Watch & Jewely NEWS
「Watch & Jewely NEWS」に関する記事

クレイジーピッグデザインズ初の海外旗艦店が、東京にオープン|CRAZY PIG DESIGNS
CRAZY PIG DESIGNS|クレイジーピッグデザインズ“英国本店にいるかのような体験”をテーマにこれまでにない旗艦店ならではのサービスを提供音楽やコミック、欧州の古い建築や絵画など、あらゆるものから得たインスピレーションは、卓越した彫金技術により、大胆でありながら繊細、ハードでありながら遊び⼼溢れるデザインへと昇華する。Text by YOSHIDA Mihoロックスター、セレブリティに愛されてきたジュエリーが、ついに日本に『CRAZY PIG DESIGNS』は1992年3月4日、アーマンド&ジャネット・セラがロンドンのコヴェント・ガーデンにて開店。現在、1100種類を超えるデザインは、大胆でありながら繊細な美しさを併せ持つスカル、写実的でありながらコミカルなアレンジが光るアニマル、優雅な曲線が印象的なチューダー様式の装飾やクロス、大ぶりで上質な天然⽯を用いたストーンなど多岐にわたる。これらのジュエリーは、すべて店舗の地下にある工房にて、熟練職人たちの手作業によって仕上げ...

アンティークな雰囲気とスマートな機能を兼備した「シチズン Kii:」限定モデル|CITIZEN
CITIZEN|シチズンレディライクな装いに相応しい、アンティーク風の華奢なウォッチ「シチズン Kii:(キー)」より、ラインナップのなかで人気の2モデルをベースに、世界最小サイズの光発電エコ・ドライブムーブメントを搭載した特別モデルがリリースされた。それぞれ限定300本のみ生産される予定だ。Text by OZAKI Sayaka優雅なムードを醸すラウンドと、クラシカルな雰囲気のレクタンギュラー華奢でアンティークなデザインでありながら、太陽や部屋の光で発電、時計を動かすエコ・ドライブムーブメントを搭載する「シチズンKii:」。文字板には、上品に煌めく白蝶貝が用いられ、12時位置に配されたダイヤモンドがシックに輝く。ケースとバンドに肌馴染みの良いピンクゴールドのカラーリングが施され、華やかな印象を導いている。ラウンドケースのモデルは、クリスタルカットガラスの様々な光の反射が楽しめ、細身のメッシュバンドで腕元にエレガントな雰囲気を漂わせる。レクタンギュラーケースのモデルは、マットに仕...

日本の伝統工芸の美を体現する時計ワインダー|SWISS Kubik
SWISS Kubik|スイス キュービック日本の伝統工芸の美を体現する時計ワインダー時計ワインダー「スイス キュービック」と日本の伝統の技の邂逅。漆塗りと金蒔絵を施した「Single Watch Winder KISSHO」が誕生した。Text by YANAKA Tomomi縁起の良い3種類のデザイン機械式時計のゼンマイを自動的に巻き上げるワインダー。時計同様、機能的でありながら、美しさも求められるアイテムに日本の美が添えられた。立方体のシンプルなスタイリングに与えられたのは、漆のつややかさと金蒔絵の精密さ。美しい模様に、長い年月をかけて磨き上げられた彦根仏壇の技が光る。ワインダーの天面には市松状に配された蒔絵の模様。伝統的な和文様の中から、千鳥と渦紋を組み合わせた「渦千鳥」や、吉祥紋と相性の良い唐花による「花七宝」、波を表す青海波と鱗紋の「波鱗」と、縁起の良い3種類のデザインが採用されている。内部機構はスイスで生産。巻き上げる際もノイズをほとんど出さず、回転方向と1日あたりの...

ツェッペリンのアイコンモデルに、日本限定カラーが登場|ZEPPELIN
ZEPPELIN|ツェッペリングレーの文字盤×ディープゴールドのケース。100周年記念シリーズの日本限定カラードイツの腕時計ブランド「ツェッペリン」がベストセラー「100周年記念シリーズ」の日本限定カラーをリリース。グレーの文字盤とディープゴールドのケースの組み合わせは、あらゆるシーンで活躍しそうだ。Text by YANAKA Tomomiシックかつ深みのある色合いが、気品漂う腕元を演出ドイツの歴史的な飛行船をモチーフに、クラシカルなスタイリングを特徴とする「ツェッペリン」。ブランドのルーツは1900年にツェッペリン伯爵がドイツで開発した飛行船に由来する。中でもアイコンとして人気があるのが、飛行船誕生から100周年を記念した「100周年シリーズ」。飛行船の機体をイメージし、ガラスやダイアル、ケースまで柔らかなアーチを描くこのベストセラーモデルに、新たに日本限定カラーが登場した。カラーコーディネートは、日本からリクエストが多かったというグレー文字盤とディープゴールドケースの組み合わ...

時を超える美しさを纏った新ジュエリー「YAGURUMA」|MIKIMOTO
MIKIMOTO|ミキモト80年前のアーカイブからインスパイアされた新たなるジュエリーコレクション「YAGURUMA」ミキモトは真珠発明125周年を記念し、ベルトやブレスレット、ペンダントからなる新作ジュエリーコレクション「YAGURUMA」を発表。2018年1月25日(木)に発売される。Text by YANAKA Tomomi「ミキモトスタイル」が確立したファーストモデルミキモトの創業者、御木本幸吉が1893(明治26)年に世界で初めて真珠の養殖に成功してから、来年で125年。そのアニバーサリーイヤーを記念した新作ジュエリーコレクションが発表された。「真珠はジュエリーになってこそ価値がある」と考えた御木本幸吉は、デザインの開発や技術の向上など、ヨーロッパに負けないアイテムを世に送り出すことに情熱を注いだという。その結晶となるのが、1937年、パリ万博に出品された帯留め「矢車」。部品の組み合わせによりブローチやリングなど12通りに使うことができる多機能性や、細工の美しさ、アールデ...

「プルミエール カメリア コレクション スケルトン」がGPHGレディース部門賞に輝く|CHANEL
CHANEL|シャネルエレガントで幾何学的なシルエット「プルミエール カメリア コレクション スケルトン」2017年11月8日(水)に開催された、ジュネーブ ウォッチ グランプリ(Grand Prix d’Horlogerie de Genève)授賞式において、シャネルの「プルミエール カメリア コレクション スケルトン」がレディース部門賞を獲得した。Text by OZAKI Sayakaウォッチメイキングの新境地を開拓した特別なタイムピースシャネルのプルミエール コレクションの30周年を記念して作られた「プルミエール カメリア コレクション スケルトン」が、ジュネーブ ウォッチ グランプリ授賞式において、レディース部門賞に輝いた。同グランプリでの受賞は、通算4度目となる。2017年、シャネルはプルミエール コレクションの30周年を記念して「プルミエール カメリア コレクション スケルトン」を発表した。この比類のないタイムピースのアイコンは、ガブリエル シャネルが生涯愛した“カ...

ミニマルなフォルムをリンクさせた「SPINELLI KILCOLLIN」のジュエリー|SPINELLI KILCOLLIN
SPINELLI KILCOLLIN|スピネリ キルコリンリングのコンビネーションで構成されたミニマリスティックなジュエリーSPINELLI KILCOLLIN(スピネリ キルコリン)は2010年にデザイナーのイヴ・スピネリが創立したロサンゼルス発のファインジュエリーブランド。ロンハーマン、バーニーズニューヨークといったラグジュアリーブティックで人気を博し、国内では2017年10月よりサザビーリーグが日本総代理店契約を結んだ。2018年2月以降は、日本全国の主要な百貨店、セレクトショップで入手が可能。Text by OZAKI Sayakaクリーンでミニマルなフォルムが印象的SPINELLI KILCOLLIN(スピネリ キルコリン)は、ミニマルな幾何学的フォルムをベースに、質感やバランスを大胆にミックスしたギャラクシーリングと呼ばれるデザインに特徴を持つジュエリーブランド。リングをはじめとして、バングル、ネックレス、ピアスなどのファインジュエリーが揃う。いずれのジュエリーも異なる...

オメガ「1947製トゥールビヨン」1,428,500スイスフラン(約1.6億円)で落札|OMEGA
OMEGA|オメガ時計製造の歴史を揺るがす非常に希少価値の高いトゥールビヨンオークションハウスのフィリップスが主催するジュネーブ ウォッチ オークションにて、オメガのステンレススチール製トゥールビヨンのプロトタイプが1,428,500スイスフラン(約1.6億円)で落札された。Text by KOBAYASHI Takumi(OPENERS)何十年もの間眠っていた、極めて希少なモデル今回落札された時計は時計史において重要なモデルでありながら、抜群のコンディションと魅力的な外見を保っていた。複雑構造である「ギヨーム テンプのトゥールビヨン エスケープメント」を特徴とする、複雑時計の草分け的存在のこのモデル。オメガにとってこのモデルは1940年代後半に製作された最初のプロトタイプ トゥールビヨンだったが、市場に出回ることはおろか天文台で行われた精度コンクールにさえ姿を現していない。長年発見されることのなかった、まさに幻のプロトタイプなのだ。37.5mmのステンレススチールケースにはオメガ...

TAG HEUER|プロテニスプレイヤー錦織 圭選手とコラボレートした限定モデル
TAG HEUER|タグ・ホイヤーテニス世界一を目指す錦織選手の情熱を時計で表現!自社製キャリバーを搭載した“錦織圭モデル”タグ・ホイヤーは、グローバルアンバサダーを務めるプロテニスプレイヤー錦織 圭選手とコラボレートした限定モデル第5弾「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー01 クロノグラフ AIR-K5」をリリース。日本国内のタグ・ホイヤー直営店での販売がスタートしている。Text by YANAKA Tomomiケースバックには錦織選手のサインをデザイン時計とテニス、それぞれのフィールドは異なるものの、お互い情熱を持って挑戦を続けていることからタグ・ホイヤーのアンバサダーを務めている錦織 圭選手。今回発売された限定モデルは、タグ・ホイヤーが5年の歳月をかけて開発した自社製キャリパー「ホイヤー01」を搭載し、アヴァンギャルドに進化を遂げたモデルとなる。日本限定モデルとなる「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー01 クロノグラフ AIR-K5」は、錦織選手の情熱を...

ゴールドなルックスが印象的なグッチの腕時計 2モデルが登場|GUCCI
GUCCI|グッチアクセサリーとしても着用できるデザイングッチから「ディオニュソス ウォッチ」、「ル マルシェ デ メルヴェイユ」にゴールドなカラーが特徴的な2モデルが登場。ホワイト マザー・オブ・パールのダイアルや装飾がエレガントな新作ウォッチだ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)ジュエリー コレクションと組み合わせてよりエレガントな装いにグッチの「ディオニュソス ウォッチ」、「ル マルシェ デ メルヴェイユ」の2モデルに、新たにゴールド モデルが追加された。「ディオニュソス ウォッチ」のゴールド モデルは、彫刻が施された2つのタイガーヘッドを持つスネークが印象的なウォッチ。18Kゴールド ケースが、4石のグリーンサボライトのあざやかさを際立たせる。ケースバックにはグッチのビー(ハチ)モチーフのエングレービングが施され、同じく彫刻が施された18Kイエローゴールドのバングルは、繊細なグリーンエナメルの装飾で彩られている。美しく煌めくホワイト・マザー・オブ・...

「エンジニアハイドロカーボン ブラック」の日本限定モデルをリリース|BALL WATCH
BALL WATCH|ボール ウォッチゴツさが、もはやフルスロットル!ジャパンオリジナルのブラックセラミックベゼル付き堅牢で信頼性のある機械式時計を展開するブランド、ボール ウォッチが「エンジニアハイドロカーボン ブラック」の日本限定モデルを、2017年11月より発売開始している。Text by YOSHIDA Miho過酷な環境においても時を刻み続ける“タフネス・オブ・タフネス”この限定モデルは、ボール ウォッチのフラッグシップコレクションである「エンジニアハイドロカーボン」のひとつ。軽量で耐傷性が高く、使い勝手の良いDLCチタンケースと、セラミックベゼルをポイントにした精悍なオールブラックデザインを特徴とする。従来のカジュアルなデザインとは異なり、真面目でストイックな日本男性をイメージした、日本オリジナルのデザイン。スッキリとした印象を与えるため、デイト表示を敢えて外し、リュウズ位置をレフトサイドへとシフト。幅広のバーインデックスを採用することで武骨な男らしさを表現している。ま...

60年の時を経た手巻き式防水時計「マーリン」をタイメックスが復刻|TIMEX
TIMEX|タイメックス1950年代にアメリカで人気となった伝説のタイムピースがカムバック!アメリカのミッドセンチュリーデザインをストレートに表現! スタイリッシュなディテールが目を惹く防水モデル「マーリン」が今秋リリースとなった。Text by YOSHIDA Mihoビンテージライクな外観が、そのまま!!1950年代半ばに発表された「マーリン」は、当時としては珍しく「防水・防塵・耐衝撃性」を備えた時計だった。まだ防水性を備えた時計が一般的ではない時代のため、これを強調するために「マーリン」と名付けられたのである。またこのモデルは、当時アメリカで盛んに流れていたTIMEXの有名なTVコマーシャルによって一躍人気となる。それはモーターボートのスクリューに「マーリン」を取り付け、ボートが時計もろとも海を走った後に見てみると、「マーリン」はきちんと動き、時を刻んでいる!というセンセーショナルなものだった。今回、TIMEX本社のプランニングにより、60年の時を経て「マーリン」が復活。当時...

「ミレネリー」に新色登場。スタイルに合わせて選ぶ楽しみを!|AUDEMARS PIGUET
AUDEMARS PIGUET|オーデマ ピゲ女性の装いに新たな一面をもたらす新色、そして新素材ストラップオーデマ ピゲの「ミレネリー」に新色、新素材ストラップが登場。その日のスタイルに合わせて簡単に付け替えを楽しめ、クラシックから意外性を演出したいシーンにまで、幅広く対応する。Text by YANAKA Tomomi着け心地にもこだわり、素材やカラーを豊富に用意オフセンターのダイアルデザインがアクセントとなっている「ミレネリー」。2015年に発表されたレディースモデルは、内から外へと発展するデザイン、そしてケースバックから文字盤側へと何層にも重なる自社製ムーブメントが鼓動を刻んでいく。クラシカルでありながら、個性的なフォルム、デザインを備え、女性モデルとしての強いアイデンティティを感じさせるこのスタイリッシュなウォッチに、新たな表情をもたらすストラップがリリースされた。着け心地にもこだわったストラップの素材は、ラバーやアリゲーターに加え、ドレッシーなサテン、ベルベットなど実に多...

誕生40周年を迎えた「シチズン EXCEED」から数量限定モデルが登場|CITIZEN
CITIZEN|シチズンニュアンスのある漆黒に包まれた「シチズン EXCEED」高機能ドレスウォッチ「シチズン EXCEED(エクシード)」は、1977年に誕生した、確かな品質と洗練されたデザインに特徴を持つ高機能ドレスウォッチである。その生誕40周年を記念する特別仕様モデルが登場した。400本の数量限定である。Text by OZAKI Sayaka薄さと美しさが調和した、数量限定モデル「シチズン EXCEED」の誕生40周年を記念した、特別仕様の高機能ドレスウォッチが誕生した。2017年7月に40周年を記念して発売された薄型の3針光発電エコ・ドライブをベースとして、ケースとバンドにシチズン独自の表面硬化技術「デュラテクトDLC(Diamond Like Carbon)」加工が施され、クールな漆黒の佇まいに仕上げられた。文字板中央に配された白蝶貝の艶やかさは、一枚一枚異なる表情を持ち、見る角度によってもまた違った彩りが楽しめる。腕元をエレガントに見せる、ほど良いサイズ感と伸びやか...

さらなる洗練をとげたグランドセイコーNEWレディスモデル|GRAND SEIKO
GRAND SEIKO|グランドセイコー多角形ベゼルが貴石のように煌めく実用性を兼ね備えたNEWコレクショングランドセイコーのレディスモデルに、18Kゴールド製ベゼルとダイアルの大粒ダイヤモンドが、かつてない輝きと存在感を放つ、3種の新デザインが加えられた。2017年12月8日(金)より全国のグランドセイコーマスターショップにて取り扱われる。Text by OZAKI Sayaka40面カットのゴールドベゼルとダイヤモンドが、互いの美しさを際立たせる「グランドセイコー」より現代を生きる女性に向けて、華やかさと使いやすさをバランスよく兼備した新たなデザインがリリースされる。ベゼルは40面カットが施された独自形状。カットの角度や面構成が緻密に計算され、ゴールド素材ならではの上品な輝きを最大限に引き出している。また、時間を見る際にその輝きが妨げとならないように外側に向けて光を放つようにカットが工夫され、視認性の良さも保たれている。ダイアルには、従来のモデルよりも大粒のダイヤモンドをセッテ...