NakamuraMotoya

NakamuraMotoya

フォロー

1 人にフォローされています

ロイヤル オーク オフショア・クロノグラフに限定モデルが登場|AUDEMARS PIGUET

ロイヤル オーク オフショア・クロノグラフに限定モデルが登場|AUDEMARS PIGUET

AUDEMARS PIGUET|オーデマ ピゲAP Houseで販売される世界限定数100本の特別なロイヤル オーク オフショア・クロノグラフ世界限定数100本のロイヤル オーク オフショア・クロノグラフがリリースされた。18KPG製ケースの輝きとブラウンのストラップ、ブラックセラミックのプッシュボタンが好コントラストをなす限定モデルだ。このモデルは、オーデマ ピゲブティックのAP House限定で取り扱われる。Text by OZAKI Sayaka日焼けした肌に似合う、褐色モデル1972年に発表された有名な八角形のベゼルを持つロイヤル オークは、SS製では希少なラグジュアリーウオッチである。そのコレクションに、ロイヤル オーク オフショア・クロノグラフ限定モデルが加えられた。2017年に発表されたSS製ケースモデルの18KPG製で、ケースバックには“Limited edition of 100 pieces.(100本限定モデル)”と刻印され、AP House限定で取り扱われる...
Amplifier hide2 / BE@RBRICK / VCD|MEDICOM TOY

Amplifier hide2 / BE@RBRICK / VCD|MEDICOM TOY

MEDICOM TOY|メディコム・トイhideが空に旅立って20年。未来へと受け継がれる、その魂日本のロックシーンに多大な影響を与えたアーティストの肖像を、普遍的なアイコンとして後世に受け継ぐアパレルブランド〈Amplifier〉。最新作となるフォトTシャツは、大好評だったhideシリーズ1に続き、フォトグラファー管野秀夫氏撮影のシリーズ2が登場。X JAPANのギタリストとしてはもちろん、ソロアーティストとしてもhide with Spread Beaver、zilchでの活動で、圧倒的なカリスマ性と共に人々を魅了してきたhide。急逝から20年経った今年は「hide 20th Memorial Project」と題して、ドキュメンタリー映画「HURRY GO ROUND」の劇場公開、トリビュートアルバム「hide TRIBUTE IMPULSE」の制作など、さまざまな記念企画が展開。その存在は世代を超えて愛され続けている。今回〈Amplifier〉よりリリースされるhideシ...
MAFEX EVIL GWENPOOL|MEDICOM TOY

MAFEX EVIL GWENPOOL|MEDICOM TOY

MEDICOM TOY|メディコム・トイ日本人アーティスト、グリヒルが描く"悪のグウェンプール"がMAFEXで登場9月発売予定の「MAFEXグウェンプール」に続き、日本人アーティスト・グリヒルが描いたイーヴル・グウェンプールがMAFEXで発売決定!Text by SHINNO Kunihiko2015年刊行の「Deadpool's Secret Secret Wars #2」のヴァリアントカバー企画から生まれたグウェンプール。そのキュートな姿がネット上で話題を呼び、コミックコンベンションなどで彼女のコスプレをするファンまで登場。即座にマーベルコミックス編集部は新たなキャラクターとしてデビューさせることを決定した。また日本人アーティスト、グリヒルが作画で参加すると、ポップでキュートな作風とあいまって人気はさらに爆発。ひょんなことから、現実世界からコミックスの世界へやってきたコミック好きの女の子が、特殊能力ではなく持ち前の予備知識のみを駆使して活躍する新世代ヒロイン・ストーリーだ。マー...
MAFEX ALIEN|MEDICOM TOY

MAFEX ALIEN|MEDICOM TOY

MEDICOM TOY|メディコム・トイ宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない。来年公開40周年を迎えるSF映画の金字塔Text by SHINNO Kunihiko舞台は近未来。地球に向けて航行中の宇宙船ノストロモ号の乗組員が、辺境の惑星で出会った宇宙生命体に襲われていく恐怖を描いたSFホラー映画『エイリアン』より、ALIENがMAFEXで登場。1979年に第1作が公開されて以来、世界中の人々に影響を与えてきたリドリー・スコット監督の不朽の名作だ。恐ろしくも美しいエイリアンをデザインしたのは、スイス出身の画家H.R.ギーガー。今回の立体化では半透明の頭部、複雑に絡み合う肋骨部分、前傾姿勢も美しくとれるプロポーションなど、劇中のイメージを完全再現。頭部はもうひとつの口が現れる様子を差し替えパーツで再現可能。さらに劇中で衝撃的だったフェイスハガー、チェストバスターも付属する。数あるエイリアンフィギュアのなかでも決定版といえるアイテムにつき、あなたのコレクションに加えてみてはいかが?...
なりたい雰囲気に合わせて選べる「uka red study one」6色が新登場|uka 

なりたい雰囲気に合わせて選べる「uka red study one」6色が新登場|uka 

uka|ウカどんな肌トーンにも合わせやすいuka初、「赤」のネイルカラーポリッシュ6色が誕生トータルビューティサロンuka(ウカ)より、初のネイルカラーポリッシュが登場した。「赤」のマニキュアにフォーカスし、肌色のトーンに合わせたり、色味の違いで異なる雰囲気を演出できる6色が展開される。Text by OZAKI Sayaka1本は持っていたいマニキュアカラー、「赤」をフィーチャーネイルオイルやヘアケアアイテムをサロンならではの視点からプロデュースしてきたuka(ウカ)より、ブランド初となるネイルカラーポリッシュ「uka red study one(ウカ レッドスタディ ワン)」が登場した。フレッシュでアクティブな雰囲気の王道の赤、青みがかった赤、シックでマチュアな印象のボルドーなどの6色で展開される。肌トーンがイエローベースかブルーベースかからも色みを選べ、自分に似合う「赤」が見つかる。一度塗りでも美しい発色でムラになりにくく、アクリレーツという酸素透過成分(メタクリル酸トリスシ...
この時期だけの奇跡の食材「ソフトシェル伊勢海老ディナー」|Hoshino Resorts KAI Atami

この時期だけの奇跡の食材「ソフトシェル伊勢海老ディナー」|Hoshino Resorts KAI Atami

Hoshino Resorts KAI Atami|星野リゾート 界 熱海秋の満月がもたらす奇跡の「ソフトシェル伊勢海老」を味わう特別なディナー相模湾に面した「星野リゾート 界 熱海 別館ヴィラ・デル・ソル」で、2018年9月24日(月・祝)~26日(水)及び、10月24日(水)~26日(金)の6日間限定で、「ソフトシェル伊勢海老」をメインディッシュにしたディナーコースが提供される。満月の前後にしか収穫することができないと言われる、奇跡の食材を味わえる特別なコースだ。Text by OZAKI Sayaka希少なソフトシェル伊勢海老を余すことなく味わえるスペシャルディナーソフトシェル伊勢海老とは、脱皮したばかりの殻の柔らかい伊勢海老のこと。脱皮した直後の伊勢海老は、殻が出来上がる前のため、通常の伊勢海老からは想像ができないほど頭から足先まで殻が柔らかい状態。伊勢海老は、満月の時期に限って岩陰に隠れて脱皮をすると言われており、脱皮回数も年2回前後。漁が行なわれる時期に獲れるのは、ほん...
星野リゾート 界 熱海にて「薫りのバルコニーディナー」を楽しむ|Hoshino Resorts KAI Atami

星野リゾート 界 熱海にて「薫りのバルコニーディナー」を楽しむ|Hoshino Resorts KAI Atami

Hoshino Resorts KAI Atami|星野リゾート 界 熱海星野リゾート 界 熱海で、海と山のマリアージュを楽しむ「薫りのバルコニーディナー」開催熱海・伊豆山の海辺に佇む「星野リゾート 界 熱海 別館ヴィラ・デ・ソル」にて、2018年9月1日(土)~10月31日(水)の平日、1日1組限定で「薫りのバルコニーディナー」が提供される。目の前に広がる相模湾を眺めながら、秋風薫るバルコニーで2人だけの特別なディナータイムを過ごすことができる。Text by OZAKI Sayaka秋の「薫り」をテーマとして、海と山の食材を様々な演出で味わう夏の暑さも少しずつ和らぎ、日暮れ時には心地よい秋風を感じる季節に、「星野リゾート 界 熱海 別館ヴィラ・デル・ソル」に併設されているバルコニーで、1日1組限定の「薫りのバルコニーディナー」が提供される。瀟洒なバルコニーで目の前に広がる相模湾を眺めながら、2人だけの特別なディナータイムを過ごせる、またとない機会だ。秋はきのこやフルーツなど、食...
シリーズ初の柑橘系の香り「インフュージョン ドゥ プラダ マンダリン」|PRADA

シリーズ初の柑橘系の香り「インフュージョン ドゥ プラダ マンダリン」|PRADA

PRADA|プラダシリーズ初の柑橘系の香り「インフュージョン ドゥ プラダ マンダリン」「PRADA(プラダ)」のインフュージョン ドゥ プラダ シリーズは、シンプルさの中にフレッシュさと繊細さ、そして洗練を兼ね備えた豊かなフレグランスコレクション。シリーズ最新作は、2018年7月27日(金)から発売中。Text by YOSHIDA Mihoもぎたてのマンダリンオレンジを体現した香り「インフュージョン ドゥ プラダ マンダリン」は、ウェットとドライ、柔らかさと鋭さなど、相反する側面を表現したシトラスフルーツの香りのフレグランス。調香師のダニエラ・アンドリエは、もぎたての新鮮なマンダリンをカットしたときのような複雑な感動にインスパイアされ、この調香が誕生した。皮をむいたときに瑞々しく弾ける果汁のような、果皮と果実の美味しそうな香りを表現している。中心となる香りは、オレンジブロッサムとネロリの出合い。そこに温かみのあるオポポナックスの官能的なノートが対称的に香り立つ。甘美なマンダリン...
1,773 件