NakamuraMotoya

MAFEX SPIDER-MAN(Miles Morales)|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイ並行世界からやって来たもうひとりのスパイダーマンがMAFEXで登場Text by SHINNO Kunihikoスパイダーマンの正体がピーター・パーカーであることはアメコミファンなら常識中の常識。ならば、この黒いコスチュームのスパイダーマンはいったい誰???彼こそはアルティメット・ユニバースと呼ばれる別世界のスパイダーマン。2011年に刊行されたコミック「Ultimate Fallout #4」に初登場し、いまや単独タイトル「Spider-Man: Miles Morales」が刊行されるほどの人気を誇るキャラクターなのだ。こちらのスパイダーマンの正体は、特殊なクモに噛まれてスパイダーマンと同じ能力を持つようになったアフロラテン系のマイルス・モラレス。アルティメット・ユニバースではマイルスの目の前でピーター・パーカーが死亡する瞬間に居合わせたことに責任を感じ、自身がヒーローになることを決意。二代目スパイダーマンとして活躍する存在だ。なお。さま...

イソップ初のインテリアアイテム「ブラスオイルバーナー」が登場|Aēsop
Aēsop|イソップ空間に香りの和音とエレガンスを吹き込むAēsop(イソップ)が、オーストラリアで家具、照明器具、インテリアのデザインを行うヘンリー・ウィルソン・スタジオにデザインを依頼した真鍮製オイルバーナーを発売する。それに合わせて、4作目となるオイルバーナーブレンドも新登場。Text by YOSHIDA Miho機能的な面を持ちながら、芸術性も重視したオイルバーナーイソップにとってデザインオブジェを発表する初の試みとなった「ブラスオイルバーナー」は、古くから伝わる技術を用いて、真鍮無垢から一つ一つオーストラリアで鋳造されている。この手法により、それぞれの製品が個性を持ち、時間の経過と共に真鍮独特の緑青の風合が表現される。約1kgの重量による重厚感と、形状の不均一さを意図したデザインは、見た目が美しいだけでなく実用的でもある。また、今回同時に発売となった「ベアトリス オイルバーナーブレンド」は、ウッディでスモーキーなバルサミックアロマを演出する香り。力強くアーシーな香りのベ...

針で時間を、デジタルで各種機能を表示する「vívomove®HR」にNEWカラー|Garmin
Garmin|ガーミンハイブリッドスマートウオッチ「vívomove®HR」にスタイリッシュなシルバーと柔らかなローズゴールドカラーが登場GPSデバイスのリーディングメーカー「ガーミン」が、2017年の発売以来人気のスマートウオッチ「vívomove®HR」に、大人の女性にも身に着けやすいペールトーンカラーのモデルが追加された。Text by OZAKI Sayakaファッションにも馴染みやすいハイブリッドスマートウオッチ「vívomove®HR(ヴィヴォムーブ エイチアール)」は、スマートウオッチの便利な機能を備えつつ、アナログ文字盤にタッチパネルディスプレイを搭載したスタイリッシュなハイブリッドウオッチ。特徴は、普段使いしやすいアナログ文字盤デザインと様々なモニタリング機能だ。アナログ文字盤の下にOLEDディスプレイが搭載され、スマートフォンとのコネクティング機能、光学心拍計機能による心拍数、歩数、ストレスレベルなどが確認できるほか、アクティビティトラッキング機能で、消費カロリ...

天才アーティストとの呼び声高い、ジェイコブ・コリアー来日公演がまもなく開催|MUSIC
MUSIC|グラミー賞2部門を獲得 豪華シンフォニック・ジャズ・オーケストラと共演ジェイコブ・コリア―がブルーノート東京シンフォニックオーケストラとともにお届けする来日公演がまもなく開催される。日程は、2018年10月8日(月・祝)。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)すみだトリフォニーホールにて10月開催2017年のグラミー賞で2部門を獲得した天才アーティスト、ジェイコブ・コリア―の来日公演が決定した。クインシー・ジョーンズ、ハービー・ハンコック、パット・メセニー、チック・コリア、ジェイミー・カラムら、大物アーティストから賞賛を受ける彼だが、彼のパフォーマンスのどこが注目されているのか。2011年から多重録音のアカペラ&楽器演奏による動画を配信し、数百万単位の再生数を獲得。まさに"ワンマン・オーケストラ"ともいうべきパフォーマンスが、大きな特徴なのだ。グラミー賞に輝いた『イン・マイ・ルーム』『ピュア・イマジネーション ~ヒット・カカヴァーズ・コレ...

お好きなレザーストラップをプレゼント「Be more colorful」|BEDAT & Co.
BEDAT & Co.|ベダ&カンパニーベダ&カンパニーが「Be more colorful」キャンペーンを開始。好みのカラーレザーストラップ1本をプレゼントスイスブランド「ベダ&カンパニー」にて、対象ウオッチの購入者に10色のなかから1本、カラーストラップをセレクトできるキャンペーン「Be more colorful」が行なわれている。Text by OZAKI Sayaka女性の腕元をより華やかに演出するカラーレザーストラップをプレゼントベダ&カンパニーは、1996年、スイスで設立された高級時計ブランド。創業者であるシモーヌ・ベダ氏の"A luxury timepiece brand founded by a woman for women. (女性による女性のための高級時計ブランド)"というコンセプトは、彼女が15歳から時計業界に携わってきた経験をもとに、エレガントな時計を女性の立場から作りたいという強い思いによるものだ。...

約2300万画素の高品質。「RICOH THETA」シリーズ最上位機種が登場|RICOH
RICOH|リコープロフェッショナルの高い要求にも順応。近日発売開始2013年に発売をスタートし、ワンショットで360°の静止画や動画を撮影できるカメラシリーズ「RICOH THETA(リコー・シータ)」。発売当時、世界初の全天球カメラとして、これまでの映像表現の常識を覆した逸品がさらなるグレードアップをして登場。これまで培ってきた光学技術や画像処理技術を駆使し、屋外や暗所など撮影シーンを選ばずに高品質な映像撮影が可能に。またカメラ本体に0.93型有機EL情報パネルとファンクションボタンを搭載し、撮影枚数の残数や露出設定など各種情報が視認できるようになり、カメラ単体の操作性も大きく向上している。アマチュアからプロフェッショナルな用途まで幅広い層を魅了する画期的なカメラといえる。 RICOH THETA Z1サイズ|W48×H132.5×D29.7mm
重さ|約182g(本体のみ)発売日|近日発売
価格|オープンプライス問い合わせ先リコーイメージングお客様相談センターTel. 057...

フレンチ・デザインを紹介する世界巡回展。東京では20のプロダクトを紹介|VIA
フレンチ・デザインを紹介する世界巡回展。東京では20のプロダクトを紹介|VIAValorisation de l’Innovation dans l’Ameublement -|VIA(フランス創作家具振興会)フレンチ・デザインを定義するものとは?その精神の共有フレンチ・デザインを紹介する世界巡回展「NO TASTE FOR BAD TASTE スタルク、ブルレック ...」展が3月15日(金)より21_21DESIGN SIGHT ギャラリー 3にて開催される。主催はインテリア家具の研究開発とイベント企画を行う団体として知られるVIA(フランス創作家具振興会)。本展はVIAの40年間にわたるインテリアデザインへの貢献と支援を記念して開催される。Text by WAKABAYASHI Satsuki"アール・ド・ヴィーヴル"(日常に息づく芸術)をこの機会にVIA(フランス創作家具振興会)によるフレンチ・デザインを紹介する企画展「NO TASTE FOR BAD TASTE スタルク...

男女問わずに使える銀と真鍮のストールピン|PROOF OF GUILD
PROOF OF GUILD|プルーフオブギルド職人の証が光るストールピン"FIBULA PIN series"“PROOF OF GUILD=職人の証”をコンセプトにオリジナルプロダクトや、オーダーメイドのジュエリーなどで知られる「プルーフオブギルド」。丁寧なスタディを繰り返し、名古屋から多岐に渡るプロダクトを発信している。FIBULA PIN series (フィブラ ピンシリーズ)は、そんな彼らの新作だ。シリーズ名は、ブローチの原型ともいわれる、古代ギリシア、ローマ時代に男女が着衣を留めるために使用していた金具「FIBULA/フィビュラ」に由来する。銀と真鍮を組み合わせたシンプルなデザインで留める要素とブローチのように飾る要素の2つを備えている。ストールやカーディガンにはもちろん、コートやジャケットにさりげなく留めるのも良いだろう。FIBULA PIN series価格|1万5000円~1万8000円(税別)問い合わせ先PROOF OF GUILDTel. 052-794-8...

高音質と光の演出が愉しめるワイヤレススピーカー「JBL PARTYBOX 300」|JBL
JBL|ジェービーエルパーティーやイベントなど場面を選ばずにクリアなサウンドを実現JBL(ジェービーエル)より、フロントに設置されたライトが特徴のワイヤレスBluetoothスピーカーが登場した。ハイクオリティサウンドと、光による音の演出が楽しいアイテムだ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)ライトのモードは3種類「JBL PARTYBOX 300」は、JBLのプロ用スピーカーの高いサウンド再生機能を手軽に楽しめるワイヤレスBluetoothスピーカーだ。ダブルウーファーと3つのツィーターを搭載し、重低音からきらびやかな高音域までクリアに再生できるパフォーマンスを誇る。大容量バッテリーを備えているため、約5時間の充電で、約18時間という長時間再生が可能だ。またUSBチャージング機能を備えているため、手持ちのスマートフォンやタブレットを充電でき、端末から音楽を再生する際でもバッテリーの残量を気にせず音楽を楽しめる。特筆すべきポイントは、スピーカー廻り装備された...

diadoraが90年代の大ヒットアイテム「whizz run」を復刻|diadora
diadora|ディアドラクロストレーニング用アイテムとして1998年にリリースされた「whizz run」diadoraが90年代にリリースしたトレーニング用シューズ「Whizz run」が復刻。アパレルアイテムを併せて登場し、トータルコーディネートも楽しめるシューズとなっている。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)アパレルラインも併せてリリースdiadora(ディアドラ)の新作「whizz run」がリリース。このコレクションは、1998年にクロストレーニング用としてリリースされ、大ヒットしたプロダクトだ。今回復刻にあたり、90年代後半のデザインとカラーリングを彷彿とさせるルックスは、最近のファッションシーンにマッチする。このプロダクトのリリースを記念し、インラインの発売に先行する形でExclusiveとなる3種類のカラーリングをもつウェアが登場した。それぞれBilly’s、URBAN RESEARCH、CIAO PANICが手掛け、青・白・黒を基調とし...

建築ユニット、クリスト&ガンテンバインの展覧会開催|ART
ART|スイス建築の新潮流建築ユニット・クリスト&ガンテンバインの集大成『The Last Act of Design - スイス建築の表現手法』が開催スイス・バーゼルの建築ユニット、クリスト&ガンテンバインの展覧会『The Last Act of Design – スイス建築の表現手法』が東京・渋谷のヒルサイドテラスにて、2019年3月20日(水)~3月31日(日)まで開催される。Text by OZAKI Sayaka新たな建築を生み出すクリスト&ガンテンバインのデザイン行為に着目した展覧会スイス国立博物館(2016年)、バーゼル州立美術館(2016年)など、近年のスイスにおいて重要なプロジェクトを手掛けるクリスト&ガンテンバインは、スイスを代表する若手建築家のユニットだ。彼らは形態の自立的な特性に興味を持ち、魅惑的な方法で古典と現代を調和させた画期的なプロジェクトを実施してきた。その彼らが手掛けた建築におけるデザイン行為に着目し、建築が持つ意味の多様性の表出を試みる展覧会『T...