NOMOS
1906年にドイツ時計界の聖地、ザクセン州グラスヒュッテに創業したノモス。第二次世界大戦以降の混迷の時代には、その歴史が一時途絶えるも、ベルリンの壁崩壊後の1992年には、ローランド・シュバルトナーの手によって、再び時計界に返り咲く。 「機能が形態を作る」というバウハウスの哲学を色濃く反映させた、機能美あふれるデザイン。さらには4分の3プレートをはじめとする、グラスヒュッテ地方特有のスタイルを継承した機械式ムーブメントなど、シンプルだが非常に見所の多い佳作を手掛け続ける。 小慣れた価格設定も魅力で、機械式時計の入門機としても最適。このようなオリジナリティあふれる優れた造り込みが功を奏し、復興からわずか数年たらずで、注目のブランドへと成長するのだった。 2005年には、念願の自社製自動巻きムーブメントを開発。巻き上げ効率の高い自動巻システムを築き上げており、これは識者からの評価もきわめて高い。 ただし、こうした着実な進化を続ける一方、良心的な価格帯は厳守している。2007年には日時計をモチーフにしたアクセサリーも発表しているが、これがなかなかの好評を得ているようだ。 【創業年】1906年 【創業地】ドイツ、グラスヒュッテ 【主なシリーズ名】タンジェント、タンゴマット、ルードヴィッヒ、オリオン、テトラ、クラブ 【問い合わせ先】大沢商会グループ 時計部 03-5775-3932 公式サイト:http://www.glashuette.com/
「NOMOS」に関する記事
ゴールドカラーのノモス グラスヒュッテショップ限定モデル。秒針のないシンプルな新作|NOMOS GLASHÜTTE
大沢商会と林時計鋪が共同企画した“ノモス グラスヒュッテ”ショップ限定モデルの「Ludwig Rose Gold HAYASHI Limited」が登場した。Ludwig 33 DUOをベースモデルに、ローズゴールドのケースを採用したショップオリジナル商品が20本限定で発売中だ。
ドイツウオッチらしい知性を表現。新作「オリオン ゴールド&シルバー」|NOMOS GLASHÜTTE
ノモス グラスヒュッテのクラシックモデルのひとつであるオリオンより、新作「オリオン 33 ゴールド」と「オリオン38シルバー」の2モデルが登場した。それぞれ33ミリ径と38ミリ径ケースで、男女問わず着用でき、ギフトにも最適なウオッチだ。
「阪急メンズ東京」に、新たな腕時計セレクトショップがオープン|FORTUNE TIME watch concierge
1890年、京都にて時計製造業として創業し、時代に先駆けて優れた生活文化を紹介し続けている「大沢商会」。その長年に渡る海外ブランドウオッチの輸入販売からファッションブランドウオッチの企画・生産・販売・アフターサービスまでをトータルに展開するノウハウを生かし、独自の基準で厳選したウオッチを扱う「FORTUNE TIME watch concierge」を、有楽町「阪急メンズ東京」B1Fにオープンした。
格調のある小径モデル。エナメル調の光沢が美しい新作「ラドウィッグ」|NOMOS GLASHÜTTE
ドイツの時計ブランド「ノモス グラスヒュッテ」より、人気の定番コレクション「ラドウィッグ」のバリエーションとして、艶やかなホワイト文字盤を搭載した2機種がリリースされた。ケース径38ミリとケース径33ミリで展開されている。
「ラムダ グラスヒュッテ時計産業175年」限定モデル|NOMOS GLASHÜTTE
ノモス グラスヒュッテが、175年にわたるグラスヒュッテの時計産業を祝福するステンレススティール製の高級精密時計「ラムダ」のエナメルホワイト、ブラック、ブルーダイアルの限定エディションを各々数量限定175本で発表した。
タンジェントにエレガントなブルーの新色登場|NOMOS GLASHÜTTE
ドイツ・グラスヒュッテの時計ブランド「NOMOS GLASHÜTTE(ノモス グラスヒュッテ)」が新作「タンジェント・ミッドナイトブルー」2モデルをリリース。同デザインをサイズ違いで楽しむことができ、ペアモデルとしてホリデーギフトにもぴったりだ。
品格があり、使いやすい。「オリオン ネオマティック 41」に新色2種|NOMOS GLASHÜTTE
NOMOS GLASHÜTTE|ノモス グラスヒュッテ極薄型自動巻きムーブメントを搭載した「オリオン ネオマティック 41」にNEWカラードイツ・グラスヒュッテのウオッチブランド「NOMOS GLASHÜTTE」(ノモス グラスヒュッテ)のアイコニックモデル「オリオン ネオマティック 41」に、エレガントなミッドナイトブルーと繊細なオリーブグレーのバリエーション2種が加わった。Text by OZAKI Sayaka端正なデザインが映える、大人の色気を有したカラーダイアルドイツ時計産業の中心地グラスヒュッテで1990年に創業したウオッチブランド「ノモス グラスヒュッテ」。そのノモス グラスヒュッテから1992年にリリースされた「オリオン」は、ブランド創立当初から続くコレクションのひとつとして「ノモス グラスヒュッテ」ファミリーを構成。薄型ムーブメントをエレガントなドーム状のSS製ケースに収めた魅力的な手巻きモデルとして、長きにわたり好評を博してきた。2018年春に発表された「オリオ...
現代のビジネスパーソンに向けた、新キャリバー搭載シリーズ「At Work」|NOMOS
NOMOS|ノモスバウハウスを受け継ぐ引き算の美学。ビジネスシーンで映える現代のドレスモデルNOMOSの代表4デザインから構成される新シリーズ「At Work」は、各3種類のカラーバリエーションを備え、計12モデルで展開。薄型自動巻きムーブメントの優位性を生かし、薄さとシンプルさを強調する上品なルックスに仕上がっている。Text by YOSHIDA Mihoオフィスで働くプロフェッショナルの腕元に「At Work」シリーズは、NOMOSの代表作である「メトロ」、「タンジェント」、「オリオン」、「テトラ」の4シリーズから構成され、それぞれ3種類のカラーバリエーションを展開する。NOMOSではお馴染みのホワイトとミッドナイトブルーに、シルバーカット仕上げの文字盤が新たに追加。複雑な9段階のプロセスを経て制作されたカラーであり、今までのNOMOSにはなかった落ち着きと、さらなる高級感を表現している。ムーブメントには厚さわずか3.2mmという、NOMOS最高品質の薄型自動巻きムーブメント...
ノモスの人気「メトロ」シリーズが、よりシンプルになって登場|NOMOS
NOMOS|ノモス「メトロ」から日付とパワーリザーブ表示を除きさらなる洗練を加えたスタイリッシュモデルドイツ・グラスヒュッテを代表する時計ブランドNOMOSの数あるシリーズの中で、最も若々しくモダンなシリーズ「メトロ」から、よりシンプルになったNEWモデル「メトロ38」と「メトロ38 アーバングレー」がリリースされた。Text by YOSHIDA Miho削ぎ落とすことで生まれた、腕時計の目的そのものを追求するデザイン「メトロ」は、ベルリンを拠点に活躍するデザイナー、マーク・ブラウンによって2014年に生み出されたシリーズ。高い時計製造技術と、洗練されたデザインを融合させて誕生し、世界中のファンに愛されてきた。また発表以来、German Design Award、Good Design Award、iF Design Awardなど、世界的にも権威ある賞を総ナメにしてきたシリーズでもある。その「メトロ」シリーズに新たに加わったのが「メトロ38」と「メトロ38アーバン グレー」だ。...
バウハウス調のシンプル&クリーンなイメージ。「クラブ キャンパス」誕生|NOMOS
NOMOS|ノモスフレッシャーズを応援するカジュアルスタイルがコンセプト「バウハウス」の精神を受け継ぐデザインと品質へのこだわり。そしてシンプルかつ洗練された意匠は、ユーザーの性別を問うことのない普遍的な美しさを保つ。「クラブ キャンパス」は、若者たちの次なるステージへの第一歩に寄り添うべく、リリースに至った。Text by YOSHIDA Mihoドイツ時計産業の中心地、グラスヒュッテで組立・製造1990年にドイツ・グラスヒュッテで創業した「NOMOS」。創業以来、一貫して研究開発およびムーブメントの製造・組立をグラスヒュッテで行なう一方、デザインに関してはすべてベルリンで進めている。ドイツ工作連盟やバウハウスの理念を色濃く反映したNOMOSのデザインワークは世界的に認められ、これまで130以上の賞を受賞している。そんな「NOMOS」の数あるシリーズの中にあって、「クラブ」はスポーティかつカジュアルなラインナップを担う。そして、その「クラブ」から若年層向けモデルとして新たに発売さ...
NOMOS|ノモス|サンダイヤル
NOMOS|ノモスサンダイヤルText by OPENERSノモスが日時計を作った! それもペンダントとして常時着用できる……そう聞くと何か、狐につままれたように思うだろう。「純然たる機械式時計のメーカーがなぜ日時計を?」と。だが、これはジョークでも何でもない。「機能がデザインを決定する」という哲学を掲げるバウハウス芸術運動の影響を受けてノモスの時計は製造されており、シンプルさを常に追求していることは公然の事実。そして、それが行き着くところまで行き着いた究極のシンプルウォッチが、「サンダイヤル」=日時計にほかならない。でき上がった「サンダイヤル」は重層構造のリングである。表面の左右のリングは連動してスライド式に回転し、そこには略号化された月インデックスが打刻されている。本体下部に見える小さな突起を摘み、左右のリングをスライドさせ、中央のリングに開いている穴の位置と現在の月インデックスの位置とを合わせる。そして、ヒモを留めているパーツを真上にしたまま、穴を太陽に向ける。リング裏面は、...