not Miracle just Medical
「not Miracle just Medical」に関する記事
![第1回 「世界アンチエイジング医学 日本会議/展示会」](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/003/316/medium/4763544e-9f98-4d03-baf9-ecc13fbb2c96.jpg?1559725077)
第1回 「世界アンチエイジング医学 日本会議/展示会」
TAJ(Total Anti-Aging Japan)2007第1回 世界アンチエイジング医学 日本会議/展示会を開催公開講座にお越しください2007年6月15日(金)~17日(日)の3日間、「第1回 世界アンチエイジング医学 日本会議/展示会(1st World Anti-Aging Congress and Exposition in Japan supported by A4M)」が開催され、総務委員長 兼 事務局長を務めることになりました。今回の会議を主催するA4M(American Academy of Anti-Aging Medicine:エーフォーエム:米国アンチエイジング医学会)は、65ヶ国11,500人の会員を擁するNPO非営利法人で、アンチエイジングに関する薬学・治療法の発展を目指す唯一の医学会です。17日(日)の13時から15時まで、私が司会進行を務める公開講座「アンチエイジング的ライフスタイルをかんがえる」(仮)を開催します。パネラー/出席者は、重松 理さ...
![第3回 『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウ(山野エミールさん)](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/003/619/medium/8bf3cc28-a376-4f36-af33-24b79f8d1105.jpg?1559726228)
第3回 『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウ(山野エミールさん)
『アンチエイジング・ライフスタイル』トークショウより私のアンチエイジングは、ただいま、人体実験中ーー山野エミールさん(株式会社ヤマノ アンド アソシエイツCEO)私が進行を務めた公開講座『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウには、藤原美智子さん(ラ・ドンナ主宰)、山野エミールさん(株式会社ヤマノ アンド アソシエイツCEO)、重松 理さん(ユナイテッドアローズ・会長兼CEO)、鈴木正文さん(新潮社 ENGINE編集長)の4名に参加いただきました。公開講座の抜粋ではありますが、4名のパネラーの発言はとても貴重なものばかりなので、オウプナーズでご紹介いたします。第2回は、山野エミールさんです。構成=斎藤糧三写真=Jamandfixストレスは人間関係のなかにしかないこれまで人一倍働いてきたと自負していますが、振り返ると、働きすぎてそのツケがきたようで、いま流行のメタボリックシンドロームになりかけていました。それと、母親が糖尿病で、私にもその兆候があって、薬や医者に頼っていたんで...
![第4回 『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウ(重松 理さん)](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/003/678/medium/4ab23c76-4ac6-4ad6-9de8-7072eb51ceac.jpg?1559726341)
第4回 『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウ(重松 理さん)
『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウよりノンストレスな生活環境をつくりだすことこそが、アンチエイジングです~重松 理さん(ユナイテッドアローズ・会長兼CEO)オウプナーズで開催をお知らせした「第1回 世界アンチエイジング医学 日本会議(The Dawn of Anti-Aging Medicine)」は無事終了いたしました。ご来場いただきましたみなさまにはありがとうございました。私、斎藤糧三が進行をつとめた公開講座『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウには、重松 理さん(ユナイテッドアローズ・会長兼CEO)、藤原美智子さん(ラ・ドンナ主宰)、山野エミールさん(株式会社ヤマノ アンド アソシエイツCEO)、鈴木正文さん(新潮社 ENGINE編集長)の4名に参加いただきました。公開講座の抜粋ではありますが、4名のパネラーの発言はとても貴重なものばかりなので、オウプナーズでご紹介いたします。第3回目は重松 理さんです。構成=梶井 誠(本誌)写真=Jamandfixフ...
![第5回 『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウ(鈴木正文さん)](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/003/771/medium/3e4c6902-133c-477a-9bbc-f895e0e4dbda.jpg?1559726498)
第5回 『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウ(鈴木正文さん)
『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウより可塑性、前へ進むチカラ。それこそがアンチエイジングの原点~鈴木正文さん(新潮社 ENGINE編集長)オウプナーズで開催をお知らせした「第1回 世界アンチエイジング医学 日本会議(The Dawn of Anti-Aging Medicine)」は無事終了いたしました。ご来場いただきました皆様にはありがとうございました。私が進行を務めた公開講座『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウには、鈴木正文さん(新潮社 ENGINE編集長)、重松 理さん(ユナイテッドアローズ・会長兼CEO)、藤原美智子さん(ラ・ドンナ主宰)、山野エミールさん(株式会社ヤマノ アンド アソシエイツCEO)の4名に参加いただきました。公開講座の抜粋ではありますが、4名のパネラーの発言はとても貴重なものばかりなので、オウプナーズでご紹介いたします。最終回は鈴木正文さんです。写真=Jamandfix歳をとるとお金がかかるようになります家で原稿を書きながら、ラ...
![トータルアンチエイジングができること(前編)](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/004/308/medium/a8c54bc0-2018-4f55-8b11-b5631bdb74b1.jpg?1559727099)
トータルアンチエイジングができること(前編)
トータルアンチエイジングができること──メディアージュクリニックでの講演会より(前編)さきごろ、斎藤糧三さんが Chief Medical Officer に就任された『メディアージュクリニック』にて、「トータルアンチエイジングができること~世界のアンチエイジング医療を牽引するA4M(米国アンチエイジング医学会)をフィードバックさせた、トータルアンチエイジング治療最前線」と題したセミナーが開催されました。その模様を2回にわけてリポートします。文=染谷晴美(本誌)Photo by Jamandfix世界品質のトータルアンチエイジング治療“美しさのとびらを開ける合言葉は、世界品質”。それが『メディアージュクリニック』のコンセプト。ヨーロッパ、アメリカなどから多くのドクターを招き、医療の技術交流をはかっている斎藤先生は、その一環として、2007年6月に「第1回 世界アンチエイジング医学 日本会議」の開催を手がけ、大成功をおさめました(バックナンバーをご覧ください)。世界の医学会とハブ的な...
![トータルアンチエイジングができること(後編)](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/004/309/medium/97154985-945c-4616-b8e7-47561d86332f.jpg?1559727181)
トータルアンチエイジングができること(後編)
トータルアンチエイジングができること──メディアージュクリニックでの講演会より(後編)斎藤糧三さんが Chief Medical Officer を務める『メディアージュクリニック』主催の「トータルアンチエイジング治療最前線」セミナー。今回も引き続き、その模様をお届けします。文=染谷晴美(本誌)Photo by Jamandfix“機能性低血糖症”という病態糖代謝のお話です。斎藤先生いわく「自分は糖尿病じゃないから関係ない、と思われるかもしれないけれど、これはとても身近な問題なんです」。たとえば、うつ病、パニック障害、慢性疲労、神経症、過食症、頭痛、ニキビ、アトピー性皮膚炎などの疾病も実は、低血糖症が関与している場合が多いのだとか。ところが、一般の人々はもちろん、医師でさえも、そういう意識を持っていないのが現状。つまり、症状をおさえつける治療ばかりで、原因に対する治療がされていないと指摘する斎藤先生。「食事の1時間後に、すごく眠くなるとか、労働力が落ちてしまうという人は低血糖症の可...
![第2回 『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウ(藤原美智子さん)](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/003/593/medium/72f0f1a0-575a-4d68-bb8b-a1d725f8905e.jpg?1559726161)
第2回 『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウ(藤原美智子さん)
『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウよりアンチエイジングとは、自分が幸せになれる方法をみつけること――藤原美智子さん(ラ・ドンナ主宰)オウプナーズで開催をお知らせした「Total Anti-Aging Japan 2007 第1回 世界アンチエイジング医学 日本会議(The Dawn of Anti-Aging Medicine)」は無事終了いたしました。ご来場いただきましたみなさまにはありがとうございました。構成=斎藤糧三写真=Jamandfix 私が進行を務めた公開講座『アンチエイジング-ライフスタイル』トークショウには、藤原美智子さん(ラ・ドンナ主宰)、山野エミールさん(株式会社ヤマノ アンド アソシエイツCEO)、重松 理さん(ユナイテッドアローズ・会長兼CEO)、鈴木正文さん(新潮社 ENGINE編集長)の4名に参加いただきました。公開講座の抜粋ではありますが、4名のパネラーの発言はとても貴重なものばかりなので、オウプナーズでご紹介いたします。まず初回は、藤...
7 件