Morning smoothie make happiness
「Morning smoothie make happiness」に関する記事
連載・福岡淳子|8月のフルーツ “桃×バナナ”スムージー
第1回|夏の美肌&むくみ対策8月のフルーツ “桃×バナナ” スムージーみなさんは朝の時間をどのように過ごされていますか?忙しい朝の時間に“スムージー”を取り入れて、スマートな大人のダイエットを実践しましょう。ミキサー1台あれば、簡単にすぐつくれてしまうので朝の時間にお薦めです。午前中はからだの毒素を排出してくれる時間帯。フレッシュな旬のフルーツや野菜を使用したスムージーを毎月ご紹介していきます。写真と文=福岡淳子(TREFLES)8月のフルーツ“桃×バナナ”スムージーのつくりかた8月中旬近くになってくると、店頭で見かける機会が増えてくる桃。今回は旬の桃を使用したスムージーをつくります。テーマは「からだのなかから美肌に、そして、冷房や冷たい飲み物の飲み過ぎで冷えやすいからだのむくみ対策」。気力を増し、腸をうるおすといわれる桃。古代中国では桃は長寿の効があると考えられ、「長寿の実」とも呼ばれていました。桃の代表的な効能は……① 食物繊維である、整腸作用のあるペクチンという成分がとても豊...
連載・福岡淳子|9月のフルーツ “いちじく”スムージー
第2回|秋デトックスのススメ9月のフルーツ “いちじく” スムージー長かった暑い夏も終わり、ようやく秋らしく涼しくなってきました。秋はデトックスするのに最適な季節だということをご存知でしょうか。夏の疲れをとり、寒くなる冬に備えて、身体をデトックスし、巡りを良くしておくと、冷え知らず。忙しい朝の時間に“スムージー“を取り入れて、スマートな大人のダイエットを実践しましょう。写真と文=福岡淳子(TREFLES)9月のフルーツ“いちじく”スムージーのつくりかたこの季節限定のおススメフルーツ。それは“イチジク”。今回は旬のイチジクを使用したスムージーをつくります。テーマは、「秋デトックスのススメ。夏の疲れをとり、冬に備えて、体内に溜まってしまった毒素を外に出していきます」。独特の甘みと香りが好まれ、現在では生食することの多いイチジクですが、古くは消化促進、健胃、整腸、痔などといった薬効があることから、葉や枝も利用されて、食用より薬用として重用されていました。イチジクの代表的な効能は……① イ...
連載・福岡淳子|11月のフルーツ “キウイフルーツ&パイナップル”スムージー
第3回|中華料理や焼き肉の翌日におススメ!11月のフルーツ “キウイフルーツ&パイナップル” スムージーひと雨ごとに涼しくなり、秋が深まっていくような今日このごろ。朝、目覚めたときに寒さを感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。“朝スムージー”の前にコップ1杯の白湯を飲み、からだをあたため、体内を目覚めさせることもお薦めです。年末に向けて、イベントや忘年会なども増えてくる季節。今回は一足お先に、油っこいものや、焼き肉を食べた翌日のお薦めスムージーをご紹介します。写真と文=福岡淳子(TREFLES)11月のフルーツ“キウイフルーツ&パイナップル”スムージーのつくりかた今回のお薦めフルーツの組み合わせ。それは“キウイフルーツ&パイナップル”。2種類のフルーツを使用して、お肉を食べたあとの翌日の朝にうれしい“朝スムージー”をつくっていきます。キウイフルーツはニュージーランドのキーウイ島にかたちが似ているため、この名がついたそう。原産地は中国揚子江沿岸で、ニュージーランドに移植されたの...
連載・福岡淳子|12月のフルーツ “リンゴ&ホウレンソウ”スムージー
第4回|寒い季節の冷え&風邪予防対策におススメ!12月のフルーツ “リンゴ&ホウレンソウ” スムージー12月に入り、いよいよ冬到来。街はツリーやイルミネーションがきらめいて、クリスマスムードですね。寒くなってきたこの季節はからだも寒さから守ろうとして、巡りが悪くなりがち。からだの毒素が溜まっていると、巡りも悪くなっていきます。定期的に毒素を出しながら、巡りをよくするからだづくりを心がけてくださいね。今回は、巡りを促し、冷え対策&ビタミン補給で風邪予防のスムージーをご紹介します。写真・文=福岡淳子(TREFLES)12月のフルーツ“リンゴ&ホウレンソウ”スムージーのつくりかた今回のお薦めフルーツの組み合わせ。それは“リンゴ&ホウレンソウ”。冷え&風邪予防対策のスムージーをつくっていきます。メインに使用するのは、リンゴ。神話や聖書にも登場しているリンゴの歴史は古く、4000年前といわれています。バラ果の果物で、日本で栽培されはじめたのは明治以降。ヨーロッパには、「リンゴを毎晩1個食べる...
4 件