早稲田 康作

早稲田 康作

フォロー

1 人にフォローされています

世界が認めた才能、長谷井宏紀の長編監督デビュー作『ブランカとギター弾き』|MOVIE

世界が認めた才能、長谷井宏紀の長編監督デビュー作『ブランカとギター弾き』|MOVIE

MOVIE|ヴェネツィアをはじめ、数多くの映画祭が絶賛!フィリピンを舞台にした珠玉のロードムービー写真家として活躍する長谷井宏紀(ハセイコウキ)が、日本人として初めてヴェネツィア・ビエンナーレ&ヴェネツィア国際映画祭からの全額出資を得て撮り上げ、ヴェネツィア国際映画祭での2冠(マジックランタン賞/ソッリーゾ・ディベルソ賞)をはじめ、世界中の映画祭で高い評価を得た注目作『ブランカとギター弾き』が、7月29日(土)より全国順次公開されることになった。Text by KIKKA Yoko各界の著名人から応援コメントが到着!イタリアが制作国となる『ブランカとギター弾き』は、フィリピンを舞台に、盲目のギター弾きと一緒に母親を買う旅に出た少女の“幸せを探す旅路”を通して、どんな人生にも勇気を持って、立ち向かう価値があることを教えてくれる心温まる感動作だ。フィリピンの首都マニラ。猥雑なスラムの路上で暮らす孤児の少女ブランカは、母親をお金で買うことを思いつく。ある日、盲目のギター弾きのピーターと出...
花の美しさにインスパイアされた初のブライダルコレクション|ATELIER SWAROVSKI

花の美しさにインスパイアされた初のブライダルコレクション|ATELIER SWAROVSKI

ATELIER SWAROVSKI|アトリエ・スワロフスキー女性らしい心躍る6つのアイテム展開アトリエ・スワロフスキーから、初のブライダルコレクションが登場。花の美しさにインスパイアされた、柔らかできらびやかなデザインが特徴。発売日は2017年8月上旬を予定している。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)2017年8月上旬よりアジア地域限定リリースATELIER SWAROVSKI(アトリエ・スワロフスキー)は、ジュエリー、アクセサリー、ホームデコールの分野で究極のクリスタル表現を追求するスワロフスキーのプレミアムコレクションのこと。この度、ブランド初となるブライダルコレクションが登場する。花の美しさにインスパイアされた、詩的でロマンチックなラインと自然の花のフォルムは、愛し合うカップルが迎える新たな門出をシンボリックに表現。ブランドがもつ芸術性とクラフツマンシップが、花嫁やブライダルパーティを輝かせる。シルバーカラーとオパールカラーがきらめくクリスタル、クリ...
ドキュメンタリー映画『TSUKIJI WONDERLAND』のブルーレイ&DVDがリリース|MOVIE

ドキュメンタリー映画『TSUKIJI WONDERLAND』のブルーレイ&DVDがリリース|MOVIE

MOVIE|世界で一番エキサイティングな食のワンダーランド「築地」世界が絶賛したフード・ドキュメンタリードキュメンタリー映画『TSUKIJI WONDERLAND』のブルーレイ&DVDが2017年7月26日(水)にリリースされる。日本の食文化、職人の生き様をありありと映しとった至高のフード・ドキュメンタリーだ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)報道規制厳しい築地市場で長期取材を敢行昨年度、サン・セバスチャン国際映画祭、モントリオール世界映画祭ほか世界各国で上映されたドキュメンタリー映画『TSUKIJI WONDERLAND』(築地ワンダーランド)。本作のブルーレイ、DVDがリリースされる。報道規制が厳しい「築地市場」の深部に初めて長期取材を敢行し、日本の食文化の真髄に迫った。春夏秋冬の旬の魚、プロ意識と職人意識が織り成す人間模様や生き様。伝統、技術、情熱によって育まれた「築地」の真の姿を捉えた初のドキュメンタリーだ。今回のソフト化にあたり150名に取材した...
2017年SSコレクションのテーマは「アノニマスデザイン」。掛け心地抜群の眼鏡|DJUAL

2017年SSコレクションのテーマは「アノニマスデザイン」。掛け心地抜群の眼鏡|DJUAL

DJUAL|デュアル業界一の細さとバネ性を誇る“ノー芯テンプル”かつて某有名眼鏡ブランドのデザインを手がけるなど、素材の特性を生かした構造設計で定評があるアイウェアデザイナー・柳根宇(リュウグヌ)。“眼鏡相対性理論”をコンセプトに掲げる自身のブランド「DJUAL」から、2017年SSコレクションが発売中だ。Text by WAKABAYASHI Satsukiセルロイドのツヤと発色を最大限に生かした眼鏡本コレクションのテーマは、匿名・無名のデザインの意である「アノニマスデザイン」。一見ありきたりのデザインに見えるが、手に取り、実際に着用してみると、デザイナーの手腕が隅々まで発揮された眼鏡であることがよくわかる。中でもテンプル(つる)の部分。こちらには中に芯がない“ノー芯テンプル”と呼ばれるもの。素材となるセルロイドの生地の厚みを力学に基づいて微妙に変えることで、安定感のある掛け心地になるという。また従来品よりもテンプルを長くすることで耳裏部の調整にも配慮。微調整もしやすく、耳裏を抱...
ダウン症や知的ハンディのある人たちによる演劇『21番目の素敵な出逢い』|THEATER

ダウン症や知的ハンディのある人たちによる演劇『21番目の素敵な出逢い』|THEATER

THEATER|好評のため再演が決定新メンバーも加入し、新たな見どころが満載ダウン症のある人による演劇『21番目の素敵な出逢い』が、2017年7月22日(土)に再演される。演劇だけでなく、ソーラン演舞や、楽曲演奏など見どころ満載なパフォーマンスに注目だ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)「命の誕生」をテーマにした感動作ダウン症とは、体細胞の21番目の染色体が 、通常より1本多いことから発症する先天性の疾患のこと。最初の報告者である英国のダウン博士にちなんで命名された。知的障害や、心疾患を伴うこともあるが、ほとんどの人が普通に生活を送っている。2016年3月5日に、ダウン症や知的ハンディがある人たちによる演劇『21番目の素敵な出逢い』が公演。大変な好評となり、この度「再演を」というたくさんの声に応えて再演に至った。「命の誕生」をテーマにしたオリジナル脚本の演劇となる。今回は新メンバーも加入し、新たな見どころが満載。夕方の部のみ、演出とゲストによるアフタートー...
エトロの新作バッグ「レインボー」コレクション|ETRO

エトロの新作バッグ「レインボー」コレクション|ETRO

ETRO|エトロシックでコンテンポラリーな女性に捧げる新作ラインナップエトロの新作バッグ「レインボー」コレクション。その名の通り、カラフルでポップな展開が特徴だ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)エトロらしい色使いとバリエーションの豊富さが魅力2017/18秋冬シーズンに向けて、エトロのブランドを象徴するクオリティを詰め込んだ新作バック「レインボー」コレクションが登場。ユニークかつラグジュアリーな雰囲気が漂うコレクションだ。ソリッドカラーのタイプは、ブランドカラーのパープル、オレンジ、イエロー(日本展開なし)、フクシアに加え、シックなブラックがラインナップされる。横長のミディアムショルダーのフラップにあしらわれた、印象的なゴールドの“E”の金具は、ブランドの横文字を模ったもの。ショルダーストラップには精巧な刺繍が施され、ヒマラヤ地方の民族がもつ文化にインスパイアされた、新作コレクションの民俗的なムードを放つ。取り外しも可能で、ボヘミアンスタイルを楽しむこと...
2,868 件