NakamuraMotoya

NakamuraMotoya

フォロー

1 人にフォローされています

手土産にもぴったり。御菓蔵の「越中富山の常備菓子」|御菓蔵

手土産にもぴったり。御菓蔵の「越中富山の常備菓子」|御菓蔵

OKAKURA|御菓蔵富山の米と水を使用したおかきの詰合せ富山のおかき専門メーカー「散居の里・おかき処 御菓蔵」が作る「越中富山の常備菓子」。レトロなパッケージのなかには様々なおかきが詰められ、なつかしい紙風船やしおりが付属する、遊び心溢れるパッケージになっている。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)“富山の置き薬”風のパッケージデザインが印象的昭和10年創業、富山を拠点とする製菓メーカー「散居の里・おかき処 御菓蔵」。素材そのものがもつ自然の味を、商品ひとつひとつに詰めたおかきが魅力だ。富山県は全国に名だたる米どころ。御菓蔵のおかきは、主に富山県産のもち米を、使用して作られる。また、おかき作りには良質な水もかかせない。北アルプスの山々からの雪解け水が富山県を良質な水の産地にしている。県土面積の67パーセントを森林が占め、枝葉の堆積土が、その水をより磨き上げるのだ。この水こそが美味しいおかきを作る決め手になる。そして何よりも大切なのは、伝統の技と心である。御...
主要デバイスを一新し、究極のスナップシューターに|RICOH

主要デバイスを一新し、究極のスナップシューターに|RICOH

RICOH|リコーライフスタイルに即したシリーズ最高性能の「GR」シリーズハイエンドクラスのコンパクトデジタルカメラの代名詞である「GR」シリーズ。2015年以来となる最新モデル「RICOH GR Ⅲ」が登場する。こちらは、レンズ、イメージセンサー、画像処理エンジン等の主要デバイスを一新し、シリーズの基本コンセプトである高画質、速写性、携帯性をさらに強化。従来機種よりもひと回り小さいボディには、大型のAPS-Cサイズセンサーを搭載し、約2424万画素の高精細な撮影が可能に。また独自の手ぶれ補正機構「SR(Shake Reduction)」を搭載し、直感的な撮影もしっかりとサポートする。さらにはデュアル通信によるスマートフォンとの連携強化、外出時での充電も考慮した「USB type-C」コネクターの採用など、使い勝手の良さにますます磨きがかかっている。RICOH GR Ⅲサイズ|W109.4×H61.9×D33.2mm
重さ|約227g(本体のみ)
価格|オープンプライス問い合わせ先...
10月期の連続ドラマと11月の国際映画祭と・・・|戸田恵子

10月期の連続ドラマと11月の国際映画祭と・・・|戸田恵子

10月期の連続ドラマと11月の国際映画祭と・・・(1)2018年10月期の連ドラ「僕らは奇跡でできている」。ホームドラマではないけれど、私にとっては久々に家庭の匂いがありました。スタジオで食べる山田さんの料理の美味しいこと美味しいこと。11月、賑やかに第26回キネコ国際映画祭が催されました。期間中、駅から会場までは、様々な楽しいアトラクションもあり、皆さんの笑い声が溢れていました。Text by TODA Keikoピリ辛きゅうりと山田さん2018年10月期の連ドラ「僕らは奇跡でできている」遅ればせながら沢山の皆さまに観て頂いてありがとうございました。私の役は主人公・一輝の家の住み込み家政婦・山田さん。後に母だと分かるのですが。料理上手で中でも一輝の大好物「ピリ辛きゅうり」はネットにレシピが載るほどでした。私ももちろん作りました!ホームドラマではないけれど、私にとっては久々に家庭の匂いがありました。スタジオで食べる山田さんの料理の美味しいこと美味しいこと。いつも高橋一生さんと居残り...
歴史ある陶磁器を現代風に。室内外で使えるプランター|Hasami Porcelain

歴史ある陶磁器を現代風に。室内外で使えるプランター|Hasami Porcelain

Hasami Porcelain|ハサミポーリセン植物の美しさを引き立てる、陶磁器のシンプルなプランター長崎県・波佐見焼の伝統を受け継ぎ、ロサンゼルス在住のデザイナー・篠本拓宏(tortoise)のディレクションによって誕生したテーブルウェア「ハサミポーセリン」。一切の装飾を省いたシンプルなフォルムと、スタッキングしやすいモジュール設計、それでいて画一的な工業製品にはない陶磁器本来の素材感と魅力を携えたこの人気シリーズに、新たにプランターが加わった。2サイズ3色展開のプランターは、どれも底面中央に水はけ用の穴があり、室内外での使用が出来る。定番商品のプレートを受け皿として使えるのもモジュール設計ならでは。その植物の持つ美しさを引き立ててくれるのは、こんなシンプルなプランターなのだろう。Planterサイズ|Φ85mm,Φ145mmカラー|ナチュラル、ブラック、クリア価格|2300円~3500円(税別)問い合わせ先東京西海株式会社Tel.03-6431-0062http://www....
ストックホルム発のデザインユニットOYYO。black&whiteにてラグの受注フェアを開催|black&white

ストックホルム発のデザインユニットOYYO。black&whiteにてラグの受注フェアを開催|black&white

black&white|ブラックアンドホワイト持続可能な未来のために。結果だけでなく生産背景も大切にするOYYOの手織りラグ。国内外からセレクトしたコンテンポラリーな照明や家具、テキスタイルなどで知られるインテリアショップ「black&white」。その店名は照明から生まれる「光と闇」に由来する。現在、店内ではストックホルムの男女のデザインユニット「OYYO」(オヨ)のラグの受注フェアが開催中。天然色の美しさと織模様、その手触りをぜひこの機会に体験してほしい。Text by WAKABAYASHI Satsuki手織りのラグ。一生ものとの出会いを求めて「OYYO」は、2011年にスウェーデンの首都ストックホルムでリーナ・ゼディとマーカス・オーレンによって設立されたブランド。二人はテキスタイルアート、ファッション、インテリアデザイン、計画管理、出版、マーケティングなど、幅広い分野に精通する経歴の持ち主で、常に“モノがどのような過程でつくられているのか?”ということを大...
自転車とアウトドア。「Bike Trip plus collaborate with groovisions」  |Nicetime Mountain Gallery

自転車とアウトドア。「Bike Trip plus collaborate with groovisions」 |Nicetime Mountain Gallery

Nicetime Mountain Gallery|ナイスタイムマウンテンギャラリーアウトドアツーリングに精通する「groovisions」代表・伊藤弘氏らを招いてその楽しみ方を提案東京・幡ヶ谷にオープンしたアウトドアショップ「Nicetime Mountain Gallery」にて、自転車を使ったアウトドアの楽しみ方を提案するイベントが開催される。「groovisions」代表 伊藤弘氏をはじめとするアウトドアツーリングに精通するゲストを招き、トークイベントや「groovisions」デザインの限定アイテムの販売なども行われる。Text by WAKABAYASHI Satsuki厳選された50アイテムのほか、トークイベントも「Nicetime Mountain Gallery」は2018年7月、東京・幡ヶ谷にオープンしたアウトドアショップ。自然の中での体験をより豊かなものにしてくれる製品を国内外からセレクトし提供している。また、同店のWebサイトには、アウトドアギアにおいて大切...
時計史に燦然と輝くミネルバの栄光を継承する最新作をSIHH2019にて発表|MONTBLANC

時計史に燦然と輝くミネルバの栄光を継承する最新作をSIHH2019にて発表|MONTBLANC

MONTBLANC|モンブランミネルバが到達した永遠のエレガンスを継承。モダンスタイルを融合させた現代のクロノグラフ1940〜’50年代のミネルバのクラシカルなデザインからインスピレーションを得た“モンブランヘリテイジ プロダクトライン”を、モンブランはSIHH2019にて発表。このヴィンテージ感溢れるコレクションから、洗練されたエレガンスの精神を添え、モダンスタイルを融合させた「モンブランヘリテイジモノプッシャークロノグラフ」をリリースした。Text by OZAKI Sayakaミネルバの古典的デザインコードを継承しつつモダンスタイルへと刷新1858年ヴィルレに設立されたミネルバは、かつて世界一のクロノグラフメーカーとも謳われたブランド。そのミネルバの時計製造技術を受け継いだモンブランが、SIHH2019にて「モンブランヘリテイジモノプッシャークロノグラフ」を発表した。特徴は、異なる仕上げを施したシルバーホワイトのドーム状ダイアルと、アンスラサイトカラーに彩られたアップライトの...
1,773 件