Nakada Hiroyuki

ミノトール、アーバンライフな「プルーム・テック」専用デバイスポーチをリリース|MINOTAUR
MINOTAUR|ミノトール洗練と機能を両立した、こだわりのコラボ。より快適なアーバンライフを提案するアパレルブランド、MINOTAUR(ミノトール)から、プルーム・テックの世界観と響きあい、共に作り上げた、プルーム・テック専用ポーチが登場した。Text by dia standard今回発売された「プルーム・テック・ポーチ by MINOTAUR」は、プルーム・テックのシルエットから、日本伝統のキセルを連想。「現代のキセルケース」をめざし、素材からデザイン、機能性に至るまで、徹底的にこだわり抜いて制作している。デバイスやたばこカプセルはもちろん、各種アクセサリーも入る余裕のサイズとなっており、普段の小物入れとしての活用や、ロングサイズのタバコを入れることも可能。本体から取り外せる1本差しデバイスケース付きなので、デバイスだけ持ち運びたいときも便利だ。洗練された機能美と、質の高さを追求した大人のためのこのポーチ。耐水素材使用の為、普段の外出時はもちろん、野外やレジャーや旅行などのア...

ロエベより、社会貢献できるチャリティーバッグが登場|LOEWE
LOEWE|ロエベロエベ、「ノット・オン・マイ・プラネット」とコラボレートロエベが、エレファント・クライシス・ファンドをサポートするため、インフルエンサーたちによって運営されているキャンペーンプロジェクト「ノット・オン・マイ・プラネット(KOMP)」とコラボレーション。北部ケニアに住むサンブル族の女性たちがつくるビーズ細工をあしらったリミテッドエディションの「タン エレファント ミニバッグ」シリーズを発売した。Text by dia standard可愛らしいフォルムのエレファントバッグこのバッグは、レオナルド・ディカプリオ財団とのパートナーシップのもと立ち上がった、「エレファント・クライシス・ファンド(ECF)」を支援するために製作。ロエベは、この「タン エレファント ミニバッグ」の販売による収益全額を「エレファント・クライシス・ファンド(ECF)」に寄付し、このキャンペーンを支援すると発表している。シリーズの発売に際し、セー...

常識を覆す超コスパ。ロンジンから初登場したアニュアルカレンダー|LONGINES
LONGINES|ロンジンカレンダー修正は年に一度だけ。複雑機構を備えた新作「ロンジン マスターコレクション」ロンジン初のアニュアルカレンダーモデルが、同社フラッグシップラインである「ロンジン マスターコレクション」に加わった。Text by YANAKA Tomomiインデックス、ストラップなどの多彩な選択肢も魅力2005年に誕生し、以来、多くの人に愛されてきた「ロンジン マスターコレクション」。オーセンティックなスタイルに自動巻きキャリバーが搭載されたこのフラッグシップモデルにアニュアルカレンダーモデルが追加された。アニュアルカレンダーは1年間の日付を自動的に修正し表示するカレンダー機能。うるう年があるため、2月末のみカレンダーの調節が必要となるものの、各月の日数を自動的に判別できる精巧なメカニズムを有している。アニュアルカレンダーモデルには、64時間のロングパワーリザーブを実現した新キャリバーL897が搭載されており、ケースサイズはいずれも40mm。3時位置にはカレンダーが表...

3D北半球を抱く、ワールドタイムの新たな表現「グローブトロッター」|ARNOLD & SON
ARNOLD & SON|アーノルド&サン24時間を地球儀で示すビジュアルインパクト大のWORLD TIMER高い技術力に裏打ちされたユニークなタイムピースを世に送り出しているアーノルド&サン。2018 年の注目は、立体的に造形された北半球で時間帯を示すワールドタイムだ。Text by KOIZUMI Yoko大航海時代の偉業をリスペクトアーノルド&サンのインストゥルメント コレクションに新作が加わった。それが「グローブトロッター」である。インストゥルメント コレクションとは、創業者ジョン・アーノルドとその息子のジョンが高品質の航海時計(マリンクロノメーター)を開発したことから、英国海軍御用達の時計師職人となった歴史を受けて、彼らの独創的な時計にインスピレーションを得て製作されたコレクションのこと。今作では18~19世紀の大航海時代の偉業をたたえ、大海原を讃える地球を中心に置いた。宇宙から地球(北半球)を俯瞰して時間をとらえるという、スケールの大きな表現方法を採用しているのだ。それ...

フランク ミュラーがプロデュースしたエレガントな夏ワイン|FRANCK MULLER
FRANCK MULLER|フランク ミュラー富山にある新進気鋭のワイナリーとタッグ。「フランク ミュラー ロゼワイン」スペシャルボックスフランク ミュラーのロゼワインが数量限定で登場。GINZA SIXの店舗「フランク ミュラー ジュネーブ」限定で取り扱いを開始した。Text by YANAKA Tomomi瑞々しい赤い果実味をハーブのアロマが引き立てるロゼワインフランク ミュラーが大切な人と過ごす爽快なサマータイムにぴったりのロゼワインのスペシャルボックスを発売した。「フランク ミュラー ロゼワイン」を手掛けたのは、富山県氷見市にあるワイナリー「SAYS FARM」。2017年に日本国内で最も権威ある「日本ワインコンクール」でシャルドネが金賞を受賞するなど、新進気鋭のワイナリーとして知られている。「SAYS FARM」では、ブドウ畑を所有し、ブドウの栽培、醸造、熟成、瓶詰までを自社で行なう"ドメーヌ"にこだわり、自社で育てた欧州種系赤ワイン品種メルロー100%を元に製造。みずみ...

空山 基の新作個展「Sorayama Explosion」が、渋谷NANZUKAで開催|ART
ART|エアブラシを駆使した写実表現技法のゴッドファーザージャンルを越えて世界中のアーティストに影響を与えた空山 基の新作個展「Sorayama Explosion」エアブラシを駆使した驚異的な写実力で知られるアーティスト、空山 基氏の新作個展「Sorayama Explosion」が、渋谷のギャラリーNANZUKAにて2018年8月11日(土)まで開催している。Text by OZAKI Sayakaテクノロジーと美、人間とロボットの共存ギャラリーNANZUKA は、2年ぶりとなる空山 基(1947年~)の新作個展「Sorayama Explosion」を開催。空山 基とは、'69年に中央美術学園を卒業後、広告代理店勤務を経て'72年よりフリーに。その驚異的な写実力を武器に、人体と機械の美を追求した作品で伝説的存在となっているアーティストである。彼の名を世に知らしめたセクシーロボットシリーズ('78年~)では、女性の人体美をロボットに取り込んだ表現で、その後のロボットのイメージ形...

歴史的パイロットウオッチをベースに、最旬レトロスタイルを魅力的にアピール|ZENITH
ZENITH|ゼニス最旬レトロスタイルを存分に表現した「パイロット クロノメトロ TIPO CP-2 フライバック」1960年代に製造されたイタリア空軍正式採用の「カイレリ モデル」。この歴史的モデルに、ブロンズケースとエイジング加工を施したSSケースを採用した2モデルが加わった。Text by KOIZUMI Yoko仕上げの異なるふたつのマテリアルで構成されたケースが魅力2016年に限定モデルとして復刻された「ヘリテージ パイロット クロノメトロ TIPO CP-2」。そのエクステンションモデルとして、2018年は最旬レトロスタイルに身を包んだ「パイロット クロノメトロ TIPO CP-2 フライバック」が登場。その特徴であるレトロな雰囲気を醸している要素がケース素材だ。ブロンズとエイジング加工を施したステンレススチールをそれぞれ採用し、ダイアルはグレイン加工(細かな凹凸をつくる)を施したブロンズカラーとスレートグレーを合わせている。またラバーで裏張りしたブラウンオイリーヌバッ...