Taniguchi Hirokazu

開催国日本限定で発売された東京 2020 リミテッド エディションズ|OMEGA
OMEGA|オメガオリンピックカラーの限定モデルで開催までの2年間をカウントダウン!「スピードマスター プロフェッショナル東京 2020 リミテッド エディションズ」東京 2020 オリンピックのオフィシャルタイムキーパーを務めるオメガから5色の「スピードマスター プロフェッショナル 東京 2020 リミテッド エディションズ」が登場。開催年にちなみ、それぞれ2020本限定でリリースされる。Text by YANAKA Tomomi各色2020本限定のスペシャルモデル “ムーンウォッチ”として名高い「スピードマスター プロフェッショナル」をベースにし、東京 2020 オリンピックまであと2年を祝して登場した日本限定発売のリミテッドモデル。ケースはSSで3種類、SS&18Kゴールドで2種類が用意されており、タキメータースケールが付いたアルミニウム製のベゼルリングはオリンピック リングのカラーをイメージしたブルー、ゴールド(イエロー)、ブラック、グリーン、レッドが採用された。ポリッシュ...

星のや京都に滞在し、能舞台と禅寺で心身の美を磨く「キレイのいろは」|HOSHINOYA Kyoto
HOSHINOYA Kyoto|星のや京都能と禅で“美”を磨く2泊3日。「キレイのいろは」星のや京都で開催京都・嵐山の「星のや京都」で、2018年9月1日(土)~11月15日(木)まで、能と禅の体験を通して美しさを磨く2泊3日の滞在型プログラム「キレイのいろは」が開催される。Text by OZAKI Sayaka秋の京都で伝統文化体験。能の「型」で所作を、禅の教えで心身を整える四季の景観と静けさのなかで非日常世界を味わえる「星のや京都」。このプレミアムリゾートで、能と禅の体験を通して美しさを磨く滞在型プログラム「キレイのいろは」が開催される。参加者は能の鑑賞にふさわしい正絹の着物を着付けてもらい、通常は立ち入ることのできない能舞台で、能のプライベートレッスンを受ける。このレッスンが行なわれる能舞台は、京都御所の北西に位置し、1957年に建てられた「河村能舞台」。そして観世流の能楽師が、能の文化背景の解説とともに、仕舞(しまい)の基本である「型」と謡(うたい)の基本である発声を指導...

大手町の緑に包まれた「ザ・カフェ by アマン」にて、朝食サービスがスタート|AMAN TOKYO
AMAN TOKYO|アマン東京発酵バターが香る焼きたてパンで一日をスタート。「ザ・カフェ by アマン」朝食サービスアマン東京の別棟1階にある「ザ・カフェ by アマン」にて、平日午前7時から10時まで、アラカルトで朝食サービスが提供される。Text by OZAKI Sayaka焼きたてのクロワッサンとカフェオレをどうぞアマン東京別棟1階に位置するカジュアルフレンチ「ザ・カフェ by アマン」にて、平日午前7時から10時までの朝食サービスが開始された。フランスでパン作りを修得した、アマン東京のペストリーシェフによる焼きたてパンは自慢のひとつ。朝の光が木々の緑を通して差し込むガラス張りの店内のカウンターには、クロワッサンやデニッシュ、ブリオッシュなどのペストリー、キッシュ、サンドイッチ、フルーツジュース、ヨーグルトが並ぶ。焼きたてのパンとペストリー類にはフランス産AOCパムブリー発酵バターが用いられる。なかでも、こだわりのクロワッサンは、中はしっとり、外はさっくりとした香ばしい焼...

アディダス×ファレル・ウィリアムス「SOLAR HU Collection」が登場|adidas
Adidas|アディダス東アフリカのランニング文化から着想!アディダスオリジナルスとファレル・ウィリアムスによるコラボレートコレクションから、「SOLAR HU Collection」が2018年8月18日(土)より発売する。Text by dia standardシューズやアパレルなど、6点をラインナップ今回のコレクションは、鮮やかなカラーを用いながら、アディダスのパフォーマンスを高める機能性や大胆なパターン、そしてランニングが人々の文化に浸透している東アフリカのスタイルを表現。5モデルのフットウェアと1モデルのアパレル、計6点のアイテムが登場する。SOLAR HU NMD価格|2万8000(税別)「SOLAR HU NMD」は、アイコニックなNMDに、トレイルランニングからインスパイアされた新しいアウトソールや鮮やかなカラー、複雑なウェービングテクニックを用いたリブ付きのプライムニットでアップデート。各シューズのフロントデザインは、...

本好き必見!本に囲まれて暮らすように滞在するブックホテル「箱根本箱」|TRAVEL
TRAVEL|国内外の良書を集めたブックホテル 文化を担う大人のための秘密基地本に囲まれて「暮らす」ようにステイできるブックホテル『箱根本箱』が、2018年8月にオープンした。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)本を読む、本と向き合う「本を通じて新しいライフスタイルを提案。未来へと文化を紡ぐ“本”との出会い」をテーマにしたブックホテル「箱根本箱」がオープンした。本離れが進む社会のなかで、“本との距離がぐっと縮まる”、“本と一緒に暮らしたくなる”ようなさまざまな仕掛けが施設内に散りばめられている。施設のプロデュース&ディレクションおよびオペレーションは新潟県南魚沼市のライフスタイル提案型複合施設『里山十帖』を手掛ける株式会社自遊人が担当。クオリティの高いサービスを提供する。客室は6タイプ18室・その全室に温泉露天風呂と「あの人の本箱」が付いている。「あの人の本箱」は、各界の第一線で活躍している本好きな方々が選書した、オリジナルな本棚だ。客室だけでなく...

Yohji Yamamoto×Repetto 限定コラボレーションシューズを発売|YOHJI YAMAMOTO
YOHJI YAMAMOTO|ヨウジヤマモト全世界で限定200足のみYohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)とRepetto(レペット)のコラボレーションによる、限定シューズがリリースされる。Text by dia standard完全オリジナルデザインのレアシューズ2002年のコラボレーション以来、16年ぶりに実現した今回のデザインは、Repettoの既存モデルをベースにはせず、Yohji Yamamotoからのデザインディレクションを受けた完全オリジナルモデルで誕生した。直線使いが印象的なこのフロントゴアスリッポンシューズ。甲の両サイドに直立するように配されたフィンをアイコンに、履き口に施されたフロントゴアが、シューズのデザイン性とフィット感を高めている。また、Repetto独自のテクニックとして知られる、靴底を表裏の状態で縫ってからひっくり返す「スティッチ&リターン」製法により、比類ないしなやかさと快適さを生み...

リーボック、90年代のアウトソールテクノロジー搭載モデルの最新作をリリース|Reebok
Reebok|リーボックファッショントレンドにマッチするボリュームのあるデザイン。リーボック独自のアウトソール構造”スプリット ツーリング”を搭載した「SOCK RUN.R(ソックラン R)」と「RUN.R 96(ラン R 96)」の新カラーモデルが登場した。Text by dia standardフォルムを際立たせるチョークカラーを纏う4つのパーツから構成された90年代のリーボック独自のアウトソール構造である ”スプリット ツーリング”。この構造により、機能性はもちろんのこと、デザイン性もユニークであり、サイドから見たときに印象的なフォルムに仕上がっている。このフォルムをより一層際立たせるために、今回はチョークカラーと言うシンプルなカラーを採用。SOCK RUN.Rのアッパーは、チョークカラーのニットを採用し、白いバンド(帯)を足首部分にあしらうことでアクセントを付与。RUN.R 96は、メッシュ素材とラバーのアクセントで構成されており、シンプルなチョークカラーが分厚いソールを際...

伝説的なモナコのホテルの古典美極まるメインロビーが再開|Hôtel de Paris Monte-Carlo
Hôtel de Paris Monte-Carlo|オテル・ド・パリ・モンテカルロモナコの5つ星ホテル「オテル・ド・パリ・モンテカルロ」のヒストリカルなメインロビーがRENEWALモンテカルロの中心、カジノ広場で約150年の歴史を誇るHôtel de Paris Monte-Carlo(オテル・ド・パリ・モンテカルロ)にて、4年にわたるリノベーションの一環として一時的にクローズしていたメインロビーが再オープンした。Text by OZAKI Sayaka地中海を臨む、ヨーロッパ随一のラグジュアリーホテルに再びフォーカス1864年創業の伝説的ホテル、オテル・ド・パリ・モンテカルロ。広場に面し、地中海から上る朝日を眺めることのできる最高のロケーションに位置し、ハイエンドな美食が楽しめるレストランやバーを備えた5つ星ホテルだ。このホテルで2014年10月から開始された大規模リノベーションに伴って一時的にクローズしていたメインロビーが再開された。歴史的建造物でもある荘厳なファサードと、創...