堀口義弘

堀口義弘

フォロー

0 人にフォローされています

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」DESCENTE BLANC|デサント ブラン

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」DESCENTE BLANC|デサント ブラン

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京DESCENTE BLANC|デサント ブランスポーツブランドのデサントが、ランニングウェアやベーシックなライフスタイルウェアで心地よい日常を提案するコンセプトショップ。ショップには、オルテラインをメインに、ポーズ、トライアスロンの各シリーズも並び、高機能ウェアをギアとしてでなく、ファッションとしても楽しめる可能性を存分体感できる。ジャケット3万2000円、パンツ2万円(デサント ポーズ/デサント ブラン 代官山 03-6416-5989)問い合わせ先デサント ポーズ/デサント ブラン 代官山03...
vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」OKURA|オクラ

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」OKURA|オクラ

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京OKURA|オクラ蔵のようなどっしりとした外観が目印のオクラは「都会の中の田舎」がオープン当初からのコンセプト。日本の伝統的な藍染めなどを駆使したカジュアルアイテムや、和モチーフの洗練された小物などが数多くラインナップされ、外国人観光客がひっきりなしに訪れることでも人気の高さがうかがえる。カバーオール3万9000円(ブルーブルージャパン)、ピンバッチ各400円(オクラ)/オクラ 03-3461-8511問い合わせ先オクラ03-3461-8511www.hrm.co.jp/okura/ 次のアイテ...
vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」CABaN|キャバン

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」CABaN|キャバン

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京CABaN|キャバントゥモローランドの新ブランドとして2018年に始動。ジェンダーや年齢、国籍を超えて着る人の個性を輝かせる、シンプルかつプレイフルなアイテムが充実している。旗艦店である代官山店は、2018年にオープン。ブランドの世界観が体感できるほか、旬のラインナップがフルで揃う。3万9000円(キャバン/キャバン 代官山店 03-5489-5101)問い合わせ先キャバン/キャバン 代官山店03-5489-5101caban.jp 次のアイテム へ 連載|編集大魔王・祐真朋樹のザ★ベスト7 ...
vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」BOMBAY BAZAR|ボンベイバザー

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」BOMBAY BAZAR|ボンベイバザー

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京BOMBAY BAZAR|ボンベイバザー祐真「オクラの脇の階段を降りた地下にあるボンベイバザーは、オープンしたのがオクラと同年の1993年。久しくここのカレーを食べていなかったと思い、昔からの人気メニューであるチキンカレーを今回の取材でいただきました。スパイスの調合から始まり3日かけて仕込むチキンカレーは、オープン当初からメニューの核となっている自慢の一品。店舗自体が「リーファース」のオーガニック認証を取得しているそうです。ライスは4分づきのあきたこまちを使用し、福神漬は自家製というこだわりよう。...
vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」STÜSSY|ステューシー

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」STÜSSY|ステューシー

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京STÜSSY|ステューシー1980年に南カリフォルニアでブランドが設立。サーフ&スケートカルチャーをベースにしたアメリカン・リアルクローズのパイオニア的存在でもあり、根強い人気を誇る。2014年にオープンした代官山店は、メンズとウィメンズを展開。ファッションとともにステートにまつわる様々なカルチャーも同時発信している。コーチジャケット2万2800円、シャツ1万2800円(ステューシー/ステューシー ジャパン 0548-22-7366)問い合わせ先ステューシー/ステューシー ジャパン0548-22-...
vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」JOURNEY|ジャーニー

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」JOURNEY|ジャーニー

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京JOURNEY|ジャーニー大正時代に建てられ、第二次大戦後に再建した日本家屋をそのままに、ギャラリースペースのあるショップとしてオープンしたジャーニー。ちょっとした旅の小物や国内外からセレクトされたアイテムが並び、訪れるたびに新たな発見がある。ブレザー3万9000円、シャツ1万9000円(ブルックス ブラザーズ)、パンツ2万6000円(ブリーチェズ)、ネクタイ1万円(ポケット スクエア クロージング)/すべてジャーニー 03-3461-8506問い合わせ先ジャーニー03-3461-8506www....
vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」HIGH! STANDARD|ハイ!スタンダード

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」HIGH! STANDARD|ハイ!スタンダード

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京HIGH! STANDARD|ハイ!スタンダード旧山手通りのハリウッド ランチ マーケットと並んで、初めて代官山に訪れる人が必ずといっていいほど訪れる店。1982年にオープン以来、赤い看板がT字路のランドマーク的存在となっており、ミリタリー、アウトドアの各アイテムのほか、オーセンティックなTシャツやソックスなどのパックも人気が高い。3足パックソックス各2300円(ヘルスニット/ハイ!スタンダード 03-3464-2109)問い合わせ先ハイ!スタンダード03-3464-2109www.hrm.co....
vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」MAISON KITSUNÉ|メゾン キツネ

vol.44「ハッピー・モンキー・タウン」MAISON KITSUNÉ|メゾン キツネ

今回のベスト7は、大魔王が最近また再注目しているという、とあるエリアの一角をフォーカス。その場所とはいったいどこ!?…答えはタイトルをご覧ください。Direction by SUKEZANE TomokiPhotographs by YAMAGUCHI KenichiStyling by KAWAI KohtaText by HATAKEYAMA SatokoGrooming by 大東京MAISON KITSUNÉ|メゾン キツネ2016年にオープンした日本で3つ目のブティック。改装前のホテルオークラ東京からインスピレーションを得ており、木組みを多用した和モダンな内装が特徴的。毎シーズン話題となるコラボレーションアイテムのほか、今秋冬からは、ユニ・アンがクリエーションに加わってよりパワーアップしたコレクションも店頭に並ぶ。3万6000円(メゾン キツネ/メゾン キツネ カスタマーセンター 0120-667-588)問い合わせ先メゾン キツネ/メゾン キツネ カスタマーセンター01...
2,419 件