Taniguchi Hirokazu

Taniguchi Hirokazu

フォロー

0 人にフォローされています

故スティーブ・ジョブス氏が愛した伝説のノームコアウオッチ「シャリオ」|SEIKO

故スティーブ・ジョブス氏が愛した伝説のノームコアウオッチ「シャリオ」|SEIKO

SEIKO|セイコーオリジナルを再現するセイコー「シャリオ」。ナノ・ユニバースが第3弾、第4弾を復刻昨年3月に限定復刻を遂げ、同年12月にオールホワイトを追加限定復刻。社会的にも大きな話題を呼んだセイコー×ナノ・ユニバース「シャリオ」。アップル社の共同設立者のひとり、故スティーブ・ジョブス氏が愛用したことでも有名なこのアイテムは、その圧倒的な人気を誇り、コラボ第1弾、第2弾ともに即完売となっている。その熱気も冷めやらぬなか、今回は1カ月間のうちに第3弾、第4弾と立て続けに発売が企画された。Text by OZAKI Sayaka普遍のデザインが際立つスタンダードクオーツ1980年代にシックな薄型ドレスウオッチとしてリリースされたセイコー「シャリオ」。このモデルはアップル社の共同設立者である、故スティーブ・ジョブズ氏が愛用したモデルとしても有名だ。小ぶりなアラビア数字とバーを組みわせたインデックスに細身の三針をセットすることで生まれる飽きのこないミニマルなデザインと、装着感の良いクオ...
「ミレネリー」にメタルブレスレット、そして貴石オパールダイアルの新作|AUDEMARS PIGUET

「ミレネリー」にメタルブレスレット、そして貴石オパールダイアルの新作|AUDEMARS PIGUET

AUDEMARS PIGUET|オーデマ ピゲミレネリーコレクションに新たに加えられた着け心地に優れるメタルブレスレットと、オパールフェイス2017年11月、オーデマ ピゲがドバイ・ウォッチウィークの開催に合わせ、ミレネリーコレクションの新作を発表した。2015年に発表されたホワイトゴールドケースとピンクゴールドケースのモデルにブレスレットを添えたもの、そしてコレクション初のオパールダイアルを採用したモデルである。Text by OZAKI Sayaka着ける者の個性を演出し、装いを一新させる新作オーデマ ピゲの「ミレネリー」新作は、2015年に発表されたホワイトゴールドとピンクゴールドのケースに、各々同素材のゴールドブレスレットを合わせたプレシャスモデルと、ミレネリーコレクションでは初となるオパールダイアルを採用した、計3種のモデルがラインナップした。前者2モデルにはダイヤモンドがセッティングされ、カボションセットのリュウズとともにエレガントな存在感をもたらしている。そしてポーラ...
新春晴れやかな“桜空”をテーマにしたレディス・メカニカルウォッチ|CITIZEN

新春晴れやかな“桜空”をテーマにしたレディス・メカニカルウォッチ|CITIZEN

CITIZEN|シチズン白蝶貝とスワロフスキー®で日本が誇る春の美しい景色を表現「シチズンコレクション」から“桜空”をテーマにした女性向けメカニカルウォッチ2モデルが誕生。それぞれ2000本限定で発売となっている。Text by YANAKA TomomiストラップはSSとワニ革の付け替えが可能ベーシックな腕時計を提案する「シチズンコレクション」から新たに誕生した2種類のメカニカルウォッチ。いずれも風に揺れる桜の花びらと薄日が指す日本の春の空“桜空”をテーマにしており、シルバーとピンクゴールドを組み合わせたケースに淡く桜の花びらをプリントした白蝶貝のダイアルを組み合わせている。文字盤では12~5時にはローマ数字インデックスを、6時から11時にはスワロフスキー®クリスタルを使用。繊細で控え目でありながら、華やかな雰囲気が演出された。また7時の位置には桜モチーフのインデックスもしくは、桜の花の形の小窓を配置。ケースバックはシースルーで、時計のメカニカルな動きを眺めることも可能だ。ブレス...
マットブラックのシックな誘い。モダニズムを体現する筆記具コレクション|MONTBLANC 

マットブラックのシックな誘い。モダニズムを体現する筆記具コレクション|MONTBLANC 

MONTBLANC|モンブランプロダクトデザイナー、マーク・ニューソンの真髄。「モンブランM マットブラック」モンブランは、プロダクトデザイナー、マーク・ニューソンとコラボレートした筆記具「モンブランM マットブラック」を発表。光を吸い込むマットブラックの静謐な佇まいがモダニズムを体現する。Text by YANAKA Tomomiマーク・ニューソンのサインカラー、オレンジにちなんだインクやノートも発売シドニー出身のマーク・ニューソンは、家具や室内オブジェ、食器、自転車、自動車、ヨット、飛行機に至るあらゆる分野で活躍するプロダクトデザイナーだ。当時まだ無名だった彼は、美しい曲線のアルミ製ソファ「ロッキード・ラウンジ」により、一躍脚光を浴びる。このソファは2006年のサザビー主催オークションにおいて85万ドル(約1億円)で落札され、歴史上最も高価な家具と謳われている。そんなマーク・ニューソンだが、2015年からはモンブランとコラボレート。100年を超えるモンブランの歴史の中で、デザイ...
ジンの人気556シリーズに、日本限定モデル「556.シルバー」が登場|SINN

ジンの人気556シリーズに、日本限定モデル「556.シルバー」が登場|SINN

SINN|ジンソリッドなデザインで迫力を強調。Sinnの新たなるスタンダードモデルが誕生ダイアルにシルバーカラーをまとった日本限定モデル「556.シルバー」の発売がスタート。正規代理店のなかでも限定20店舗で、50本のみ販売される。Text by KOIZUMI Yokoラギッドスタイルにも、ビジネススタイルにもジンの世界観を体感できる人気の556 シリーズに、シルバーダイアルを採用した日本限定モデル「556.シルバー」が登場した。特徴となるダイアルには、中央から放射状にギョウシェが施される。この伝統的な装飾加工により、光の加減で表情を変え、独特の雰囲気を作り出している。ソリッドかつ幅広な針、ブラックのバーインデックスを組み合わせ、高い視認性を確保。さらには落ち着いたブラウンのコードバンストラップを組み合わせることで、スポーティでありながら独特なエレガントを湛え、シックな装いにも、カジュアルなスタイルにも馴染みやすいモデルとなっている。「556.シルバー」は50本限定。取り扱い店舗...
「現代美術に魅せられて―原俊夫による原美術館コレクション展」開催|ART

「現代美術に魅せられて―原俊夫による原美術館コレクション展」開催|ART

ART|現代美術を幅広く網羅したコレクションウォーホル、草間彌生、奈良美智らの作品を公開。約40年にわたる原美術館の歴史を伝える現代美術コレクション展原美術館館長・原俊夫氏自らが、収蔵作品約1000点の中から選び、キュレーションを行なった「現代美術に魅せられて―原俊夫による原美術館コレクション展」が、2018年1月6日(土)~2018年6月3日(日)に開催される。Text by OZAKI Sayaka巨匠のみならず、アートシーン最前線で活躍する若手作家まで網羅された現代美術コレクション原美術館は、日本における現代美術館の先駆けとして1979年に開館。その創立者であり現在も館長を務める原俊夫氏は、現代美術の発展と国際交流に情熱を傾け様々な展覧会を開催する一方、コレクション活動にも力を注いできた。「現代美術に魅せられて―原俊夫による原美術館コレクション展』は、原俊夫氏が作家に直接会い、一つひとつ丹念に収集した1950年代以降の絵画、立体、写真、映像、インスタレーションなど約1000点...
「マリーン トルピユール」に、ミリタリーテイストの新作が登場|ULYSSE NARDIN

「マリーン トルピユール」に、ミリタリーテイストの新作が登場|ULYSSE NARDIN

ULYSSE NARDIN|ユリス・ナルダン自社製ムーブメントを搭載。コストパフォーマンスにも優れる最新作「マリーン トルピユール ミリタリー」ユリス・ナルダンと海洋との深い歴史に敬意を払うマリーン コレクションに、新しい世代のクロノメーター、最新作「マリーン トルピユール ミリタリー」が登場する。Text by KOIZUMI Yokoエレガント、そしてタフ「マリーン トルピユール」とは、2017年7月、世界に先駆けて日本で発表されたユリス・ナルダンの新たなシリーズ。トルピユール(TORPILLEUR)とはフランス語で“駆逐艦”を意味し、小回りの利く船舶等を指す。一方で、船の船長だけが特別に持つことを許されたポケットウォッチ型のマリーン・クロノメーターのことでもあり、なるほど、海洋との深い関係があるユリス・ナルダンらしいネーミングである。かつてのミリタリーアイテムが宿したエレガントさとタフさを兼ね備えていることがデザイン上の特徴。エッグシェルカラー・ダイアルモデルでは、優れた視認...
コンクエスト V.H.P. スペシャルナイトby ロンジン開催決定|LONGINES

コンクエスト V.H.P. スペシャルナイトby ロンジン開催決定|LONGINES

LONGINES|ロンジン新作「コンクエスト V.H.P. ブラックエディション」のローンチを記念するスペシャルナイト創業185周年を迎えたロンジンが、高精度クォーツウォッチの新作「ロンジン コンクエスト V.H.P. ブラックエディション」の発売を記念した特別なイベントを開催する。Text by OZAKI Sayaka2018年も最注目の次世代クォーツ、それがコンクエスト V.H.P.1984年にデビューした高精度クォーツウォッチ「ロンジン コンクエスト V.H.P.」の歴史と伝説を受け継ぐ、年差±5秒という時計界で最高峰のクォーツウォッチコレクションに、新たにブラックのモデルが加えられた。この新作のローンチを記念し、ロンジンが2018年2月16日(金)に「コンクエスト V.H.P. スペシャルナイトby ロンジン」を開催。イベント参加には、特設サイトにて事前申し込みが必要、当選者には招待状が送られる。イベント当日は、新作のお披露目だけでなく、ロンジンがテーマとする時の概念を表...
フォルティス発の最新限定モデルは、ウルトラセブンとコラボレート!?|FORTIS

フォルティス発の最新限定モデルは、ウルトラセブンとコラボレート!?|FORTIS

FORTIS|フォルティス放送開始からちょうど半世紀! 50本限定のウルトラセブンモデルスイスの時計ブランド、フォルティスが、今年放送開始から50年を迎えたウルトラセブンとコラボレートした「ウルトラセブン リミテッド by フォルティス」を発売。日本でわずか50本のみリリースされるレアモデルである。Text by YANAKA Tomomi自動巻きローターにはウルトラセブンのシルエットをデザイン国際宇宙ステーションISSに向けて飛び立つ宇宙飛行士の公式装備品サプライヤーとなり、宇宙とのつながりが強めてきたフォルティス。そのフォルティスが新たにタッグを組んだのは、宇宙をテーマにし、今年放送開始からちょうど半世紀という大きな節目を迎えた「ウルトラセブン」だ。2016年に誕生したフォルティスの新型ケースが採用され、フォルティスの伝統的なスタイルの随所にウルトラセブンをイメージした意匠をデザイン。シルバーダイアルの6時位置には、地球防衛軍・ウルトラ警備隊(TDF-UG)のロゴマークが配され...
1,883 件