NakamuraMotoya

NakamuraMotoya

フォロー

1 人にフォローされています

Audi Sport conference 2019 が開催|Audi

Audi Sport conference 2019 が開催|Audi

Audi|アウディAudi Sport conference 2019が開催Audi Sport conference 2019が2019年3月13日(水)に開催された。ここでは、Audi Sport customer racing のチーム体制、出場車両の披露、オーナーやファンを対象にしたイベントの詳細がアナウンスされた。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)レースチームのサポート体制や今後開催されるイベントについて告知2019年3月13日(水)に開催されたAudi Sport conference 2019では、2019年度Audi Sport customer racing のチーム体制について、詳細がアナウンスされた。SUPER GT GT300クラスにAudi R8 LMSで参戦する1チーム1台、およびスーパー耐久シリーズ ST-XクラスにAudi R8 LMSで参戦する1チーム1台、ST-TCRクラスにAudi RS 3 LMSで参戦する4チーム4...
ポリッシュ仕上げされた金属の美しい発色で魅せるNewカラー|G-SHOCK

ポリッシュ仕上げされた金属の美しい発色で魅せるNewカラー|G-SHOCK

G-SHOCK|Gショックメタルケース×ソフトウレタンバンド。タフネスな質感を高めるメタルカラーモデルG-SHOCKがメタルケースを採用した新作を追加。4月にリリースされる。Text by YANAKA Tomomiベースは初代の遺伝子を受け継ぐスクエアデザインの5000シリーズタフネスを追求し進化を続けるG-SHOCKからメタルケース×ソフトウレタンバンドのNewカラーが登場した。ケースや美錠(バックル)にメタル素材を採用し、IP処理を施すことで美しい輝きを実現。メタルベゼルおよびメタルケースにはヘアラインやミラー仕上げを施し、より質感が高められた。また、バンドをソフトウレタンにすることで、高い装着性と軽量化が叶えられている。ベースとなるのはG-SHOCK初代モデルの遺伝子を受け継ぐ、スクエアデザインの5000シリーズ。ファインレジン緩衝体を挟むことでフルメタルケースでも耐衝撃構造を持つ。また日本をはじめ、中国、アメリカ、ドイツ、イギリスの標準電波を受信し、時刻を自動修正するマル...
展覧会「風景をつくる眼。中原慎一郎が出会ったアート、デザイン、工芸 」|鹿児島県霧島アートの森

展覧会「風景をつくる眼。中原慎一郎が出会ったアート、デザイン、工芸 」|鹿児島県霧島アートの森

鹿児島県霧島アートの森|かごしまけんきりしまあーとのもり「よい風景をつくる」ために。Landscape Products 中原慎一郎が出会ったアート、デザイン、工芸の展覧会が開催1997年、中原慎一郎を中心に結成されたランドスケーププロダクツ。彼らは1940年~60年代のモダンデザインをルーツに新しいものづくりを目指すデザイン集団で、結成以来、国内外多くのプロジェクトに取り組んでいる。中原慎一郎は現在、同社のファウンダーとしてディレクション、ブランディング、イベント監修などを手がける他、2019年4月には地元鹿児島県の霧島アートの森にて自身の集大成とも言える展覧会を控え、準備を進めている。新緑がまぶしい季節、霧島の豊かな森の中でどんな”風景”が見えるのだろう。Text by WAKABAYASHI Satsuki風景をつくる眼。中原慎一郎が出会ったアート、デザイン、工芸ランドスケーププロダクツは、1997年中原慎一郎氏を中心に結成されたデザイン集団で、1940年~60年代のモダンデ...
リラックス感溢れるコンバースの新作コレクション|CONVERSE

リラックス感溢れるコンバースの新作コレクション|CONVERSE

CONVERSE|コンバースサマーシーズンをおしゃれに過ごすスタイルが特徴コンバースの新作シューズ「JACK PURCELL WASHEDCANVAS RH」が登場。洗いざらし加工で、サマーシーズンをおしゃれに過ごせるスタイルが魅力の一足だ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)JACK PURCELL WASHEDCANVAS RHコンバースの2019 SPRINGⅡシーズンは、これからのサマーシーズンをおしゃれでクールに彩るスタイルが特徴のシューズが取り揃う。「コンバース ファイブスターリゾート」をテーマに、まるでリゾート地を訪れたような気分になれるリラックス感のあるデザインにまとめられた。「JACK PURCELL WASHEDCANVAS RH」は、ジャックパーセルのディテールをテーマにあわせてアレンジしたもの。洗い加工を施したキャンバスアッパーと生成りのテープやシューレースといったディテールが施され、やわらかさのあるナチュラルな印象に仕上げられている...
BE@RBRICK 3.PARADIS × roarguns 100% & 400%|MEDICOM TOY

BE@RBRICK 3.PARADIS × roarguns 100% & 400%|MEDICOM TOY

MEDICOM TOY|メディコム・トイふたつのファッションブランドが平和のメッセージを込めたBE@RBRICK(1)日本のストリートカルチャーを代表する濱中三朗氏の「roarguns」と、カナダ・トロント出身の新進気鋭デザイナー、Emeric Tchatchoua氏が手掛ける「3.PARADIS」のコラボレーションによるBE@RBRICKが登場。これを記念して濱中氏、Emeric氏に、今回の作品に込めたメッセージについてインタビューを行なった。Photographs by OHTAKI Kaku(Portrait of HAMANAKA Saburo) Text by SHINNO Kunihikoroarguns 濱中三朗氏インタビュー――まずはメディコム・トイとの出合いからお聞かせください。濱中 初めて一緒に仕事をさせてもらったのは2005年の「BE@RBRICK WORLD WIDE TOUR」(世界中のアーティストたちがBE@RBRICKをデザインするプロジェクト)だっ...
アオイ・フーバーと DRILL DESIGN によるテーブルウェア|Sabato

アオイ・フーバーと DRILL DESIGN によるテーブルウェア|Sabato

Sabato|サバト土曜日を意味するテーブルウェアでリラックスした時間を「Sabato(サバト)」は南スイスを拠点に活動するアーティスト、アオイ・フーバーの朗らかなイラストが描かれたカップとプレート。イタリア語で土曜日を意味するこのシリーズには、使うことでリラックスした時間を過ごしてほしいという思いが込められている。デザインはドリルデザインが担当。イラストの世界観と調和するよう、ユーザーの視線や行動、使い心地など綿密に計算されている。またこの春、自由が丘のalso Soup Stock Tokyoで、Sabatoを使ったワークショップも開催される。第2回目となる4月20日はハーブティーを予定している。1週間頑張った自分へのご褒美に、Sabatoと共にリラックスした時間を過ごしてみてはいかがだろうか。Sabatoシリーズ価格|2000円~6000円(税別)問い合わせ先東京西海tel.03-6431-0062http://www.tokyosaikai.comPRODUCT Tokyo...
1,773 件