ジャスパー・モリソン
「ジャスパー・モリソン」に関する記事
![hhstyle.com|ジャスパー・モリソン最新作「HAL」シリーズ](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/013/263/medium/bf9969a5-3f8a-4749-badb-379c9424ab71.jpg?1559790200)
hhstyle.com|ジャスパー・モリソン最新作「HAL」シリーズ
hhstyle.comジャスパー・モリソンと「Vitra」社の新機軸「HAL」シリーズ登場!継続的な生産ができ、さまざまなニーズに対応できること──飽和した市場をあらためて見なおし、ジャスパー・モリソン氏とVitra社がタッグを組んで“大衆的な椅子”の開発に着手。このたび、ジャスパー氏のデザイン哲学を見事に体現した「HAL」がリリースされた。Text by OPENERSデザインもカラーもバリエーション豊かな最新作ジャスパー・モリソン氏といえば、過度な装飾を必要とせず、モノとしての実用性と特定のニーズを満たすデザインで有名。それらは「Super Normal」(2006年に開催された深澤直人氏との展覧会名でもある)と呼ばれ、彼のデザイン哲学の根本でもある。「HAL」もまたじつに「Super Normal」な椅子。自宅、レストラン、スタジオ、オフィス……あらゆる場所でその機能を満たし、空間へと溶けこんでいく。「HAL Cantilever」「HAL Stool High」「HAL」は...
![PRODUCTS|ジャスパー・モリソンの新作ソファ発売開始](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/008/004/medium/07f8afe9-f122-40d6-898e-481443700542.jpg?1559736373)
PRODUCTS|ジャスパー・モリソンの新作ソファ発売開始
百聞は“一座”にしかずジャスパー・モリソンの新作ソファが発売開始新発売される「Place Sofa」は、数あるモダンクラシックのソファから、必要な部分のみを抽出し、ジャスパー・モリソンによって再構築されたソファ。その座り心地はいかに?文=佐俣桂記ジャスパー・モリソンが提唱する「スーパーノーマル」哲学の結晶一見すると余計な装飾のないシンプルなソファに見えるが、いざ座ってみると驚くなかれ、身体を優しく包み込む。これは肌ざわりのよい多彩なファブリックやレザーをカバーに採用したことや、巧みなまでの内部構造と細部にまで注力したプロポーションによるものだ。ソファのレイアウトもユーザーの“座るという行為”に委ねたモジュラーシステムを採用し、自由な組み合わせをすることができるのもうれしい限り。ソファ特有のリラックスした感覚と精度の高い仕上げ、そしてジャスパー・モリソンが提唱する「スーパーノーマル」の哲学が見事なまでに融合した結果といえるだろう。Place Sofa (two seater) カラー...
![2014 ミラノサローネ 最新リポート|Maruni](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/023/255/medium/cc4790fe-5789-4412-87a6-efeba842a8c8.jpg?1557815248)
2014 ミラノサローネ 最新リポート|Maruni
MARUNI WOOD INDUSTRY|マルニ木工特集|ミラノサローネ国際家具見本市 20147年目を迎える「MARUNI COLLECTION 2014」新作登場マルニ木工が、ミラノサローネ2014 フィエラ本会場で2度目の単独出展。7年目を迎える「MARUNI COLLECTION 2014」で、深澤直人、ジャスパー・モリソンによる上質な空間を演出するリビングアイテムを発表した。Text by KAJII Makoto (OPENERS)Photographs by KAWABE Yoneo国内でのお披露目は、都内で5月に開催ミラノサローネ2014で発表されたのは、マルニ木工が長年培ってきた精緻な技術を生かしたふたつの新作。ふっくらとしたかたちが印象的で、包み込まれる心地良さのある深澤直人デザインの「Roundishソファ」。そして、木工技術と構造の細部にまでこだわり、快適な座り心地を実現しているジャスパー・モリソンデザインの「Brunoソファ」だ。国内でのお披露目は、都内で...
![MAGIS|ジャスパー・モリソンの「PIPE CHAIR」](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/009/143/medium/6533ffa2-c1f5-46d6-85ef-0186145eac6b.jpg?1559738220)
MAGIS|ジャスパー・モリソンの「PIPE CHAIR」
MAGIS|マジス空間にとけあう、秀逸なプロダクトジャスパー・モリソンの「PIPE CHAIR」多岐にわたるメーカーやブランドから絶大な信頼を得ているプロダクトデザイナーのジャスパー・モリソン。このたびイタリアの「MAGIS」から新作「PIPE CHAIR(パイプチェア)」がリリースされた。さまざまなバージョンが発表されたなかから、座面と背面に木材を採用したタイプに注目したい。Text by OPENERS「無意識をデザインする」ジャスパー・モリソンの真骨頂ジャスパー・モリソンが手がけた「PIPE CHAIR」は、アルミチューブとスティールプレート・ビーチ合板でつくった小ぶりなチェア。一見、そのシンプルさにだけ注視してしまうが、空間に置き、実際に使用することでそのポテンシャルは一気に発揮される。座面には独特のカーブを施すことで、座り心地を安定。またアーム付きに座り、自然と腕が導かれていく感覚は、「無意識をデザインする」ジャスパー・モリソンならでは。そして軽量なため、もち運びもラク。...
4 件