Taniguchi Hirokazu

Taniguchi Hirokazu

フォロー

0 人にフォローされています

シンプルイズムが際立つ「スペースマティック」に2種類の2017年モデルが誕生|FORTIS

シンプルイズムが際立つ「スペースマティック」に2種類の2017年モデルが誕生|FORTIS

FORTIS|フォルティスよりスタイリッシュになった「スペースマティック」2017年モデルスイスの時計ブランド、FORTISの代表作「スペースマティック」に新作が登場した。Text by YANAKA Tomomiフォルティスの歴史の中でもエポックメイクな存在といわれる「スペースマティック」。1960年代にはアメリカのジェミニ宇宙プロジェクトのクルーが、初期モデルのひとつ「スペースマティック“ar”(all risks)」を装着したことでも知られる。そして2000年代に、フォルティスを代表するモデルにまで成長。視認性に優れた入門機として、シンプルなデザインが高い評価を得ている。その2017年モデルでは、ブラックダイアルに配された6・9・12の大きなホワイトインデックスが特徴。これまで以上にスタイリッシュなデザインと高い視認性を追求している。このモデルは、ケース仕上げの違いにより、2種類を展開。サテン仕上げの「スチール」とブラックPVD仕上げを施した「ステルス」の2モデルがラインナッ...
3種のスポーツソールを重ね合わせた新作スニーカー「TRIPLE S」|BALENCIAGA

3種のスポーツソールを重ね合わせた新作スニーカー「TRIPLE S」|BALENCIAGA

BALENCIAGA|バレンシアガ従来のスニーカーの概念を越えた「視覚的複合物」を提案する新作17年秋冬メンズコレクションに登場したスニーカーTRIPLE S(トリプル S)が、メンズスニーカーを取り扱うBALENCIAGA(バレンシアガ)の直営店で販売されている。TRIPLE Sは継続的なラインとして、シーズンごとに異なるカラーを展開する予定だ。Text by OZAKI Sayakaラグジュアリーなスニーカーで足元を装う「TRIPLE S」は、アーティスティック・ディレクターのデムナ・ヴァザリア氏により、17年秋冬シーズンにバレンシアガ メンズコレクションに加えられた新作スニーカーだ。ランニングシューズ、バスケットボールシューズ、トラックシューズから型を取った異なる3種のソールを順に重ね合わせて、分厚く、快適な輪郭を持たせている。甲部分の構造は、すでに着用し愛用されていたスニーカーのパーツを用いて組み立てたようなハンドメイド・コラージュをイメージして仕上げられている。側面にバレ...
公園や駅前にある“あの”見覚えのある時計が、ホームユースに|Lemnos

公園や駅前にある“あの”見覚えのある時計が、ホームユースに|Lemnos

Lemnos|レムノスプロダクトデザイナー渡辺力氏がデザインした名作時計を、リビングルームサイズにリモデル日本を代表するプロダクトデザイナー、渡辺力氏デザインの家庭用壁掛け時計「RIKI PUBLIC CLOCK」がレムノスから登場。誰もが親しんだデザインを家庭で楽しめる。Text by YANAKA Tomomiアラビアインデックスから力強い記号表現まで3タイプを展開公園や駅前、空港などで見かけるパブリック時計。そこで使われている文字盤デザインの多くが渡辺力氏の仕事であることはあまり知られていない。渡辺氏は1970年代より精力的に空港やホテルの世界時計、ポール時計など、モニュメンタルな公共時計を第一線でデザインしてきた。その名作のなかから、今回は3タイプがホームユースサイズとなって再登場したのだ。文字盤は親しみやすさを重視したアラビア数字タイプから、力強い記号的表現のものまで、3タイプを展開。多くの人に時を伝えてきたスタイリッシュかつユニバーサルなデザインだからこそ、リビングから...
この艶、そして、この凄み。ロレアート42mmブラックセラミックモデル|GIRARD−PERREGAUX

この艶、そして、この凄み。ロレアート42mmブラックセラミックモデル|GIRARD−PERREGAUX

GIRARD−PERREGAUX|ジラール・ペルゴ“力強い構築美”というイタリアンデザインのポテンシャルを極限にまで増幅ジラール・ペルゴの「ロレアート」コレクションにブラックセラミック製42mmモデルが誕生。存在感のある全方位への光沢を纏い、建築思想を落とし込むイタリアンデザインの本質を際立たせたモデルだ。Text by YANAKA Tomomi超然とした黒。そのドラマティックな存在感を堪能したい2017年に、改めてフルラインナップコレクションとなり、名実ともにジラール・ぺルゴの“顔”となった「ロレアート」。オクタゴン&ラウンドという複合ベゼルを特徴とするこのシリーズに、新たにブラックセラミック素材を用いた新作が加わった。ケースおよびブレスレットは、そのすべてがセラミック。ブレスレットに目を移すと、H型にサテン仕上げを施したリンク、そしてドーム状のセンターリンクなど、その独特のディテールが浮き彫りとなる。サテンおよびポリッシュの磨き分けにより表情に深みを持たせ、黒一色のなかにドラ...
抜群の機能性とデザイン性。SATECHIオールインワンハブ登場|DISCOVER

抜群の機能性とデザイン性。SATECHIオールインワンハブ登場|DISCOVER

DISCOVER|ディスカバーこれ一台で完全網羅! しかも究極のMacデザイン!!周辺機器との架け橋となる救世主到来!ラップトップMac使いの悩みのひとつであるポートの少なさを、純正かと見紛うほどの美しさとともに見事にカバーするアイテムが登場した。Text by KOBAYASHI Takumi(OPENERS)コンパクトでスタイリッシュなボディのMacBook Pro専用USB-CハブThunderbolt 3ポート付き2016/2017 MacBook Pro(13,15インチ)用にデザインされている本製品。アルミニウム素材の質感とシンプルながら洗練されたビジュアルは、もともとの付属品かと思わせるほど。MacBook ProのThunderbolt 3ポートでパススルー充電が可能。MacBook Proへの充電集力は13インチ(61W)、15インチ(87W)。40Gb/sの高速データ転送(理論値)をサポートしてくれる。SD/Microカードリーダーは、約100枚のRAWファイル...
現代と古典が融合した新作「グラン・セコンド セラミック クル・ド・パリ」|JAQUET DROZ

現代と古典が融合した新作「グラン・セコンド セラミック クル・ド・パリ」|JAQUET DROZ

JAQUET DROZ|ジャケ・ドローブランドを象徴するモデルにエレガントな詩趣を湛えた新作が誕生スイス高級機械式腕時計ブランドであるジャケ・ドローの「グラン・セコンド セラミック クル・ド・パリ」が日本入荷を開始した。この新作はブランドを象徴する「グラン・セコンド コレクション」に、クル・ド・パリ装飾を施したホワイトセラミックモデル、ブラックセラミックモデルと、パワーインジケーター ブラックセラミックモデルの3タイプ。それぞれ世界限定28本のみ販売される。Text by OZAKI Sayaka「8」を大胆にデザインした、限定28本ずつのレアモデル2017年にジャケ・ドローがバーゼルワールドにて発表した「グラン・セコンド セラミック クル・ド・パリ」は、力強い個性と美しいラインを融合させた新作である。ケースとインダイアルはセラミックで作られ、傷が付きにくく、さらには永きに渡って輝きを保つ。文字盤は、細かなピラミッド形の鋲を重ねたようなクル・ド・パリ装飾が施された面と、ジャケ・ドロ...
断言! このスノビズムは、チャーミング!!|VACHERON CONSTANTIN

断言! このスノビズムは、チャーミング!!|VACHERON CONSTANTIN

VACHERON CONSTANTIN|ヴァシュロン・コンスタンタン1940年代の代表作に現代的なアレンジをプラス。トリプルカレンダー機能を搭載したNEWヴィンテージヴァシュロン・コンスタンタンが「ヒストリーク」コレクションに月・曜日・デイト表示機構を搭載した新作「ヒストリーク・トリプルカレンダー1942」を発表。1940年代を代表するスタイルコンシャスなデイリーコンプリケーションが、現代に甦った。Text by YANAKA Tomomiヴィンテージデザインゆえの凛とした佇まいを再現ヴァシュロン・コンスタンタンが1942年に発表した「リファレンス4240」から着想を得て、復刻した「ヒストリーク・トリプルカレンダー1942」。実用コンプリケーションとして確立した技術やカレンダー表示の特徴的なデザインに焦点を当てたモデルだ。オリジナルモデルの復刻でありながら、現代的なアレンジも加味。トリプルカレンダーモデルとして登場した新作は、直径40mmのケースに3気圧の防水性が加わり、ケースバッ...
新たに「ロイヤル オーク・フロステッドゴールド」限定モデルを発表  |AUDEMARS PIGUET

新たに「ロイヤル オーク・フロステッドゴールド」限定モデルを発表 |AUDEMARS PIGUET

AUDEMARS PIGUET|オーデマ ピゲ人気の「ロイヤル オーク・フロステッドゴールド」に200本限定の新モデル2016年11月にリリースして以来好評を博している「ロイヤル オーク・フロステッドゴールド」シリーズから、18KWGを用いた200本限定の新モデルが登場した。Text by NAKAYASU Akiraノン・ジュエリーにして、宝飾時計の領域に踏み込む輝きを放つオーデマ ピゲを代表するアイコンモデル「ロイヤル オーク」に誕生した“フロステッド ゴールド”は、フィレンツェ仕上げと呼ばれる、何十年も前に生み出され、主に小さなジュエリーピースに用いられてきた、風合いのある表面仕上げが特徴。先端にダイヤモンドを取り付けた専用工具で仕上げることで、金の表面に細やかなテクスチャーを施し、まるでダイヤモンドダストのような独特の輝きを放つ。その「ロイヤル オーク・フロステッドゴールド」から新たに発表された限定モデルは、ケースとブレスレットに18KWG、風防とケースバックに反射防止加工...
1,883 件