NakamuraMotoya

シャネルの永遠のスタンダード。キルティング ストラップの新作「ボーイフレンド」|CHANEL
マスキュリンなアリュールを持つ女性のためのウオッチ「BOY・FRIEND(ボーイフレンド)」より、SS製ケースにオパールホワイトのダイアルを組み合わせた、爽やかな新作がリリースされた。

BMW、バイク初の“M”を冠した「M1000RR」発表|BMW
ビー・エム・ダブリューは、バイク初のMモデルとなる「M1000RR」を発表した。

赤司竜彦氏がキュレーションしたポップアップイベント『AKASHIC RECORDS』が開催|MEDICOM TOY
2020年10月16日(金)~11月3日(火・祝)、渋谷PARCO1階「POP BY JUN(ポップ バイ ジュン)」にてメディコム・トイのポップアップイベント『AKASHIC RECORDS(アカシックレコーズ)』が開催される。AKASHIC RECORDSとは元始からすべての事象や感情が記録されているという「世界記憶」の概念を意味する言葉。今回のイベントはメディコム・トイ代表取締役社長の赤司竜彦氏が全面的にキュレーションを行い、自らが世界中からセレクトしたアーティスト、ブランド、コンテンツの作品を多数展開。開催期間中に当イベントのみでしか買うことのできない限定品をはじめ、様々なアートやトイ、アパレルを販売する。

数量限定200本「ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト」|HUBLOT
ウブロと山本耀司氏のコラボレーション第2弾「ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト」が、世界限定200本でリリースされた。ヨウジヤマモトの象徴であるテキスタイルと、オリジナルのカモフラージュのモチーフで、気骨ある雰囲気を纏ったモデルだ。

withコロナ時代のニュースタンダードを提案する古民家一棟貸しの宿|TRAVEL
古民家一棟貸しの宿を運営する「るうふ」が『イナカに暮らすように泊まる宿「LOOF」』から『時を超える宿「るうふ」』としてリブランディング。同時に今回のリブランディングに合わせて山梨県内に3店舗を新たにオープンした。

新開発の「デュアルコアガード構造」を採用した「MTG-B2000」|G-SHOCK
メタルと樹脂の特徴を融合させた「MT-G」シリーズより、新開発の「デュアルコアガード構造」を採用して、従来のミドルサイズを継承しつつ、メタルの存在感を際立たせた新作「MTG-B2000」3機種が、2020年11月13日(金)にリリースされる。

ひとり、プライベート空間で“ととのえる”ソロサウナ誕生|FEATURES
日本で初めての完全個室の本格的なフィンランド式サウナがひとりで楽しめる「ソロサウナtune(チューン)」が東京・神楽坂に2020年11月オープンする。

子どもから大人まで楽しめるウラカンEVOの立体パズル|Lamborghini
アウトモビリ・ランボルギーニとボードゲーム・レクリエーション玩具メーカー、ラベンスバーガーがコラボレートし、「ウラカンEVO」の立体ジグゾーパズルをリリース。

製図用シャープペンシルから着想を得たドラフティングペン|penco
“ダウンタウンのブックストアで探し出したステーショナリーの感触”を提案する「penco」。新作はドラフティングペン。

自然素材が印象的なハイスペックなイヤフォン|House of Marley
ボブ・マーリーの思想や愛を継承し、素材と環境に配慮した製品をリリースするブランド「House of Marley」。

1954年に発表された「ラウンジチェア CH78」が復刻発売|CARL HANSEN & SØN
軽快かつ美的な外見と卓越したコンフォート感が融合。 ハンス J. ウェグナーが1954年に発表したラウンジチェアが復刻。

メゾンの美学を忠実に継承。「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」|JAEGER-LECOULTRE
ジャガー・ルクルトより、傑出したダイビングウオッチの伝統と、1世紀以上にわたり培ってきたミニッツリピーターのノウハウにオマージュを捧げる新作「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」2機種が加えられた。

タウンスピードでも楽しい──ランボルギーニ ウラカンEVOの後輪駆動モデルに公道試乗|Lamborghini
ベビーランボと呼ばれて人気だったランボルギーニ・ガヤルド。その後継モデルとして2014年にデビューしたのがV10エンジン搭載モデルの「ウラカン」だ。今回試乗したのは2020年に登場した進化系モデルであるウラカンEVOの後輪駆動バージョンである「ウラカンEVO RWD」。今年1月にクーペ、5月にスパイダーが発表されており、試乗車としてどちらも用意されていた。サーキットを使用した試乗会が多いランボルギーニ だが、今回は箱根の一般道と高速道路が舞台だった。その意図とは。

プジョー誕生210周年を記念するジャンゴの限定車が登場|Peugeot
プジョーが210周年を迎えることを記念し、バイク「ジャンゴ 125 ABS 210周年リミテッドエディション」が21台限定で発売された。

ベスパLX125 i-getに南国のサンゴをイメージした新色コーラルが追加|Vespa
ピアッジオグループジャパンは、ベスパのラインアップの中で最も軽量かつコンパクトな「ベスパ LX125 i-get」に新色のコーラルを追加し、販売を開始した。