデックスが映える「ヴィンテージ1945ジャパンブルー限定モデル」が、日本のみ100本限定でリリースされた。
カンパノラより漆文字盤のグランドコンプリケーションが登場|CAMPANOLA

カンパノラより漆文字盤のグランドコンプリケーションが登場|CAMPANOLA

時を愉しむためのウオッチブランド「カンパノラ」より、ミニッツリピーター、ムーンフェイズ、クロノグラフ、パーペチュアルカレンダーの4大複雑機構を搭載し、日本古来の伝統色を漆文字盤で表現した数量限定モデル「留紺(とまりこん)」が限定300本で、2019年8月にリリースされる。
サファイアクリスタルガラス風防に、スカルが浮かび上がる新作アイテム|GRAHAM

サファイアクリスタルガラス風防に、スカルが浮かび上がる新作アイテム|GRAHAM

スイスの高級時計ブランド、グラハムが2019年の新作モデル「クロノファイター グランドヴィンテージ リミテッド」を発表。3デザインがそれぞれ50本限定で、2019年8月にリリースされる。
バックルがモチーフ!? ユニークなnendo新作ウオッチ|10:10 BY NENDO

バックルがモチーフ!? ユニークなnendo新作ウオッチ|10:10 BY NENDO

デザインオフィスnendoのウオッチブランド「10:10 BY NENDO(テンテン バイネンド)」から新シリーズ「buckle(バックル)」が誕生。6月21日(金)に発売された。
セイコー アストロン×Honda NSX スペシャル限定モデル|SEIKO

セイコー アストロン×Honda NSX スペシャル限定モデル|SEIKO

世界初のGPSソーラーウオッチ<セイコー アストロン>のハイエンドコレクションであるレボリューションラインより、Honda NSXの世界観を表現したコラボレーションモデルが、限定200本で2019年9月7日(土)より取り扱いが開始される。
ジャン・ルソーが開発した、暗闇で光るアリゲーターレザー|JEAN ROUSSEAU

ジャン・ルソーが開発した、暗闇で光るアリゲーターレザー|JEAN ROUSSEAU

フランス発のレザーグッズのマニュファクチュール「ジャン・ルソー」は、暗闇で光る「フォス フォレッセンス レザー」の開発に成功。この素材を使用した時計ベルトをはじめ、iPhoneカバー、名刺入れなど革小物のオーダーメイド受付をスタートした。
プロトレックの新境地。PRO TREK × Monrõコラボレーションウオッチ|CASIO

プロトレックの新境地。PRO TREK × Monrõコラボレーションウオッチ|CASIO

センサー技術を駆使して自然界の様々な情報を計測するアウトドアウオッチブランド 「PRO TREK(プロトレック)」より、アウトドアシーンにファッション性を取り入れた先駆者である「Monrõ(モンロ)」とコラボレートした、「PRW-6600MO-1JR
鮮やかなブルーPVDベゼル仕様の「サブマリン ウォーフェア」|BALL WATCH

鮮やかなブルーPVDベゼル仕様の「サブマリン ウォーフェア」|BALL WATCH

堅牢で信頼性の高い機械式時計を手掛けるボール ウォッチのフラッグシップコレクション「エンジニアハイドロカーボン」に、ブルーPVDベゼル仕様の「サブマリン ウォーフェア」が追加された。また、これを記念し、2019年7月31日(水)まで、「エン
ソニーの「wena™ wrist」から、新型ヘッド2モデルが登場|Sony

ソニーの「wena™ wrist」から、新型ヘッド2モデルが登場|Sony

Sony|ソニーハイブリッド型スマートウオッチ「wena™ wrist」にレトロテイストなヘッド2モデルがリリースソニーのハイブリッド型スマートウオッチ「wena™ wrist(ウェナリスト)」シリーズより、新型ヘッド2モデルがリリースされる。軽量薄型で軽快に身に着けられる「wena wrist Three Hands Retro head (ウェナリスト スリーハンズ レトロ ヘッド)」と、金属のきらめきが美しい「wena wrist Chronograph Classic head(ウェナリスト クロノグラフ クラシック ヘッド)」。華やかで遊び心のあるデザインで、それぞれホワイト、シルバー、プレミアムブラックの3色で展開される。Text by OZAKI Sayaka洗練された大人の佇まいを見せるNEWデザイン「wena™ wrist(ウェナリスト)」は、スマート機能を内蔵したバンド部分と、時計本体のヘッド部分を組み合わせたハイブリッド型スマートウオッチ。今回の新作は、ヘッド...
テーマカラーのブルーダイアル、ダイヤモンドで腕元をエレガントに彩る限定モデル|EDOX

テーマカラーのブルーダイアル、ダイヤモンドで腕元をエレガントに彩る限定モデル|EDOX

EDOX|エドックスエドックス創業135周年記念したAJHHコラボモデル。135本限定の「クロノオフショア1」500メートル防水のハイスペックダイバーズ「クロノオフショア1」に限定デザインを纏った新作「クロノオフショア1 クロノグラフ AJHHリミテッドエディション」が登場。エドックス135周年を記念し、135本のみリリースされ、2019年6月末からAJHH認定加盟店のみで販売される。Text by YANAKA Tomomiダイヤモンドをあしらった1時インデックスが誇らしい現在では多くのメーカーが使用する「ダブルOリング」をいち早く開発し、世に普及させたことでも知られるスイスの独立系時計ブランド、エドックス。今年創業135年を迎えたエドックスがAJHHとのコラボレーションモデルを発表した。AJHHは、高級時計の文化・伝統を次の世代に伝えることを目的に2005年に設立。日本国内の正規時計店19店舗が加盟しており、エドックスとのコラボレーションは2度目となる。創業135周年のアニバー...
クレドール45周年記念イベント『ようこそ、黄金の時間へ。』表参道にて開催|CREDOR

クレドール45周年記念イベント『ようこそ、黄金の時間へ。』表参道にて開催|CREDOR

CREDOR|クレドール匠による限定ウオッチとヒストリカルモデルを展示。『ようこそ、黄金の時間へ。』セイコーが手掛けるドレスウオッチブランド「クレドール」の誕生45周年を記念して“黄金の時間”をテーマに、ラグジュアリーで華やかなブランドの世界観を表現したインスタレーションや、最新の限定ウオッチとこれまでの歴史的モデルを展示するイベントが、2019年6月13日(木)~18日(火)まで、東京・表参道で開催される。Text by OZAKI Sayakaエポックアイテムとインスタレーションでブランドの世界観を表現「クレドール」は、1974年にセイコーにおける高級ドレスウオッチブランドとして誕生して以来、一貫して“装(そう)の美”を追求し続ける国産最高峰のエレガンス・ラグジュアリーブランド。フランス語で“黄金の頂き(CRÊTE D’OR)”を意味するブランドの理念を、日本の名工の技能と叡智によって細部まで贅を尽くした美しい時計作りに邁進してきた。今回開催されるイベントでは“黄金の時間”をテ...
360 件