渋谷FM
「渋谷FM」に関する記事

オウプナーズ宣言
小さな感動との出会い私たちを魅了し、そして魂までも揺さぶり続けるモノ。それらを手にしたとき、心の底で輝きはじめる思い――。幼少の頃から、ロシアやヨーロッパの生活に密着している古きモノに魅了されていた私は、のちに東京へ戻って歳をかさねるたび、アメリカに現存する「ヴィンテージ・テーブルウェア」に興味をもち、収集していくようになりました。さまざまな時代や場所で、多くの名もないプロダクツデザイナーによって製作された品々は、時を超えて今日また人々の日常に溶け込みながら、少しずつ目に見えない思い出を刻んでいます。オウプナーズの連載では、アメリカの歴史や文化的背景に大きく影響されながら製造されていた、現代デザインの核である1920~70年代までのキッチンウェアおよびテーブルウェアのなかから、私自身の解釈のもとにアイテムのもつディテールに迫り、その魅力をみなさんにご紹介していこうと思っています。どうぞお楽しみに。金澤アリアードナ

馬場康治(ROLL / Lewis Leathers JAPAN)× SHIBUYA-FM 78.4MHz VOL.1
馬場康治(ROLL / Lewis Leathers JAPAN)× SHIBUYA-FM 78.4MHz VOL.1東京・渋谷のカルチャーを発信しつづけるSHIBUYA-FM 78.4HMと、ウェブマガジン "OPENERS" のふたつのメディアがコラボレーションして発信。SHIBUYA-FMプロデューサーの神谷幸鹿さんが、"シブヤ"をキイワードにクリエイターやミュージシャン、DJと対談します。こんかいは、アパレルブランド『ROLL』代表、デザイナー、兼『Lewis Leathers JAPAN』代表の馬場康治さんの登場です。まとめ=金子英史(本誌)神谷 現在は『ROLL(ロール)』というブランドと、『Lewis Leathers(ルイス・レザー)』というブランドの日本の代表をやられているわけなんですけれど、もともと社会人になっていちばん最初は、どこにつとめられたんですか?馬場 プレイロードというメンズの老舗メーカーに3年くらいいましたね。当時、そこにはアーストン・ボラージュの佐...

加納直喜(GO-GO KING RECORDERS)× SHIBUYA-FM 78.4MHz VOL.1
加納直喜(GO-GO KING RECORDERS)× SHIBUYA-FM 78.4MHz VOL.1東京・渋谷のカルチャーを発信しつづけるSHIBUYA-FM 78.4HMと、ウェブマガジン "OPENERS" のふたつのメディアがコラボレーションして発信。SHIBUYA-FMプロデューサーの神谷幸鹿さんが、"シブヤ"をキイワードにクリエイターやミュージシャン、DJと対談します。こんかいは、SHIBUYA-FMの番組『GO-GO KING RECORDERS ROCK'n'ROLL RADIO』のパーソナリティをつとめる、スタジオ『GO-GO KING RECORDERS』主宰、そして音楽レーベル『TOKYO wRECkORDS』 を立ち上げたレコーディング・エンジニアであり、自身のユニットTaurus Boneheadとしても活動している加納直喜さんの登場です。まとめ 金子英史(本誌)神谷 おひさしぶりです。加納 どうも、おひさしぶりです。神谷 ──って、ぜんぜんひさしぶりじ...
3 件